■ファッションや腕時計、雑貨など ■近況について

オメガ・スピードマスター×スウォッチ、ムーンスウォッチ”有人月飛行60周年記念モデル”1965を上海で購入【動画】

オメガ・スピードマスター×スウォッチ、ムーンスウォッチ”有人月飛行60周年記念モデル”1965を上海で購入【動画】

| 上海では税金の還付処理を活用でき、結果的に日本よりも安価にて購入が可能である |

この「1965」は入手難易度が高いムーンスウォッチの1本ではあるが

さて、バイオセラミック・ムーンスウォッチ 1965を上海にて購入。

今回の(5年ぶりの)上海訪問にて気づいたのは「スウォッチグループの勢力が強い」ということで、相当数の(グループ傘下にある)オメガ、スウォッチ、ブランパン、グラスヒュッテ、ブレゲなどのショップが展開されているということ(日本の比ではない)。

その中でもスウォッチとオメガのショップは相当に数が多く、路面店やショッピングセンター、そして主要な観光地には必ずといってもいいほど存在するわけですね。

1K9A0233

1965年3月1日、はじめてオメガ・スピードマスターが月へ行く。そしていま60周年を記念しバイオセラミック・ムーンスウォッチ 1965が新発売
1965年3月1日、はじめてオメガ・スピードマスターが月へ行く。そしていま60周年を記念しバイオセラミック・ムーンスウォッチ 1965が新発売

Image:Swatch | この「バイオセラミック・ムーンスウォッチ 1965」はシリーズ中でもっともクラシカルな仕様を持っている | さらには「サブダイヤルに特徴あり」 さて、オメガ・スピードマス ...

続きを見る

上海 新天地のスウォッチストアにてバイオセラミック・ムーンスウォッチ 1965を入手

そこで今回入手したのが「バイオセラミック・ムーンスウォッチ 1965」ですが、これは1965年3月1日にはじめてオメガの腕時計(スピードマスター)が宇宙へと有人ミッションによって旅立ってからの「60周年」を記念した腕時計。

1K9A0246

ボックスや付属品はこのモデル専用となり、全体的に「マット」かつ再生紙っぽい感じです。

1K9A0234

よって当時のミッションに使用されたスピードマスターへのオマージュとして「ホワイト文字盤にブラックのスケールにインデックス、ブラックベゼルにホワイトスケール(文字盤は当時のスピードマスターの”反転”仕様である)」という仕様を持っていて、ケースそのものはバイオセラミックながらもステンレススティールを思わせる「グレー」です。

1K9A0241

この「バイオセラミック・ムーンスウォッチ」シリーズはすでに相当なバリエーションが発売されており、よって今回の「1965」に似たデザインを持つバージョンが存在するものの、この「バイオセラミック・ムーンスウォッチ 1965」ではほかモデルにはない「オメガマークが立体」という特徴を持っています。

1K9A0275

さらにスウォッチは最近発売された「ピンクムーン」に”ハートマーク入りのプッシュボタン”を装着するなど、そのモデル固有の仕様をもたせる方向へと動いていて、それぞれのモデルに「買う理由」を持たせることで”コレクターの関心を失わせない”ように配慮しているようでもありますね。

1K9A0294

そこでこの「バイオセラミック・ムーンスウォッチ 1965」を見てみると、上述のとおりにケースはグレーのバイオセラミック素材。

1K9A0283

文字盤はホワイト、インデックスはブラック、「OMEGA」「SWATCH」「MOONSWATCH」「Speedmaster」文字もブラック。

1K9A0289

最大の特徴は10時位置のサブダイヤルの上にある「19」という文字、2時位置にサブダイヤルの上にある「65」、そして6時位置サブダイヤルの上にある「60」という文字ですが、これらは「1965年に公式ムーンウォッチとして認定され、そこから60周年」を記念した公式ウォッチであることを意味します。

1K9A0299

ケースバックにあるバッテリーカバーには「月面を模したレーザープリント」。

1K9A0277

ストラップはおなじみベルクロ、そしてカラーはグレーにホワイトステッチ。

1K9A0262

ただし特筆すべきはバネ棒が「クイックリリースになっている」ことで、これは「ムーンスウォッチ」シリーズではこの1965から採用されたものだと認識しています(スヌーピーモデルでは普通のバネ棒であった)。

1K9A0280

遊環などの樹脂パーツもケース同様のグレー、そして「OMEGA」「SWATCH」「Speedmaster」文字はホワイト。

1K9A0265

ちなみに上海では「輸入された際に課税された商品を購入した場合」、税金の払い戻しを請求できる(デタックス)ため、この制度を活用すれば、若干ではありますが日本で購入するよりも安く購入することが可能です。

1K9A0237

いつも通りムーンスウォッチのストラップを替えてみる

なお、このムーンスウォッチシリーズの標準ストラップはいずれも「ゴツすぎて」違和感があり、よってぼくはいつも購入後すぐにストラップを交換するようにしています。

L1015647

手持ちのストラップに載せてみて・・・。

1K9A0305

いまのところ暫定でこの「グレー×ブラック」を装着していますが、新しく別のストラップを購入するかもしれません。

L1015649

バイオセラミック・ムーンスウォッチ1965の開梱動画はこちら

合わせて読みたい、関連投稿

オメガ×スウォッチ「ミッション トゥ ザ ムーンフェイズ ニュームーン(スヌーピー)」を香港で入手。けっこう在庫が豊富にあるようだ【動画】
オメガ×スウォッチ「ミッション トゥ ザ ムーンフェイズ ニュームーン(スヌーピー)」を香港で入手。けっこう在庫が豊富にあるようだ【動画】

| 他のムーンスウォッチ、ブランパンの在庫もほぼ全種類が揃い、何かと購入を勧められたがすべて断ってスヌーピーだけを買ってきた | 一応香港でも「一人一本」の購入制限があるようだ さて、ムーンスウォッチ ...

続きを見る

スウォッチがオメガ・スピードマスターとのコラボモデル「ムーンスウォッチ」にピンクムーンを意識したモデルを追加。期間限定にて、「厳選された」スウォッチストアのみで販売
スウォッチがオメガ・スピードマスターとのコラボモデル「ムーンスウォッチ」にピンクムーンを意識したモデルを追加。期間限定にて、「厳選された」スウォッチストアのみで販売

Image:swatch | 今回の「ミッション トゥ ザ ピンク ムーンフェイズ」は定番ではないため、この機会を逃すと二度と買えない | ムーンスウォッチのラインアップ上、そうとうなレアモデルである ...

続きを見る

1965年3月1日、はじめてオメガ・スピードマスターが月へ行く。そしていま60周年を記念しバイオセラミック・ムーンスウォッチ 1965が新発売
1965年3月1日、はじめてオメガ・スピードマスターが月へ行く。そしていま60周年を記念しバイオセラミック・ムーンスウォッチ 1965が新発売

Image:Swatch | この「バイオセラミック・ムーンスウォッチ 1965」はシリーズ中でもっともクラシカルな仕様を持っている | さらには「サブダイヤルに特徴あり」 さて、オメガ・スピードマス ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

-■ファッションや腕時計、雑貨など, ■近況について
-, , , , ,