>メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)

ついに「メルセデス・ベンツ史上最悪の失敗作」とされた4気筒版AMG C63が生産中止へ。「テクノロジーの傑作」とされながらもなぜファンに拒絶され短期間での終焉を迎えたのか

ついに「メルセデス・ベンツ史上最悪の失敗作」とされた4気筒版AMG C63が生産中止へ。「テクノロジーの傑作」とされながらもなぜファンに拒絶され短期間での終焉を迎えたのか

Image:Mercedes-Benz

| ファンが待ち望むV6/V8エンジン復活の道 |

短命に終わった「技術の傑作」

メルセデスAMGの最新世代「C63」は、かつての轟音を響かせるV8エンジンから、高度なテクノロジーを備える4気筒プラグインハイブリッド(PHEV)へと転換し、自動車界で大きな物議を醸した存在として記憶に新しいかと思います。

そこに採用される技術、そしてその性能は驚異的ではあったものの、多くのエンスージアストからは「魂がない」「キャラクターに欠ける」と酷評された存在でもありますね。

当初メルセデス・ベンツはこの意見に対して反論を続けていましたが、今回ドイツより「4気筒PHEVのAMG C63を、わずか数年で生産中止にする方針を固めた」という報道がなされており、ついにメルセデス・ベンツがその方針を撤回したことが示されています。

メルセデス・ベンツ
メルセデスAMG「C63の4気筒は万人には受け入れられませんでしたが、それでも新しいファンを獲得しました。その判断は間違っていなかったと思います」

| メルセデスAMGは今後プラグインハイブリッド/ハイブリッドに注力しつつもゆるやかに電動化を進めるようだ | 残念ながらC63にV8エンジンの復活は「ない」もよう さて、メルセデス・ベンツは「ライン ...

続きを見る

52374360412_53caffec2a_o

Image:Mercedes-Benz

メルセデスAMG
メルセデスAMG、新世代「M179」V8エンジンを2026年に投入へ。C63の失敗から多くを学び、過激な「フラットプレーンクランク」V8を拡大採用する見込み

| メルセデスAMG C63の「V8廃止」は誤算だった | まさかここまで「ダウンサイジング」「電動化」への拒否反応があろうとは メルセデスAMGとV8エンジンとは非常に強い結びつきを持ちますが、新型 ...

続きを見る

メルセデスAMGの主力モデルが2026年モデルで「生産終了」へ

「内部メモ」とされる情報によると、メルセデス・ベンツは現行C63を含む複数の4気筒AMGモデルを”2026年モデルイヤーを最後に”廃止する計画がそこに示されており、唯一影響を受けないと見られるのはGLA45+のみとのこと。※この「短期間での」生産終了によって、メルセデスAMG C63は今後中古市場にてカルトカー扱いになるのではないかと言われている

モデル名生産終了予定時期エンジン構成
C63 (PHEV)2026年5月4気筒PHEV
GLC63 (PHEV)2026年5月4気筒PHEV
C432026年2月4気筒
GLC432026年2月4気筒
GLA352026年2月4気筒

騒音規制が「生産中止」の引き金か

驚くべきことに、このメモでは廃止の理由として、”販売不振”ではなく、欧州で施行されるUNECE(国連欧州経済委員会)による新しい騒音規制を挙げています。

新しい規制によって「外部騒音の制限が強化される」ため、一部のAMGエンジンを生産終了とせざるを得ない、と説明されているわけですね。

52375307236_925a7beee0_b

Image:Mercedes-Benz

しかし、これは建前である可能性も指摘されていて、つまるところ「市場の反応が芳しくない中で、規制強化を”撤退の口実”として利用し、不人気モデルを一掃する機会になった」とも見られているのですが、たしかにこれは理にかなっていて、というのも「新規に開発し、登場したばかりの」4気筒PHEVパワーユニット、M139lが「騒音規制に対応できない」とは考えにくいから。

役員が認めた「ファンとの共鳴不足」

さらにはメルセデス・ベンツ側も4気筒C63が熱狂的なファンに受け入れられていないことを認識しており・・・。

  • 2025年6月: メルセデス・ベンツの幹部は、4気筒C63がエンスージアストの共感を呼んでいないことを認めている
  • 2025年9月: マーケティング&セールス担当役員であるマティアス・ガイゼン氏は、次期C63がより大きなエンジンを搭載する可能性を示唆
【AMGの後悔】C63がV8を捨てた代償は大きかった?メルセデス幹部が「4気筒2.0L PHEVは顧客に響かなかった」と認め、「V8を新しく開発中」と語る
【AMGの後悔】C63がV8を捨てた代償は大きかった?メルセデス幹部が「4気筒2.0L PHEVは顧客に響かなかった」と認め、「V8を新しく開発中」と語る

| 電動ターボ採用4気筒ハイブリッドは「最も進んだパワートレイン」だったが… | 一転してこのパワーユニットは予定よりも早く生産終了となるもよう かつてV8エンジンを誇ったAMG C63は最新世代で2 ...

続きを見る

複数の報道や役員の発言から、次期C63はV8の復活こそ確約されていませんが、少なくともより強力なV6、または直列6気筒エンジンを採用する可能性が高いことが示されています。※車体構造的に、V8エンジンを収めることはできないとも報じられている

52375725080_ae5665d9b5_o

Image:Mercedes-Benz

次期C63の行方—V8回帰の可能性は?

検索結果によると、次期C63のエンジンに関し、メルセデス・ベンツの一部幹部は3.0リッター直列6気筒エンジンへの変更を認めていて、このエンジンはすでにCLE 53やE53 AMGなどに搭載され”ハイブリッドと組み合わせることで”高いパフォーマンスを発揮することが明らかになっているために「非常に合理的な選択肢」。

ターボラグ解消に切り札!メルセデス・ベンツがF1由来の技術を使用した市販車向け電動ターボを開発し、「次世代AMGから採用」と発表

| おそらくこの「電動ターボ」は今後の主流になりそうだ | メルセデスAMGが「次世代のAMGモデルに搭載される」電動ターボ、エレクトリック・エキゾースト・ガス・ターボチャージャーとその概要を公開。こ ...

続きを見る

しかし、C63の伝統的なライバルであるBMW M3/M4が直列6気筒を採用している今、AMGの「63」バッジの持つ価値を維持するには、V8エンジンの復活を望む声が根強く残っているのもまた事実であり、V8の復活が公式に確認されたわけではありませんが、今回の4気筒モデルの短命での廃止は、メルセデス・ベンツが「パフォーマンス」だけでなく「感情的なキャラクター」と「ブランドの魂」がAMGにとって不可欠な要素だと再認識したことを示しています。

52375306986_8ce2be334d_o

Image:Mercedes-Benz

その意味では、「ライバルと同じ」「(現行C63から)2気筒増えただけ」の直6ではなく、無理をしてでもV8を押し込んでほしいと願うのはぼくだけではないかもしれません。

電動化は今後もメルセデスの戦略の中心であり続けますが、将来のAMGモデルが、バッテリーと”より大きく、個性豊かなエンジン”を組み合わせることで、再びファンの心を掴むことを期待したいところですね。

4気筒にスイッチしたメルセデスAMG C63が「ほぼゼロに近いくらい」売れていないもよう。AMGは気筒数の現象に対する反応を見誤り、状況に対処するためV8復活とも

Image:Mercedes-Benz

あわせて読みたい、メルセデス・ベンツ関連投稿

メルセデス・ベンツ
メルセデスAMGがついに「ええ、C63の4気筒化によっていくばくかの顧客を失いました」と認める。優れたパワートレーンが顧客に認められないのはフェラーリ同様か

| メルセデスAMG C63に積まれる4気筒+プラグインハイブリッドはF1直系の素晴らしいユニットである | フェラーリF80同様、ダウンサイジングがなかなか顧客に受け入れられないのが難点である さて ...

続きを見る

4気筒にスイッチしたメルセデスAMG C63が「ほぼゼロに近いくらい」売れていないもよう。AMGは気筒数の現象に対する反応を見誤り、状況に対処するためV8復活とも
4気筒にスイッチしたメルセデスAMG C63が「ほぼゼロに近いくらい」売れていないもよう。AMGは気筒数の現象に対する反応を見誤り、状況に対処するためV8復活とも

| メルセデス・ベンツとしては「C63史上最高のパワー」があれば顧客を納得させることができると考えていたはずだが | 実際には「あまりにがっかりな」販売結果となることに さて、メルセデス・ベンツはV8 ...

続きを見る

驚愕の680馬力、新型メルセデスAMG C63 S Eパフォーマンス発表!C63初の4気筒、ハイブリッド、4WD、4WSなど新機軸を盛り込んだゲームチェンジャー
驚愕の680馬力、新型メルセデスAMG C63 S Eパフォーマンス発表!C63初の4気筒、ハイブリッド、4WD、4WSなど新機軸を盛り込んだゲームチェンジャー

| 正直、メルセデスAMG C63 S Eパフォーマンスがここまで革新的なクルマになるとは想像しなかった | メルセデスAMGは「AMG One」を通じ、電動化をパフォーマンスに結びつける方程式を見つ ...

続きを見る

参照:Motor1

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
-, , , , ,