>ポルシェ(Porsche)

【最新情報】ポルシェが伝説の「917」復活を予告!新型モデルが2025年6月に登場へ

【最新情報】ポルシェが伝説の「917」復活を予告!新型モデルが2025年6月に登場へ

Image:Porsche

| ポルシェが917を復刻するというウワサはたびたび出ていたが |

ポルシェ、"静かな期間"を経て「新たな挑戦」へ

ここ数年、ポルシェは新型911シリーズやSUVのバリエーションを発表しながらも、特別モデルや限定モデルといった新しい動きはほとんど見られませんでした。

最後に大きな話題となったのは、2023年に公開された「ポルシェ ミッションX コンセプト」でしたが、こちらもまだ市販化は決定していません。

しかし、この状況が一変する可能性があり、というのもポルシェは1970年代の伝説的なレーシングカー「917」をベースにした新型モデルを公式ティーザー動画にて予告し、大きな期待が高まっているためです。

ポルシェ
ポルシェは「ミッションX」につき今年中に市販の可否を決めるとされていたが。現在の市場、ポルシェの状況を考慮するに発売は難しく、できたとしても「ハイブリッドへ変更」か

Porsche | ミッションX発表以降、急激に世界は「EVに興味を示さなくなった」 | 特にハイパーカー市場ではそれが顕著であり、リマック・ネヴェーラとブガッティ・トゥールビヨンの明暗がそれを示して ...

続きを見る

あの「ポルシェ917」を公道仕様で再現?

今回公開された動画でも紹介されていますが、かつてポルシェは「917」の公道仕様車を製作したことがあり(合計で2台だといわれる)、そして今、再びその「ワイルドなマシン」が、2025年後半を待たずして登場する可能性が高まっているわけですね。

1

Image:Porsche

実際にレースを走り、高名なポルシェコレクター、さらにスティーブ・マックイーンが所有し「栄光のル・マン」で主演を努めた917Kが競売に【動画】
実際にレースを走り、高名なポルシェコレクター、さらにスティーブ・マックイーンが所有し「栄光のル・マン」で主演を努めた917Kが競売に【動画】

| ポルシェ917は65台が製造されているが、この917Kほど印象的な個体はほかに存在しないだろう | おそらくはこれ以上の「望ましい」917Kを市場で見つけることは難しい さて、2024年に続き20 ...

続きを見る

ポルシェ917とは?【伝説のレーシングカー】

ポルシェ917は、先代レースカー「908」をベースに開発されたレーシングマシンで、ル・マン参戦のため最低25台の生産が必要だった「ホモロゲーションモデル」として登場。
ル・マン制覇を目指し、1968年に開発がスタートし、その努力が実って1970年・1971年に見事総合優勝を果たしています。

パガーニ創業者、オラチオ・パガーニ氏が「もっとも好きなクルマ」に挙げ、毎朝そのモデルカーを眺めながらコーヒーを飲むことを日課としている、と語ったことでも知られていますね。

48167289966_d54c31f278_o

Image:Porsche

パガーニ創業者が世界に6台しかないポルシェ・カレラGTZに乗ってイベントへ。ポルシェ好きでも知られ、毎朝917のミニカーを眺めながら朝食を摂るようだ
パガーニ創業者が世界に6台しかないポルシェ・カレラGTZに乗ってイベントへ。ポルシェ好きでも知られ、毎朝917のミニカーを眺めながら朝食を摂るようだ

| オラチオ・パガーニ氏のポルシェ・カレラGTZはマットシルバーにホワイトとゴールドのアクセント | カレラGTZは主に内外装のアップデートにとどまり、パワーアップはないと言われている さて、パガーニ ...

続きを見る

新型「ポルシェ917」に期待されること

現時点では、新型917がどのような仕様になるかは明かされていません。
オリジナルモデルではレース用途に応じた11以上のバリエーションが存在し、中でも「ロングテール・軽量モデル」はル・マンで勝利を収めており、新型モデルもこの仕様をオマージュする可能性が高そうです。

なお、ポルシェは過去に「917コンセプト」を製作したことがあるものの、今回のティーザー動画を見る限り、「未来志向」のクリーンなルックスというよりも、モータースポーツ由来のディティールを盛り込んだ、「獰猛な」スタイリングを持つことになるのかも。

ポルシェ917

Image:Porsche

ポルシェ917
なんとポルシェ公式!あの917を現代に蘇らせた「917コンセプト」を突如発表。917の50周年にあわせてポルシェミュージアムで公開へ

”718”同様、ロードカーとしての復活を希望 ポルシェがそのレーシングカー「917」の50周年を祝い、「917コンセプト」の画像を公開。ポルシェはジュネーブ・モーターショーにてシャシーナンバー001の ...

続きを見る

また、917は「カンナム(Can-Am)」レース仕様など短いテールと異なるエンジンを搭載したモデルも存在するため、どの方向性を採るかも注目ポイントです。

【豆知識】
・オリジナル917のエンジンは、伝説的エンジニア「ハンス・メツガー」によって開発された水平対向12気筒(フラット12)。
・コンパクトな車体に大きなエンジンを載せたため、ドライバーの足は前輪軸より前に押し出されていました。
・オリジナル917は「新車の911を10台買えるほどの価格」と言われたものの、それでも開発費を回収できなかったと言われています。

まとめ:新型ポルシェ917、2025年6月ついに公開

最新のポルシェ917では、伝統を受け継ぎつつも、現代技術を取り入れたエキサイティングな1台になることが期待されます。
座席配置など、オリジナルの要素がどこまで踏襲されるかも要注目で、もしかすると「ピンクピッグ」リバリーがオプションで用意されるかも。

ただし現時点ではほぼなにもわかっていないに等しく、しかしすべての詳細は2025年6月に明らかになる予定であり、心して発表を待ちたいところですね。

L1250176

ポルシェが公開した「新型917」のティーザー動画はこちら

合わせて読みたい、ポルシェ関連投稿

ポルシェ917
「不可能だったことが可能になった、出発の年」、1969年に誕生したポルシェ917はこんなクルマ

| ポルシェ917は”ポルシェにおける、もっとも成功したレーシングカー” | ポルシェがそのレーシングカー「917」を振り返るコンテンツを公開。まずは当時の社会情勢に触れ、917が発表された年は「ウッ ...

続きを見る

ポルシェ917
「不可能だったことが可能になった、出発の年」、1969年に誕生したポルシェ917はこんなクルマ

| ポルシェ917は”ポルシェにおける、もっとも成功したレーシングカー” | ポルシェがそのレーシングカー「917」を振り返るコンテンツを公開。まずは当時の社会情勢に触れ、917が発表された年は「ウッ ...

続きを見る

ポルシェが「55年前にはじめて優勝した917」へのトリビュートカラーを持つ911GT3 RSをワンオフで製作。その購入権は年末に「完全に無作為の抽選で」選ばれるもよう
ポルシェが「55年前にはじめて優勝した917」へのトリビュートカラーを持つ911GT3 RSをワンオフで製作。その購入権は年末に「完全に無作為の抽選で」選ばれるもよう

Image:Porsche | 当時の「ボッシュ」「シェル」といったスポンサーロゴも当時のカラーとフォントにて再現される | 加えて車体の随所にはポルシェ917のシルエットも さて、ポルシェはパーソナ ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ(Porsche)
-, , , ,