JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

ポルシェ

ポルシェはやっぱりガソリンエンジン(内燃機関)を諦めない!複数の副燃焼室を持つ特許を出願、さらなるパワー、さらなる効率性を引き出すことが可能に

| 相当に複雑かつ高度な構造を持ち、おそらくは911向けの特許だと思われる | ポルシェは様々な手法でガソリンエンジンの可能性を拡張することを追求している さて、ポルシェは強力に電動化を進める一方で、 ...

ポルシェが「マカンEVの生産に向け着々と準備進行中」とアナウンス。生産は今年にも開始され、600馬力以上、1,000Nmというパフォーマンスには要注目

ポルシェが「マカンEVの生産に向け着々と準備進行中」とアナウンス。生産は今年にも開始され、600馬力以上、1,000Nmというパフォーマンスには要注目

| 新型マカンEVはポルシェの未来を左右する可能性がある要注目車種 | 「最も売れているポルシェ」のひとつでもあるマカンがEV市場で存在感を発揮できるかどうかで今後の流れが決まるかもしれない さて、ポ ...

フェラーリF40

フェラーリが自らF40を語る!「高級感など微塵も存在しません」「乗りこなすには昔ながらの技術と筋力が必要です」「極めて静粛性が低く乗り心地が硬いです」

| ここまで割り切った設計を持つスーパーカーは世界広しといえど他にないだろう | スーパーカー史上、フェラーリF40はもっともピュアでアナログな一台でもある さて、フェラーリF40は「もっとも象徴的な ...

テスラ

テスラが今年に入って5度目の値下げ!モデル3の価格はなんと合計で1万ドル(130万円)も下がり、もはや別の価格帯へ。モデルYも20%以上安くなる

| テスラは目標達成のために値下げという「武器」を行使し続ける | さらにテスラには「25,000ドルの」エントリーEVという切り札も さて、テスラは先日2023年第1四半期の決算を発表し、おそらくは ...

RSS

ポルシェ

「SUVからSUVへと乗り換える」比率は73%!11四半期連続で70%を超え、一方でセダンからセダンへの乗り換えは35%にとどまりオワコン傾向が鮮明に

| たしかにSUVはアクティブに見えて所帯臭くはなく、しかし人もモノもたくさん乗るというメリットがある | 正直、ボクもSUVは大好きである さて、今回S&Pグローバル・モビリティが公開した統 ...

ルイ・ヴィトン「タンブール ストリート ダイバー・クロノグラフ」発表!ボクはタンブールに高い評価を下しているが、市場の評価はまだまだ上がらないのが現状だ

ルイ・ヴィトン「タンブール ストリート ダイバー・クロノグラフ」発表!ボクはタンブールに高い評価を下しているが、市場の評価はまだまだ上がらないのが現状だ

| モデルにもよるが、売却価格は希望小売価格の1/3〜1/2くらいになるのを覚悟しておいたほうがいい | それでも、一部の人にとって高い訴求力を持つのがルイ・ヴィトン・タンブール さて、ルイ・ヴィトン ...

日本進出が「好調」とされる中国BYD。上海MSにて1,100馬力のハイパーカー「U9」を発表し2,000万円にて販売するもよう。0−100km/h加速は2秒未満

日本進出が「好調」とされる中国BYD。上海MSにて1,100馬力のハイパーカー「U9」を発表し2,000万円にて販売するもよう。0−100km/h加速は2秒未満

| はたして安全に走行できるのか、そしてそもそも買う人がいるのかどうかは疑問ではあるが、こういったクルマが増えるのは面白い | 実際に発売された後の実写レビューを見てみたいものである さて、日本にも無 ...

ポルシェ

ポルシェが363億円を用意しベンチャー企業60社に投資すると発表!リマックのように「成長させ、技術と財政面にて貢献する」企業を模索中

| そしてベンチャー企業の成功は「ポルシェの財政的価値を押し上げる | 現在ポルシェは「ソフトウエア」「空」「マイクロモビリティ」に興味を示しているようだ ポルシェが新しいベンチャー企業に投資すべく2 ...

レクサスが欧州向けとしてLC500に「アルティメット・エディション」設定!バンパー一体成型のカナードやカーボン製スポイラーを装着し空力性能が向上

レクサスが欧州向けとしてLC500に「アルティメット・エディション」設定!バンパー一体成型のカナードやカーボン製スポイラーを装着し空力性能が向上

| 加えてレクサスは2024年モデルのLCを大幅アップデート | エンジンやトランスミッションの制御に加えてインテリアの操作系にも変更がもたらされる さて、レクサスが欧州にて「LC アルティメット・エ ...

フェラーリが車両を「ゲーミング」化?インテリアにLEDを大量に仕込み、それらの色や光り方で「最適なライン」「最適なアクセル/ブレーキ操作」を示す特許を出願

フェラーリが車両を「ゲーミング」化?インテリアにLEDを大量に仕込み、それらの色や光り方で「最適なライン」「最適なアクセル/ブレーキ操作」を示す特許を出願

| テクノロジーの進歩によって「今までできなかったこと」が車両、そしてドライバーとも可能に | そしてリアルとバーチャルとの境界が限りなく近づく さて、フェラーリは様々な、しかも独特な特許(パテント) ...

マンソリーがメルセデスAMG SLのコンプリートカーを発表!しかしながら「金があってもセンスがない人のための車」「最悪の事態を招いている」など酷評の嵐に

マンソリーがメルセデスAMG SLのコンプリートカーを発表!しかしながら「金があってもセンスがない人のための車」「吐き気をもよおす」など酷評の嵐に

| そこまでひどいことを言わなくてもいいのに、とは思う | それでもあまり話題にならない他のチューナーよりはずっといいのかも さて、ドバイにショールームを開設して以来、積極的に新製品を発表するマンソリ ...

ミニがフルモデルチェンジ版の新型クロスオーバーにつき新情報と画像を公開!「13センチ長く、6センチ高くなる」「ミニ初の純電動4WD車」「初のドイツ生産」

ミニがフルモデルチェンジ版の新型クロスオーバーにつき新情報と画像を公開!「13センチ長く、6センチ高くなる」「ミニ初の純電動4WD車」「初のドイツ生産」

| おそらく第3世代のミニ・クロスオーバーの価格は「かなり高く」なるだろう | そしてそうとうに環境に配慮したクルマとなり、これまでのクロスオーバーとは大きく性格が変わりそう さて、ミニはフルモデルチ ...

日産が「R32 スカイラインGT-Rをピュアエレクトリックカー(R32 EV)にコンバートする前に」最後のガソリンを積んだ姿を公開。ここからいったいどうなるんだろうな

日産が「R32 スカイラインGT-Rをピュアエレクトリックカー(R32 EV)にコンバートする前に」最後のガソリンを積んだ姿を公開。ここからいったいどうなるんだろうな

| おそらくは「GT-Rらしさ」を損なわず、よりGT-Rらしいクルマになるものと思われる | さらには電動化によって「当時はできなかったこと」も可能となるのかも さて、日産は先週「R32 スカイライン ...

ポルシェ

ポルシェ「918後継、新型ハイパーカーの発売は少なくとも5〜6年先になるでしょう。新型バッテリーの実用化に2年、そこからまだまだテストが必要です」

| やはりポルシェの新型ハイパーカーは「バッテリー性能」がその最大のネックとなっているのか | そしておそらく、ポルシェは新型ハイパーカーについて「ピュアエレクトリック」以外の選択肢を考えていない さ ...

トヨタが新体制方針説明会を開催し「2026年までに10モデルのEV投入」「150万台の販売」を目指すと発表!今回の計画はかなり謙虚そして実現性が高そうだ

トヨタが新体制方針説明会を開催し「2026年までに10モデルのEV投入」「150万台の販売」を目指すと発表!今回の計画はかなり謙虚そして実現性が高そうだ

2023/4/8    , , , , ,

| 豊田章男社長時代とは大きく異なり、「風呂敷を広げない」着実な計画を示してきたようだ | それでも「クルマ屋」「運転が楽しい」を中心的価値として維持 さて、トヨタが佐藤恒治氏を新しく社長に迎えて「新 ...

まさかこんなことになるとは・・・!スバル・サンバーの「VWコンバージョン」が米に輸出されて現地税関で問題となり、VWが法的権力を行使し破壊される

まさかこんなことになるとは・・・!スバル・サンバーの「VWバスコンバージョン」が米に輸出されて現地税関で問題となり、VWが法的権力を行使し破壊される

| フォルクスワーゲングループは模造品に対して非常に厳しい態度を取ることで知られている | フォルクスワーゲンのエンブレムを外してもとに戻すとしても許されなかったらしい さて、「有名になると、今まで許 ...

マンソリーがアストンマーティンDBX「新作カスタム」公開!大量のカーボンファイバーを使用した過激なエアロで武装、これは賛否両論割れそうだな

マンソリーがアストンマーティンDBX「新作カスタム」公開!大量のカーボンファイバーを使用した過激なエアロで武装、これは賛否両論割れそうだな

| ここまでのカスタムを施すと相当な金額がかかりそうだが、マンソリーを指名する人はお金のことなど気にしないだろう | ほとんどの人はあの美しいアストンマーティンDBXを台無しにしてしまったと思うだろう ...

テスラ

テスラが「コンパクトEV」に加え「バン」と「バス」を発売すると正式にコメント!壮大な販売計画を公表し、地球上の20億台のクルマをすべてEVに変えるつもりらしい

| テスラが見ている「先」は確実にほかの自動車メーカーとは異なるようだ | テスラはメルセデス・ベンツとは異なり1台あたりの利益よりも販売規模を拡大することを選ぶもよう さて、テスラは先日ギガ・テキサ ...

GMA T.33でATを選んだのは200人のうち3〜4人だった!ゴードン・マレー「開発費のモトが取れないのでATを廃止します。AT導入は愚かな考えでした」

GMA T.33でATを選んだのは200人のうち3〜4人だった!ゴードン・マレー「開発費のモトが取れないのでATを廃止します。AT導入は愚かな考えでした」

| フタを開けたらMTの注文が全然ないという話はよく聞くが、GMA T.33ではまったくの逆だった | それにしてもここまでATに興味を示さないユーザー層も珍しい さて、マクラーレンF1の設計者、ゴー ...

ブログ

またスーパーカーオーナーの評判が下がったな・・・。楽天モバイル詐欺(横領)容疑者はフェラーリやランボルギーニを大量購入しトップカスタマーだったもよう

| とりえあずお金が入るとフェラーリやランボルギーニなどのスーパーカーの購入に走る事例は少なくない | 古今東西、たしかにスーパーカーオーナーが詐欺師だったことも珍しくはないが さて、またしてもスーパ ...

ホンダが「新型オデッセイ」を年内に投入すると電撃発表!ただし2年前に販売終了した5代目後期モデルをベースに中国で生産し、「ホンダ初の中国車」として輸入されるようだ

ホンダが「新型オデッセイ」を年内に投入すると電撃発表!ただし2年前に販売終了した5代目後期モデルをベースに中国で生産し、「ホンダ初の中国車」として輸入されるようだ

| その外観も5代目後期オデッセイとあまり変わらず、ホンダとしてはここにコストを投じることはできなかったのかもしれない | なお、5代目後期モデル最終年の年間販売台数はアルファードの1/9 さて、ホン ...

メルセデス・ベンツがフルモデルチェンジ版 新型Eクラスのティーザー画像を公開!プレスラインが明確に、ルーフラインはクーペ風に。発表は4月25日

メルセデス・ベンツがフルモデルチェンジ版 新型Eクラスのティーザー画像を公開!プレスラインが明確に、ルーフラインはクーペ風に。発表は4月25日

| Eクラスはメルセデス・ベンツにとって商業的に「絶対に外してはならない」車種だけにかなり気合の入ったモデルチェンジとなるだろう | ステーションワゴンとオールテレインは継続、しかしクーペとカブリオレ ...

フェラーリが新型ハードコアモデル「SF90 VS」公式ティーザー動画を公開!「公道でも、サーキットでも、圧倒的なパフォーマンスを誇ることになるでしょう」

フェラーリが新型ハードコアモデル「SF90 VS」公式ティーザー動画を公開!「公道でも、サーキットでも、圧倒的なパフォーマンスを誇ることになるでしょう」

| おそらく、このフェラーリSF90VSはフェラーリのスペシャルモデルにとっての「大きな転換期」となるだろう | フェラーリの市販車としては珍しい「大型リアウイング」「センターロックホイール」装着の可 ...

メルセデスAMG Oneがモンツァサーキットでも市販車最速記録を樹立!ポルシェ911GT3 RSの1分55よりもF1マシン(トロロッソ)の1分38に近い1分43秒で周回

メルセデスAMG Oneがモンツァサーキットでも市販車最速記録を樹立!ポルシェ911GT3 RSの1分55よりもF1マシン(トロロッソ)の1分38に近い1分43秒で周回

| どうやらメルセデスAMG Oneの持つパフォーマンスは本当にF1マシンに近いレベルにあるようだ | 発売当初は色々と言われたが、その実力はどうやら「間違いない」 さて、メルセデスAMG Oneはニ ...

トヨタが「シエンタ」「クラウン」「カローラ」などのべ29万台にリコール!実際に火災が2件発生したという報告も。マツダもCX-60にリコール実施

トヨタが「シエンタ」「クラウン」「カローラ」などのべ29万台にリコール!実際に火災が2件発生したという報告も。マツダもCX-60にリコール実施

| トヨタとしては珍しく、今回のリコールは「後手」に回ったようだ | トヨタのクルマで実際に(不具合に起因する)事故が発生する例は非常に稀である さて、トヨタが「シエンタ」「ポルテ」「スペイド」「カロ ...

ホイールがミッキーマウス!ヒョンデがディズニーとの独占パートナー契約を結び「史上初の」ディズニーデザイン自動車「アイオニック5 ディズニー100プラチナム」発表

ホイールがミッキーマウス!ヒョンデがディズニーとの独占パートナー契約を結び「史上初の」ディズニーデザイン自動車「アイオニック5 ディズニー100プラチナム」発表

| この「ヒョンデ アイオニック ディズニー100プラチナム・コンセプトカー」は本当に発売されるらしい | ヒョンデは多大なるプロモーション費用投下のおかげで大きくそのイメージを変えるのかも ヒョンデ ...

ヒョンデの新型EV、アイオニックが「ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」ほか主要アワードを総なめし2年連続で3冠達成!日本の自動車は完全にガラパゴス化

ヒョンデの新型EV、アイオニック6が「ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー」ほか主要アワードを総なめし2年連続で3冠達成!日本の自動車は完全にガラパゴス化

| なぜ日本の製品は世界を席巻した後、すぐにガラパゴス化してしまうのか | このままでは確実に日本の自動車メーカーは「次の時代」でその存在感を発揮できないだろう さて、ヒョンデが「アイオニック6がニュ ...

トヨタ・プリウス

2023年3月の国内登録ランキングが公開!TOP10のうち8台、TOP20のうち14台がトヨタで占有される。ランクルは前年比2.3倍、レクサスNXは10倍となるなど高額車の生産が進む

| おそらくトヨタはサプライチェーン問題を克服、そしてしばらくはこのまま生産と登録を進めることになりそうだ | しかしまだまだ世界的に不安定な状況が続くことは間違いない さて、2023年3月の国内自動 ...

フェラーリ

古今東西、もっとも高額にて取引されたフェラーリ14選!250GTO、290MM、275GTなど1950-1960年代の名車がズラリ。もっとも高価なのは250GTOの7000万ドル(92億円)

| ここまでクラシックフェラーリの価値が上がるとはエンツォ・フェラーリも予想しなかっただろう | そしてフェラーリの価値はまだまだ上がることになるだろう さて、フェラーリのクルマはクラシックカー、そし ...

スバルが新型クロストレック「ウィルダネス」発表!悪路走行のために外観だけではなくギアレシオなど機能も変更、さらに変わりゆくスバルのデザインを体現した傑作と言っていい

スバルが新型クロストレック「ウィルダネス」発表!悪路走行のために外観だけではなくギアレシオなど機能も変更、さらに変わりゆくスバルのデザインを体現した傑作と言っていい

| 「ウィルダネス」はスバルのデザインについての考え方が大きく変わりつつあることを示すシリーズだと捉えている | これでまた「スバルエフェクト」が拡大するのは間違いない さて、スバルがニューヨーク・オ ...