>ルノー/アルピーヌ

【2025年最新EV】アルピーヌA390がいよいよ登場へ。3モーター+A110風サウンドで走りも妥協なし

【2025年最新EV】アルピーヌA390がいよいよ登場へ。3モーター+A110風サウンドで走りも妥協なし

Image:Alpine

| アルピーヌの新章が始まる。初の電動クロスオーバー「A390」 |

アルピーヌからもついにSUVが登場する時代に

フランスのスポーツブランド、Alpine(アルピーヌ)が、いよいよブランド初となる新型EVクロスオーバー「A390」を発表することとなり、 正式デビューを2025年5月27日(フランス現地時間)に決定したと発表。

これと同時に、ミシュランの試験場での最終テスト風景が公開されています。

【アルピーヌA390の注目ポイント①】3モーター×トルクベクタリングで走りに妥協なし

アルピーヌA390は前1基+後2基の3モーター構成を採用しており、詳細な出力は未発表ながら、ベースとなるルノーの「AmpR Medium」プラットフォームは(このプラットフォームを採用する)日産アリア NISMOがデュアルモーターセットアップで最大429hpを発揮することから、3モーター構成であれば600馬力超えも期待されます。

なお 走行モードは5種類あり、「Trackモード(ESC=横滑り防止装置)の制御を変更し、よりアグレッシブな走りを実現」が備わるというので、SUVといえども”アルピーヌ”の名を名乗るからには妥協がないということになりそうですね。

11

Image:Alpine

【アルピーヌA390の注目ポイント②】EVだけど“音”で魅せる。A110風サウンドも搭載

そしてアルピーヌA390には、2種類のサウンドシグネチャーが用意され、サウンドの音量調整やオフ設定も可能で、ユーザー好みに合わせてカスタマイズできるといい、 EVでも“ドライビング体験”を重視する姿勢がアルピーヌらしいと思います。

  • A110風のスポーツサウンド(ただしエンジン音を完全再現はしない)
  •  日常用の控えめなサウンド(低音控えめ)
1

Image:Alpine

【注目ポイント③】サイズは「トヨタ・クラウンスポーツ級」

新型A390のボディサイズは以下の通り:

  • 全長:約4615mm
  • 全幅:約1885mm
  • 全高:約1532mm

つまり、クラウンスポーツ(全長4,720ミリ、全幅1,880ミリ、全高1,570ミリ)とほぼ同サイズで、コンパクトSUV市場の中においても、スポーティ志向のEVクロスオーバーとして独自の立ち位置を狙っています。

2

Image:Alpine

【足回りも本気】ミシュランと共同開発の専用タイヤ

アルピーヌA390には20インチ「Pilot Sport EV」または21インチ「Pilot Sport 4S」を装着。
どちらもミシュランと共同開発した専用セッティングを持ち、EV特有の「重量とパワー/トルク」を支えることとなりますが、このアルピーヌA390の登場によって「EV=退屈」といった時代は終わりを告げることになるのかもしれません。

あわせて読みたい、アルピーヌ関連投稿

さよならアルピーヌA110。「いつかは買わねば」と思いつつも買う機会がないままに生産最終年を迎え「A110 R 70」「A110 GTS」が登場
さよならアルピーヌA110。「いつかは買わねば」と思いつつも買う機会がないままに生産最終年を迎え「A110 R 70」「A110 GTS」が登場

Image:Alpine | 新世代アルピーヌはピュアエレクトリックへと移行し2026年に販売開始予定 | アルピーヌA110はボク的に「自動車史に残る名車」である さて、ぼくが「一度は乗らねばならぬ ...

続きを見る

アルピーヌが水素エンジンを搭載し730馬力を発生するスーパーカー「アルピングロー Hy6」を発表。実際に市販を計画中、どこまでこのオシャレさを維持できるかに期待
アルピーヌが水素エンジンを搭載し730馬力を発生するスーパーカー「アルピングロー Hy6」を発表。実際に市販を計画中、どこまでこのオシャレさを維持できるかに期待

Image:ALPINE | アルピーヌはこのアルペングロー Hy6の市販化計画を検討している | ただし実際の発売時には「水素エンジン」が積まれるのかどうかはわからない さて、現在いくつかの自動車メ ...

続きを見る

アルピーヌが「2台目のEV」、A390を示唆するコンセプト「A390_β」を公開。外観の85%はこのデザインが維持されるもよう
アルピーヌが「2台目のEV」、A390を示唆するコンセプト「A390_β」を公開。外観の85%はこのデザインが維持されるもよう

参照:ALPINE | アルピーヌは「時代に逆行し」すべてのラインアップをエレクトリック化、7台のEVを追加予定 | この方針はかなり「危険」なようにも思えるが さて、アルピーヌが量産を計画しているS ...

続きを見る

参照:Alpine

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ルノー/アルピーヌ
-, , ,