>ランボルギーニ・ウラカン ■近況について

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDに追加でペイントプロテクションフィルム(PPF)施工!これでほぼ「フルプロテクション」化、安心して乗れそうだ

2021/11/28

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDに追加でペイントプロテクションフィルム(PPF)施工!これでほぼ「フルプロテクション」化、安心して乗れそうだ

| もうペイントプロテクションフィルム「なし」の状態には戻れないかも |

想像していたよりも満足度がずっと高い

さて、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDに追加にてペイントプロテクションフィルム(PPF)を施工。

ぼくはもともと「ペイントプロテクションフィルムを貼らない派」ではあったものの、ちょっと走っただけでけっこう飛び石キズがついて(目立って)しまい、せっかくこだわった、そして160万円を投じたボディカラー「ブルー・ル・マン」を保護しようということでPPF施工に踏み切ったわけですね。

JUN
JUN
けっこうこの飛び石キズはトラウマだ!

なお、ペイントプロテクションフィルムを貼らなかった理由としては「貼ったことがわかる」「変色」「塗装表面の輝きがやや鈍る」「フィルムを貼ったところと貼っていないところの段差に汚れがたまる」といったものですが、これらをどの程度まで(自分のクルマで)許容できるかが不明であったため、まずはフロントなどの飛び石を受けやすい「必要最小限」の部分を施工してみることに。

ブルーのランボルギーニ・ウラカンEVO RWD
今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。結局、フロントに続きサイドとリアにもペイントプロテクションフィルム(PPF)を貼ることにした

| なんとなくこの結果は予想できてはいたが | そのぶんコストはかかるが、やむを得ない さて、先日自身のランボルギーニ・ウラカンEVO RWDにペイントプロテクションフィルム(PPF)を施工したわけで ...

続きを見る

思ったよりもフィルムを貼ったことが目立たなかった

そして実際に施工してみたところ、思ったよりも「貼った」ことがわからずにモロモロ許容できそうだということ、そしてペイントプロテクションフィルムを施工したという絶対的な安心感が凄まじいことからこれまでの方針をひっくり返し、追加にてフィルムの施工範囲を拡大するという判断を下しています。

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDにプロテクションフィルム施工!飛び石キズ補修もあわせて61万円、これまでの維持+カスタム費用合計は140万円に
【動画】ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDにプロテクションフィルム施工!飛び石キズ補修もあわせて61万円、これまでの維持+カスタム費用合計は140万円に

| プロテクションフィルムは高価だがそれだけの価値はあると思う | 想像したよりもずっときれいに貼ってくれて満足度高し さて、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDにプロテクションフィルムを施工したの ...

続きを見る

なお、前回に施工したのは「フロントバンパー」「フロントフード」「ヘッドライト」「フロントフェンダー」「サイドステップ」「ドアエッジ」「リアフェンダーアーチ」「リアバンパーサイド」で、施工に際しての飛び石キズの補修も含めて621,000円(飛び石キズがあるとフィルムを貼った際、その部分にフィルムが密着しないので、塗装が欠けているような飛び石キズは施工前に補修する必要がある)。

3K4A3610

そして今回フィルムを施工する部位と金額は下記の通りで、これによって結果的に「Aピラー〜ルーフ」「エンジンフード」以外のボディパネルにはすべてペイントプロテクションフィルムを貼るということに。※結果的に100万円以上がかかった計算になる

今回ペイントプロテクションフィルムを施工する部位

  • ドアミラー・・・26,400円
  • ドア・・・121,000円
  • リアフェンダー・・・198,000円
  • リアバンパー・・・143,000円
    合計488,400円

実際にペイントプロテクションフィルムを張った状態はこんな感じ

そしてこちらがペイントプロテクションフィルムを貼った状態(といっても画像ではわかるものではないけれど)。

ドア一面にフィルムを貼っていて、もちろんエッジもちゃんと保護されます。

L1370292

手や指が頻繁に触れるドアハンドル部分は前回施工済み。

L1370281

ドアミラーはその複雑な形状に起因して数枚のセクションに分けて施工していますが、よく見たとしてもその継ぎ目がわからないほど。

L1370280

リアフェンダーにも全面施工。

そのほか指でプッシュしてリッドを開くフューエルフィラーリッドにもペイントプロテクションフィルムを貼っているので、ここも「今後はキズを気にしなくてもすむ」ことに。

L1370291

フェンダーのエッジ部にもフィルムが(巻き込まれる形で)貼られており、リアタイヤが巻き上げる石に対しても効果を発揮します。

L1370283

そしてリアバンパーに・・・。

L1370285

リアディフューザーも。

L1370286

とくにリアディフューザーの一部はグロスブラックという「傷が付きやすい部分」なので、ペイントプロテクションフィルムを貼っておくと安心です。

この部分はリアタイヤの巻き上げる石がよく飛んでくるところですが、ここもまた「安心」。

L1370284

なお、施工をお願いしたのはいつもの「エッジ」さん(ありがとうございます)。

実際の施工は外注(エスカンさん)に出すことになりますが、施工前後にはエッジさんにて、オーナーのぼくですら気づかないような細部の汚れやキズ等についてもチェックしてくれ、非常に助かっています。

これまでランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの維持やカスタムにはこれくらいお金がかかった

そしてこちらは現時点でのランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの維持・カスタムにかかったコスト。

実際のところ、コストのほとんどがペイントプロテクションフィルムといった印象ですが、そのぶん(実際の仕様に際しての)安心感も大きく、今や「必要」だとも考えています。

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD 今までのカスタム費用

  • ワイドドアミラー+ルームミラー・・・45,386円
  • レーダー探知機・・・37,000円
  • ステアリングホイール張替え・・・43,000円
  • キーケース(ワンオフ)・・・13,200円
  • ドライブレコーダー・・・27,250円
  • ナンバープレート用チタンボルト・・・2,200円
  • LED照明など電装品・・・2,600円
  • シートスイッチ・・・8600円
  • プロテクションフィルム・・・621,200円
  • プロテクションフィルム(ドア・リアまわり)・・・488,400円
    (小計)1,288,836円

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD 今までの維持費

  • 任意保険(1年目)・・・225,570円
  • 自動車税・・・87,000円
  • 初回点検・・・56,320円
  • 任意保険(2年目)・・・223,380円
    (小計)・・・592,270円
    (カスタム費用との合計)・・・1,881,106円
3K4A3627

ペイントプロテクションフィルム施工後の印象を述べた動画はこちら

合わせて読みたい、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD関連投稿

撮影用カメラの新規導入につきランボルギーニ・ウラカンEVO RWDで試しに走ってきた!外付けマイクでエキゾースト音収録に成功するも熱に耐えられずマイクが溶けてしまう・・・
【動画】撮影用カメラの新規導入につきランボルギーニ・ウラカンEVO RWDで試しに走ってきた!外付けマイクでエキゾースト音収録に成功するも熱に耐えられずマイクが溶けてしまう・・・

| 新しく購入したRX0 M2、DJI Pocket2の性能を試してみたかった | 完全に不注意ではあるが、まさかの失態を演じてしまう さて、今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。ここ最近、S ...

続きを見る

ブルーのランボルギーニ・ウラカンEVO RWD
今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。プロテクションフィルム施工のために車両を預けるも、その場で新たなる飛び石キズを発見してショックを受ける・・・

| 正直、ここまで濃色ソリッドカラーの「飛び石キズが目立つ」とは思わなかった | これ以上の飛び石キズは絶対に避けねばならない さて、先日より計画していたランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのプロテ ...

続きを見る

ブルーのランボルギーニ・ウラカンEVO RWD
そろそろランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの初回点検!ちなみにランボルギーニは11年目までのメンテナンス必須項目をこんな感じで定めている

| ランボルギーニのクルマはどんどんメンテナンスフリー化が進んでいる | 以前に乗っていたランボルギーニ・ガヤルドに比べると格段に維持費が安くなった さて、ランボルギーニ・ウラカンが納車されてからそろ ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ランボルギーニ・ウラカン, ■近況について
-, , , , ,