| おそらく所有期間中、何度かミニのストライプを貼り替えることにはなると思う |
正直、もうちょっと幅が太くても良かったかも
さて、「夏休みの工作」としてミニJCW(F56 / LCI2)にストライプを貼り付け。
ぼくはお盆休みにいろいろなモノを作ったりクルマを(自分で)カスタムすることがあるのですが、今回のストライプ施工もその一環です。
ただし「いじりぶっ壊して」しまうことも無いわけではなく、そういったとき、お盆期間中はディーラーもお休みなので「パーツ購入や対応ができず」過去にはなんどか困ったことも。
ただし今回の工作難易度は高くない
しかしながら今回は「ストライプを貼るだけ」なのでクリティカルな問題など起きようはずもなく、安心して作業に挑むこととなっています。
そこで早速作業についてですが、用意するのはカッティングシート、カッター、カッティングマット、定規、洗剤、水、霧吹き、そしてスキージー(ゴムヘラ)、マスキングテープ、ドライヤー。
まずはストライプを切り出しますが、様々な太さを検討した結果、「細い方は1.5センチ、太い方は12センチ」に落ち着いています(太いほうはもっと太くてもいいと思う)。
ちなみにそのイメージは「フェラーリやジャガーなど、フロントエンジン搭載スポーツカーの横ストライプ」。
ちなみにこの横ストライプは「横一直線」のほか、「サイドを後方に傾ける(そしてカーブがつけられる位置も様々)」といった手法もあるのですが、今回色々と試し貼りしてみた結果、ぼくは「横一直線」を選択しています。
ちなみにこういった「横ストライプ」についてはロングノーズのクルマでないと似合わないだろうと考えていたものの、ミニが「パット・モス・エディション」に横ストライプを貼っているのを見て「ミニにもけっこう似合うんじゃないか・・・」と考えたのが今回の計画の始まりです。
-
ミニが国際女性デーにちなみ「スターリング・モスの妹」が1962年にレースを走り優勝したミニをモチーフにした「パット・モス・エディション」発売!横ストライプがカッコいい
| ミニ・パット・モスのボディカラーはブラックとホワイトのみ、両方に同じくレッドとホワイトのアクセントが用いられる | ミニに「横ストライプ」とは珍しい さて、本日は「国際女性デー」であり、それにあわ ...
続きを見る
ちなみにぼくはいくつかクルマにおいてやってみたいカスタムがあり、それは(これまで行ってきたことを除くと)「横ストライプ」「サビ風ラッピング」「戦闘機風カスタム」「スポーツカーのオフローダー化」「左右でシートの色違い」といったもの。
そして今回ようやくそのうちの一つが実行されるということになります。
実際の作業はこういやって行う
そしていよいよストライプ施工ということになりますが、まずは施工部分をきれいに洗い、次には段差までしっかりストライプを貼ってゆくためにヘッドライトベゼルを外します(ボンネット内側から内装外しを使用して爪を数カ所押せばパカっと外れる)。
そしてマスキングテープを貼り・・・。
薄めた洗剤を入れたスプレーをボデイ状に吹き付けてストライプを貼り込みます。
そしてここから太い方のストライプも貼り、その後にゴムヘラにて水泡をかき出し、ヘッドライトベゼル取付部周辺の段差にも(指でストライプを抑えつつ)ドライヤを当ててカーブとシートを密着させます。
ちなみにぼくは自分自身の髪の毛にドライヤーを使用したことは生まれてこの方一度もなく、それは基本的に短髪の時期が多いということもありますが、長髪であった際にも「オープンカーに乗って」髪の毛を乾かしたりしていたからであり、つまりぼくにとってのドライヤーは「クルマの作業を行うときだけに使用するもの」。
参考までに、ストライプ周辺にマスキングテープを貼るのは、その位置決めの役割が第一ではあるものの、スキージーを使用した際、スキージーが直接ボディ表面に当たって傷を作らないようにするためです。
実際にストライプを貼ったらこうなった
そしてこちらが実際にストライプを貼った状態。
カラーはマットブラック(これしか手元になかった)ですが、正直「グロスブラックのほうが良かった」かもしれません。
ただ、ミニの所有期間中には何度かストライプを貼り替えると思うので、まずこれはこれでいいか、とも考えている次第。
もしホイールにホワイトを装着していたら、ストライプも「ホワイト」のほうがマッチしていたかもしれませんね。
なお、フロントに視覚的な重心が偏ってしまったようにも思うので、サイド(アンダー)にも何かを貼ったほうがいいようにも思いますが、そうなるとあまりにゴチャゴチャしてしまうので、ひとまずはこれで様子を見たいと思います。
ミニJCWにボンネットストライプをってみた動画はこちら
合わせて読みたい、ミニJCW関連投稿
-
ミニJCWに補強用メンバーブレースバーを3本入れてみた!安定感とシャープさが増して「サーキットを走ってみたくなる」フィーリングに
| ボクはR56時代からミニのボディ剛性には不満をいだいている | ブレースバー投入後はまさに「ゴーカートフィーリング」 さて、ミニJCW(F56 / LCI2)のカスタム、今回はジオミック(GIOM ...
続きを見る
-
ミニJCWに低ダストブレーキパッドを入れてみた!いつものシュトルツ製にてダスト激減、ちょっともったいないけど新車時に装着するのがベターだと思う
| 新車時にブレーキパッドを交換するのはもったいないような気もするが、長期的には出費を防げる | ボクは基本的にずっと低ダストブレーキパッドを使用してきたが、ポルシェ・マカンSだけは交換しなかった さ ...
続きを見る
-
ミニJCWのコーティング完了!ソリッドブラックの部分が多いクルマだけにコーティングの効果は抜群
| 黒い部分をより黒く見せることでクルマ全体が引き締まる | ソリッドカラーの「レッド」もずいぶん輝きの深さを増したようだ さて、納車からちょっと時間が経ってしまったものの、ミニJCWにコーティングを ...
続きを見る