• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

アウディTTのドアミラーを「TTS」用へと交換。なおパーツはebayで購入 

2018/2/25    TT, TTS, アウディ, カスタム, ミラー

さて、納車前からの予定通り、TTのドアミラーハウジングを交換。 これはアウディ「TTS」に採用されるアルミ調仕上げのパーツで、純正流用となります。 なお先代の8JTTには後期モデルから純正オプションに ...

「210台目の」ラ・フェラーリ・アペルタは10.8億、488GTB「グリーンジュエル」はなんと1億円超で落札に

2025/3/26    488GTB, アペルタ, オークション, カスタム, グリーンジュエル, サザビーズ, フェラーリ, ラ・フェラーリ, ワンオフ, 競売, 落札

RMサザビーズによるオークションが開催され、「210台目のラ・フェラーリ」「ワンオフの488GTB”グリーン・ジュエル”がそれぞれ落札に。その結果、なんとラ・フェラーリ・アペルタは10億800万円(8 ...

メルセデスが車だけではくオプションもフランクフルトに大量展示。Xクラス用カスタムも充実

2024/3/11    Xクラス, オプション, ドラッグ, ベルセデス・ベンツ

メルセデス・ベンツがフランクフルト・モーターショーにて「オプション」を大量に発表する模様。 主には先日発表されたトラック、「Xクラス」を対象としたものとなるようですが、リアのカーゴスペース(ベッド)の ...

BMWもヨットメーカーとコラボ。ヨットと同じ素材を内装に使用した7シリーズを発表

2025/3/28    760, BMW, コラボ, ボート, ヨット

| 「BMWとヨット」はちょっと意外 | BMWが超高級ヨットメーカー、Nautor’s SwanとコラボしたM760Liを発表。これはBMWのカスタム・プログラム「インディビデュアル」25周年を記念 ...

アルピナがB6のワンオフモデルを発表。加えて「世界最速」トリプルターボ・ディーゼル"D5 S"公開

2025/3/28    B5, B6, BMW, アルピナ

BMWがアルピナのワンオフモデルを公開。 北米BMWからの発表となるものの、「アルピナのワンオフ」は非常に珍しいように思います。 なお、これは北米におけるBMWのオーナーズクラブ、「BMW Car C ...

BMWが正式にX7 iPerformanceコンセプトの情報を公開。6人乗りのフラッグシップSUV

2020/11/19    BMW, iPerformande, X7, コンセプト

BMW X7 iPerformance conceptが正式にリリース。 前回は画像のみのリークでしたが、今回はその詳細もBMWによってオフィシャルに発表されたもの。 これによると「6人乗り(市販モデ ...

米・英では人気のホンダNSX。豪州で発売開始以来「たった2台」しか売れていなかったと判明

2024/7/23    NSX, オーストラリア, ホンダ, 台数, 販売

HONDA   なんとオーストラリアでは昨年のホンダNSX発売以来、「たった二台」しか(NSXが)売れていないことが判明。特に法的に問題があったりと販売に支障があったわけではなく、単に「人気がなく売れ ...

またすごいの来た。レクサスエンジン搭載、ホットロッド風のFJ40ランドクルーザー

2025/3/28    FJ40, アフリカ, エンジン, カスタム, スワップ, チューン, トヨタ, ホットロッド, ランドクルーザー, レクサス, 改造

| アフリカ人はけっこう過激なカスタムが好きなようだ | 1976年製トヨタ・ランドクルーザー(FJ40)を、レストアついでにホットロッド風にカスタムした男が登場。南アフリカに在住のライター兼フォトグ ...

新生TVRグリフィス発表。「これが正真正銘のTVR、そしてブリティッシュマッスルカーだ」

2025/3/30    TVR, グリフィス, ゴードン・マレー, コスワース

| はたして本当に生産できるのかどうかが問題だ | TVRがブランド70周年の折、ついにその新モデル「グリフィス(Griffith)」を公開。すでに「グリフィス」の名を商標登録していたことは伝えられて ...

アウディTT純正タッチペン「ベガスイエロー」購入。早速できた飛び石傷を補修してみた

2018/2/25    TT, アウディ, タッチアップ, タッチペン, ペイント, メンテナンス, 修理, 傷, 補修, 飛び石

さて、アウディTTの飛び石傷補修用として純正タッチペン(2592円)を購入。 TTは純正状態にてタイヤが意外と「ツライチ」となっており、そのためタイヤに拾われた小石がホイールハウス外周を「叩く」ようで ...

カジヒデキ、田辺誠一も登場。阪急メンズ館「ファッションエキシビションナイト」へ行ってきた

2017/9/8    イベント, ファッションエキシビジョンナイト, ブランド, メンズ館, 田辺誠一, 阪急

阪急メンズ館恒例、「ファッションエキシビションナイト」へ。 これは阪急メンズ館が(その当日)早めに営業を切り上げ、その後に館内を一部配置換えしたのち午後7時に「招待客のみ」を招き入れるというイベントで ...

BMWが将来の計画を発表。「2025年までに25車種のEV/PHEV発売、Mモデルも含まれる」

2025/2/1    BMW, EV, PHEV, X3, フランクフルト, ミニ, ロールスロイス

BMWが改めて「Mモデルにもエレクトリック」が存在、と認める内容を発表。 今回プレスリリースにて「2025年までに25のエレクトリック化モデルを持つ」計画であること、そのうち12は「EV(電気自動車) ...

ようやく発売のオートアート製ウラカン(1/43)購入。早速自分仕様にカスタムしてみた

2024/3/11    オートアート, カスタム, ペイント, ミニカー, モデルカー, ランボルギーニ, 塗装

さて、発売されたばかりのオートアート製ランボルギーニ・ウラカン1/43(モデルカー)。 今回入手したのはボディカラーが「マットホワイト」のものです。※ホワイトはマットしかない オートアートは1/18サ ...

フェラーリが世界に一台、ワンオフの488GTB「グリーンジュエル」を競売に。熾烈な争奪戦必至

2024/3/7    488GTB, オークション, グリーンジュエル, フェラーリ, ワンオフ, 競売, 限定

RMサザビーズの開催するオークションにて、70週年記念として制作された「ワンオフ」のフェラーリ488GTBが登場予定。 このフェラーリ488GTBは「グリーンジュエル」として知られるもので、フェラーリ ...

no image

ジャガーが自社にて1968年のEタイプをEV化。外観は当時のまま、中身や内装は未来風

2020/11/19    EV, Eタイプ, カスタム, コンセプト, ジャガー, チューン, レストア

ジャガーが「外観は1960年代のEタイプのまま」、しかし中身をEVに置き換えたコンセプトカー「Jaguar E-type Zero (ジャガーEタイプ・ゼロ)」を発表。 これまでもポルシェ911、フェ ...

納車一ヶ月目、アウディTT雑感。ファミリー内での地位、ドライブフィール、快適性など

2017/9/7    TT, アウディ, インプレ, 印象, 納車, 肝臓

さて、アウディTTに一ヶ月ほど乗って見た雑感。 実際に自分のものとして運転し、様々なところへ行ってみると、今までには気づかなかったようなことを感じたりします。 まずは大まかなところですが、運転したフィ ...

レンジローバー・ヴェラールの見積もり取得。R-DYNAMICにオプション込みで1316万円

2020/11/10    ヴェラール, オプション, レンジローバー, 見積もり, 購入

さて、先日試乗したレンジローバー・ヴェラールの見積もりを取得。 大きく分けて「選択せねばならない」のは「トリム」と「グレード」。 「トリム」は通常の「ヴェラール」か「ヴェラールR DYNAMIC」かと ...

マクラーレンが昨年に続きファッションデザイナーとコラボ。カスタムされた720Sと570Sを公開

2025/3/26    570S, 720S, MSO, オークション, マクラーレン

マクラーレンが9月10日に開催されるイベント「Chantilly Arts & Elegance Richard Mille」にて、2台のカスタムカーを公開する予定。 一台はメンフィスレッドの720S ...

本当に出てきた。フェラーリ458にV12エンジンを搭載した「フェラーリ公式カスタム」車両

2025/3/28    458, V12, カスタム, スワップ, テーラーメイド, フェラーリ, ラ・フェラーリ, ワンオフ, 改造

今年1月に話題となった、「フェラーリ458イタリアにV12エンジンを押し込んだ純正カスタム車」がついにアンヴェール。 今までもF12や458イタリアなどを「フェラーリが自らワンオフにてカスタムした」車 ...

フェラーリとビアンキが本気のロードバイクをリリース。F1テクノロジーが反映されて価格は200万円

2020/11/18    カンパニョーロ, シマノ, フェラーリ, ロードバイク, 自転車

| スーパーカーメーカーとロードバイクとのコラボレーションは多い | 先日マクラーレンとスペシャライズドによるコラボ自転車(ロードバイク)を紹介しましたが、今回は「フェラーリとビアンキ」。これまでフェ ...

ランボルギーニ・アヴェンタドールS”ロードスター”初公開。国内価格4626万円、中国だと1億2500万円

2020/11/19    アヴェンタドール, ランボルギーニ, ロードスター

ランボルギーニがフランクフルト・モーターショーにてワールドプレミアを行う「アヴェンタドールS ロードスター」をオンラインにて先行公開(ランボルギーニのオフィシャルサイトでもすでに情報公開済み)。 「ア ...

ポルシェが開発に参加したとされる「ハーレーダビッドソンV-ROD」ついに販売終了?

2025/1/22    V-ROD, Vロッド, ハーレー・ダビッドソン, バイク, ボクスター, ポルシェ

ハーレー・ダビッドソンの2018年ラインアップから「Vロッド(V-ROD)」が消える模様。 ハーレー・ダビッドソンは2018年モデルとして17車種を新しく公開しているものの、それらを加えた「2018年 ...

マクラーレンがスペシャライズドとコラボしたロードバイク発表。価格120万円ナリ

2020/11/19    コラボ, マクラーレン, ロードバイク, 自転車

マクラーレンがF1参戦50周年を記念し、自転車メーカーのスペシャライズドとコラボしてロードバイク「S-Works McLaren Roubaix」を発表。 フレームカラーはマクラーレンのカンパニーカラ ...

アルファロメオ・ジュリアが発表。グレードは4つ、「GIULIA」446万円~「GIULIA QUADRIFOGLIO」1132万円まで

2024/3/11    アルファロメオ, インテリア, クアドリフォリオ, ジュリア

アルファロメオ・ジュリアがついに日本でも発表に(アルファロメオによるプレスリリースはこちら)。 グレードおよび価格は下記のとおりとなっています。 なお実際の発売は10/14とのことで、実車の配備もそれ ...

ミニが「JCW GPコンセプト」公開。2シーター、過激エアロ採用のハードコアなサーキット用モデル

2024/3/11    JCW, コンセプト, ジョン・クーパー・ワークス, ティーザー, フランクフルト, 動画

ミニがフランクフルト・モーターショーに向けて「ジョンクーパーワークスGPコンセプト(John Cooper Works GP Concept)」のティーザー動画を公開。 「ジョンクーパーワークス=JC ...

ロータリーエンジンの火は消えず。マツダ役員「レーザー、プラズマ点火など新たな手法を試している」

2025/3/28    RX-7, RX-9, エンジン, マツダ, ロータリー

マツダがさらにロータリエンジンについてはリソースを割いて開発している、という報道。 ここ数年、マツダとロータリーエンジンに関する報道が多くなっており、というのも2017年が「ロータリエンジン50週年記 ...

マクラーレン+ポルシェ再び?公式にポルシェがF1参戦検討を認める発言

2025/2/1    F1, フェラーリ, ポルシェ, マクラーレン

Motorsport.com報じたところでは、ポルシェがF1に復帰する可能性がある、とのこと。 これによると、ポルシェの財務及びIT部門を統括する役員ルッツ・メシュケ氏がF1イタリアグランプリを訪問し ...

トヨタ

【アーカイブ】米国「自動車メーカー別満足度」ランキング公開。トップはトヨタ、しかし韓国勢も上位に

2025/7/8    アンケート, スバル, トヨタ, ヒュンダイ, ホンダ, 品質, 日産, 調査

アメリカにて実施された、「その車を購入して満足したか」というアンケート結果が公開に。これはメーカー別に実施されており、スコアは「100点満点」。結果を先に述べると、1.トヨタ、2.スバル、3.GMC、 ...

アウディQ5に試乗。見かけの大きさに反してキビキビ走り、「クワトロ」ならではの安定性を持つ秀逸SUV

2017/9/2    Q5, アウディ, インプレ, クワトロ, 感想, 東大阪

さて、アウディ東大阪さんから借りたアウディQ5に乗ってみた印象。 2016年末に新型(第二世代)が発表され、本国ではすでに新型に切り替わっていると思われるものの、日本ではまだ新型がデリバリーされていな ...

メルセデス・ベンツが最高級モデル、新型Sクラスクーペ/カブリオレ、AMG版のS63/S65を発表

2020/11/19    AMG, S63, S65, カブリオレ, クーペ, メルセデス・ベンツ

メルセデス・ベンツが新型Sクラス・クーペ/カブリオレ、そしてそのAMG版を公開。 先日ティーザー動画にてOLEDテールランプ動作の様子が紹介されていますが、それ以外にも数々の特別な装備を持つ「スペシャ ...

« Prev 1 … 605 606 607 608 609 … 652 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アーカイブ■
  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.