JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

フェラーリがオーナーミーティング「カヴァルケード」10周年を記念し5台のスペシャルモデルを製作すると発表!第一弾はカプリブルーの812コンペティツォーネ

フェラーリがオーナーミーティング「カヴァルケード」10周年を記念し5台のスペシャルモデルを製作すると発表!第一弾はカプリブルーの812コンペティツォーネ

さて、フェラーリは年一回、そのオーナーが集まってミーティングとロードトリップを行うイベント「カヴァルケード」を開催していますが、カヴァルケード10周年を迎えるにあたり、フェラーリは特別な5台のモデルを ...

トヨタGR86

トヨタは2021年に1050万台を販売してVWの930万台に大きく差をつけ「暫定首位」!GMの発表を待たず、このまま「2021年に最もクルマを売ったメーカー」が確定か

| 現在、GMとステランティスの数字が出ていないが、おそらくトヨタの「世界一」は確定だろう | 2022年は2021年以上に厳しい戦いとなりそうだ 現在各自動車メーカーから2021年の販売台数含む様々 ...

マセラティが新型SUV「グレカーレ」の低温テスト風景を公開!マイナス30度の中、各種機能や室内の快適性を維持できるか検証中

マセラティが新型SUV「グレカーレ」の低温テスト風景を公開!マイナス30度の中、各種機能や室内の快適性を維持できるか検証中

| マッシブなボディ、コンパクトなキャビンがスポーティー | 真正面から狙うのはポルシェ・マカン さて、現在自動車業界の中を吹き荒れるチップ不足旋風ですが、マセラティ・グレカーレもそのあおりを受けた新 ...

ポルシェがル・マン・ハイパーカークラスを走るLMDhレーシングカーのテスト風景を公開!搭載されるエンジンはV4ではなくV8ツインターボ

ポルシェがル・マン・ハイパーカークラスを走るLMDhレーシングカーのテスト風景を公開!搭載されるエンジンはV4ではなくV8ツインターボ

| ポルシェ「性能特性、重量、コストの最適な組み合わせを考えるとV8ツインターボがベスト」 | 今後公開されてゆくであろう追加情報にも期待 さて、ポルシェがFIA世界耐久選手権およびIMSAウェザーテ ...

RSS

テスラの「今年はサイバートラックも新車もない」発言に失望売り殺到、株価が12%下がる。ボクの資産は一晩でフェラーリ296GTB一台分が消し飛んだようだ・・・

テスラの「今年はサイバートラックも新車もない」発言に失望売り殺到、株価が12%下がる。ボクの資産は一晩でフェラーリ296GTB一台分が消し飛んだようだ・・・

| それでもボクは「テスラの株は下がったときが買い」だと考えている ただし今年の前半はテスラにとってかなり苦しい戦いになるだろう さて、テスラは昨日第4四半期の決算発表を行い、その場で「半導体不足のた ...

日産がマイクラ(マーチ)後継となるピュアEVをプレビュー!ルノーの工場で作られアルピーヌとも兄弟となることが明らかに。もしかすると「ホットハッチ」の誕生に?

日産がマイクラ(マーチ)後継となるピュアEVをプレビュー!ルノーの工場で作られアルピーヌとも兄弟となることが明らかに。もしかすると「ホットハッチ」の誕生に?

| ルノー・日産・三菱アライアンスが発表したロードマップはトヨタを強く意識しているようにも思える | うがった見方をすれば、それは株価対策だとも言えそうだ さて、日産が「ルノー・日産・三菱アライアンス ...

まさかのGR86に「藤原とうふ店仕様」が登場!超絶ワイドボディにカーボン製エアロパーツがカッコいい

まさかのGR86「藤原とうふ店仕様」が登場!超絶ワイドボディにカーボン製エアロパーツがカッコいい

| GR86は話題のクルマだけに、どこかのショップが実際にこの仕様を作りそうだ | レンダリングアーティストには「日本好き」が多いもよう さて、いつも様々な「もしも」系レンダリングにてぼくらを楽しませ ...

今度はキドニーグリルが「金」!BMWがX2の特別仕様車「エディション・ゴールドプレイ」を発表

今度はキドニーグリルが「金」!BMWがX2の特別仕様車「エディション・ゴールドプレイ」を発表

| とにかくBMWはあの手この手でキドニーグリルを強調するようだ | たしかにキドニーグリルが大きくなってからのBMWは販売が好調そのもの さて、何かとキドニーグリルを強調しているBMW。そのサイズが ...

アルファロメオが新型SUV「トナーレ」のティーザー動画を公開!「3+3」、つまり3つの要素を繰り返し反復する新コンセプトを採用した新世代デザインへ

アルファロメオが新型SUV「トナーレ」のティーザー動画を公開!「3+3」、つまり3つの要素を繰り返し反復する新コンセプトを採用した新世代デザインへ

| トナーレ・コンセプトのモチーフとして取り入れた33ストラダーレから「3+3」を導き出したのかもしれない | デザイン、パワートレーン、ドライバビリティなど様々な面でトナーレには期待が持てる さて、 ...

テスラ

【アーカイブ】テスラが欧州市場において「どのアメリカンブランドよりも」売れたメーカーになり、さらにはマツダを抜く。モデル3は電気自動車で唯一販売ランキングTOP20にランクイン

| ライバルが増える中、テスラがこのペースを維持できるかどうかに注目が集まる | テスラは2022年も「ベルリン工場の本格稼働」「モデルYの販売本格化」という好材料を持っている さて、2021年には様 ...

ランボルギーニ・シアンFKP37

ランボルギーニCEO「二度とカウンタックLPI800-4のようなレトロカーを発売することはない」。「我々に必要なのは過去ではなく、過去を破壊しながら未来に進むことだ」

| 一本筋が通っているように見えるランボルギーニの展開も、CEOによってはずいぶん方向性が違っていたようだ | ランボルギーニが今後「レトロモデル」を発表しないことにも「納得」 さて、2022年には4 ...

マツダが米国工場にてCX-50の生産を開始!完成車第一号はマツダ北米のCEO自らが出荷、トヨタとマツダとの合弁工場によるマツダ車生産としても「第一号」

マツダが米国工場にてCX-50の生産を開始!完成車第一号はマツダ北米のCEO自らが出荷、トヨタとマツダとの合弁工場によるマツダ車生産としても「第一号」

2022/1/27    , , , , ,

| マツダCX-50は北米の嗜好をうまく捉えており、マツダにとっても大きなヒットとなりそうだ | 今後、北米でのマツダとトヨタとのタッグに期待 さて、マツダは先日米国市場向けに「CX-50」を投入する ...

ブガッティ・シロン・スーパースポーツ300+が3台一気に納車!なんと同じディーラーから3人の顧客のもとへ

ブガッティ・シロン・スーパースポーツ300+が3台一気に納車!なんと同じディーラーから3人の顧客のもとへ

| 30台限定のうちの3台がここに揃う | ブガッティにしては珍しくカスタムの幅が極端に小さい さて、ブガッティは発売したモデルから順に製造を行っており、ちょっと前にはディーヴォを全数作り終え、その後 ...

ポルシェ911ターボSに軽量オプションを追加すると0−60マイル(0-96km/h)を2.1秒で加速するようだ!もう完全にハイパーカーのレベル

ポルシェ911ターボSに軽量オプションを追加すると0−60マイル(0-96km/h)を2.1秒で加速するようだ!もう完全にハイパーカーのレベル

| しかもポルシェ911ターボSはサーキットだとハイパーカーよりも速く走るだろう | あらためてポルシェのオールラウンダーぶりには驚かされる さて、カー・アンド・ドライバー誌がポルシェ911ターボSの ...

アウディがメルセデス・ベンツ、BMWに遅れてようやく「マットペイント」を導入!ただし現在選べるのは4色、車種はTTS/TTRS、Q3/RS Q3のみ

アウディがメルセデス・ベンツ、BMWに遅れてようやく「マットペイント」を導入!ただし現在選べるのは4色、車種はTTS/TTRS、Q3/RS Q3のみ

| 今のところ、ハンガリーのジャイル工場でしかマット塗装ができないらしい | アウディはこれまでマット塗装に対してかなり慎重だった さて、現在欧州で人気のあるボディカラーが「マット」。よってメルセデス ...

ロレックス・ヨットマスター

【アーカイブ】貴金属系スポーツロレックスの値上がりっぷりがハンパない!ゴールドデイトナは4倍の2000万円、アイスブルーは3倍の2500万円に

| もうロレックスと名が付けばどんなモデルでも売れそうだ | もはやコンビ、ゴールドモデルも簡単に入手することはできない さて、2022年1月のロレックス”貴金属系”スポーツモデルの相場。デイトナやサ ...

ランボルギーニ

ランボルギーニ初のEVは4座クーペではなく「最低地上高の高い、2+2か4座の、これまでに存在しないセグメントのクルマになる」。CEOが現在の状況を報告

| ある意味、フェラーリ初のSUV、プロサングエのライバルはウルスよりもこちらかも | ここ数年、ランボルギーニはニューモデルのラッシュを迎えそう さて、ランボルギーニは昨年5月に「コル・タウリに向け ...

新会社「ブガッティ・リマック」が11月より正式に発足!資本関係が公開されヒュンダイが「遠縁の関連会社」に、そしてブガッティCEOは交代

ブガッティ・リマックCEO、シロン後継モデルについて語る。「ガソリンエンジンは生き残り、しかし誰もが見たことがないような驚愕のハイパーカーになるだろう」

| おそらくは文字通り「ブガッティとリマック」が合体した、”ハイパーな”ハイパーカーになるに違いない | シロン後継モデルはてっきりピュアエレクトリックになると考えていたが さて、ブガッティはつい先日 ...

もとが何のクルマだったのかは判別不能!世界限定63台、貴重なランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ63ロードスターが灰と化す

もとが何のクルマだったのかは判別不能!世界限定63台、貴重なランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ63ロードスターが灰と化す

| カーボンファイバーとアルミニウムでできたスーパーカーはいったん燃えると鎮火しにくい | 今のところ炎上の原因は不明だが さて、メキシコにてランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ 63ロードスターか ...

BMW M3 / M4のキドニーグリル「カスタム」が大流行!数々のチューナーが参入し今までにないほどの活況を見せる

BMW M3 / M4のキドニーグリル「カスタム」が大流行!数々のチューナーが参入し今までにないほどの活況を見せる

| なんだかんだ言ってこの巨大なキドニーグリルの人気は高いようだ | いっときの違和感さえやりすごせば、もう元のキドニーグリルには戻れないのかも さて、BMW M3そしてM4は巨大な「バーチカルキドニ ...

アストンマーティンが「世界でもっともパワフルな高級SUVを発売」すると予告!カイエン・ターボGTやウルスを越えて650馬力以上に?

アストンマーティンが「世界でもっともパワフルな高級SUVを発売」すると予告!カイエン・ターボGTやウルスを越えて650馬力以上に?

| この時点でV12ツインターボを採用するとは考えにくく、やはりメルセデスAMGの「V8ツインターボ+ハイブリッド」を流用か このリアディフューザーの大きさを見るに「只者」ではなさそうだ さて、アスト ...

メルセデス・ベンツCクラス

【動画】新型メルセデス・ベンツCクラスに試乗!「快適性」「扱いやすさ」「足回り」に驚かされる

| さすがはメルセデス・ベンツの”柱”のひとつだけあって価格以上の性能を有しているようだ | ライバルに比較しても、あらゆる面で「抜きん出ている」ようだ さて、メルセデス・ベンツCクラス(W206)へ ...

時期ミニ(EV版)は中国・長城汽車の「ポルシェ・パナメーラのコピー」とプラットフォームを共有し、中国で製造されるようだ・・・。

次期ミニ(EV版)は中国・長城汽車の「ポルシェ・パナメーラのコピー」とプラットフォームを共有し、中国で製造されるようだ・・・。

2022/2/1    , , , , , ,

| 長城汽車ORAブランドからは、パナメーラっぽいクルマだけではなく、ホンダe、VWビートルっぽいクルマも登場している | さすがにこれが事実だとすると、BMWの評判もちょっと下がりそう さて、中国の ...

トヨタGR GT3コンセプトとマツダRX ヴィジョンGT3コンセプトが激似?もしかすると両社が共同にてスーパースポーツを開発するのではというウワサ

トヨタGR GT3コンセプトとマツダRX ヴィジョンGT3コンセプトが激似?もしかすると両社が共同にてスーパースポーツを開発するのではというウワサ

| たしかにこれは「他人の空似」で片付けることはできないレベル | トヨタ、マツダともにスーパースポーツを作りたいという夢を持つものの、それぞれ単独では動けず、となると両者のタッグは現実的 さて、トヨ ...

【動画】グッドスマイル 初音ミク AMG GT3を見てきた!やっぱり本物のGT3マシンは迫力が違うな・・・。

【動画】グッドスマイル 初音ミク AMG GT3を見てきた!やっぱり本物のGT3マシンは迫力が違うな・・・。

| 展示は多くの来場者でにぎわい、多数の支持を集めていることがうかがえる | ベースはメルセデスAMG GT3 さて、メルセデスミー大阪にて「グッドスマイル 初音ミク AMG GT3」を見てきたので紹 ...

いまBMW M8がアツい!Zacoe、マンハートが相次ぎM8のチューニングプログラムを発表、マンハートはなんと823馬力にまで出力向上

いまBMW M8がアツい!Zacoe、マンハートが相次ぎM8のチューニングプログラムを発表、マンハートはなんと823馬力にまで出力向上

| BMW M8をチューンするオーナーは少なそうだが、需要はゼロではないと思う | ザコーのアップグレードパーツはすべてカーボン製 さて、先日はBMW M3 / M4向けのチューニングパーツを公開して ...

ステランティスCEO「現在のEVシフトは、政治家が選んだもので、我々自動車メーカーや消費者が選んだものではない」。なんでもかんでもガソリン車を悪にする風潮に懸念

ステランティスCEO「現在のEVシフトは、政治家が選んだもので、我々自動車メーカーや消費者が選んだものではない」。なんでもかんでもガソリン車を悪にする風潮に懸念

| 消費者が望まない製品に多額を投じて開発し、発売せねばならない自動車メーカーはさぞ辛いだろう | このEVシフトにて、多くの人々が幸せになるとは考えにくい さて、ステランティス(旧FCA+プジョー・ ...

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD

「違う、それはボクじゃない」。近所には数台の爆音マシンが存在するが、それらの騒音は皆ボクのランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのせいにされているようだ

| スーパーカーはとかくその外見に起因して誤解を受けることになりやすい | なんとかこの誤解を解く方法はないものか さて先日、町内の回覧板に「クルマの音がうるさい」という記載がなされたという記事をUP ...

え、いや、ちょっと待って・・・。どうやらこのBMW Z3はマツダ・ロードスターベースのレプリカらしい

え、いや、ちょっと待って・・・。どうやらこのBMW Z3はマツダ・ロードスターベースのレプリカらしい

| しかもスーパーチャージャーやビルシュタイン製のサスペンションが装着され、トランスミッションはマニュアル | 今ではレプリカを制作するコストよりも中古のBMW Z3を購入したほうが安上がりかもしれな ...

ランボルギーニ・ウルス

ランボルギーニも人事異動!これまでの開発責任者はモータースポーツ部門へ、そしてアウディから新たな車両責任者が着任。ガソリン時代の終焉を意味し、電動化時代への対応か

| この流れはもはや誰にも止めることができない | すでにフェラーリも同様の人事を発表済み | ランボルギーニが「研究開発部門の組織変更を行った」と発表。これによると、ルーベン・モール氏が(アウディの ...