| ただしボクは、モデルYをベースにすると”コスト高”となり投入する意味はないと考えている |
よってサイバートラックの小型版が登場するのであれば新設計となるだろう
さて、テスラCEO、イーロン・マスク氏は「2023年からサイバートラックの生産を開始する」とコメントしていますが、最近とんと聞かなくなったのが「スモール版サイバートラック」の話。
サイバートラックは全長5メートルをゆうに超えるボディサイズを持ち、よって(日本含む)一部アジアや欧州では非常に大きく扱いにくく、よってテスラはこの小型版について検討した、と報じられたことがあるわけですね。
-
話題が尽きないテスラ・サイバートラック!予約が20万台を超え、日本では1.5万で予約受付け、フォードの挑戦を受け、小型モデル登場のウワサ、ネット上の応酬など
| アメリカ人はとことんトラックが好きらしい | 発売から4日めに突入しても、海の向こうでの話題はテスラの新型車「サイバートラック」一色。そしてテスラCEO、イーロン・マスク氏によると、その予約はつい ...
続きを見る
小型トラックは今後人気化する可能性も
なお、小型トラックは人気化する兆しがあり、たとえばそれはフォード「マーヴェリック」やヒョンデ「サンタクルーズ」の成功を見てもわかるとおりで、おそらくは十分な市場があることが証明されれば各自動車メーカーが相次ぎ参入する可能性も。
現時点では「小型」ピックアップトラックについてピュアエレクトリックモデルは存在せず、その計画も現時点では各自動車メーカーとも持っていないようではありますが、ここで先鞭をつけておくだけの価値はあると考えられます。
スモール版「サイバートラック」の開発は難しくない?
そこで今回ツイッターアカウント、@ビルダー氏によって投稿されたのがスモール版サイバートラックのレンダリングですが、これはモデルYをベースにしたという想定で、というのもテスラはモデル3から(比較的容易に)モデルYを作り上げたという例があり、となるとサイバートラックの小型版を作るのもさほど難しくないだろう、という想定です。
ちなみにですが、サイバートラックは「ギガプレス」を使用してアルミ板から車体を作り上げることで「安価に」車体を製造することを想定していると言われますが、もしこれが実現するようであれば、むしろ「複数のプレス済みパネルを」溶接して仕上げられるモデルYベースの小型サイバートラックのほうがコスト高となるかもしれませんね。
そうなると、小型版サイバートラックが売れることで、もともとのサイバートラックの販売を侵食してしまい、全体的な利益を押し下げてしまう可能性があり、イーロン・マスクCEOはこれを懸念しているのかもしれません(これは、モデル3やモデルY投入後、モデルSやモデルXの販売が減少したことからも想像ができる)。※イーロン・マスクCEOは取捨選択がはっきりしており、利益を最大化するために明確に何かを切り捨て、優先順位をしっかりつける傾向にある
であれば、もしスモール版サイバートラックが投入されるとなると、モデルYベースではなく、サイバートラック同様にギガプレスを用いた安価なプラットフォームを採用するものと思われ(というか、そうでなくてはならない)、モデルYベースよりは開発期間が長くなり、発売時期は「数年先」となるだろう、とも考えています。
合わせて読みたい、テスラ・サイバートラック関連投稿
-
テスラが決算発表の場で「サイバートラックはじめ、将来のモデルには革新的な製造上の変化がもたらされる」。利益の伸長には大きく期待したい
| ベルリンとオースティンの新工場には新しい生産設備を導入 | これによってロボットは70%減少、生産コストは大きく削減 さて、テスラは先日第2四半期の決算内容を公開し、「売上高と利益は前年比で増加」 ...
続きを見る
-
イーロン・マスクCEOがじきじきにテスラ「セミ」の納車が今年から始まると明言!あわせてサイバートラックは2023年からと改めてコメント
| セミの導入によって大きくテスラの評価が上がることになりそうだ | 実際にこのトラックが走る姿は相当にインパクトがありそうだ さて、日本に導入される可能性が低く、導入されたとしてもこれを配備する企業 ...
続きを見る
-
テスラが株主総会にて「悪い知らせがある」としてサイバートラックの価格とスペック変更について言及。ただし生産開始は2023年半ばからで間違いなさそう
| ボクはサイバートラックの生産開始になみなみならぬ期待を寄せている | サイバートラックの量産開始はおそらく様々な状況を一変させるだろう さて、テスラはつい先日、年次株主総会を開催したところですが、 ...
続きを見る