JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

ランボルギーニが「エンジン・ソング V10編」をSpotifyに公開!アイドリング、巡航時、最大出力発生時それぞれのサウンドを編集して24曲の楽曲を作成

ランボルギーニが「エンジン・ソング V10編」をSpotifyに公開!アイドリング、巡航時、最大出力発生時それぞれのサウンドを編集して24曲の楽曲を作成

| ランボルギーニは様々な方向からデジタル社会に対応しようとしている | ランボルギーニはもう二度とV10エンジンを積まない可能性も さて、ランボルギーニは先日V12エンジンのサウンドをフーリエ変換に ...

新型ホンダ・アコード「タイプR」のレンダリングが登場!実際に発売される可能性はゼロに近そうだが、2次元だけでも楽しもうぞ

新型ホンダ・アコード「タイプR」のレンダリングが登場!実際に発売される可能性はゼロに近そうだが、2次元だけでも楽しもうぞ

| ホンダはタイプRを安売りするつもりはなく、連発する気もないようだ | さらにアコードとシビックはキャラクターとしても非常に近い さて、ホンダはつい先日、11代目となる新型アコードを発表したところで ...

新興EVメーカー「ドラコ」より2,000馬力のハイパーSUV、ドラゴン登場。巨大ガルウイングドアを持ち0-100加速1.9秒、最高速322キロ。いかなるSUVよりも優れた性能を保有

新興EVメーカー「ドラコ」より2,000馬力のハイパーSUV、ドラゴン登場。巨大ガルウイングドアを持ち0-100加速1.9秒、最高速322キロ。いかなるSUVよりも優れた性能を保有

| ただし納車は2026年以降、実際に発売できるかどうかはわからない | そのデザインはイタリアにて、そしてフェラーリの要素も随所に見られる さて、カリフォルニア拠点のEVスタートアップ「ドラコ」。今 ...

やっぱり車両パーツの窃盗は儲かるのか・・・。ランボルギーニに乗ってきて商用バンのパーツをもぎ取ってゆく窃盗団が動画に収められて話題に

やっぱり車両パーツの窃盗は儲かるのか・・・。ランボルギーニに乗ってきて商用バンのパーツをもぎ取ってゆく窃盗団が動画に収められて話題に

| これが逆のほうがまだ理解しやすいが、それだけ触媒が不足し、高く売れるということなのだと思われる | こうなると怖くてもう路上にクルマを駐車できない さて、近年問題となっているのが「触媒コンバーター ...

RSS

ベントレーが「オプション装着率97%」というフライングBマスコットの秘密に迫る!起源は1920年代、そして現代のマスコットは6代目、こうやって製造されている

ベントレーが「オプション装着率97%」というフライングBマスコットの秘密に迫る!起源は1920年代、そして現代のマスコットは6代目、こうやって製造されている

| フライングBはしばらく廃止されている期間があった | 現在のフライングBの製造にかかるのは11週間、世界中の気候に耐えうる強度を持っている さて、ベントレーのマスコットといえば「フライングB」。こ ...

タグ・ホイヤーが兎年にちなんだ限定腕時計「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ イヤー オブ ラビット」発売!そのほかフォーミュラ1にも新作を追加

タグ・ホイヤーが兎年にちなんだ限定腕時計「タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ イヤー オブ ラビット」発売!そのほかフォーミュラ1にも新作を追加

| このうさぎ年カレラは日本というよりも中国市場を意識したもよう | 中国市場の購買力が強まった後、腕時計ブランドはこぞって中国向けの限定モデルをリリースするように さて、タグ・ホイヤーが毎年発表して ...

ルシード

ルシード・エアー・サファイアが0−60マイル加速1.89秒を達成し、市販車ではリマック・ネヴェーラに次ぐ2番めに速い車に。セダンなのにこの速さ、やはりEVの加速は異次元

| ルシード・エアー・サファイアの価格はリマック・ネヴェーラの1/7以下 | さらにルシード・エアー・サファイアの加速、最高速はテスラ・モデルSプレッドをも凌駕する さて、テスラと同じカリフォルニアに ...

関西初公開!新型ランドローバー・ディフェンダー「90」を見てきた

ジャガー・ランドローバーが「解雇されたツイッターの社員を雇う」べく専用求人サイトを開設!「大手テック企業から解雇された人々は我々に必要なスキルを持っている」

| たしかに、これは優秀な人材を雇い入れるいいチャンスかもしれない | もしかすると他の自動車メーカーもこの流れに追従しそう さて、イーロン・マスク氏はツイッターを買収した後に従業員の大量解雇を行って ...

テスラ・モデルY

テスラに対する消費者の興味が「急落」?調査によるとテスラを購入しようと考える人の関心はプレミアムカーセグメントでもっとも下がっているそうだ

| ただしその調査内容は見る角度によっては異なる結論も見いだせる | 数字は捉えようによってはどう解釈することも可能なので恐ろしい さて、様々な報道がなされるテスラですが、今回は「米国においてテスラの ...

996世代のポルシェ911は今年で25周年!「なぜ当時のボクスターと同じ顔だったのか」「想定した台数の倍以上売れた」など秘話が公開

996世代のポルシェ911は今年で27年!「なぜ当時のボクスターと同じ顔だったのか」「想定した台数の倍以上売れた」など秘話が公開

2024/2/27    , , , ,

| 1990年代、ポルシェは倒産寸前まで会社が傾き、トヨタやホンダに買収をオファーされたことも | 当時、ポルシェは販売台数を稼げる「安価なクルマ」を絶対的に必要としていた さて、ポルシェが996世代 ...

米にて納車されて1週間のテスラ・モデルSが炎上!消火に45,425リットルの水を要し、これはガソリン車の24倍、消防車にして6台分

米にて納車されて1週間のテスラ・モデルSが炎上!消火に45,425リットルの水を要し、これはガソリン車の24倍、消防車にして6台分

| EVがガソリン車に比較してよく燃えるのかどうかは意見が分かれるところだが、消火に手間がかかるのは間違いない | これだけの水が必要なのであれば、場合によっては鎮火が難しい例が出てくるかもしれない ...

ポルシェ

クラシックカーオーナーの50%が「世間の目が(環境面から)厳しくなった」と回答!加えて大半が自身のクルマに乗り続けるにはエレクトロモッドよりも合成燃料を希望

| エレクトロモッドはコストがかかりすぎる割に得られるものが多くはない | クラシックカーであれば、やはり内燃機関を回してクルマとの対話を楽しみたい さて、最近はガソリンエンジンをエレクトリックパワー ...

もしも新型「GRプリウス」が登場したらこうなる?トヨタは新型プリウスで走りを強調し、HVに再度注目を集めようとしているだけに「実際に起こりうる」かも

もしも新型「GRプリウス」が登場したらこうなる?トヨタは新型プリウスで走りを強調し、HVに再度注目を集めようとしているだけに「実際に起こりうる」かも

| もちろん走りはスポーツカーに匹敵しないとは思うが、新しいハイブリッドカーのあり方を示すことはできるんじゃないかと思う | そしてなにより、新型プリウスほどの素材を放っておくのはもったいない さて、 ...

テスラ

運転支援システムに関する最新調査!最も有効なのは自動緊急ブレーキ、次いで前方衝突警告、しかし車線逸脱警告やレーンキーピングアシストはさほど効果がないもよう

| たしかに事故に占める「追突」の割合はかなり多いように思われる | 混雑が多い日本の場合だとブラインドスポットモニターも有用なんじゃないかと思う さて、米国にて発表された研究によると、先進運転支援シ ...

ベントレーとアディダスとのコラボスニーカー爆誕!実車と同じ素材や製法にてハンドメイド、デザインを行ったのはSurgeon(サージョン)、もちろん限定

ベントレーとアディダスとのコラボスニーカー爆誕!実車と同じ素材や製法にてハンドメイド、デザインを行ったのはSurgeon(サージョン)、もちろん限定

| 価格は非公開、しかしとんでもなく高いのは間違いなさそう | 今後の展開、そして一般人でも注文できるようになるのかどうかはわからない さて、「フェラーリとプーマ」「サントーニとメルセデスAMG」など ...

ポルシェ

【アーカイブ】「販売満足度指数」2022年版が公開!万年下位のアルファロメオがなぜかトップに立ちポルシェは2位、レクサスは3位へ。新車不足等の混乱によって順位が大幅変動

| かつてここまで自動車の販売現場が混乱したことはないだろう | まだまだあと1-2年は混乱が続きそう さて、調査会社であるJDパワーが毎年実施、そして公開している「販売満足度指数」。コロナ禍に突入し ...

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの12ヶ月点検(2回め)終了!整備・点検費用はメンテナンスパッケージにて無償、今までかかった維持・カスタム費は220万円

ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの12ヶ月点検(2回め)終了!整備・点検費用はメンテナンスパッケージにて無償、今までかかった維持・カスタム費は220万円

| ただし維持・カスタム費220万円のうち110万円はプロテクションフィルム施工代金 | ランボルギーニもずいぶん維持しやすくなった さて、ランボルギーニ・ウラカンEVO RWDの24ヶ月点検(2回め ...

メルセデス・ベンツ

メルセデス・ベンツのEV、EQEとEQSが中国で絶望的に売れず、それぞれ100万円と470万円値下げ。もはや中国国内では「中国メーカーのEV」に歯が立たない

| 欧米の自動車メーカーはずっとテスラをベンチマークとしてきたが、それがそもそもの間違いだったのかも | しかし誰も中国の自動車メーカーがここまで伸びるとは予想できなかっただろう さて、先日はテスラが ...

テスラ

EV普及に逆風!日本でもEVに対する増税検討中、自動車税を出力に応じ増税、走行距離に応じた課税も。ガソリン車減少による税収減をカバーしたい意向

| 現在総務省、財務省が増税を検討中、しかし経済産業省はEV普及の妨げになるとしてこれに反対 | つくづく日本は複雑な構造と税制を持つ国だと考えさせられる さて、EVは「税金が安い」というのはこれまで ...

テスラがまたヘンな製品を発売したぞ!今度は稲妻モチーフのペアグラス、「どうぞお気に入りのお酒を飲み、グラスを誇らしげに飾ってください」

テスラがまたヘンな製品を発売したぞ!今度は稲妻モチーフのペアグラス、「どうぞお気に入りのお酒を飲み、グラスを誇らしげに飾ってください」

| テスラはときどき、こういった奇天烈な製品を発売したりする | そして一瞬で売り切れ、けっこうな収益をテスラにもたらすことも さて、自動車以外にも「パワーウォール」など様々なモノを販売しているテスラ ...

ツイッターの「大量解雇」問題を考える。イーロン・マスクは多くの経営者が「解雇したいができない問題」を解決した英雄であり、他企業に解雇の口実を与えたのか

ツイッターの「大量解雇」問題を考える。イーロン・マスクは多くの経営者が「解雇したいができない問題」を解決した英雄であり、他企業に解雇の口実を与えたのか

| 結局のところ、イーロン・マスクは「ME TOO」の口火を切った一人のようなものだ | おそらくはこれに続く経営者が大量に出てくるものと思われる さて、いろいろなところで報じられているツイッターの退 ...

購入金額1500万なのに修理費用1000万円!納車後20分でハマーEVで事故を起こしてしまったユーチューバー、やむなくハマーEVを廃車扱いにして売却

購入金額1500万なのに修理費用1000万円!納車後20分にてハマーEVを壊してしてしまったユーチューバー、やむなくハマーEVを廃車扱いにして売却することに

| やはりEVの修理費用は様々な理由において高額になりがち | これを考慮するとハマーEVの保険はとんでもなく高いのかもしれない さて、つい先週、納車されて20分後、距離にしてわずか30kmのみの走行 ...

ジェイコブより「ゴッドファーザー50周年記念」限定腕時計が登場!オルゴール内蔵であのテーマ曲を腕の上で再生できるぞ!ただしお値段8250万円、「名言バレル」も

ジェイコブより「ゴッドファーザー50周年記念」限定腕時計が登場!オルゴール内蔵であのテーマ曲を腕の上で再生できるぞ!ただしお値段8250万円、「名言バレル」も

| ジェイコブ(Jacob & Co)はほかの腕時計メーカーとは全く異なる複雑時計を発表し続ける | とても買える価格帯ではないが、こういった腕時計もロマンがあって面白いと思う さて、数千万円 ...

まさかの左右非対称!マンソリーがローマのハードコアカスタム「テンペスタ・ヴェルデ」公開!内装はフル張替え、いくらかかったのかが気になる

まさかの左右非対称!マンソリーがローマのハードコアカスタム「テンペスタ・ヴェルデ」公開!内装はフル張替え、いくらかかったのかが気になる

| フェラーリ・ローマ・テンペスタ・ヴェルデはシートですらも左右で色違い | インテリアにここまで手をいれるのはマンソリーならでは さて、メルセデス・ベンツやフェラーリ、ロールス・ロイス、マセラティ、 ...

ポルシェ911ダカールのカーコンフィギュレーター公開!ボディカラーは基本7色、カスタムにて+114色。ラリーデザインパッケージの他、1970年代のラリーカーっぽデカールも

ポルシェ911ダカールのカーコンフィギュレーター公開!ボディカラーは基本7色、カスタムにて+114色。ラリーデザインパッケージの他、1970年代のラリーカーっぽいデカールも

| 内外装の選択肢は通常の911シリーズにくらべて限られるが、デカールのチョイスにて面白い個体に仕上げることができそうだ | 今のところ「ルーフラック」はまだオプションリストに上がっていない さて、先 ...

トヨタが市販化前提の「bZ コンパクトSUV コンセプト」発表!偶然だとは思うけどやっぱりフェラーリと似てしまったな。そのほかにも見覚えがある他社のデザインも散見される

トヨタが市販化前提の「bZ コンパクトSUV コンセプト」発表!偶然だとは思うけどやっぱりフェラーリと似てしまったな。そのほかにも見覚えがある他社のデザインも散見される

| トレンドを組み合わせて「それなりに良い製品」を作るのがトヨタではあるが、それ以上に行けないのもトヨタ | それによって経営リスクを回避しており、多くの車種を投入できるというところには意味がある さ ...

新型スバル・インプレッサ発表!北米では「ベース」「スポーツ」そして17年ぶりに復活の「RS」の3グレード、駆動方式は全てAWD。ただしセダンとMTは「ナシ」

新型スバル・インプレッサ発表!北米では「ベース」「スポーツ」そして17年ぶりに復活の「RS」の3グレード、駆動方式は全てAWD。ただしセダンとMTは「ナシ」

| スバルは細かいデザインの調整によってクロストレックとの棲み分けを行ってきた | さらにはその性格も「よりオンロードに」特化させてきたようだ さて、ロサンゼルス(LA)オートショーにてスバルが待望の ...

ついにチューンドカーも1,000馬力時代へ!マンハートがポルシェ911GT2 RSに手を入れて945馬力へ、コンプリートカーを8000万円で販売中

ついにチューンドカーも1,000馬力時代へ!マンハートがポルシェ911GT2 RSに手を入れて945馬力へ、コンプリートカーを8000万円で販売中  

| ドイツのチューナーらしく質実剛健なつくりが光る | アクセントカラーはマンハートらしいゴールド さて、BMWやポルシェなどドイツ製のスポーツカーをメインに過激な改造を行うチューナー、「マンハート( ...

現代きっての加速王、フェラーリSF90ストラダーレとポルシェ911とがゼロヨンを走る!やっぱりフェラーリSF90ストラダーレは価格なりのパフォーマンスを持っていた

現代きっての加速王、フェラーリSF90ストラダーレとポルシェ911とがゼロヨンを走る!やっぱりフェラーリSF90ストラダーレは価格なりのパフォーマンスを持っていた

| フェラーリはやっぱり「速いクルマ」を作ることにかけてはどこよりも優れている | 以外なことにフェラーリSF90ストラダーレはハイブリッドなのにポルシェ911ターボSよりも軽かった さて、おなじみ英 ...

テスラが「セミ(トラック)」の納車式を開催すると発表!株主であれば1株=1口ににてイベントの参加権をかけた抽選に申し込めるようだ

テスラが「セミ(トラック)」の納車式を開催すると発表!株主であれば1株=1口ににてイベントの参加権をかけた抽選に申し込めるようだ

| これだけ盛大にイベントを行うからには、なんらかの重大発表があるのかも | サイバートラック、ロードスターに関する情報を期待したいところだが さて、テスラは先日「セミ(トラック)」の納車を12月に行 ...