JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

ランボルギーニが「ヒゲ」をつけて世界中を走る。男性特有の疾病への理解を深めるため、今年も世界中で800台以上のスーパーカーがパレード【動画】

ランボルギーニが「ヒゲ」をつけて世界中を走る。男性特有の疾病への理解を深めるため、今年も世界中で800台以上のスーパーカーがパレード【動画】

| ちなみにランボルギーニに貼っている「ヒゲ」には様々なバリエーションがあるもよう | ランボルギーニは様々な形で社会に貢献する活動を行っている さて、ランボルギーニが3年連続で「モーベンバー」を支持 ...

マクラーレンが60周年記念として「F1」「ル・マン」「インディ」3大レースでの勝利を1台に凝縮した650Sを発表。塗装にかかるのは1200時間

マクラーレンが60周年記念として「F1」「ル・マン」「インディ」3大レースでの勝利を1台に凝縮した650S「3759」を発表。塗装にかかるのは1200時間

| この特別な650Sの生産はわずか6台のみ、もちろんすべての個体が売約済み | それにしてもマクラーレンの塗装技術の高さには驚かされる さて、マクラーレンは先日「”インディ500” ”モナコGP” ...

中国Zeekr(ジーカー)がベントレーのデザイナーを引き抜いて企画したセダン「007」を先行公開。なおNY証券取引所に上場予定、ティッカーは「ZK」

中国Zeekr(ジーカー)がベントレーのデザイナーを引き抜いて企画したセダン「007」を先行公開。なおNY証券取引所に上場予定、ティッカーは「ZK」

| なお、上場前の提出書類によってジーカーの赤字が拡大していることも報じられている | それでもジーカーが「注目株」であることに変わりはない さて、日増しに存在感を強めつつある、中国の吉利汽車が展開す ...

今度は完売前に無事入手。プーマ・スピードキャット「ブルー」、そしてフェラーリ ST モンツァ スペシャル エディション Tシャツを購入

今度は完売前に無事入手。プーマ・スピードキャット「ブルー」、そしてフェラーリ ST モンツァ スペシャル エディション Tシャツを購入

| プーマは様々な仕様のスピードキャットをチョコチョコと発売している | おそらくは今後も様々な仕様のスピードキャットが登場することになるだろう さて、先日紹介したプーマのスニーカー、スピードキャット ...

RSS

フェラーリが41年ぶりのラスベガスGP復帰に合わせて当時のF1マシンにインスパイアされたカラーリングのSF-23を公開。あわせてベガスGPコレクションも販売開始

フェラーリが41年ぶりのラスベガスGP復帰に合わせて当時のF1マシンにインスパイアされたカラーリングのSF-23を公開。あわせてベガスGPコレクションも販売開始

| アメリカGPで成功を収めたフェラーリ312B、312T4など当時の「レッドとホワイト」メインのF1マシンを再現 | フェラーリにとってアメリカでのレース、そしてアメリカ市場は大きな意味を持っている ...

880馬力、0-100km/h加速2.8秒。マンソリーが最強Sクラスをカスタムした「メルセデスAMG S 63 E パフォーマンス・バイ・マンソリー」を公開

880馬力、0-100km/h加速2.8秒。マンソリーが最強Sクラスをカスタムした「メルセデスAMG S 63 E パフォーマンス・バイ・マンソリー」を公開

| このクルマが後ろについたら間違っても対抗しようとは考えないほうが良さそうだ | 加えて、このクルマだけはけして煽ってはならない さて、フェラーリやロールス・ロイス、マセラティ、ランボルギーニなど様 ...

40周年記念モデルとして「フルカーボンG-SHOCK」、GCW-B5000UNが登場。「鍛造カーボン」「強化樹脂カーボン」「積層カーボン」の3種類のカーボンを使用

40周年記念モデルとして「フルカーボンG-SHOCK」、GCW-B5000UNが登場。「鍛造カーボン」「強化樹脂カーボン」「積層カーボン」の3種類のカーボンを使用

| バックルのフォールディングパーツにもカーボンファイバーを使用した腕時計をはじめて見た | やはりカシオのこだわりは日本の腕時計メーカーでは群を抜いている さて、今年で40周年を迎えるカシオG-SH ...

ポルシェ

【アーカイブ】米国販売満足度指数調査が公開され、ポルシェは安定の1位、ジェネシスは他を引き離しての最下位。普及価格帯だとなんとトヨタはヒョンデに負けてワースト3に

| この数年はサプライチェーンの混乱、電動化への対応状況等によって大きくランキングが変動している | 全般的にはアメリカンブランドの大きな躍進が目立つようだ さて、JDパワーがおなじみ「自動車ブランド ...

アオシマより超リアルな「バック・トゥ・ザ・フューチャー PartⅠ タイムマシン(デロリアン)」が1/24プラモとして発売予定。これは手に入れねばなるまい

アオシマより超リアルな「バック・トゥ・ザ・フューチャー PartⅠ タイムマシン(デロリアン)」が1/24プラモとして発売予定。これは手に入れねばなるまい

| どうやらアオシマにはバック・トゥ・ザ・フューチャーのマニアが存在するようだ | おそらくは相当に作り応えがあるキットに違いない さて、ホビーメーカーのアオシマが1/24スケールのプラモデル「バック ...

ホンダが「ダックス」「ハンターカブ」「スーパーカブ」「クロスカブ」「ADV160」に新色を追加。モデルの性格にあわせたカラー選択には唸らされる

ホンダが「ダックス」「ハンターカブ」「スーパーカブ」「クロスカブ」「ADV160」に新色を追加。モデルの性格にあわせたカラー選択には唸らされる

| ホンダは多様なバイクラインアップを揃えつつも「被らない」キャラクターやカラーを付与している | 4輪部門でもここまでのモノづくりができれば、その業績も大きく回復するのではないかと思われる さて、ホ ...

ホンダがミラノショーに展示する新型バイクを一挙公開。そのデザインは少しづつ変化を見せ、ややなめらかで流線型へとシフトするようだ

ホンダがミラノショーに展示する新型バイクを一挙公開。そのデザインは少しづつ変化を見せ、ややなめらかで流線型へとシフトするようだ

2023/11/10    , , , ,

| 加えて画期的な自動クラッチシステム、Eクラッチとその搭載車も公開 | ホンダのバイクは新しい世代へと進化しつつある さて、ホンダがイタリア・ミラノにて開催されるバイクのショーイベント、EICMAに ...

ホンダがプレリュード・コンセプトに関しさらなる言及。「これはコンセプトというより試作車」「2020年代半ばに発売を目指す」「サーキットを走るようなクルマではない」

ホンダがプレリュード・コンセプトに関しさらに言及。「これはコンセプトというより試作車」「2020年代半ばに発売を目指す」「サーキットを走るようなクルマではない」

| 現時点で新型プレリュードは「ハイブリッド、4人乗り」になるのはまず間違いなさそう | この時代にスペシャルティクーペを発売するホンダの心意気には喝采を贈りたいところだが さて、ホンダはジャパンモビ ...

テスラ・サイバートラックのスペックが一部リーク。全長5.6M、全幅2M、重量3,025~3,125kg。牽引能力や室内サイズなどが明かされるも未だ価格やバッテリー容量は謎のまま

テスラ・サイバートラックのスペックが一部リーク。全長5.6M、全幅2M、重量3,025~3,125kg。牽引能力や室内サイズなどが明かされるも未だ価格やバッテリー容量は謎のまま

| サイバートラックの納車イベントに向けてなんらかの「サプライズ」が用意されているとは期待しているが | おそらく価格は「非常に高く」、それがどういった反応を引き起こすのかには不安が残る さて、11月 ...

フェラーリ「テーラーメイド」最新作はライトブルーの812コンペティツォーネ。内外装にシルバー、カーボン、ホワイトを組み合わせたレーシーな仕様

フェラーリ「テーラーメイド」最新作はライトブルーの812コンペティツォーネ。内外装にシルバー、カーボン、ホワイトを組み合わせたレーシーな仕様

| 812コンペティツォーネの場合、その性格上「過去のヘリテージ」を反映させたカスタムが多いもよう | レーシングストライプ、レーシングラウンデルは欠かせない さて、フェラーリが自社のパーソナリゼーシ ...

その在庫額「数億円」。東京近郊に裕福なアメリカ人のためにGT-Rを買い付け、そして輸出できるようになるまで保管する倉庫があった

その在庫額「数億円」。東京近郊に裕福なアメリカ人のためにGT-Rを買い付け、そして輸出できるようになるまで保管する倉庫があった

| 多くの顧客は25年ルール対象外となる数年前から「青田買い」をはじめ、数年間ここに寝かせているそうだ | なんだかんだ言ってGT-Rも「あるところにはある」ようだ さて、日産R32〜R34世代のスカ ...

プーマが「F1」ともコラボを行いTシャツを発売。そのほかフェラーリ、ポルシェ、メルセデスAMGからもNEWアイテムが登場

プーマが「F1」ともコラボを行いTシャツを発売。そのほかフェラーリ、ポルシェ、メルセデスAMGからもNEWアイテムが登場

| フェラーリではこれまでにないタッチの製品が登場、ポルシェとメルセデスAMGでは「ワーク」っぽい製品も | いくつかは「コレクターズアイテム」となりそうなモノもあるようだ さて、フェラーリはじめポル ...

レクサスが新型LBXをついに発売。価格は460万円~576万円、納車は12月から。オーダーメイド版の「ビスポークビルド」は100台限定、抽選販売に

レクサスが新型LBXをついに発売。価格は460万円~576万円、納車は12月から。オーダーメイド版の「ビスポークビルド」は100台限定、抽選販売に

2023/11/9    , , ,

| レクサスLBXには「5つの世界観」があるといい、しかし現在発売されたのは「3つ」 | 2024年の東京オートサロンではハイパフォーマンスバージョンが発表予定 さて、レクサスが新型「LBX」の国内仕 ...

ホンダが2000年代はじめにシュトロゼックへとS2000のマイナーチェンジのためのデザインを依頼していた事実が判明。もし実現していたらこんなクルマに

ホンダが2000年代はじめにシュトロゼックへとS2000のマイナーチェンジのためのデザインを依頼していた事実が判明。もし実現していたらこんなクルマに

| ホンダとシュトロゼックというのはかなり意外な組み合わせではあるが、ホンダとしてはデザインの多様性を求めたのかもしれない | ただし現実には、このデザインスタディは「デザインスタディのまま」に終わっ ...

マンソリーがフェラーリSF90ストラダーレ/スパイダー向け「ソフトキット」発表。マンソリーにとってはソフトだが、一般人にとってはハード過ぎかも

マンソリーがフェラーリSF90ストラダーレ/スパイダー向け「ソフトキット」発表。マンソリーにとってはソフトだが、一般人にとってはハード過ぎかも

| マンソリーはかなり積極的に新作を発表しているが、それだけマンソリー製品を求める人が多いということには驚かされる | マンソリー「ソフト」キットはフルコンプリートに比較するとまだ大人しめではあるが ...

トヨタ

トヨタがクラウンスポーツの開発秘話を披露。「デザインにかかったのはわずか21ヶ月」「リアフェンダーの設計は700回失敗」「内装デザインは入社5年目の女性」

| トヨタはそのデザインの実現のために様々な投資を行ったり技術を開発を行えるように変化した | 以前だと「今ある技術」を使用してコストを抑えることが優先されたと言われたが さて、現在まだまだ注文するか ...

テスラ

テスラの「25,000ドルの」エントリーEVはドイツで生産との報道。中国生産車に課されるかもしれない関税を回避することが目的か

| この「25,000ドルの」EVは大幅にコストが引き下げられると言われているが、当初の公約通り25,000ドルで発売することは難しいだろう | 人件費の高騰、インフレ、金利の上昇など「悪条件」が重な ...

ずっとカーボンに触れていたいカーマニアに朗報。日本から高品質な「カーボン製の箸」が登場、岐阜の老舗工場が新規事業「カーボンパフォーマンスラボ」を立ち上げる

ずっとカーボンに触れていたいカーマニアに朗報。日本から高品質な「カーボン製の箸」が登場、岐阜の老舗工場が新規事業「カーボンパフォーマンスラボ」を立ち上げる

| 生産能力に限りがあり、このカーボン製「一粒HASHI∞」の購入を考えるならば今すぐ申し込むべき | 現在クラウドファンディングにて掲載中、目標額の3倍に迫る さて、岐阜県中津市にて創業80年以上の ...

レッドブル代表「ヴァルキリーは、当時フェラーリへと移籍しようとしていた我々のデザイナーを引き止めるため、彼の要望を聞き入れて企画した。ただそれだけのためにね」

レッドブル代表「ヴァルキリーは、当時フェラーリへと移籍しようとしていた我々のデザイナーを引き止めるため、彼の要望を聞き入れて企画した。ただそれだけのためにね」

| あまりに驚きの事実ではあるが、エイドリアン・ニューウェイにはそれだけの価値が十分にある | そしてもし、エイドリアン・ニューウェイがフェラーリに移っていたならば、今頃ヴァルキリーはフェラーリのエン ...

一瞬、本物と見分けがつかなかった。G-SHOCKの40周年を記念して対象モデル購入者全員に「Gショック消しゴム」をプレゼントする太っ腹企画がスタート

一瞬、本物と見分けがつかなかった。G-SHOCKの40周年を記念して対象モデル購入者全員に「Gショック消しゴム」をプレゼントする太っ腹企画がスタート

| G-CHOCKはキャンペーン用のノベルティであっても手を抜かない | こういったこだわりが許される、カシオという会社はなかなか魅力的である さて、腕時計業界屈指のこだわりを発揮するG-SHOCK。 ...

トヨタが商標「ランドクルーザーFJ」を出願。すでに「ランドクルーザーベース」も登録済み、別途「ランドスケープ」も出願され「ランクル一家」を拡大か

トヨタが商標「ランドクルーザーFJ」を出願。すでに「ランドクルーザーベース」も登録済み、別途「ランドスケープ」も出願され「ランクル一家」を拡大か

| トヨタは様々な顧客の要望を満たすため、ランドクルーザーを細分化するものと思われる | このランドクルーザーFJについて、コンパクトで個性的なクルマとなることを望みたい さて、トヨタが「ランドクルー ...

ポルシェが新型パナメーラのインテリア画像を先行公開。「アナログ廃止のデジタルメーター」「ギアセレクターをダッシュボードへ」というトレンドを採用

ポルシェが新型パナメーラのインテリア画像を先行公開。「アナログ廃止のデジタルメーター」「ギアセレクターをダッシュボードへ」というトレンドを採用

| そろそろステアリングホイールのデザインも新世代に変更しないと”ミスマッチ”に見えてきた | ポルシェがなぜ評判の芳しくない「指紋が付きやすい光沢仕上げのパネル」にこだわるのかは謎である さて、ポル ...

トヨタ

トヨタが累計生産3億台を達成し最も売れたのはカローラの5339万台だと発表。トヨタは今後も「最強」であり続けるとボクが思うワケ

| トヨタは欧米のライバルには見られない「グローバル+ローカル=グローカル」な手法を採用している | 何よりトヨタは「顧客に寄り添う」製品展開を行っている さて、トヨタが「2023年9月の生産をもって ...

フェラーリ

フェラーリは新型車の開発にテクノロジー業界のテストを取り入れ「より開発を効率的に進め精度を高める」。新CEOの経験がいかんなく発揮されることに

| 意外ではあるものの、フェラーリは生産や開発、そして車両そのものについてもテクノロジー志向である | フェラーリはある意味で「自動車メーカーを超越した存在になろうとしている フェラーリは自動車業界の ...

フェラーリが「4輪インホイールハブモーター」に関する特許を出願。これが実現できれば本当にヴィジョン・グランツーリスモみたいなクルマが登場しそう

フェラーリが「4輪インホイールハブモーター」に関する特許を出願。これが実現できれば本当にヴィジョン・グランツーリスモみたいなクルマが登場しそう

| フェラーリは「初」のピュアエレクトリックハイパーカーを「普通のハイパーカー」にはしないはずだ | 間違いなくコレクターが「喉から手が出るほど欲しい」クルマに仕上げてくるだろう さて、フェラーリはラ ...

マセラティ

2023年10月の輸入車国内登録台数が公開。マセラティが昨年比で「倍」の台数を販売し、BYDが大きく伸びてアバルトの累計販売を抜きそうなポジションへ

| その販売の多くはデモカーなのかもしれないが、それでもここまでBYDが市場に受け入れられるとは | 一方、これまで好調だったボルボの販売が徐々に減り始める さて、2023年10月における国内輸入車登 ...