| 組み立ては「匠」の技能を有する作業員によって行われる |
トヨタはさらにモータースポーツに対する取り組みを強化するようだ
さて、トヨタが「GRヤリスのフルチューン版」として予告を行っていた車両を「GRMNヤリス」として公開。
「GRMN」はGRブランドの最高位という位置づけですが、今回のGRMNヤリスもそのポジションにふさわしい仕様を持っています。
トヨタはヤリスGRMNについて「プロドライバーと共に鍛え上げたGRヤリスのフルチューンモデル」だと紹介しており、”モータースポーツの現場で日々行われている「クルマの進化」と「ドライバーに合わせたカスタマイズ」をお客様にお届けするための新たなプログラムも合わせて開始する”とも。
なお、トヨタは同時に「GR GT3コンセプト」も公開していますが、こちらもまた「カスタマーチーム向けの供給」を検討したものだといい、今後TGR(Toyota Gazoo Racing)は自身のモータースポーツ活動に加え、モータースポーツに参加するチームのバックアップにも力を入れてゆくことになりそうですね。
-
トヨタが「GR GT3コンセプト」を公開!カスターマーチームへの供給を前提としたレーシングカー、そしてそのロードバージョンを発売か
| 今のトヨタの勢いを見るに、本当にGR GT3のロードバージョンを市販しそうだ | そしてその場合、レーシングカーをまず作り、そこから市販車へとコンバートするようだ さて、トヨタが東京オートサロン2 ...
続きを見る
GRMNヤリスは限定500台
なお、今回発表されたGRMNヤリスは2022年夏頃に500台限定での発売を予定しているといい、そのコンセプトは「モータースポーツの現場で“スピーディに、かつ人に合わせて進化するクルマ”を、お客様にもお届けしたい」。
仕様としてはあわせて3種類が存在し、「GRMNヤリス」「GRMN サーキットパッケージ(Circuit Package)」「GRMN ラリーパッケージ(Rally package)」。
共通のアップグレードとしてはボディ剛性の強化(スポット溶接545箇所増加、構造用接着材を12m延長)、約20kgの軽量化、車高10ミリダウン、全幅の10ミリ拡大、高性能機械式LSDの採用、クロスレシオ採用トランスミッションなど。
そのほか軽量高剛性なカーボンファイバー製パーツをフロントフード、ルーフ、リアスポイラーに採用したほか、リヤシートを撤去して乗車定員が2名に変更されています。
レカロシート、BBS製専用ホイールも共通の装備となるようですね。
なお、エンジンそのものは1.6リッター3気筒、出力は272馬力にとどまります(駆動方式はもちろん4WD)。
ボディサイズについてはGRMNヤリスとGRMNヤリス サーキットパッケージの全長は4,030ミリ、GRMNヤリス ラリーパッケージの全長は3,995ミリ、全幅はGRMNヤリスとGRMNヤリス サーキットパッケージで1815ミリ、GRMNヤリス ラリーパッケージでは1805ミリ、全高はGRMNヤリスとGRMNヤリス サーキットパッケージで1,475ミリ、GRMNヤリス ラリーパッケージでは1,455ミリといった具合にわずかに差があります。
GRMNヤリス サーキットパッケージはこんなクルマ
こちらはエアロパーツが装着されダウンフォースが強化されたGRMN サーキットパッケージで、ボディカラーには専用の「マットスティール」が用意されています(50台のみの限定)。
BBS製 GRMN専用 18インチホイール、18インチブレーキビルシュタイン製 減衰力調整式ショックアブソーバー、カーボン(綾織CFRP)製 リヤスポイラー/サイドスカート/リップスポイラー等が装着され、価格は846万7000円です。
GRMNヤリス ラリーパッケージはこんなクルマ
こちらは「全日本ラリー選手権参戦からフィードバックを受け、あらゆる路面での走破性を高めるパーツを集めた」ラリーパッケージ。
GRショックアブソーバー&ショートスタビリンクセット、GRアンダーガードセット、GRロールバー等が取り付けられ、8,378,764円に設定されています。
これらGRMNヤリスは1月14日からTGR WEBサイトにてWEB申込みを受付けを開始し、その後に予約抽選を行って3月9日に当選連絡→その後に商談と成約者様向けパーソナライズプログラム体験提供→納車、という流れになるようですね。
TOYOTA Gazoo Racing プレスカンファレンス動画はこちら
参照:Toyota