| ボクはR56時代からミニのボディ剛性には不満をいだいている |
ブレースバー投入後はまさに「ゴーカートフィーリング」
さて、ミニJCW(F56 / LCI2)のカスタム、今回はジオミック(GIOMIC)製「メンバー・ブレース」編。
ぼくはR56時代からミニに乗っていますが、一貫して不満に感じるのがボディ剛性で、R56時代にはタワーバーを入れていたものの満足できる成果が得られず、よって今回ブレースバー3点セット(フロント、センター、リア)の装着に踏み切っています。
なお、ミニのボディ補強といえばCPM製のプレート(ロアーレインフォースメント)が有名ですが、ちょっとサイズが小さく、あまり効果が得られないんじゃないかという想定からジオミック製のパーツを選択・装着しています。
ちなみに取り付けをお願いしたのはいつもお世話になっているエッジさん(ありがとうございます)。
ミニJCWのドタバタ感をなんとかしたい
ちなみにF56世代のボディ剛性はR56世代に比較して大きく向上しており、R56のように「ちょっと攻めると、ボディ左右の(クラムシェルボンネットとフロントバンパーとの)チリが変化しているということもなく、外観からはそのねじれがわからないようになっています。
ただ、それでも不整路を走ったときのブルブルという震え、段差を超えたときのガタンという衝撃、リアのドタバタ感は許容し難く、よって今回はボディ補強を行うことに。
なお、「震え」に対してはコックス製のボディダンパーがかなり有効なんじゃないかとも考えていますが、ボディダンパーはその構造や目的からして「捻じれ」までを抑制できそうにはなく、よって今回はまず根本的な対策を行うべくブレースバーを選択したわけですね(機会があれば、ボディダンパー、そしてタワーバーの装着も行いたいとは思うが)。
MINI JCWにブレースバーを装着するとこんな感じ
そしてブレースバーを装着するとこう。
フロント、センター、リアの3点セットとなり、フロア下を覗き込まない限りはその存在がわからず、見た目的なコストパフォーマンスでは「ほぼ皆無」な製品でもあります。
ちなみにジオミックは実際にモータースポーツ活動を行っていて、そこからのフィードバックを製品に反映させているという点もぼくが購入を判断したひとつのポイント。
そして実際に走ってみた印象ですが、これが思ったよりも効果があるようで(ぼくは基本的に猜疑心が強いのでプラシーボ効果が出にくいタイプ)、とにかくハンドリングがクイックになったという感じ。
あとはゼブラを越えるときの「(車線逸脱警告とは別の)ブルブル感」も軽減されており、段差越え時のガタンという衝撃も大きく減少しているもよう。
ただ、もちろん純正サスペンションの硬さが柔らかく感じられるわけではないので、あくまでも「突上げのカドがとれた」というレベルであり、乗り心地の質が上がり、ねじれに対する剛性(感)が大きく向上したといったところです。
ちなみにですが、微妙な振動がなくなったので安心感が増し、速度感が希薄になったようにも思います(装着前よりも装着後のほうが体感速度が低く感じられ、いつもの体感速度と同じくらいの速度を出し、スピード表示を見ると、つい速度が出すぎていることがある)。
加えてですが、ミニのゴーカートフィーリングを際立たせるパーツだとも捉えていて、運転がより楽しくなることも間違いなく、「サーキットを走ってみたくなる」「サーキットを走ったら楽しいだろうな」と思わせるチューンでもあり、ぼくの中ではかなり満足度が高く非常にオススメ。
正直言って「取り付けてよかったな」というパーツの一つでもあり、もうもとに戻れないとも考えています。
ジオミック(GIOMIC)製メンバーブレースを装着し走ってみた動画はこちら
合わせて読みたい、ミニJCW関連投稿
-
ミニJCWのホイールとタイヤ交換を検討中!重い純正ホイール+ランフラットタイヤはちょっと乗り心地が悪すぎる
|ここはひとつ、軽量ホイール+通常のタイヤに交換したいところだ | ただしミニJCW(F56)はビッグキャリパーが災いしていまひとつ選択肢が多くない さて、納車されたばかりのミニJCWのホイール/タイ ...
続きを見る
-
ミニJCW(F56/LCI2)のカスタム第二期の内容が決定!タイヤ/ホイール、低ダストブレーキパッドにボディ補強。ただしタイヤの在庫切れで入荷待ちの状態
| タイヤの入荷を待ってから一気にカスタムを行う予定 | その後はボディコーティングにストライプを貼ろうと考え中 さて、現在ミニJCWのカスタム第二期を計画していますが、その内容が確定し、あとはパーツ ...
続きを見る
-
ミニJCWにしばらく乗ってその弱点が見えてきた!ハンドリングの良さを活かすために軽量ホイール、フロアの補強を行う予定。なおボクはクルマの改造についてはこう考える
| ボクはクルマの改造に関して「肯定派」でも「否定派」でもなく、状況に応じて行うべきだと考えている | ミニJCWは「ちょっと」弄ってやったほうがいいようだ さて、まだまだ「ちょっと」乗っただけの状態 ...
続きを見る