
| さすがにマンソリーの顧客は「超」がつくほど裕福である |
その財力からするとカスタムにかかる費用は「微々たるもの」であろう
さて、フェラーリやランボルギーニ、メルセデス・ベンツ等プレミアムカーのカスタムを得意とするマンソリー。
加えてブガッティやロールス・ロイスといったハイエンドカーをカスタムできる数少ないチューナーの一つでもありますが、今回はロールス・ロイス・カリナンのコンプリートカー「マンソリー・リネア・ドーロ(MANSORY LINEA D’ ORO)」を公開しています。
-
-
ロールス・ロイスをここまでカスタムできるのはマンソリーくらい?鍛造カーボンファイバーとディッシュホイールで武装したカリナンが公開
| ほとんどのチューナーはロールス・ロイスくらいのクラスを「敬遠」するものだが | さすがにマンソリーはロールス・ロイスにも臆さない さて、フェラーリやランボルギーニ、メルセデス・ベンツなどハイエンド ...
続きを見る
装着されるナンバープレートは「最も高価な」番号の一つ
このロールス・ロイス・カリナン「リネア・ドーロ」はドバイの顧客へと納車されており、今回は世界で最も高価なナンバープレートのひとつ「7」とともに公開されています。

フロントバンパーにサイドステップ、リアバンパーにルーフスポイラーなどのエアロパーツ、様々な加飾が取り付けられていますがが、なんといっても目を引くのはそのグラデーションによるツートンカラー。

フロントはマット仕上げのターコイズ、リアはマット仕上げのブラック。

ホイールやフロントフードにはその名称の由来にもなった金(ORO)が使用され、スピリット・オブ・エクスタシーはクリスタル仕様。
随所にターコイズのアクセントが用いられているようですね。

公開されているインテリアの画像は限定的ですが、エクステリア同様にフルカスタムがなされていると考えてよく、ボディカラーよりもやや薄いミントグリーンっぽいレザーへと張り替えられています。

インテリアにはカーボン、そしてゴールドとレッドがあしらわれているようですね。

サイドシルにもカーボンとゴールド、そしてカーペットもレザーそしてマットもレザー、そしてレッドのパイピングも。

合わせて読みたい、マンソリー関連投稿
-
-
マンソリーがただでさえアグレッシブなBMW XMを過激にカスタム。これ以上のインパクトを持つクルマはなかなか無いかも
Image:Mansory | やっぱりジャンボキドニー装備のBMWとマンソリーとは相性がいい | BMW XMはもともと自動車を超えた存在感を持っている さて、先日は新型BMW 7シリーズのカスタム ...
続きを見る
-
-
マンソリーのカスタムはとどまるところを知らない。ついに6輪仕様のメルセデス・ベンツ Gクラス「グロノス 6x6」が10台限定にて登場
Mansory | メルセデス・ベンツを扱うチューナーは多々あれど、ここまでのカスタムを実現できるのはマンソリーくらいであろう | その価格は「非常に高価」であることは間違いなく、しかし限定台数の10 ...
続きを見る
-
-
マンソリーが「外装はグレー一色、内装はブルー一色」のシンプルなメルセデス・ベンツGクラスのカスタムを公開。むしろ迫力ある仕上がりに
| せっかくのカーボンパーツをボディカラー同色にペイントする例は珍しい | こういった「ローコントラスト」仕様も面白い さて、マンソリーが「最も得意とするであろう」メルセデス・ベンツGクラスのカスタム ...
続きを見る
参照:MANSORY