>ランボルギーニ

ランボルギーニ・ミュージアムにて、アヴェンタドールのベアシャーシ画像

2017/02/20

ランボルギーニ・ミュージム(ムゼオ・ランボルギーニ/ランボルギーニ博物館)にて展示される、アヴェンタドールのベアシャーシ(ローリングシャーシ)。
カーボン製のシャシーに前後アルミ製メンバー、サスペンション、エンジン、トランスミッション、排気系を取り付けたものですね。

ただし「見せる」ことを前提としているため、メンバーや排気系には着色が施されているようで、展示品として美しい仕上がりに。

フロントサスペンションはレーシングカーのようなプッシュロッド式。
これによってフロントトランクのためのスペースを結果的に稼ぐことができているようで(もちろんそれが目的ではない)、ウラカンに比べてもフロントトランクの容量は随分大きくなっています。

とにかく巨大なV12エンジン。

同じく巨大なマフラー(タイコ)部分。

リアサスペンションもプッシュロッド。
よくも市販車でこんな作りができたなあ、と感心するしかない構造ですね。

極太リアタイヤ。

カーボンファイバー製のパッセンジャーセル。
パッと見ただけでも剛性が高そうなことがわかります。

こちらは壁面に飾られたアヴェンタドール・ロードスター。

見た限りモックではなくて実車のようですが、この重量物をどうやって支えてるんだろう、と思います(これまではディアブロが取り付けられていた模様)。

できることなら自宅の壁にもこういった(モックでいいので)装飾が欲しいところですね。

ランボルギーニ・ミュージアム/工場訪問 関連コンテンツ

ちょっとランボルギーニ本社に行ってくる。2017年2月にフェラーリとあわせて訪問予定
ちょっとマラネロ行ってくる。フェラーリ博物館、エンツォ博物館の行き方など
気がつけば近づいてきたランボルギーニ本社訪問。工場、博物館について
イタリア・ボローニャに到着。空港内にはランボルギーニの展示も
ランボルギーニ本社工場を訪問。プロトタイプが走っていたりオープンな件
ランボルギーニ本社へ行く。併設ミュージアムの様子を画像と動画で紹介
ランボルギーニ・ミュージアムにて、ミウラ、カウンタック他クラシックモデルを画像にて
ランボルギーニ・ミュージアムにて。「全部カーボン」セスト・エレメントの画像
ランボルギーニ・ミュージアムにて、ミウラとミウラ・コンセプトの新旧対決
ランボルギーニ・ミュージアムにて、アヴェンタドールのベアシャーシ画像
ランボルギーニ・ミュージアムにて、超レアなヴェネーノの画像
ランボルギーニ・ミュージアムにて。もうじき市販のウルスを画像で紹介
ランボルギーニ・ミュージアムにて。悲運のエストーケを画像で紹介
ランボルギーニ・ミュージアムより、「レヴェントン」を紹介。戦闘機と同じ塗料を使用
ランボルギーニ・ミュージアムにて。ディアブロ、ムルシエラゴを画像で紹介
イタリア・ランボルギーニ博物館にて。レアモデルのコンセプトS、カーラを画像で紹介
イタリア・ランボルギーニ博物館にて。F1マシン、レースカーの展示を紹介
ボローニャからドバイへ。空港内のランボルギーニ、免税店のミニカー

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

->ランボルギーニ
-, , ,