JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

ポルシェが最新限定モデル、911S/Tを1,963台のみ限定発売。「もっとも高価な911」「もっとも軽量な992世代の911」そして「GT3系シャシーで唯一後輪操舵なし」

ポルシェが最新限定モデル、911S/Tを1,963台のみ限定発売。「もっとも高価な911」「もっとも軽量な992世代の911」そして「GT3系シャシーで唯一後輪操舵なし」

| 911GT3 ツーリングをベースに911GT3 RSのコンポーネントを投入、そしてボディは軽量なカーボンファイバー | さらには軽量クラッチとフライホイールも さて、ポルシェが先日予告していたポル ...

アマルガムが1/8サイズのフェラーリ296GTSを166台のみ限定発売。開発には3,000時間、製作には300時間、その価格は2,484,000円

アマルガムが1/8サイズのフェラーリ296GTSを199台のみ限定発売。開発には3,000時間、製作には300時間、その価格は2,484,000円

| これだけ次々に発売するということは、つまりそれだけ「売れている」のだと考えて良さそうだ | たしかにボクもお金さえあれば欲しいと思う さて、フェラーリと提携し様々なサイズ、様々なバージョンのモデル ...

フェラーリ・ポルトフィーノ

フェラーリ・ポルトフィーノの任意保険に加入。これまで所有したクルマの中では「車両」の料率がMAXの17、もちろん保険金額も過去最高の291,490円

| この金額を見ると、すでに納車を待っている296GTBの保険料が心配になってきた | ただしここでケチることは絶対にできない さて、先日めでたく納車となったフェラーリ・ポルトフィーノの任意保険に加入 ...

フォルクスワーゲン

VWが「T」で始まる商標を6つ出願。タロッコ、テリア、テリオンetc...。次世代のフォルクスワーゲンに採用される名称か

| フォルクスワーゲンは販売不振を打開するため、デザインを含めIDシリーズをリニューアルする計画を持っている | おそらくはこのままだと主戦場の中国にてその存在感を完全に失ってしまうだろう さて、自動 ...

RSS

新型フェアレディZ NISMO発売、その価格は920万円。「フェアレディZ カスタマイズド・エディション」、標準仕様の2024年モデルもあわせて発表

新型フェアレディZ NISMO発売、その価格は920万円。「フェアレディZ カスタマイズド・エディション」、標準仕様の2024年モデルもあわせて発表

| なおフェアレディZは1年前に受注停止がなされたまま2024年モデルへと突入 | それにしてもフェアレディZ NISMOの価格の高さには驚きである さて、ほとんど納車が進んでいない日産フェアレディZ ...

アルファロメオが限定スーパーカーの最新ティーザー画像を公開。「792HP」「6気筒」を連想させる数字を強調し、クラシカルなステアリングホイールも

アルファロメオが限定スーパーカーの最新ティーザー画像を公開。「792HP」「6気筒」を連想させる数字を強調し、クラシカルなステアリングホイールも

| アルファロメオはこのスーパーカーによって、人々のアルファロメオに対する認識を変えようとしている | アルファロメオはかつての「名門レーシングチームの栄光」を取り戻せるか さて、アルファロメオが「8 ...

ランボルギーニ

ランボルギーニがジュネーブ・モーターショーに出展を決定。以前には「今後はもうメジャーな自動車ショーには出展しない」と語っていたのになぜ?

| 「ジュネーブ・モーターショー」とは言っても実際の会場は中東・カタールである | 状況は流動的、強の戦略が明日も正しいとは限らない さて、ランボルギーニが「カタールグランプリと同時期である、10月5 ...

マセラティ

マセラティが「MCXtrema(エクストレーマ)」の商標を出願。おそらくはMC20のハードコアモデル、もしかするとハイブリッド化にて800-1,000馬力を発生する可能性も

| アルファロメオが発売する限定スーパーカー(ハイパーカー)と共通するハイブリッドパワートレーンを搭載か | ただし現時点ではすべてが推測の域を出ない さて、マセラティが「MCXtrema(エム・シー ...

トヨタ・プリウス

もしかしたら最後に勝つのはトヨタかもしれない。他社が育てたEV市場に満を持して乗り出し、「その規模、ノウハウ、国際的なプレゼンス」によって一気に逆転か

| ボクは今までトヨタを侮っていたが | トヨタにはどうやら深遠な計画があり、正しく市場と自社の武器を把握していたとも考えられる さて、現在ぼくの中で評価が反転しつつあるトヨタ。かつてはEVに対して及 ...

ランボルギーニ

ランボルギーニは2023上半期、ウルスとウラカンの「2車種のみ」で過去最高の利益を達成。おそらくはオプション装着/アドペルソナム利用率向上にて収益率も向上

| 2023年後半にはレヴエルトの納車がある程度貢献する可能性もあり、さらに業績が伸びることは間違いないだろう | 加えて2024年にはウラカン後継モデル、ウルスPHEVの発表もあると予想される さて ...

マツダ・ロードスター開発担当「ロードスターには譲れない特徴があります。電動化によってそれを失えば、もうそれは我々の知るロードスターではない」

マツダ・ロードスター開発担当「ロードスターには譲れない特徴があります。電動化によってそれを失えば、もうそれは我々の知るロードスターではない」

| おそらく現行ND世代のロードスターは延命され、その後にマイルドハイブリッド版が登場するものと思われる | 超軽量なロードスターだけに、「わずかな」重量増加ですら命取りとなりそうだ さて、先日よりチ ...

フォード「EVを売るのに1台あたり450万の赤字。今後はEVよりもハイブリッドの生産を増加させる」。結果的にトヨタの「EVよりもHV」戦略が正しかった?

フォード「EVを売るのに1台あたり450万の赤字。今後はEVよりもハイブリッドの生産を増加させる」。結果的にトヨタの「EVよりもHV」戦略が正しかった?

| ただしいずれの普及価格帯自動車メーカーは中国の自動車メーカーに「食われてしまう」危険性をはらんでいる | おそらくはこの5年ほどで自動車業界の勢力図は大きく変わるだろう さて、フォードが第2四半期 ...

オーデマピゲの限定イベント「サマーラウンジ」へ。来場者の腕時計を合計すると総額いくらだったのか気になって仕方がない【動画】

オーデマピゲの限定イベント「サマーラウンジ」へ。来場者の腕時計を合計すると総額いくらだったのか気になって仕方がない【動画】

| 最近はいずれのハイブランドも「エクスペリエンス」重視へとシフトしている | そして顧客に対するロイヤルティ(忠誠心)養成、コンタクトポイントの設定に重点が置かれている さて、オーシャンプレイス神戸 ...

マツダMX-30が米国にて販売終了。今後マツダはEVからCX-50/70/90などラージ商品群のPHEVへと軸足を移すことに

マツダMX-30が米国にて販売終了。今後マツダはEVからCX-50/70/90などラージ商品群のPHEVへと軸足を移すことに

2023/7/30    , , , ,

| マツダMX-30にとって米国市場では不利な条件が揃いすぎていた | やはり普及価格帯ブランドにとっては「価格性能比」が成否において大きな要因となるもよう さて、マツダMX-30(EVモデル)が米国 ...

相続したあばら家に時価3億円の希少車、フェラーリ250GTルッソが眠っていた。相続人や不動産業者もびっくりの大発見

相続したあばら家に時価3億円の希少車、フェラーリ250GTルッソが眠っていた。相続人や不動産業者もびっくりの大発見

| 家は改装を終えて販売がなされ、そしてこのフェラーリ250GTルッソも別途売りに出されるもよう | 相続人はこの家にヴィンテージカーが収められているとは夢にも思わなかったようだ さて、アメリカでは家 ...

アストンマーティン

アストンマーティンは2026年以降、全ラインアップにPHEVを追加。様々な会社と提携し、長期的ヴィジョンを持ちながら、できることから着実に変えてゆくもよう

| 現在の会長は数々の企業を成長させた「ビジネスマン」だけにその戦略には期待が持てる | アストンマーティンはまず「できることとできないこと」「どの時点でやるべきことを行うか」をしっかり見定めているよ ...

テスラ

加州にて「4車種しかない」テスラが30車種以上を揃えるトヨタの販売を抜く。トヨタは6.5%減、テスラは36.7%増、なぜここまで差がついたのか

| テスラの快進撃については、車両の魅力に加え、その革新的ビジネスモデル採用による利益構造が関係していると言わざるを得ない | どの自動車メーカーも「テスラになりたい」と考えているはずだが さて、カリ ...

ヒョンデも「Nモデル」向けにカーボンホイールを新設定。製造は英国ダイマグ、リムとバレルはカーボン製、ディスク(スポーク)は軽合金製という変わりダネ

ヒョンデも「Nモデル」向けにカーボンホイールを新設定。製造は英国ダイマグ、リムとバレルはカーボン製、ディスク(スポーク)は軽合金製という変わりダネ

| 現在カーボンホイールは様々な構造や形状とともに発展中 | 主流は「ダイマグ派」と「カーボンレボリューション派」とに分かれるようだ さて、韓国ヒョンデが「カーボンホイールをオプション設定する」と発表 ...

石油メーカーはEV時代でも利益を確保できる?石油のかわりにリチウムを採掘・生成しEV用バッテリーの材料として供給するビジネスを検討中

石油メーカーはEV時代でも利益を確保できる?石油のかわりにリチウムを採掘・精製しEV用バッテリーの材料として供給するビジネスを検討中

| 石油採掘のノウハウはそのままリチウム採掘にも活かせるらしい | 現在、EVそしてバッテリーを巡る環境は目まぐるしく変わっている さて、自動車産業においては現在のところ想定よりも速く電動化が進んでい ...

ポルシェが「タイカン・レコード・ラン」にてタイ~シンガポール間を最も速く走り抜けたEVに認定。タイカンの電動パワートレーンの効率性、充電性能の高さが立証される

ポルシェが「タイカン・レコード・ラン」にてタイ~シンガポール間を最も速く走り抜けたEVに認定。タイカンの電動パワートレーンの効率性、充電性能の高さが立証される

| 技術的に大きな進歩がない限り、この記録を破ることは難しいだろう | ポルシェ・タイカンは現時点でも様々な記録を持っている さて、ポルシェは今年で「スポーツカーメーカーとして歩みはじめてから75周年 ...

フェラーリ・ポルトフィーノがついに納車。フェラーリ納車の儀はこうやって執り行われる

ボクにとって「はじめてのフェラーリ」、ポルトフィーノがついに納車。フェラーリ納車の儀はこうやって執り行われる【動画】

| まさか1年で2台のフェラーリを購入することになるとは思わなかった | 展開が急すぎてまだまだ状況に理解が追いつかないところもあるが さて、フェラーリ・ポルトフィーノがついに納車。ぼくは現在フェラー ...

BMW

やっぱりAIは人間の仕事を奪う?BMWが製造工場の検品業務にAIを導入し「6人をラインから外すことができ、年間100万ドル削減できた」と発表

2023/7/29    , , ,

| これもまた「必要な変革」であり、ぼくらは生き残るために必要な道を探し、スキルを身に着けなばならない | 単純作業、機械的作業はAIに取って代わられるだろうが、思考作業、創造的作業はまだまだ人間にし ...

マツダ・ロードスター開発責任者「我々はロードスターにつき、ポルシェ911のように、ただ微調整をひたすら続けながら改良を続けたいのです」

マツダ・ロードスター開発責任者「我々はロードスターにつき、ポルシェ911のように、ただ微調整をひたすら続けながら改良を続けたいのです」

| まだまだ先のことはわからないが、現行ND世代のロードスターが寿命を迎えるのはまだまだ先になりそうだ | 現行NDロードスターはライフサイクル中、あと一回はフェイスリフト(マイネーチェンジ)を迎える ...

ルイ・ヴィトンの腕時計シリーズ「タンブール」現行モデルがすべて販売終了、今後は超高価格帯と受注生産へと移行。まずは新タンブール第一弾が発表に

ルイ・ヴィトンの腕時計シリーズ「タンブール」現行モデルがすべて販売終了、今後は超高価格帯と受注生産へと移行。まずは新タンブール第一弾が発表に

| ただしコネクテッドウォッチ、レディースに関してはこれまでのラインアップを継続するようだ | この決定は新しい腕時計部門責任者、ジャン・アルノーによって行われる さて、ルイ・ヴィトンがその腕時計ライ ...

ブガッティが最新のカスタムハイパーカー「ピュールスポール グランプリ」を公開。ボディカラーはジェットグレー、とんでもなく手間がかかったグラフィックも

ブガッティが最新のカスタムハイパーカー「ピュールスポール グランプリ」を公開。ボディカラーはジェットグレー、とんでもなく手間がかかったグラフィックも

| シロン ピュールスポール グランプリのエクステリアはクールなモノトーン、インテリアは情熱的なオレンジアクセント | ブガッティの表現力はまさに「無限」であるようにも思われる さて、ブガッティはもと ...

どうしてこうなった・・・。香港にて、ヒョンデi30Nのツーリングにて「ヒョンデi30Nが9台」玉突き事故を起こすという前代未聞の案件が発生

どうしてこうなった・・・。香港にて、ヒョンデi30Nのツーリングにて「ヒョンデi30Nが9台」玉突き事故を起こすという前代未聞の案件が発生

| ヒョンデi30NはゴルフGTIに相当するヒョンデのスポーツモデル | 単一車種の事故としてはかなり珍しい例だと思われる さて、世の中には「どうしてこうなった・・・」という事故が報じられたりしますが ...

ホンダ上層部「いずれタイプRも電動化されるでしょう。ただしその条件は唯一つ、ドライビング・プレジャーという重要な要件において現行モデルを超えることです」

ホンダ上層部「いずれタイプRも電動化されるでしょう。ただしその条件は唯一つ、ドライビング・プレジャーという重要な要件において現行モデルを超えることです」

| ホンダは時代の変化にあわせて様々なタイプRの可能性を追求しており、内燃機関にこだわっているわけではない | ホンダは「電動化時代には、電動化時代なりの楽しみ方がある」と考えている さて、先日「創立 ...

「フェンダー上にフェラーリのエンブレムなし」。シックにまとめられたブルー・モンテカルロのSF90スパイダーがフェラーリ公式SNSにて公開

「フェンダー上にフェラーリのエンブレムなし」。シックにまとめられたブルー・モンテカルロのSF90スパイダーがフェラーリ公式SNSにて公開

| サイドにスクーデリア・フェラーリのシールドエンブレムが取り付けられていないフェラーリはかなり珍しい | これがないだけで印象が全く違って見える さて、フェラーリはここ最近連続して自身の公式Face ...

テスラ

テスラにまた災難?過去に「航続距離を実際よりも長くメーターに表示し、それに異議を唱えた顧客のクレームを秘密裏に処理する特命チームが存在した」

| 現在はともかく、過去のテスラは「いろいろと」経っていたことは間違いな誘う| つまりはそれだけ利益の確保に必死だったのだと思われる さて、何かとクレームや訴訟が多いのがテスラであり、対企業だと特許関 ...

ランボルギーニが公式に「レヴエルトの生産枠は2年以上先まで埋まっている」と発表。あわせてレヴエルト生産のために拡張した工場の設備についても紹介

ランボルギーニが公式に「レヴエルトの生産枠は2年以上先まで埋まっている」と発表。あわせてレヴエルト生産のために拡張した工場の設備についても紹介

| ランボルギーニはカーボンファイバー製造工場も拡張しており、今後発表されるモデルにもカーボンを積極採用してゆくものと思われる | それにしてもこの価格帯のスーパーカーが2年先まで完売というのは恐ろし ...