>テスラ(TESLA) >ポルシェ(Porsche)

あの「フェイク」だとされたテスラ・サイバートラックとポルシェ911とのドラッグレース動画を再現したカーメディアあらわる。ある意味では驚きの結果に【動画】

あの「フェイク」だとされたテスラ・サイバートラックとポルシェ911とのドラッグレース動画を再現したカーメディアあらわる。ある意味では驚きの結果に【動画】

| あの動画がフェイクだとしても、このハンデを背負ってこれだけポルシェ911に肉薄したのは事実である |

そしてこの芸当をできるのはテスラ・サイバートラック以外には存在しないだろう

さて、テスラは昨年末のサイバートラック発売直後に「ポルシェ911カレラを載せたトレーラーを引っ張りながら別のポルシェ911とドラッグレースを競って勝利を収める」という衝撃の動画を公開していますが、程なくしてその動画は(FSDやフォードF-150との綱引き同様に)フェイクだとバレてしまい、しかし不思議なことに多くの人はこれを非難せず「ああそう」で流しています。

これはテスラが昔から「約束を守らない」「昔から誇大な表現を好む」ためにオオカミ少年的な捉えられ方をされており、よってこういった件についても「またか・・・」という感じになっているからなのかもしれません。

ただしカーメディアがその真実を求めて「再戦」を実現する

そして今回、モータートレンドがテスラの公開した動画を再現しようと考え、実際にテスラ・サイバートラックとポルシェ911を用意することに。

テスラは自社の公開したドラッグレースにどの911を使用したのかは明らかにしておらず、モータートレンドはひとまず2台の「911カレラT」をもってこのドラッグレースを行います。

こちらは単独でドラッグレースを走るルビーストンの911カレラT。

そして位置についてヨーイドン。

動画では6本のドラッグレースを走っており、結論から言えばいずれもポルシェ911カレラTの勝利に終わっていますが、この結果は当然だとして、むしろ驚くべきはゼロヨンの結果が「0.2秒〜0.7秒しか開かなかった」こと。

つまりサイバートラックは相当にキツいハンデを背負いつつもポルシェ911カレラTと接戦を繰り広げたということになり、ぼくとしては「単独で走るポルシェ911カレラTに敵わないのは当然として、しかしよく頑張ったんじゃないか(この結果でも相当に驚くべきである)」とも考えています。

テスラ・サイバートラックとポルシェ911カレラTとがドラッグレースを戦う動画はこちら

合わせて読みたい、テスラ・サイバートラック関連投稿

テスラ・サイバートラックの「ウソ」がまたひとつバレる?今度は「綱引きをすると、サイバートラックは全機能が自動的にシャットダウンしてしまう」【動画】
テスラ・サイバートラックの「ウソ」がまたひとつバレる?今度は「綱引きをすると、サイバートラックは全機能が自動的にシャットダウンしてしまう」【動画】

Image:Cyber Hooligan / youtube | サイバートラックが大きな話題となったのはこの「綱引き」にもひとつの理由があったはずではあるが | テスラが「フェイク」をプロモーション ...

続きを見る

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

  • この記事を書いた人

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

->テスラ(TESLA), >ポルシェ(Porsche)
-, , , , , ,