• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

「レクサスGX550 オーバートレイル JAOS Ver.」公開。「快適に運転できる」「ラギッド感あふれる外観」を重要視したプレミアムオフローダー

「レクサスGX550 オーバートレイル JAOS Ver.」公開。「快適に運転できる」「ラギッド感あふれる外観」を重要視したプレミアムオフローダー

2024/1/12    JAOS, オートサロン, オフローダー, プレミアム, レクサス, レクサスGX

| レクサスGXにはかつてないほどのオプションパーツが用意されることになりそうだ | すでに北米では様々なアクセサリが展開中 さて、レクサスがジャオス(JAOS)とのコラボレーションによる「レクサスG ...

トヨタが「進化したGRヤリス」発表。出力アップにボディ剛性向上、モータースポーツ由来の数々の装備に加え「縦引きパーキングブレーキ」採用など競技用車にさらに近づく

トヨタが「進化したGRヤリス」発表。出力アップにボディ剛性向上、モータースポーツ由来の数々の装備に加え「縦引きパーキングブレーキ」採用など競技用車にさらに近づく

2024/1/12    GR, GRヤリス, オートサロン, トヨタ, 新型

| ある意味、GRヤリスほどモータースポーツに近いクルマを「身近にした」スポーツカーは他にないだろう | 今回の新型GRヤリスからは豊田章男会長(モリゾウ)の熱いメッセージがひしひしと伝わってくる さ ...

これまでで最も再現度が高い「金田バイク」登場。アキラの劇中同様ピュアエレクトリック、2万ユーロにて注文受付中

これまでで最も再現度が高い「金田バイク」登場。アキラの劇中同様ピュアエレクトリック、2万ユーロにて注文受付中

2024/12/31    アキラ, インスタ, カスタム, バイク, 金田バイク

| 当初は「ハイブリッド」からスタート、ピュアエレクトリック化にて金田バイクのプロポーションを忠実に再現 | 現在のところ、この金田バイクのスペック詳細は不明である さて、架空のバイク史上もっとも有名 ...

BYD

中国車の輸出台数が日本を上回り「世界最大の自動車輸出国」となったことが明らかに。国内市場も成長し最も多くの台数を販売したのはBYD

2024/2/10    BYD, EV, 中国, 日本, 輸出

| もはやこの勢いはどうやっても止めることができない | 日米欧の自動車メーカーは中国内のシェアを失うばかりか中国以外での市場を奪われることになりかねない さて、中国が2023年に526万台の自動車を ...

もともとポルシェに「激似」と言われた中国製EV、ORA グッドキャットを911GT3 RS風にカスタムするキットが登場。現地(タイ)では大人気のようだ

もともとポルシェに「激似」と言われた中国製EV、ORA グッドキャットを911GT3 RS風にカスタムするキットが登場。現地(タイ)では大人気のようだ

2024/1/12    EV, GT3, ORA, エアロ, カスタム, グッドキャット, ポルシェ, 中国

| ORA グッドキャットはもともとポルシェそっくりだと言われるだけにけっこう違和感がない | その価格は174,000円、けっこう多くのオーナーがこのキットを装着しているもよう さて、中国の長城汽車 ...

タグ・ホイヤーが「カレラ」新作を発表、日本限定モデルは42ミリケースに「マザー オブ パール」文字盤採用、300本のみの限定販売

タグ・ホイヤーが「カレラ」新作を発表、日本限定モデルは42ミリケースに「マザー オブ パール」文字盤採用、300本のみの限定販売

2024/1/11    タグ・ホイヤー, 新作, 日本, 腕時計, 限定

| いずれも固有のキャラクターを持ち、劣らぬ魅力を放っている | 「カレラ」は非常にバリエーションが多く、様々なニーズに応えることができるのも大きな魅力 さて、タグ・ホイヤーが日本限定モデルを含む「カ ...

マンソリーがただでさえアグレッシブなBMW XMを過激にカスタム。これ以上のインパクトを持つクルマはなかなか無いかも

マンソリーがただでさえアグレッシブなBMW XMを過激にカスタム。これ以上のインパクトを持つクルマはなかなか無いかも

2024/1/10    BMW, XM, カスタム, チューナー

Image:Mansory | やっぱりジャンボキドニー装備のBMWとマンソリーとは相性がいい | BMW XMはもともと自動車を超えた存在感を持っている さて、先日は新型BMW 7シリーズのカスタム ...

マクラーレン

2023年12月の輸入車登録実績が発表。もっとも伸びたのはランドローバー、次いでマクラーレンにアストンマーティン。BYDは通年での比較はできずとも驚異的な成長を見せる

2024/1/11    フェラーリ, ランボルギーニ, 台数, 国産, 登録, 販売, 輸入車

| 高価格帯のプレミアムブランドが安定した成長を見せ、普及価格帯のブランドは販売が減少傾向に | 普及価格帯では国産車の競争力が向上していることが推測される さて、2023年12月、ならびに通年での輸 ...

スウォッチ×ブランパン、スクーバ フィフティファゾムスに新作「オーシャン オブ ストームズ」登場。インパクトの強いオールブラック仕上げ、イメージはブラックムーン

スウォッチ×ブランパン、スクーバ フィフティファゾムスに新作「オーシャン オブ ストームズ」登場。インパクトの強いオールブラック仕上げ、イメージはブラックムーン

2024/1/11    オメガ, コラボ, スウォッチ, スクーバ, フィスティファゾムス, ブランパン, 新作, 腕時計

Image:Swatch | まさかスウォッチ×ブランパン「スクーバ フィフティファゾムス」にブラックモデルが登場するとは | 購入のハードルは高そうだが、これは買うしかないだろう さて、先日はムーン ...

VWグループが2023年の納車台数につき「924万台であった」と発表、トヨタの1位が確定。なお全市場での販売が伸びるも中国市場が首位陥落、地元欧州がトップに

VWグループが2023年の納車台数につき「924万台であった」と発表、トヨタの1位が確定。なお全市場での販売が伸びるも中国市場が首位陥落、地元欧州がトップに

2024/1/11    EV, VW, グループ, フォルクスワーゲン, 台数, 納車, 販売

Image:Volkswagen(X) | フォルクスワーゲングループは中国市場での立て直しを図らねば大きな成長は望めない | さらには地元欧州でも中国製EVの侵略に悩まされる さて、フォルクスワーゲ ...

ブガッティが「最後のシロン」をカナダの石油会社幹部に納車する、と発表。ボディカラーはブラック、アクセントはカッパー、購入価格は4億8000万円

ブガッティが「最後のシロン」をカナダの石油会社幹部に納車する、と発表。ボディカラーはブラック、アクセントはカッパー、購入価格は4億8000万円

2024/1/11    オプション, カスタム, シロン, ブガッティ, 最後, 納車

| おそらくは「シロンの”バリエーション”」があと数台納車され、それらが本当の最後となりそうだ | インテリアの画像はなく、しかし内装にもやはりカッパーが用いられているようだ さて、ブガッティが自社の ...

「25年ルール」回避のためにホンダ・インテグラ・タイプRのエンジンへと換装されたロータス・エリーゼ・シリーズ1が競売に。こんな裏技があったとは

「25年ルール」回避のためにホンダ・インテグラ・タイプRのエンジンへと換装されたロータス・エリーゼ・シリーズ1が競売に。こんな裏技があったとは

2024/3/25    インテグラ, エリーゼ, エンジン, スワップ, タイプR, ホンダ, ロータス

| 乗りたいクルマに乗るために、あの手この手を考える人達がいるものだ | 結果として「またとない」パフォーマンスを発揮するロータス・エリーゼが誕生することに さて、ロータス・エリーゼ(シリーズ1)にホ ...

アストンマーティンV12ヴァンキッシュ開発時の試作車「プロジェクト・ヴァンキッシュ」が中古市場に。存在するのは1台のみ、デザイナーの思いが詰まった歴史的価値の高い一台

アストンマーティンV12ヴァンキッシュ開発時の試作車「プロジェクト・ヴァンキッシュ」が中古市場に。存在するのは1台のみ、デザイナーの思いが詰まった歴史的価値の高い一台

2024/1/10    V12, アストンマーティン, イアン・カラム, ヴァンキッシュ, コンセプト, デザイナー, プロジェクト, 中古

Image:Classic Mobilia | V12ヴァンキッシュはイアン・カラムによるはじめてのアストンマーティンであり、その後の方向性を決定づける一台に | 初代V12ヴァンキッシュは新世代のデ ...

マンソリーがメルセデスAMG S63 Eパフォーマンスをフルカスタム、880馬力へ。最高速度320km/h、0−100km/h加速2.8秒というスーパーカーの領域に

マンソリーがメルセデスAMG S63 Eパフォーマンスをフルカスタム、880馬力へ。最高速度320km/h、0−100km/h加速2.8秒というスーパーカーの領域に

2024/6/20    AMG, Sクラス, カスタム, チューン, マンソリー, メルセデス・ベンツ

Image:Mansory | マンソリーは確固たるポジションを確立し、向かうところ敵なしである | そのパフォーマンスは確実にスーパーカーの領域へ さて、マンソリーがメルセデス・ベンツの最強サルーン ...

ランボルギーニが次世代テレメトリーを発表。5G技術を活用して走行中の車両/生態データを送り、それをもとにコーチがリアルタイムでアドバイスしてくれるもよう

ランボルギーニが次世代テレメトリーを発表。5G技術を活用して走行中の車両/生態データを送り、それをもとにコーチがリアルタイムでアドバイスしてくれるもよう

2024/1/10    STO, ウラカン, サーキット, スーパーカー, テレメトリー, ランボルギーニ, レヴエルト

| なかなかに面白いアプリではあるが、逆にいかに自分が踏めていないかが明らかになって落ち込みそう | 現時点ではこの「テレメトリーX」は開発段階にあるようだ さて、ランボルギーニが新世代テレメトリーと ...

IWCが辰年にちなみ1,000本限定の「ポルトギーゼ・クロノグラフ・イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」発表。バーガンデイにゴールドアクセントの目立ち顔【動画】

IWCが辰年にちなみ1,000本限定の「ポルトギーゼ・クロノグラフ・イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」発表。バーガンデイにゴールドアクセントの目立ち顔【動画】

2024/3/25    IWC, クロノグラフ, ポートフィノ, ポルトギーゼ, 腕時計, 辰年, 限定

| かなり「中国を意識した」仕様ではあるが、腕への収まりは良さそうだ | IWCはもうちょっと自社製品の魅力をアピールしてもいいと思う さて、IWCが今年の干支を記念した「ポルトギーゼ・クロノグラフ・ ...

ホンダが次世代EVシリーズ向けに新「Hマーク」を発表。1963年の初代Hロゴに近いデザインを持ち、原点回帰を意識した新EVブランド「0(ゼロ)」とともに発表される

ホンダが次世代EVシリーズ向けに新「Hマーク」を発表。1963年の初代Hロゴに近いデザインを持ち、原点回帰を意識した新EVブランド「0(ゼロ)」とともに発表される

2024/1/10    CES, EV, エンブレム, コンセプト, サルーン, ホンダ, ロゴ

| 現時点ではこの新Hロゴを付与したモデルがグローバル展開されることがわかっているが、すでに展開しているe:Nなどとの統合については言及されていない | 現在、多くの自動車メーカーがEVに関して「仕切 ...

ボルボが2023年に「過去最高の」販売台数を更新。成長の立役者は他の自動車メーカーとは異なってEV(+70%)、そのクリーンイメージが奏功か

ボルボが2023年に「過去最高の」販売台数を更新。成長の立役者は他の自動車メーカーとは異なってEV(+70%)、そのクリーンイメージが奏功か

2025/6/2    EX30, EX40, ボルボ, 台数, 記録, 販売

| 多くの自動車メーカーではEVの販売が伸び悩んでいるが、ボルボに関してその心配はなさそうだ | さらにボルボはEVへの「入れ替え」を急いでいる さて、2023年は様々な自動車メーカーが販売に関する記 ...

ロールス・ロイス

ロールス・ロイスは2023年に「119年の歴史において、もっとも多くの販売台数」を記録。さらにはビスポーク(カスタム)による利益もかつてないレベルに

2024/1/9    カスタム, ビスポーク, ロールス・ロイス, 利益, 台数, 売上, 販売

| やはり「あるところにはお金がある」 | ロールス・ロイスの顧客は1台の車両に「新車価格の何倍も」コストをつぎ込むことが珍しくない さて、ロールスロイスは今年で創立120周年を迎えますが、その前年で ...

レッドブルのハイパーカー、RB17に追加情報。V8ツインターボ+ハイブリッドにて1,250馬力を発生、発表は2024年、生産は2025年から

レッドブルのハイパーカー、RB17に追加情報。V8ツインターボ+ハイブリッドにて1,250馬力を発生、発表は2024年、生産は2025年から

2024/1/9    RB17, アストンマーティン, ヴァルキリー, ハイパーカー, ブガッティ, レッドブル

| おそらくはレッドブルのF1マシン同様、RB17はその「無双」ぶりを発揮するに違いない | ニュルブルクリンクでどれくらいのタイムを記録できるのかに期待がかかる さて、レッドブルはサーキット走行専用 ...

愛知のロッキーオートがオートサロンにて「トヨタ2000GTのスーパーレプリカ」、さらにはオープン仕様の「ボンドカー」を発表予定。再現性を追求しフレームからの専用設計

愛知のロッキーオートがオートサロンにて「トヨタ2000GTのスーパーレプリカ」、さらにはオープン仕様の「ボンドカー」を発表予定。再現性を追求しフレームからの専用設計

2024/1/9    2000GT, オートサロン, トヨタ, レプリカ, ロッキーオート, 販売

Image:Rocky Auto | 価格は「相当に」高価だと伝えられるが、ここまで完成度の高い2000GTであれば十分に見合う額だろう | ロッキーオートはすでに3リッターエンジン搭載の「R3000 ...

VWがゴルフのフェイスリフト版(ゴルフ8.5)内外装の画像を公開、さらに「チャットGPTを搭載する」と発表。これにあわせ内装は大幅に変更されることに

VWがゴルフのフェイスリフト版(ゴルフ8.5)内外装の画像を公開、さらに「チャットGPTを搭載する」と発表。これにあわせ内装は大幅に変更されることに

2024/1/9    VW, ゴルフ, フェイスリフト, マイナーチェンジ

| フォルクスワーゲンは市場の不満や批判に真摯に対応する方向性を示してきた | 現在、多くの自動車メーカーが「タッチ式」から「物理式」へと一部インターフェースを逆戻りさせている さて、フォルクスワーゲ ...

no image

イーロン・マスクに違法薬物使用疑惑が浮上。同氏が経営する6つの会社の幹部や投資家は薬物による健康被害を懸念するもテスラの株価はこれを意に介せず上昇する

2025/3/26    イーロン・マスク, スペースX, テスラ, 違法薬物

| イーロン・マスクが経営する企業はいずれも同氏の求心力に依存しており、同氏抜きではこれまでと同じ成長を維持することは難しい | 少し前に「イーロン・マスク外し」の声が投資家からあがったのがウソのよう ...

タグ・ホイヤー「S/el」のバッテリーを交換してきた。近年はバッテリーや交換にかかる技術料が高騰しクオーツ式腕時計の維持も困難になってきた

タグ・ホイヤー「S/el」のバッテリーを交換してきた。近年はバッテリーや交換にかかる技術料が高騰しクオーツ式腕時計の維持も困難になってきた

2024/1/7    G-SHOCK, クオーツ, スウォッチ, バッテリー, 交換, 腕時計, 電池

| クオーツ式腕時計の一部はバッテリー交換に非常に高い金額がかかり、これを数回繰り返すと機械式腕時計とそこまでかわらない維持費に | 昨今のインフレによってなにもかもの費用が高額に さて、ぼくが愛用し ...

BMWが「もっともミステリアスなコンセプトカー」と呼ぶAVTコンセプトをアーカイブからサルベージ。まるで宇宙船のようなルックスを持つ未来的な一台

BMWが「もっともミステリアスなコンセプトカー」と呼ぶAVTコンセプトをアーカイブからサルベージ。まるで宇宙船のようなルックスを持つ未来的な一台

2024/12/31    BMW, コンセプトカー, デザイナー, デザイン

| いずれの自動車メーカーも「表に出したことがない」コンセプトカーを多数制作している | しかしどのコンセプトカーも大なり小なり「未来につながる」部分があるようだ さて、それぞれの自動車メーカーが様々 ...

「ヴィンテージ」「究極の調和」を目指したロレックス・デイトナのカスタム最新作。ゴールドとグリーンのみで仕上げたアンティークウォッチへのオマージュ

「ヴィンテージ」「究極の調和」を目指したロレックス・デイトナのカスタム最新作。ゴールドとグリーンのみで仕上げたアンティークウォッチへのオマージュ

2024/1/8    アルチザン, ジュネーブ, ロレックス

Image:Artisans De Genève | このロレックス・デイトナ「カスタム」ではヴィンテージ感を演出するためにプッシュボタンやリューズガードなど様々な部位に手が入る | ベゼルはレトロな ...

F56ミニJCWのフロントタイヤがそろそろ限界。超扁平のため前後タイヤ組み換え不可、保管しておいた純正タイヤ/ホイールへと戻すことになりそうだ

F56ミニJCWのフロントタイヤがそろそろ限界。超扁平のため前後タイヤ組み換え不可、保管しておいた純正タイヤ/ホイールへと戻すことになりそうだ

2024/1/7    F56, JCW, ジョン・クーパー・ワークス, タイヤ, ホイール, ミニ, ミニクーパー, 交換

| ここまで早くF56ミニJCWのタイヤが減るのはまったくの予想外だった | 前後ホイールのオフセットが異なるのでローテーション不可、タイヤの組み換えも難しい さて、ミニJCW(F56 / LCI2) ...

リマックが「パフォーマンス向上のため」内燃機関と石化燃料を使用すると言及。自ら切り開いたピュアエレクトリックハイパーカーの可能性に限界を感じる?

リマックが「パフォーマンス向上のため」内燃機関と石化燃料を使用すると言及。自ら切り開いたピュアエレクトリックハイパーカーの可能性に限界を感じる?

2024/12/31    CEO, EV, ガソリン, バッテリー, メイト・リマック, リマック, 内燃機関

Image:Rimac(X) | リマックが目指す方向が「クリーンエネルギー」なのは「パフォーマンス」なのかは現時点でははっきりしない | リマック設立の経緯からするとメイト・リマックCEOの視線の先 ...

今日のフェラーリ・ポルトフィーノ。窒素ガスを充填し空気圧低下の警告灯も消灯。どうやらシャルルの法則に従い外気温の変動によって空気圧が下がっていたようだ

今日のフェラーリ・ポルトフィーノ。窒素ガスを充填し空気圧低下の警告灯も消灯。どうやらシャルルの法則に従い外気温の変動によって空気圧が下がっていたようだ

2024/1/6    エラー, タイヤ, トラブル, フェラーリ, ポルトフィーノ, 空気圧, 窒素

| ボクにとっては初めての経験であるが、今回のエラー表示についてはおそらく「外気温の変化」に起因すると見て間違いはないだろう | なにごとも推測と検証が大切である さて、フェラーリ・ポルトフィーノに窒 ...

テスラ

テスラが中国でも「160万台」、つまりこれまでに販売した車両のほぼすべてをリコール。問題はオートパイロット、米国と合わせて360万台規模に発展

2024/1/6    オートパイロット, テスラ, リコール, 中国, 米国, 自動運転

| ただしこれまでのリコール同様、「遠隔アップデート(OTA)」にて問題は解決 | 現在のところ欧州、そして日本ではリコールが届け出られていないようだが さて、先日は北米にて「これまでに販売した、ほぼ ...

« Prev 1 … 143 144 145 146 147 … 656 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.