■そのほか自動車関連/ネタなど ■駄文(日々考えること)

スーパーカーオーナー実録!スーパーカーに乗ると維持費以外にも「遊興費」「活動費」がけっこうかかるぞ

ブルーのランボルギーニ・ウラカンEVO RWD

| スーパーカーは「買って終わり」「維持するだけ」ではない |

スーパーカーを購入したことで広がる「新たな世界」に対応せねばならない

さて、スーパーカーはけっこう維持費がかかることでも知られますが、それ以外にもぼくが「ある程度の予算が必要」と考えているのが「細々(こまごま)としたグッズ購入やイベント参加などの遊興費」。

これらについては「購入する必要はない」「参加は強制ではない」ものの、せっかくスーパーカーオーナーになったのであれば費用を投じたいところでもあり、もしかすると「車両の維持費よりもお金がかかる」ところかもしれません。

ついつい自分のクルマに関連したモノを買ってしまう

スーパーカーを手に入れるという行為そのものが一つの自己満足であり、そしてスーパーカーを実際に手に入れたとすると、多くのオーナーが(ぼくもその例にもれず)さらなる自己満足を追求するため、自分のクルマに関連するグッズや関連アイテムを購入したり、という例が見られます。

たとえばミニカーなどはその最たる例ですが、そのほかにもウエアやシューズ、ドライビンググローブ、サングラスなどを専用に揃えたり、自分が乗るクルマのブランドの公式もしくはコラボ製品を購入することが多いもよう。

IMG_6909

ルックスマート製、1/43サイズのランボルギーニ・ウラカンを購入!ボクは自分が乗ってきたクルマをミニカーにて揃えている
ルックスマート製、1/43サイズのランボルギーニ・ウラカンを購入!ボクは自分が乗ってきたクルマをミニカーにて揃えている

| 可能な限り同じグレードやボディカラーのミニカーを探してきて購入している | ただし今回はウラカンEVO RWDの「ブルー・ル・マン」が手に入らなかった さて、ランボルギーニ・ウラカンLP580-2 ...

続きを見る

だからこそプレミアムカーメーカーは様々なコラボレーションを行ったりアパレルや家具、ときには住宅にまで進出するのだと思いますが、つまりはそれだけ「実際に自動車メーカーの関連グッズが売れている(もしくは売れるチャンスがある)」と考えてよいのだと思います。

フェラーリストアでは時々ワンオフの「コレクターズアイテム」が登場する!今回はフェラーリ268 SPのフロントカウル(377万円)
フェラーリストアでは時々ワンオフの「コレクターズアイテム」が登場する!今回はフェラーリ268 SPのフロントカウル(377万円)

| ただし1/1レプリカ、製造はイタリアにて | これらワンオフアイテムは販売開始後、すぐに売れてしまうようだ さて、主にレイバンのサングラスやプーマとのコラボウエアを販売しているフェラーリストア。た ...

続きを見る

そして、オーナーがそのクルマやブランドに対して強い忠誠心を持っていれば持っているほど、オーナーがそれらグッズを「買う確率が高くなる」のだと思いますが、オーナーがカーブランドのグッズを購入する基準は様々で、「(フェラーリやランボルギーニといった)ブランド」という軸で購入対象を選んだり、はたまた「特定の車種」だったり「自分のクルマと同じボディカラー」だったりするのかもしれません。

ちなみにぼくの場合、現在乗っているウラカンEVO RWDのボディカラー(ブルー・ル・マン)には強いこだわりがあるので、「ブルー」に強く惹かれる傾向があります。

L1280322

最近買ったモノ二連発、「ナイキのジャージ」「ルイ ヴィトンのマフラー」。青いクルマを買ったら青いモノが増えてきた

| 人生は何があるかわからない | さて、青い色のクルマを購入したらなんとなく青いものに興味が出てきた今日このごろ。ぼくはもともと「青」がさほど好きではなく、しかし偶然ガレージに青いクルマが二台並ぶこ ...

続きを見る

そのほかにはこんなお金も「見込んで」おいたほうがいい

そしてもうひとつぼくが必要だと考えているのが、遊興費というか活動にかかる費用。

たとえばこれはそのスーパーカーブランドのオーナーズクラブの会費であったり、公式や非公式にかかわらず開催されるイベントへの参加費用です。

こういったイベントは遠隔地で開催されることもあるので旅費交通費や宿泊費がかかる場合もありますし、イベントによっては参加費も必要に。

もちろんこれらイベントへの参加は必須でも強要でもありませんが、公式イベントの場合だと「個人では絶対に不可能な」体験ができる場合が多く、たとえコストがかかったとしてもこういったイベントには絶対に参加すべきだとも考えています。

L1360577

ランボルギーニ・デイ・ジャパン2021へ行ってきた!会場にはエッセンツァSCV12が登場、歴代カウンタックの展示に西川淳と中村史郎のトークショーも
ランボルギーニ・デイ・ジャパン2021へ行ってきた!会場にはエッセンツァSCV12が登場、歴代カウンタックの展示に西川淳と中村史郎のトークショーも

| 今年は趣向を変え、トークショー中心のアカデミックな内容に | エッセンツァSCV12を見ることができる機会はそうそうない さて、ランボルギーニデイ・ジャパン2021へ。「ランボルギーニデイ・ジャパ ...

続きを見る

さらにはこういったイベントなどを通じて知り合ったオーナーさんたちとの個人的なつきあいもまた、自分の人生の可能性、そして知見を大きく広げてくれるのは間違いのないところ(さすがにスーパーカーのオーナーさんたちは成功した人たちばかりなので、なにかと勉強になる)。

ぼく自身、スーパーカーを購入し、それに乗ることはもちろんですが、スーパーカーを購入したことで新たにできた人々や組織との「つながり」、そしてメーカーやディーラー主催のイベントを通じての「体験」に大きな魅力を感じていて、スーパーカーオーナーになったならば、こういった(通常ではできない)体験を見逃すことはない、とも考えているわけですね。

L1350017

ランボルギーニオーナーになって12年、はじめて鈴鹿サーキットの走行イベントに参加してきた
もっと早く参加しとけば良かったな!ランボルギーニオーナーになって12年、はじめて鈴鹿サーキットの走行イベントに参加してきた

| ふだんではなかなか出来ない経験ばかりで大満足 | ただしまだまだ自分のランボルーニでサーキットを走るのには勇気が足りない さて、ランボルギーニ大阪/神戸さん主催のイベント、「サーキットエクスペリエ ...

続きを見る

ただ、サーキット走行であればヘルメットやグローブを用意しなくてはならず(レンタルという手もありますが)、パーティーであれば(ハイクラスのホテルなどが会場になるので)それなりのクラスの衣類や身の回り品が(自分、そしてパートナーにも)求められ、こういった部分は「クルマの維持費以外にも」必要となってくるわけで、「すでに持っている」人を別にすると、このあたりは追加にてかかるコストだと認識する必要がありそうです。

L1300034

なお、メーカーやディーラーが主催する公式イベントでは、多くの場合が「もっともかしこまったドレスコードで”スマートカジュアル”」であるようですが、ごく稀に「フォーマル」が求められることがあって、アウディが開催したもので「カジノ」、アストンマーティンで「007ナイト」といった一風変わったものがあり、これらは双方ともブラックタイ着用だったと記憶しています(各種イベントに参加し始めた頃は、こういったドレスコードにかなり戸惑った)。

L1370492

【動画】ランボルギーニ大阪・神戸「イヤーエンド・パーティー」へ!会場はあの「セクシーでラグジュアリーな」W大阪ホテル
【動画】ランボルギーニ大阪・神戸「イヤーエンド・パーティー」へ!会場はあの「セクシーでラグジュアリーな」W大阪ホテル

| はじめてW大阪ホテルを訪れたが思ったよりもスゴかった | こういった機会でないとW大阪ホテルを利用することはなかなかない さて、W大阪ホテルにて開催された、ランボルギーニ大阪・神戸さん主催のイヤー ...

続きを見る

合わせて読みたい、ランボルギーニ・ウラカン関連投稿

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDを1年所有した維持・カスタム費は合計140万円!なにも弄らなければ年間30万円、スーパーカーもずいぶん維持のハードルが下がったようだ

| ランボルギーニの維持のハードルはぐっと下がった | 正直、維持費としてはポルシェよりも安価 さて、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの納車から1年が経過。ちょうど1年点検を終えたところであり、 ...

続きを見る

今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。スーパーカーは乗るだけでドラマが生まれるようだ
今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。スーパーカーは乗るだけでドラマが生まれるようだ。マクドナルドのドライブスルーへ、そして近くの老人から「乗せて」と頼まれる

| 青いランボルギーニ・ウラカンEVO RWDに乗り換えてから本当にこういったことが多くなった | ある意味では、ブルーのほうがホワイトのウラカンよりもフレンドリーに見えるのかもしれない さて、スーパ ...

続きを見る

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWD(ブルー・ル・マン)
ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのレビュー「オプション編(1)」!ボディカラーのブルー・ル・マン(159万円)は高価だが本当に選んでよかったと思う

さて、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDのレビュー、「オプション」編。どういったオプションを装着し、なぜそれを選んだのか、そして実際にどうだったのかについて述べてみたいと思います。そこで最初に伝え ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Cirqua_Recommend / 1845256

-■そのほか自動車関連/ネタなど, ■駄文(日々考えること)
-, , , ,