-
-
今までありがとうポルシェ718ケイマン!涙のお別れ、そして新しいオーナーさんのもとへと引き渡しが完了
| さようなら、ボクのポルシェ718ケイマン | さて、ポルシェ718ケイマンを売却。購入は2018年8月なので、2年1ヶ月乗ったということになります。その間の走行距離は3万8000キロを超えており、 ...
-
-
さよならボクのポルシェ718ケイマン。最後の洗車を行い、書類を揃えて売却の準備が完了する
さて、ポルシェ718ケイマンを新しいオーナーさんに引き渡すため、ついに「お別れ」の時がやってくることに。今回は個人売買なので直接クルマをお渡しするわけですが、ケイマンに取り付けたレーダー探知機やドライ ...
-
-
ポルシェで行く駐車場、グランフロント大阪「南」駐車場!3つの理由でボクはリスクが低いと考えている
| どうやらグランフロント大阪 南駐車場はクルマの価格帯別に駐車させる区画を分けているようだ | さて、大阪にてスポーツカーやスーパーカーを停めやすい駐車場シリーズ、「グランフロント南館駐車場」。この ...
-
-
別れはいつも突然にやってくる。ポルシェ718ケイマンを売ることにした
| さよならボクのポルシェ718ケイマン | さて、突然ですが、ポルシェ718ケイマンを売却することに。少し前に売却を考えていたものの諸事情によりそれを延期していたのですが、今回縁あって718ケイマン ...
-
-
今日のポルシェ718ケイマン。出先でフロントフードを開いてトランク内をガサゴソやっていると「故障ですか?」と声をかけられる
| よくよく考えれば、他の人からするとそう見えて当然だ | さて、今日のポルシェ718ケイマン。718ケイマンはミドシップなのでフロントに収納スペースがあり、ぼくはそこへいつも荷物を収納しています。そ ...
-
-
ポルシェ718ケイマン洗車!タイヤの減りを見ていると左右で偏りがあるようだ。なお後輪の方が前輪よりも10〜15%ほど摩耗が遅い模様
| もちろん運転スタイルにもよるけれど | ポルシェ718ケイマン洗車。とくに気になる部分もなく無事に洗車が終了していますが、そんな中でも「おや?」と思ったのがタイヤの摩耗。先日から「そろそろヤバいん ...
-
-
ポルシェ718ケイマンの12ヶ月点検終了!車両に問題はなく、しかし「テールランプ内部の物体」は残念ながら取り除けず
| これまでまた1年機嫌よく乗ることが可能 | さて、ポルシェ718ケイマンの12ヶ月点検が無事終了。昨年の12ヶ月点検時の走行距離は17,500キロ、そして今回は35,500キロを走っており、「年間 ...
-
-
「フロントウインドウに撥水コーティングするとワイパーがビビる」→ボクはこうやって解決している!
| 本来の用途とは異なるけれど、あるケミカルを使えば一発解決 | さて、よくいただく問い合わせのうちひとつが「フロントウインドウに撥水コーティングをしたら、ワイパーがビビるようになったのですが、どうし ...
-
-
ポルシェ718ケイマンを2年所有、3万5千キロ走ったナマの声!ボクはケイマンをこう評価している
| このままだとあっという間に5万キロを越えそうだ | さて、早いものでポルシェ718ケイマンの納車からはや2年。その間に走った距離は35,000キロにも達しています。ぼくはこの718ケイマンにほぼ毎 ...
-
-
2年乗ったポルシェ718ケイマンはいくらで売れるのか?購入金額は994万円→売却は350〜550万円くらい
さて、新型メルセデス・ベンツGLA/GLBの購入検討に伴い、ポルシェ718ケイマンの放出を検討。GLA/GLBについては「増車」の可能性もあるものの、価格次第では718ケイマンを出すのもアリか、と考え ...
-
-
ポルシェ718ケイマンの任意保険続編!料率クラスは改定によって一部「倍」に。ネット上の一括見積もりにて6社の価格を比較してみた
| 一括見積りでは正確な価格を知ることが難しいようだ | さて、先日更新の案内がやってきたポルシェ718ケイマンの任意保険。保険の料金は年齢や等級によって大きく左右されますが、それらに加えて保険料を決 ...
-
-
ポルシェ718ケイマン洗車!やはり低ダストブレーキパッドの効果は絶大、ここに欧州と日本とのブレーキの考え方の差を見た
| 欧州車はブレーキローターを「削って」止まる | さて、梅雨の合間を縫ってポルシェ718ケイマン洗車。ブレーキパッドを低ダストタイプに交換してから初の洗車ですが、今までの純正ブレーキパッドだと走行1 ...
-
-
スポーツカー乗りには辛いニュース。任意保険のクラスが細分化され、ポルシェ718ケイマンだと昨年比で保険料が「倍くらい」に値上げ
| この「値上げ」は完全に予想外だった | さて、7月は毎年恒例「任意保険更新」の時期。まずはポルシェ718ケイマンの更新ですが、その金額は119,330円にて保険料の案内が届いており、「なんか高いな ...
-
-
ポルシェ718ケイマン「2年目」の維持費用!カスタムを入れて47万、カスタム抜きでも27万、トラブルがなければ15万円
| 昨年の費用は45万円。けっこうお金を使ってしまったな | さて、早いものでポルシェ718ケイマンもそろそろ納車から2年が経過。その間およそ3万4000キロを走ってしまいましたが、今回「2年目にかか ...
-
-
ポルシェ718ケイマンのブレーキキャリパーを「アシッドグリーン」に塗装!これで足元がオシャレになったぞ
| オレンジと迷ったがアシッドグリーンにしてよかった | さて、ポルシェ718ケイマンのブレーキキャリパーペイントが完了。そのカラーはポルシェのハイブリッドモデルに採用される「アシッドグリーン」です。 ...
-
-
ポルシェ718ケイマン用低ダストブレーキパッドがようやく登場!さっそく交換してみた
| ようやくポルシェ718ケイマン対応の低ダストブレーキパッドが発売された | さて、かねてより交換を検討していた「低ダストブレーキパッド」をポルシェ718ケイマンへと装着。ポルシェのみならず欧州車は ...
-
-
ポルシェ718ケイマンのタイヤ交換を考える!認証タイヤ制度がちょっと変わって表記が変更になったようだ
| ポルシェのタイヤ交換には「認証タイヤ」以外の選択肢はない | さて、ポルシェ718ケイマンのタイヤ交換を検討開始。ちょっと前までは「まだまだイケル」と認識していたのですが、タイヤというのはいったん ...
-
-
ポルシェ718ケイマンのブレーキキャリパー塗装を考える!最終候補は「オレンジ」か「グリーン」
| 今回はちょっと目立つカラーにしようと思う | さて、ポルシェ718ケイマンのブレーキキャリパーを塗ろうと考えています。この計画自体はずっと前からあったものですが、色々と忙しかったり、コロナウイルス ...