
| その内容は「フルオプション」、最上級なレネゲードとなりそうだ |
ただ、さすがにロキとのコラボモデルに乗るのはちょっとためらってしまう
さて、マーベル作品は「カネのなる木」ということで、ヒュンダイ、アキュラ、アウディ、BMW等様々な自動車メーカーがコラボレーションを行っていますが、今回はイタリア限定ではあるものの、ディズニープラスでの「ロキ」放送開始を記念したジープ・レネゲードの特別仕様車が登場することに。
なお、ジープは2018年の「インフィニティ・ウォー」公開にあわせて「レネゲード・ハイパー」を発売したことがあり、バットマンVSスーパーマン(2016)とのコラボ版レネゲードを発売したことも。

今回は「レネゲード・インパルス」
そして今回新しく発売される「ロキ」とのコラボモデルはレネゲード・インパルスと命名されており、現地での最上位グレードである「リミテッド」がベース。
パワートレーンは130馬力のディーゼル(マルチジェット)、そして190馬力のプラグインハイブリッドシステムを搭載した4xeとが揃います。

この「ロキ」仕様レネゲード・インパルスには、キーレスシステム、電動格納式ヒーテッドミラー、助手席下カーゴドスペースーがセットされる「ファンクションパック」をはじめ、さまざまな装備が搭載されている、とのこと。
そのほか、18インチホイール、リモートウィンドウコントロール、7インチタッチスクリーン、デュアルゾーンエアコンなどが与えられ、まさに「全部入り」とも言える内容に。

どのへんがロキ?
そしてどのあたりがロキなのかということですが、ピラーにこんな感じで「インパルス」「LOKI」という文字とマークが追加される模様(まだ実車が製造されていないのか、ちょっと低クオリティの合成画像が公開。イタリアはこういったやっつけ仕事も多い)。
ちなみにロキは別名「裏切り王子」として知られますが、さすがにそのロキをモチーフにしたクルマに乗っていると「裏切り王子」と呼ばれるんじゃないかとちょっと心配になったりします。

ちなみにレネゲードは登場7年目ですが世界的に高い人気を誇っており、日本においてもかなり好調だと報じられていますね。
-
-
日本ではジープが売れまくっているらしい!なんとこの10年で販売台数は13倍になり、輸入車ブランドでは7位に浮上
| もはやメルセデス・ベンツの1/6、BMWの1/4、ミニの1/2。ニッチとは言えないレベルに | 東洋経済によると、ジープの(日本国内における)販売台数が「10年で13倍になった」とのこと。加えて2 ...
続きを見る