| スズキをレンダリングの題材に選ぶとは珍しい |
さて、インダストリアルデザイナー、Samuele Errico Piccarini氏が「スズキ・イキガイ(生き甲斐)」コンセプト」を発表。※スズキ非公式
多くの場合、デザイナーの作成するレンダリングというとポルシェ911のようにアイコニックなデザインを持っていたり、フェラーリのようにモータースポーツにおける豊かな歴史を持っていたり、ランボルギーニのように明確なデザイン言語を持っていたりという”創作意欲を刺激する”ブランドが対象となる場合が多いように思われ、よって大衆車的イメージが強く、(ジムニーを除くと)アイコニックなクルマが少ないスズキを題材に選ぶことは少ないように思われます。
スズキ・イキガイ・コンセプトはこんなクルマ
そしてこちらがスズキ・イキガイ・コンセプト。
2ドアスタイルのクーペともハッチバックともつかぬスタイルで、かつハイライダーというクルマです(ボートのように見えなくもない)。
強いて言えばシューティングブレークという呼び方がまだしっくりくるのかもしれませんが、そのスタイルは非常に未来的。
ウインドウはラップアラウンド、ルーフはダブルバブル、そしてヘッドライトやテールランプは「LEDライトバー」。
ルーフ後端にはシャークフィン状のエアロパーツが設けられ、ルーフエンドには小型のアクティブスポイラーが見られます。
ホイールはかなり大きなサイズを持ち、スポーク部とタイヤにプリントされたグラフィックが一体化(ブガッティ・ラ・ヴォワチュール・ノワールのような感じ)。
ドアミラーはなく、かわりにカメラが装着されていますね。
フロアは完全フラット。
なお、このスズキ・イキガイ・コンセプトはピュアEVをイメージしており、よってエンジンやエキゾーストパイプを持たない構造。
そのためリアアンダー形状は高い自由度を持つようです。
こちらはスズキ・イキガイ・コンセプトのインテリア
そしてこちらはスズキ・イキガイ・コンセプトのインテリア。
こちらもその見た目はクルマというよりは宇宙船といった感じで、H型ステアリングホイールに大きくカーブしたディスプレイを持っています。
実際に未来のスズキのクルマがこういったデザインになるのかどうかはわかりませんが、なかなかに夢のあるデザインですね。
合わせて読みたい、関連投稿
-
もしもスバル・アルシオーネに後継モデルが登場したら!悲運の名車にスポットライトを当てたCGが秀逸な件
| アルシオーネはボクにとっても忘れることができないクルマのひとつだ | 現役カーデザイナー、ルーカス・セイン氏が考えた新型スバル・アルシオーネSVX、「スバル・アルシオーネ・リイメージング・コンセプ ...
続きを見る
-
カッコいいじゃないですか!三菱GTO後継をイメージした「4000GT」のレンダリングが公開
| もう三菱はハイテクスーパースポーツを作ることを許されないだろう | レンダリングアーティスト、Matthew Parsons氏が「三菱4000GT」のレンダリングを作成して公開。この4000GTは ...
続きを見る