| フェラーリはこの新しい施設において製造のみならず研究開発も実施 |
フェラーリCEOはパワートレイン含む「柔軟性」を強調
さて、フェラーリが本社所在地であるマラネロにあたらしい施設「E-ビルディング」を開設したと発表。
この施設は過去に年間にわたって建造が進められていたもので、ここではフェラーリ初のEVのほか、ハイブリッド車や内燃機関車も生産することとなりますが、高電圧バッテリー、エレクトリックモーター、電動アクスルの組み立ても行われ、将来のモデルの生産をサポートする、とアナウンスされています。
-
フェラーリ初のEVの価格は「少なくとも8500万円」との報道。世界中でその価格の高さが指摘されるもボクにとっては「意外と安く設定するんだな」という印象
| フェラーリはこのエレクトリックハイパーカーの生産を絞るはずで、となるとフェラーリはもっと価格を引き上げてもいいはずである | フェラーリは絶対に「バーゲン」を行わない さて、フェラーリの内部関係者 ...
続きを見る
フェラーリの「E-ビルディング」はこんな施設
この新しい施設は4階建て構成を持っており、総面積は42,500平方メートルという広さを誇りますが、拡張を容易にするため、フェラーリはさらに土地を準備しており、今後周辺の道路網を改善するとともに1,400台分の駐車スペースを新たに設ける予定なのだそう。
乳白色と透明のガラスパネルを使用した(フェラーリっぽくない)建物のデザインは、ボローニャを拠点とするマリオ・クチネッラ・アーキテクツによるもので、エネルギー効率と持続可能性を重視したものだと説明されています。
この施設は雨水を貯蔵してリサイクルし、年間を通じて断熱性と保温性に優れ、再生可能エネルギーで稼働する空調システムを備えているといい、さらに屋根に設置された3,000枚の太陽光発電パネルはピーク出力1.3メガワットを生み出し、「ほぼ建物の運営に関わる電力」を生み出す、とのこと。※ニア・ゼロ・エネルギー・ビルディング=NZEBの実現に近づいている
フェラーリは、人間の労働者に加え、新しい生産ラインで”擬人化”ロボットを導入していること、ワークステーションは「再構成可能で高度に人間工学的」であること、「多段階に調節可能なアームフック」を備えていることなどを発表しており(つまり作業員に優しく、パワードスーツのように人間を補助するものと思われる)、従業員はレクリエーションエリアや教育センターを利用できる、ともコメントしています。
フェラーリは施設の写真をいくつか公開しており、これを見ると新しい生産フロアで組み立てられているプロサングエとSF90 XXのシェルが写っていますが、具体的にどのモデルがこの新しい工場で製造されるのか、そしていつから稼働が開始されるのかは現時点ではアナウンスされていない状況です(すでに稼働可能であり、立ち上げ段階にあると説明されている)。
フェラーリCEO、ベネデット・ヴィーニャ氏はこの「E-ビルディング」という名称の選択につき、単に電気自動車やそれに使用するコンポーネントを使用するという意味ではなく、「新工場の柔軟性(flexibility)は、フェラーリのマルチエネルギー戦略、様々なコンポーネントの開発をサポートしパズルのピースを完成させる」という糸があることを説明し、flexibilityの”F(フェラーリのFでもある)”を強調していますが、加えてフェラーリの最高技術・インフラ責任者であるダビデ・アバテ氏はE-ビルディングの名前の由来として「進化(evolution)、環境(environment)、エネルギー(energy)」という3つの単語を挙げています。
フェラーリの最高デジタル・データ責任者、シルバ・ガブリエリ氏は、E-ビルディングの開発にあたり、「この種の産業施設をサポートする最新の技術をすべて調査し、今後20年間で最も有望なものを特定しました」と述べ、そのハイライトは「インフラに統合され、セキュリティと正確な測位精度を提供する超広帯域(UWB)技術」。
そしてベネデット・ビーニャCEOはこれらを総括し、このE-ビルディングの大きな使命は「クライアントを満足させながら、工場で働く人々、そして地球を尊重することもできる」というメッセージを届けることだといい、今後のフェラーリは環境に対しても多大なる配慮を行ってゆくことになりそうですね。※この面において、今までの広報資料を見る限りでは、フェラーリはランボルギーニに一歩遅れていたように思うが、ここから挽回を図ることになるものと思われる
合わせて読みたい、フェラーリ関連投稿
-
フェラーリが電動ハイパーカーのサウンドに関する特許を2件出願。「本物」「音質」を追求し、同社が「他社のEVと我々のEVは天と地ほど違う」という理由はここにある
| フェラーリは「意味のない装備は不要どころか軽蔑すべき存在」だと考えている | たしかにボクもフェイクダクトやフェイクマフラーは我慢できない さて、フェラーリはもっとも美しく気高いサウンドを発するV ...
続きを見る
-
将来のフェラーリはスマホのように?ハーマンとの提携を発表、「最初からアップグレード可能なハードを仕込み、その後ソフトのアップデートで機能更新、パーソナライズが可能に」
| フェラーリは運動性能のみではなく、常に「運転しやすさ」「快適性」を考えている | 将来のフェラーリはユーザーエクスペリエンスが大きく向上するものと思われる さて、フェラーリとハーマンとがパートナー ...
続きを見る
-
フェラーリがサムスンとの提携を発表!次世代フェラーリには同社の軽量なカーブOLEDディスプレイが搭載されることになりそうだ
| フェラーリはこれまでの常識を覆す形で「電子化」を推進することになりそうだ | そのスピードはランボルギーニやポルシェなどライバルとは比較にならないほど速いものとなるだろう さて、フェラーリがサムス ...
続きを見る