
| やはり「エキゾチックさ」ではシューティングブレークが一番だろう |
BMWがヴィラ・デステで新型スカイトップ”シューティングブレーク”を予告
他の高級車メーカーがペブルビーチにて限定モデルを公開するなか、BMWはイタリア・コモ湖畔で開催されるコンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステを(新型車発表の場として)独占的に活用しています。
このイベントでは、BMWブランドだけでなく、グループ内ブランドであるMINIやロールス・ロイスの特別モデルもお披露目されてきたという歴史がありますが、2025年の今年も例外ではなく、BMWは2枚のティーザー画像に加え、1本の短い動画を公開。
その中には、Z3 クーペ(通称「クラウンシュー」)を彷彿とさせる新型モデルの姿が映し出されています。
-
-
【BMW最新情報】2025年ヴィラ・デステで新型ワンオフ公開へ──Z3 Mクーペ再来か?現時点では「市販化の予定なし」、しかし反響次第では状況が変わる可能性も
参照:BMW | 伝統のイベント「ヴィラ・デステ」でBMWが新作を披露へ | BMWによる「新しい挑戦」そして可能性に期待したい イタリア・コモ湖畔で毎年開催される名門イベント「ヴィラ・デステ・コンコ ...
続きを見る
BMW スカイトップが進化?クローズド仕様のシューティングブレークが登場か
現在公開されている情報を総合すると、今回の新型はオープントップ仕様だった「スカイトップ」のシューティングブレークバージョンである可能性が大。
今回公開された動画では、先のティーザー画像で示されたハッチバック形状のリアに加え、シャープなノーズも確認可能です。
このスタイルは、2023年に公開された「コンセプト・ツーリング・クーペ」とも共通点があり、こちはZ4ロードスターをベースにしたクーペ風デザインを持つクルマで、市販化を前提として重要顧客に価格がアナウンスされたとも言われているものの、実際には「市販に至らず」。
その理由についてはナゾですが、「(スポーツモデルとしてはエントリー的ポジションである)Z4のコーチビルドバージョンに億単位のお金を払いたくなかった」というのが正直なところかもしれません。
つまるところ、「どうせお金を払うのであれば、トップレンジをベースにした少量生産車ベースがいい」ということなのかもしれず、その回答が昨年のスカイトップ、そして今年のスカイトップ「シューティングブレーク」ということなんじゃないかと考えています。
スカイトップは50台限定生産、新モデルにも期待高まる
昨年発表されたスカイトップは元々ヴィラ・デステでのコンセプトカーとして登場しましたが、(イベントでの反響が優れていたため)超限定生産モデルとして実際に販売されたという実績もあり、よって今回のシューティングブレーク仕様も同様に、少量ながら市販化の可能性がありそうです(もしかすると昨年の時点でシューティングブレークの要望があったのかもしれない)。
ティーザー動画自体は短く情報も少なめですが、それが逆に期待を煽っていることも間違いなく、Z3 クーペのワイドなリア、Z8 ロードスターを思わせる極細テールランプ、そしてスカイトップのシャープなフロントノーズを確認でき、このすべてが融合すれば、BMWファンの心を掴む夢のようなデザインになるのは「間違いない」のかもしれません。
3シリーズ誕生50周年を祝う特別展示も
なお、今回のイベントでは、新型コンセプトカーの発表だけでなく、BMW 3シリーズの誕生50周年を記念した各世代の展示も予定されているといい、また、507や503の誕生70周年、ロールス・ロイス・ファントムの100周年も同時に祝われる予定なのだそう。
イベント開催情報
- イベント名:コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ(Concorso d’Eleganza Villa d’Este)
- 開催日:2025年5月23日〜25日
- 場所:イタリア・コモ湖 ヴィラ・デステ
あわせて読みたい、BMW関連投稿
-
-
【次期BMW M3】「全く新しい」新型ガソリンエンジンを搭載し登場予定。電動モデルと並行して開発中であるとBMWが公式に語る
Image:BMW | BMWが語る「新型M3はガソリンとEVの二本立て」 | やはりBMWは「内燃機関を諦めない」 さて、少し前からチョコチョコと出ていたのが「次期BMW M3には電動版とガソリン版 ...
続きを見る
-
-
BMW CEO「EV専売は行き止まり」─ ガソリン、ハイブリッド、水素車を含むマルチ戦略を継続へ。「白黒思考ではなく多角的な判断が必要」
Image:BMW | EV専売は“行き止まり”──BMW CEOが語る冷静な戦略判断 | この時代、最も重要なのは「多様性」「柔軟性」である BMWグループは近年、電動化を進めながらも、競合他社のよ ...
続きを見る
-
-
【誕生30周年】「もっとも美しい5シリーズ」と言われたBMW E39型5シリーズ、幻のデザイン案が公開される。なおデザイナーは日本人の永島譲二
Image:BMW Classic | ”E39” 5シリーズはBMWデザインの金字塔 | ▶ 幻の初期デザインは「まるでアメリカ車」? 「最も美しいBMW」との呼び声も高いE39型5シ ...
続きを見る
参照:BMW