>ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA) ■バイク/自転車

3Dデザイナーがホンダ・モトコンポXL発表!かつてのモトコンポとは異なりフルサイズのバイクなるもボクシーなスタイルは健在

2021/10/22

3Dデザイナーがホンダ・モトコンポXL発表!かつてのモトコンポとは異なりフルサイズのバイクなるもボクシーなスタイルは健在

| ホンダはモトコンポの現代版を発売する可能性があるとも見られているが |

エレクトリック時代になると、バイクの形はクルマ以上に変わりそうだ

さて、3Dアーティスト、アラン・ウィリアムズ氏が「ホンダ・モトコンポXL」なるレンダリングを作成して公開。

モトコンポは言わずとしれた、80年代にシティと同時に発表された「マイクロバイク」「スーツケースサイズバイク」で、ホンダ・シティのトランクにも載るというコンパクトさがウリとなっています。

なお、発売時にはあまり売れず、しかしこういったキワモノの「あるある」として発売が終了した後にカルト的人気を博することになり、さらには「売れなかった」ために出回っている台数が少なく、例によってプレミアがついているという状態です。

ホンダ・モトコンポ復活?ホンダが「モトコンパクト」の商標を登録し、車載可能な電動バイクを発売するのではと話題に

| モトコンポは商業的には失敗だったが、イメージ的には成功だった | ホンダが7月23日付で「モトコンパクト(Motocompact)」の商標を登録したことが判明。現時点ではこれが何なのかは不明ではあ ...

続きを見る

ホンダ・モトコンポXLはこんなバイク

もちろんこの「モトコンポXL」はホンダとは無関係にアラン・ウィリアムズ氏が考案したもの。

そして「XL」と名がつく通りにそのサイズはかつてのモトコンポとは異なって「フルサイズ」だといい、サーキット走行も可能なスペックを持つという設定です。

2021-10-21 22.30.37

フロントから見ると前面投影面積は「最小」で、非常にスリムなデザインを持っています。

021-10-21 22.30.40

リアから見てもやっぱりスリム。

なおタイヤは「スリック」ですね。

2021-10-21 22.30.44

乗車姿勢はかなりな「前傾」となりそう。

2021-10-21 22.30.54

フロントにはバッテリー残量計のようなメーターも(エキゾーストパイプなどがないので、おそらくはエレクトリックバイクだと思われる)。

2021-10-21 22.30.59

サスペンションは「片持ち」ではなく左右にフォークを持つようですね。

2021-10-21 22.30.50

ホイールや車体にはウイングマーク、そして「HONDA」「MOTOCOMPO」「ホンダ」等の文字が見られ、なんとなくSFっぽい雰囲気もありますね。

2021-10-21 22.31.20

サイドには充電ポートのようなものも。

2021-10-21 22.31.14

ホンダは現在「モトコンパクト」なる商標を出願しているとも報じられており、もしかすると(エレクトリック世代の)モトコンポを発売する可能性もありそうですが、これがもし「クルマに積んで持ち運べるサイズ」で、実用的な一回の充電あたり航続可能距離を持っていれば、けっこうな人気モデルになったりするんじゃないかと考えています。

2021-10-21 22.31.04

合わせて読みたい、モトコンポ関連投稿

ホンダNSXにもう一台の「NSXトレーラー」を接続し、さらにはモトコンポまで積んで全米の旅に出た男。各地からその画像をインスタにUP中
ホンダNSXにもう一台の「NSXトレーラー」を接続し、さらにはモトコンポまで積んで全米の旅に出た男。各地からその画像をインスタにUP中

| もともと「2台めのNSXは修復するつもりで事故車を購入してきたそうだが、修理を断念してトレーラーに | さらにはトレーラーも「本体」と同じ仕様に さて、昨年ホンダNSXの上にテントを載せて旅を続け ...

続きを見る

モトコンポみたいなの出た。その名も「モトチンプ」、フル電動で最高時速30キロ、走行可能距離は60キロ

| もちろんモトコンポとは関係がない | ホンダがかつて発売していた「モトコンポ」みたいな電動バイク、「 Motochimp 」が登場。全長1076ミリ、幅614ミリというコンパクトなサイズでリチウム ...

続きを見る

参照:Allan Williams

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA), ■バイク/自転車
-, , , ,