JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

伊アレスデザインがポルシェ911タルガを「ワイドボディカスタム」!ただでさえ高価な911タルガの内外装を総入れ替え

伊アレスデザインがポルシェ911タルガを「ワイドボディカスタム」!ただでさえ高価な911タルガの内外装を総入れ替え

| 911タルガ”アレス”はカーボンボディ採用にて最大8センチワイド化 | そのカスタムはあくまでもエレガント さて、(超)富裕層向けのコーチビルダー、アレス・デザイン。これまでにも様々なカスタムカー ...

アウディ グランドスフィア

アウディがインテリアのデザインについて180度翻意。物理ボタンをなくすとしていたものの「今後も、機械式腕時計のように、操作する楽しみを求めて物理ボタンを残す」

| 一時はすべての自動車メーカーが「フルデジタル」へと移行するかのように見えたが | 一部の自動車メーカーではデジタルからアナログに戻した例も さて、アウディのインテリアデザイナーであるマクシミリアン ...

フェラーリのエンブレム

フェラーリがついにV12エンジンをターボ化?なぜハイブリッドではなく「絶対にない」と主張していたターボを選択するのか

| もちろんフェラーリは自然吸気V12エンジンを存続させるために最大限の努力をしたのだと思われるが | もしそうなれば現在のV12エンジン搭載モデルの価格は大きく上昇することになりそうだ さて、フェラ ...

ラフェラーリ

フェラーリが11月に新たなる限定モデルを発表とのウワサ!1967年の330P4をイメージし、ベースにはラフェラーリが選ばれる模様

| フェラーリは限定モデルに「モータースポーツの歴史」を反映させることが多いようだ | ライバルには不足している輝かしい歴史をアピールすることで差別化を図っている? さて、少し前からウワサされていた、 ...

RSS

撮影用カメラの新規導入につきランボルギーニ・ウラカンEVO RWDで試しに走ってきた!外付けマイクでエキゾースト音収録に成功するも熱に耐えられずマイクが溶けてしまう・・・

【動画】撮影用カメラの新規導入につきランボルギーニ・ウラカンEVO RWDで試しに走ってきた!外付けマイクでエキゾースト音収録に成功するも熱に耐えられずマイクが溶けてしまう・・・

| 新しく購入したRX0 M2、DJI Pocket2の性能を試してみたかった | 完全に不注意ではあるが、まさかの失態を演じてしまう さて、今日のランボルギーニ・ウラカンEVO RWD。ここ最近、S ...

え?これがクルマ?1970年に1台のみが製作された「ランボルギーニ・ミウラ・ル・マン・コンセプト」。ミウラを前後半分にぶった切ったトンデモカー

え?これがクルマ?1970年に1台のみが製作された「ランボルギーニ・ミウラ・ル・マン・コンセプト」。ミウラを前後半分にぶった切ったトンデモカー

| 曲がるときには車体前半分が「左右に折れ曲がる」 | さすがにここまで奇っ怪なクルマは今までに見たことがない さて、先日ふと思い出したのが「ランボルギーニ・ミウラ・ル・マン・コンセプト。聞き慣れない ...

VW幹部「ID.6は現時点では利益が出ていない。それは認めよう」

VWが「2025年までにテスラの販売台数を超える」と豪語。ただしボクは「そううまくは行かないだろう」と考えている

| テスラが自動車業界に参入した頃、テスラが「挑戦者」だったが、今のEV界においてはVWこそが挑戦者に | 多くの関係者がテスラの実力を見誤った さて、フォルクスワーゲングループが2025年までにテス ...

ドイツでは15歳から乗れるマイクロEV「オペルRocks-e」の超ハードコア版レンダリングが登場!タミヤのRCカーのようなルックスで縦横無尽に走り回る

ドイツでは15歳から乗れるマイクロEV「オペルRocks-e」の超ハードコア版レンダリングが登場!タミヤのRCカーのようなルックスで縦横無尽に走り回る

| もともと「割り切った」Rocks-eをさらに割り切った仕様に | Rocks-eエクストリームを使用したワンメイクレースがあっても面白そうだ さて、オペルはつい2週間ほど前にマイクロエレクトリック ...

マクラーレン720Sのカスタム

またまた過激なマクラーレン720Sのカスタムが登場!カーボンファイバーにパープルとオレンジのアクセント、カスタム費用は新車の720S一台分

| ボディパネルはルーフを除いてほぼすべてを交換もしくはパーツをアドオン | ホイールカバーはなかなかにナイス さて、チューニングカンパニー「1016インダストリーズ」がマクラーレン720Sの最新カス ...

VWはこんな奇っ怪なコンセプトカーたちをリリースしていた!今見るとそれぞれの時代にあわせて未来を模索していたようだ

VWはこんな奇っ怪なコンセプトカーたちをリリースしていた!今見るとそれぞれの時代にあわせて未来を模索していたようだ

| フォルクスワーゲンは小排気量から大排気量まで様々な方向性を模索してきたようだ | そしてブガッティやランボルギーニの買収によってその計画を実現してきたようだ フォルクスワーゲンは非常に長い歴史を持 ...

これはボルボらしいな!シューズブランド「カスカ」とのコラボにて、北欧デザイン採用、タイヤ等からのリサイクル素材を使用したスニーカーが発売開始

これはボルボらしいな!シューズブランド「カスカ」とのコラボにて、北欧デザイン採用、タイヤ等からのリサイクル素材を使用したスニーカーが発売開始

| 「コラボ製品」といえど各社の”色”が見えて面白い | ボルボ、そして北欧ブランドらしい「ナチュラル」なデザイン さて、現在自動車メーカーと様々なシューズブランドがパートナーシップを発表していますが ...

ランチア・ストラトスHFゼロの現代版!デザイナーが独自に考えた「ランチア・スタイル」がカッコいい

ランチア・ストラトスHFゼロの現代版!デザイナーが独自に考えた「ランチア・スタイル」がカッコいい

CGアーティスト、Paweł Breshke Czyżewskiによる「ランチア・スタイル」と題されたレンダリングが公開に。これは「ストラトス」と名がつくものの、実際には(市販モデルのストラトスではな ...

アルファロメオ・ティーポ33ストラダーレの現代版が登場したら?独・伊デザイナーチームが「ストラダーレ33ヴィジオーネ」を発表

アルファロメオ・ティーポ33ストラダーレの現代版が登場したら?独・伊デザイナーチームが「ストラダーレ33ヴィジオーネ」を発表

| 現在のアルファロメオは、こういったリッチなモータースポーツの歴史を生かしておらず、ちょっともったいないと思う | F1参戦を期に、今後のブランドシフトを期待したい さて、イタリアやドイツのデザイナ ...

作られたのは世界で1台!「TVR T440R」が中古市場に登場。レース用のホモロゲーションモデルとして作られ、当時はスーパーカー顔負けの性能を発揮

作られたのは世界で1台!「TVR T440R」が中古市場に登場。レース用のホモロゲーションモデルとして作られ、当時はスーパーカー顔負けの性能を発揮

2025/3/29    , , ,

| まさかこんなレアなTVRが存在したとは | ボクの周りには意外と「TVRに乗っていた人」が多く、その過去に驚かされたことも さて、現在「再生」計画が進められている英国TVR。まさにエキゾチックとい ...

さすが2年越しの後継モデル!GoProにはない「ワイヤレスマイク」「ズーム」を備えて独自の方向に進化したDJI Pocket2を買ってみた

さすが2年越しの後継モデル!GoProにはない「ワイヤレスマイク」「ズーム」を備えて独自の方向に進化したDJI Pocket2を買ってみた

2021/9/18    , , , , ,

| 画角も広くなり、あらゆる面で先代モデルの不満を解消してきたようだ | 日常シーンの撮影だと現時点では「もっとも使い勝手がいい」動画撮影用カメラだと思う さて、DJI Pocket2を購入。これは「 ...

デザイナーの考える未来のポルシェ911。「電動化世代の911は、ガソリン世代の911とまったく違うものでなければならない」

デザイナーの考える未来のポルシェ911。「電動化世代の911は、ガソリン世代の911とまったく違うものでなければならない」

| 一方では「リア寄りの重心、空冷」を再現 | 実際にポルシェは911のエレクトリック化をどう扱うかが見もの インダストリアルデザイナー、Sandor Boldog氏が考案した「ポルシェ・エレクトリッ ...

マツダ・ロードスター

「背の高い人」「背の低い人」にとってのベスト/ワーストはこのクルマ!両方にとっていいクルマ、そしてどちらからも評価が低いクルマも

| BMWはいずれのドライバーにも優しく、意外やマツダ、トヨタは「そうでもない」ようだ | さて、世の中には様々な統計や調査がありますが、今回は米国コンシューマーレポートが「身長の高いドライバー、もし ...

日産が新車の匂いを研究

日産が車内の「匂い」を改善するために「匂いエンジニア」を雇用!新車の匂いを嗅ぎ、より魅力的な新車の香りを実現する模様

2021/9/17    , , ,

| 一部の国や地域では新車の匂いが非常に好まれる | 年々、人々がクルマに求める要件はより厳しくなっているようだ さて、日産が「新車の匂いを嗅ぐスペシャリスト」を雇用したと発表。このスペシャリストとは ...

1962年にはF1のタイトルを獲得したこともある英国BRM。規定の変更で1年しか走れなかった「V16エンジン搭載、1950年代のF1マシン」を復刻する。なお591馬力のモンスター

1962年にはF1のタイトルを獲得したこともある英国BRM。規定の変更で1年しか走れなかった「V16エンジン搭載、1950年代のF1マシン」を復刻する。なお591馬力のモンスター

2021/9/17    , , ,

| なんと英国ブリティッシュ・レーシング・モーターズ(BRM)は当時の経営のまま、現代まで生き残っていた | それにしても、ボクはとうていこのクルマを運転する自信はない 英国のレーシングカーコンストラ ...

あの「トンデモハイパーカー」メーカー、ゼンヴォがニューモデルを用意しているようだ!ガソリンエンジンにこだわり続け、今後は米国と中東に進出も

あの「トンデモハイパーカー」メーカー、ゼンヴォがニューモデルを用意しているようだ!ガソリンエンジンにこだわり続け、今後は米国と中東に進出も

| 現時点ではサンプルが少なすぎてその”実際の”性能がどんなレベルなのかわからない | もしかすると、パガーニやケーニグセグに比肩しうる可能性も デンマークのハイパーカーメーカー、ZENVO(ゼンヴォ ...

「59FIFTY」「9FIFTY」「9TWENTY」など多数の種類があるニューエラのキャップ。それぞれの特徴や違いはこうなっている

「59FIFTY」「9FIFTY」「9TWENTY」など多数の種類があるニューエラのキャップ。それぞれの特徴や違いはこうなっている

| ニューエラのキャップは多数のデザインを持ち、それによって素材や用途、仕様、サイズ展開などに細かい違いがある | それぞれのキャップにはそれぞれの「目的」「用途」が設定されている さて、先日ニューエ ...

豊田章男

豊田章男社長がいいこと言った!「五輪は許されるのに四輪が許されないのは不公平。レーシングドライバーもアスリートだ」

| さすがはボクらの豊田章男社長 | もっと政治的な発言力を持つようになれば、いろいろと変わることも出てきそう さて、オリンピック開催中に「五輪関連のCMを放映しない」と発表して話題となったトヨタ。今 ...

「時代を超越したエレガンス」!フェラーリが自社にてカスタムした812GTSを公開。インテリアは「非カーボン」、そしてヴィンテージレザーを使用

「時代を超越したエレガンス」!フェラーリが自社にてカスタムした812GTSを公開。インテリアは「非カーボン」、そしてヴィンテージレザーを使用

| ここしばらく、フェラーリのフロントエンジンモデルには「エレガントな仕様」が増えているようだ | ガソリン世代「最後」のクルマを長期保存しようと、時代に左右されないカラーを選んでいるのかも さて、フ ...

米にてトヨタFJクルーザーの中古相場が暴騰しているようだ!2019年に比較して現在は2倍以上、人気グレードだと650万円も。ボクは「ようやくFJクルーザーが正当に評価されるようになった」と考えている

米にてトヨタFJクルーザーの中古相場が暴騰しているようだ!2019年に比較して現在は2倍以上、人気グレードだと650万円も。ボクは「ようやくFJクルーザーが正当に評価されるようになった」と考えている

| ボクにとって「いつかは手に入れなければならない」クルマの筆頭ではあるが | このままではどんどん価格が上がってしまいそうだ さて、ぼくにとって「欲しいけどなかなか買えない」クルマの筆頭、FJクルー ...

シボレー・ボルトの火災

シボレー・ボルトが「燃える」可能性にて全数リコール!シボレー「ガレージに置かないよう」「他の車と15m間隔を開けて駐車して」「充電中は目を離すな」。今後誰も買わなさそうだ・・・

| これだけ大ぴらに報じられて全数リコール、そしてメーカーが不具合を認めたとなると今後の販売はかなり苦しいだろう | 場合によってはEVは自動車メーカーの首を絞めることになりかねない さて、日本では無 ...

新型日産フェアレディZのデザイン案は「100種類以上」もあった

新型日産フェアレディZのデザイン案は「100種類以上」もあった!その中から3つが選ばれ最終的には「レトロ」になるも、やはり新型Zは「Z34のマイチェン版」として企画されたようだ

| 現代の自動車は世界中で販売するため、多種多様な要素を考慮する必要がある | いずれにしても、日産は新型フェアレディZのデザインについて「成功させた」と考えていい 日産は新型フェアレディZの発表を行 ...

以前に「ケーニグセグっぽい」2300馬力のハイパーカーを発表したエレクトロン。今回はまた別の「マクラーレンっぽい」ハイパーカー、1400馬力のトゥルーヴァを発表

以前に「ケーニグセグっぽい」2300馬力のハイパーカーを発表したエレクトロン。今回はまた別の「マクラーレンっぽい」ハイパーカー、1400馬力のトゥルーヴァを発表

| どんどんこういったハイパーカーが登場するが、おそらくそのほとんどが実現できないままに終わるだろう | それでもこういったプロジェクトが次々出ることが理解できない さて、エレクトリックハイパーカーメ ...

米ではホンダNSX Type Sが24時間で完売し予約金も入金完了、さらにキャンセル待ちが100人に

米ではホンダNSX Type Sが24時間で完売し予約金も入金完了、さらにキャンセル待ちが100人に。2020年に128台しか売れなかったのに24時間で300台の限定モデルが売れるとは・・・

2024/3/25    , , , ,

| やはり人々は「限定」モデルに弱く、近年はクルマを投機対象と見る向きが多いようだ | NSX TypeSは早期に完売するとは考えていたが、まさかここまでとは さて、つい数週間前にホンダはNSXはの最 ...

ダッジ・チャレンジャー

米にて「もっとも愛着と興奮を感じる」カーブランドのトップは同率でダッジとポルシェ!トヨタ、ホンダ、スバルは下位に沈み、日本勢だと日産がトップ

| プレミアムブランドでもっともスコアを伸ばしたのは「ジェネシス」 | 今年の調査結果はちょっと意外だった さて、調査会社であるJ.D. パワー社が発表した米国の自動車性能・実行・レイアウト(APEA ...

ソニーは「ヴィジョンSコンセプト」の開発を継続中なるも、現時点ではその方向性が定まらず「何ができるのか、どういったクルマにすべきか」思案中

ソニーは「ヴィジョンSコンセプト」の開発を継続中なるも、現時点ではその方向性が定まらず「何ができるのか、どういったクルマにすべきか」思案中

| おそらくヴィジョンSコンセプトが市販されるのは間違いなさそうだが | そしてアップルカーよりも先に登場することになりそうだ さて、もう一年近く「アップルカー」に関する話題が飛び交っている状態ですが ...