
Image:Mansory
| マンソリーがメルセデス・ベンツGクラスにかける情熱はハンパない |
車両代金とカスタム費用を合計すると恐ろしい金額になりそうだ
さて、フェラーリやランボルギーニ、ロールス・ロイスといったハイエンドブランドのクルマをカスタムすることが多いマンソリーですが、やはりもっとも「マンソリーらしい」、そしてその本領を発揮できるるのがメルセデス・ベンツGクラスのコンプリートカーかと思います。
そこで今回発表されたのがメルセデス AMG G63 6x6の内外装フルカスタム。
なお、マンソリーは少し前に、このメルセデス AMG G63 6x6のカスタムカー「グロノス」を10台のみ製作すると発表しているので、今回画像が公開された個体はそのうちの1台ということになりそうです。
-
-
マンソリーのカスタムはとどまるところを知らない。ついに6輪仕様のメルセデス・ベンツ Gクラス「グロノス 6x6」が10台限定にて登場
Mansory | メルセデス・ベンツを扱うチューナーは多々あれど、ここまでのカスタムを実現できるのはマンソリーくらいであろう | その価格は「非常に高価」であることは間違いなく、しかし限定台数の10 ...
続きを見る
メルセデス AMG G63 6x6は100台のみが生産されている
このメルセデス AMG G63 6x6は2010年代なかばに100台のみが限定にて発売され、日本国内での正規販売価格はなんと8000万円。
現在でもその人気は衰えず、ときに1億円を超える価格で取引されることもしばしばですが、このクルマをカスタムするということにも驚かされるものの、100台のうちの10%に相当する10台をマンソリーが改造するということにも驚かされます。
-
-
世界限定100台、日本では8000万円で販売された6輪ベンツ「メルセデスG63 AMG 6x6」の売り物が登場!約1億円で販売中
| めったに出ないメルセデスG63 AMG 6x6の売り物が登場 | さて、メルセデス・ベンツは2014年に「メルセデスG63 AMG 6x6」なる6輪駆動車を発表していますが、現在約1億円にてその中 ...
続きを見る
この個体の仕様は以前に公開されたホワイトのメルセデス AMG G63 6x6「グロノス」とは少し異なり、オーバーフェンダー全体がカーボンファイバー製といった相違も。
しかもドア開閉方法は「観音開き」ではなく、よって同じグロノスといえどもオーナーがそのカスタムの内容をこと細かに指定できるのかもしれません。
マンソリーの常としてインテリアも総張替えとなり、やはりマンソリーではおなじみの「ターコイズ」へ。
ダッシュボードやシート、ドアインナーパネルは言うに及ばず、フロアカーペットにマット、ルームミラーのアウター、ルーフライナーにシートベルトまでターコイズ。
なお、シート中央やフロアのパターンは「タイヤのトレッド面」みたいな感じですね。
そしてこれもマンソリーの得意技、「オーバーヘッドコンソール」。
合わせて読みたい、マンソリー関連投稿
-
-
マンソリーがメルセデス・ベンツGクラス最新カスタム「P850」公開。納車先はパリ、鮮やかなグリーン外装に鮮烈なホワイト内装
| どうやらマンソリーのファンは中東だけではなく世界中にいるようだ | マンソリーが電動版メルセデス・ベンツGクラスをどうカスタムするのかには期待がかかる さて、積極的にカスタムカーを繰り出すマンソリ ...
続きを見る
-
-
マンソリーが究極のメルセデス・ベンツGクラス、「P900ゴールドエディション」公開。内外装はゴールドをイメージした仕上げに、ホイールベースは20cm延長され観音開きへ
Image:Mansory | マンソリーのカスタムにかける熱意はとどまるところを知らない | 一体このP900 ゴールドエディションの価格がどれくらいなのかは不明である さて、マンソリーが「見るから ...
続きを見る
-
-
マンソリーがメルセデス・ベンツGクラスを「観音開きドア」へ。さらにはソフトクロージング機能も内蔵し内外装ともカスタムのオンパレード
| 内外装だけではなくパワートレーンもアップデート、その出力は850馬力へ | マンソリーの持つ技術の限界は計り知れない さて、メルセデス・ベンツ Gクラスのカスタムを積極的に提供し続けるマンソリー。 ...
続きを見る
参照:Mansory(Facebook)