
Image:dart_spot(Instagram)
| わずかな「擦り傷」がついただけには見えるものの、修理費用は「安くない」であろう |
もしカーボンファイバー製パネルが「割れていたら」修理代金は天文学的数字に
モナコの街中で、希少なパガーニ・ウアイラ・ロードスター(推定価格350万ドル=約5億2000万円)がトレーラーの積み下ろし中に損傷するという残念な出来事が発生したとして話題に。
事件は先週撮影された動画によって明らかになり、Instagramでシェアされた映像では、ウアイラ・ロードスターのフロントバンパーがローダーの端に引っかかっている様子が映っています。
ランプ(スロープ)が崩れた可能性
詳細は明らかにされていませんが、状況から推測すると、ドライバーがトラックの荷台から後退して降ろす際にランプ(スロープ)が崩れ、バンパーが接触してしまったものと思われます。
ちなみにこれまでにも「スロープが外れる」ことによって車両がダメージを受けた例がいくつか報告されており、ここは車両の積み下ろし時に「細心の注意を要する」ところなのだと思われます。
-
-
まさかの悲劇。ランボルギーニ・ディアブロを積車から降ろす際にリフトが故障しディアブロが落下。積車のリフトは30~60日ごとに点検が必要とのこと
| おそらくは納車となるハレの日が一転、大きな悲劇に | 「落下」がクルマに与えるダメージは小さくはなく、修理には相当なコストを要するであろう さて、世の中には様々な悲劇がぼくらを待ち受けていますが、 ...
続きを見る
損傷は軽微だが修理費は高額に
確認できる範囲では、フロントバンパー下部に擦り傷が入った程度で、深刻なダメージはなさそうです。ただし、カーボンファイバー製のパネルと専用塗装で仕上げられたスーパーカーだけに、修理費はかなり高額になるのかもしれません。
なお、この個体はブルーカーボンにゴールドアクセントを組み合わせた非常に美しい仕様を持っており、夏のモナコで注目を集めていた一台だそうで、幸い、大事故には至らなかったものの、オーナーにとっては苦い思い出となりそうですね。
-
-
パガーニが手がける超高級タワーマンション最新情報。まるで“美術館”のようなガレージが公開、ハイパーカーとともに自分の部屋にまで
Image:Pagani Residences パガーニが贈る、ハイパーカーのための“住まい” ブガッティやアストンマーティン、ポルシェなど自動車ブランドが次々と手がけるラグジュアリー不動産開発。 そ ...
続きを見る
あわせて読みたい、クラッシュ / 事故関連投稿
-
-
これはちょっとキツいな・・・。納車当日、ランボルギーニディーラーのメカニックが「納車前の給油」に向かう途中でレヴエルトをクラッシュさせ「廃車」に
Image:supercar.fails | ランボルギーニは「非常に高い出力」を誇るものの安全性の高いクルマである | よほど無茶をしないと事故を起こさないとは認識しているが さて、レバノンはベイル ...
続きを見る
-
-
欧州にてラフェラーリ、812スーパーファスト、マクラーレン・エルバ等が絡む「総額15億円の」事故が発生。自動車市場最大級のクラッシュではないかと話題に
Image:Bild(Instagram) | おそらくラフェラーリの修理費用は「恐ろしい額」に達するであろう | ツーリングにおいては「前のクルマについてゆかねば」という心理が車間距離を詰めさせる ...
続きを見る
-
-
「世界で最も長い距離」を走ったフェラーリF40が”整備士による運転中に”クラッシュ。甚大な被害を被るも、修復されて路上に戻され、さらに距離を伸ばすことを期待したい
Image:TheSupercarBlog | フェラーリF40の事故はあとを絶たず、それだけ運転が難しいのだと思われる | 特にタイヤが温まりにくい冬季の運転には注意したいところである さて、ちょっ ...
続きを見る
参照:dart_spot(Instagram)