>ポルシェ(Porsche)

ルーフ(Ruf)とは?ポルシェを超えた「独立メーカー」としての歴史、そして伝説のモデルたち

ルーフ(Ruf)とは?ポルシェを超えた「独立メーカー」としての歴史、そして伝説のモデルたち

Image:RUF(Facebook)

| ポルシェカスタムの象徴「Ruf」とは? |

よく知られているようで知られていない、それがRufである

現代では、ポルシェのカスタムといえばテックアートやシンガー・ヴィークル・デザインを思い浮かべる人も多いと思いますが、ポルシェとの間に「もっと深い関係」を持つブランドがあり、それがドイツ・バイエルン州ファッフェンハウゼンに拠点を置くRuf(ルーフ)です。

Rufは「ポルシェのカスタムにとどまらず、完全自社開発のシャシーを持ち、独自のVIN(車台番号)で車両を販売する「正規の自動車メーカー」として活動しており、そのため「ポルシェのチューナー」と呼ぶのは正しくない、とされています(ただ、ポルシェのチューンやカスタムを行うこともある)。※1981年にドイツ自動車工業会(VDA)から自動車メーカーとして認定されている

なお、ルーフの代表作であるCTR “Yellowbird(イエローバード)” は1980年代を象徴するスーパーカーの一台として世界中で知られ、最新のSCRではカーボンファイバー製モノコックを採用。

Rufは「ポルシェを超えた存在」として独自の地位を築いてきた、という歴史を持っています。

【RUFロデオ】ポルシェ911「改」、オフロード対応カーボン製モノコック採用、610馬力フラット6+MT搭載の過激スーパーカーがデビュー
【RUFロデオ】ポルシェ911「改」、オフロード対応カーボン製モノコック採用、610馬力フラット6+MT搭載の過激スーパーカーがデビュー

| RUF(ルーフ)はレストモッドにも注力 | 911ダカールを超える存在?RUF「ロデオ」が市販化 さて、ポルシェのチューナーにして独立した自動車メーカー「RUF(ルーフ)」。 ポルシェからホワイト ...

続きを見る

ルーフの始まり ― ポルシェ356との偶然の出会い

物語は1939年、アロイス・ルーフ・シニアが設立した修理工場「Auto Ruf」から始まります。

バス製造まで手がけていた彼が1963年、偶然にも事故で大破したポルシェ356に遭遇したことで「ルーフ」の未来における方向性が決まったといい、そのポルシェ356を修復し所有したことをきっかけとし、ルーフ一家は「ポルシェ愛好家が熱狂的なファン層を持つ」ことを実感したといいます。

さらにはアロイス・ルーフ・ジュニアも若くして「ポルシェをベースにした新しいビジネス」の可能性を感じ取ったと伝えられているので、文字通りポルシェはルーフ一家にとっての転機であったわけですね。

911との運命的な出会い

1964年、父と共に走行中のアロイス・ルーフ・ジュニアは、開発中のポルシェ901(のちの911)をアウトバーンで偶然目撃。

この体験が彼の人生を大きく変えることになるのですが、アロイス・ルーフ・ジュニアは19歳の誕生日には父から一台のポルシェ911を贈られます。

ルーフ創業者は14歳の時、高速道路上でポルシェ911に抜かれて「ポルシェ一筋」の人生を歩んできた!。そして今、自分を抜いた911そのものをレストアすることに
ルーフ創業者は14歳の時、高速道路上でポルシェ911に抜かれたことで「ポルシェ一筋」の人生を歩んできた!。そして今、自分を抜いた911そのものをレストアすることに

| 人生を変える瞬間というのは本当に存在するんだな | 人生において、ほんのちょっとしたきっかけはとても重要である さて、ルーフ(RUF)はポルシェからドンガラのホワイトボディやパーツの供給を受け、そ ...

続きを見る

ただしこのクルマは「事故車でエンジンも欠損しており」、しかし息子にこういったクルマをプレゼントするあたりが「なんともルーフ家らしい」エピソード。

実際のところ、アロイス・ルーフ・ジュニアは自らそのポルシェ911を修復して走らせることに成功し、さらに後年のレストアで、その個体が量産前の極初期型「901」であることが判明し、さらにその個体が「かつて自分がアウトバーンで目撃したあのクルマだった」ことも明らかになったといい、このあたりはまさに「運命」だったと言って良いのかもしれません。

CTR「イエローバード」で伝説に

1974年、父の急逝により24歳で会社を継いだルーフ・ジュニアは、修理業から本格的なチューニングへと会社をシフトさせ、さらには1970年代後半にポルシェが928を投入し「911の終焉」が噂される中、Rufは911を徹底強化することで存在感を高めていきます。※当時、928はポルシェ911の後継として開発・投入されており、911は販売終了となる予定であった

そしてついに1987年、ついにCTR “Yellowbird”が登場することとなるのですが、これは3.4リッター水平対向6気筒にツインターボを搭載して最高出力は460馬力、さらに最高速度は340km/hに達するというスーパーカー。

当時のロード&トラック誌のテストではフェラーリやランボルギーニを抑え「世界最速」の称号を獲得したほか、ニュルブルクリンクを駆け抜ける映像『Faszination Nürburgring』で一躍有名となり、のちに「グランツーリスモ」シリーズにも収録されることで世界中のカーファンに認知される存在となっています。

一見レトロな911、しかし中身はカーボンモノコックフレーム、プッシュロッドサス採用!710馬力、最高速360km/hのルーフCTRアニバーサリーが発表

光見えて灯火類はLED、ドアハンドルはポップアップ式のフラシュマウント ルーフが「見た目は昔の911、中身は最新レーシングカー並みの911」、”CTRアニバーサリー”を発表。なお、これは昨年にプロトタ ...

続きを見る

進化を続けるRuf(ルーフ) ― 現代のモデルたち

現在、Rufは4代目となるCTR「アニバーサリー」を生産中で、このモデルはオリジナルCTRをオマージュしつつ、完全自社開発のカーボンシャシーを採用するなど「レトロモダン」なクルマです。

なお、ルーフは過去のCTR3では(911のリヤエンジンを変更し)ミドシップレイアウトを採用するなど、ル・マン仕様を想起させるチャレンジも行っているものの、直近では4代目CTRのようにルックスにおいては「原点回帰(ただし中身は最新)」。

さらには空冷911のレストアにも乗り出しており、「ポルシェをベースにしながらも、ポルシェ以上の存在」を示すという方針へとシフトしているようですね。

RUFが見た目クラシック911、しかし中身はカーボンモノコック採用の911風スーパーカー「SCR」の生産を開始!価格はなんと7700万円

| 発表から2年越しで生産開始。いかなる犠牲を払ってでも手に入れたいクルマだ | つい先日、ラルフローレンによるプレタポルテコレクションに触発された「カントリー調」のポルシェ911、”ロデオ・コンセプ ...

続きを見る

まとめ ― Ruf(ルーフ)が特別である理由

Rufは単なるポルシェチューナーではなく、ポルシェの精神を受け継ぎながら独自の道を切り拓いた「独立メーカー」。

  • 自社開発シャシーを持つ正規(認定)自動車メーカー
  • CTRイエローバードで「世界最速」の称号
  • 現代でもカーボンシャシーを採用し進化を続ける

その存在は、ポルシェファンだけでなく、スーパーカーファン全体にとって欠かせないものと言えそうですね。

あわせて読みたい、ルーフ関連投稿

ルーフが993世代のポルシェ911の灯火類をLEDへと交換するキットを発売。お値段137万円なるも当時の993のデザイナーとの協業によって高いデザイン的整合性を獲得
ルーフが993世代のポルシェ911の灯火類をLEDへと交換するキットを発売。お値段137万円なるも当時の993のデザイナーとの協業によって高いデザイン的整合性を獲得

Image:RUF | 肝心の明るさについては「ハイビーム時には純正の3倍」 | このキットによって機能・性能・美観すべてが向上することに さて、自動車のヘッドライトは「ハロゲン」「キセノン」「LED ...

続きを見る

ポルシェ911ベースの「ルーフCTR」イエローバードが9億円で落札、6年前の6倍の価格を記録して「過去もっとも高価にて落札されたルーフ」に
ポルシェ911ベースの「ルーフCTR」イエローバードが9億円で落札、6年前の6倍の価格を記録して「過去もっとも高価にて落札されたルーフ」に

Image:Gooding & Company | 近年、ルーフの価値と認知度はますます向上している | おそらくは今後、「究極のポルシェ」としてさらにそのポジションを高めることとなるであろう ...

続きを見る

ルーフが「空冷ポルシェ911へのラブレター」、RUFトリビュートを発表。見た目はクラシック911、中身はカーボンシャシーにプッシュロッドサス、出力は543馬力
ルーフが「空冷ポルシェ911へのラブレター」、RUFトリビュートを発表。見た目はクラシック911、中身はカーボンシャシーにプッシュロッドサス、出力は543馬力

| なんども言うが、ルーフはポルシェのチューナーではなくれっきとした自動車メーカーである | ボディカラーはポルシェ911設計者の愛した「オークグリーンメタリック」 さて、今年で活動開始60周年を迎え ...

続きを見る

参照:Ruf, Porsche

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ(Porsche)
-, , , ,