JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

no image

驚愕!ブガッティ・シロン・ピュールスポールを維持するには4年で5200万円、乗らなくても年間1150万円。ホイール(550万)は14ヶ月に一回、ターボは42ヶ月に一回の交換が必要

| ブガッティの維持費が高いとは聞いていたが、まさかこれほどとは思わなかった | ただし車両の資産価値向上を考慮すると、これくらいの出費は全然許容できそう さて、ブガッティのクルマは維持費がとんでもな ...

え?993カレラRS「オープン」?993世代のポルシェ911カブリオレにRSフルエアロ+ローダウンで「まんまRS」な911が販売中

え?993カレラRS「オープン」?993世代のポルシェ911カブリオレにRSフルエアロ+ローダウンで「まんまRS」な911が販売中

| やっぱりスピードイエローのポルシェは格別だと思う | 993世代の911の価格はまだまだ上がり続けるに違いない さて、イギリスにて「RSフルエアロキット」を装着したポルシェ911(993)が販売中 ...

初年度分が完売したランボルギーニ・ウラカンSTO。さっそく中古車が登場し、新車価格の「プラス2000万円」という高値をつける

初年度分が完売したランボルギーニ・ウラカンSTO。さっそく中古車が登場し、新車価格の「プラス2000万円」という高値をつける

| ウラカンSTOは「純粋にガソリンエンジンのみで走る」ランボルギーニV10”最後の”モデルとなりそうだ | ボクとしてはこのまま中古相場が高値で推移してほしい さて、ランボルギーニが発売したウラカン ...

イギリスよりコンパクトなEVスポーツ「AURA」発表!複数メーカーが結集し、お互いの得意分野を活かしつつ空力性能を極限まで引き上げた意欲作

イギリスよりコンパクトなEVスポーツ「AURA」発表!複数メーカーが結集し、お互いの得意分野を活かしつつ空力性能を極限まで引き上げた意欲作

| ただし現時点ではその販売について実現性は「クエスチョン」 | 現在数え切れないほどの新興EVメーカーが誕生しているが、発売に至るのは「一握り」以下 さて、イギリスにて、いくつかのメーカーが集結して ...

RSS

フォード・ブロンコ

フォード「これからは過去の名車のリバイバルに注力するかも」。中国車や韓国車が競争力をつける中、その歴史を武器にして「ストーリー」を重視したブランディングへ

| フォードだけではなく、スーパーカー/ハイパーカー市場もまた、新興勢力の脅威にさらされている | エレクトリック時代になると、さらに中国のメーカーがそのポジションを上げてきそうだ フォードによると、 ...

ランボルギーニ

ランボルギーニが35年以上にわたる「カーボンファイバーとの歩み」を紹介!けっこう「世界初」が多かった

| ランボルギーニはカーボンファイバー登場初期から熱心にその可能性を追求してきた企業のひとつ | さらにはカーボンファイバーのリサイクル、持続可能性にも取り組んでいた さて、ランボルギーニが「ランボル ...

生産わずか20台!ランボルギーニ創業者生誕100周年記念車「チェンテナリオ・ロードスター」が売りに出される!新車価格2.5億円のところ6億円で販売中

生産わずか20台!ランボルギーニ創業者生誕100周年記念車「チェンテナリオ・ロードスター」が売りに出される!新車価格2.5億円のところ6億円で販売中

| チェンテナリオは「単なる限定モデル」ではなく、ランボルギーニの歴史を表現するという意味合いが強い | ここ最近はとくに売り物が少なく「保存」に向かうオーナーも多いようだ さて、わずか20台のみしか ...

今のところアクションカム最強!GoPro最新モデル、HERO10 Blackを買ってみた

今のところアクションカム最強!GoPro最新モデル、HERO10 Blackを買ってみた

| 色々とアクションカムが登場するものの、様々なテストでは「現時点だとGoProが最強」だという結論に 今回はGoPro HERO8 Blackと入れ替え、そして他に使用しているHERO9 Black ...

ケータハムカーズ170

なんと軽自動車登録が可能!車体重量わずか440kg、スズキ製ターボエンジンを搭載したケータハム・セブン170が539万円で登場

| 金額だけを見ると高価だが、その価値やリセールを考えると高くない | こういったクルマの楽しみ方も悪くない さて、英国資本から日本の資本となったケーターハムカーズがニューモデル「セブン170」を発表 ...

仏オイルメーカー、MOTULが「モチュールカラーのホンダNSX TypeS」を公開!自社がスポンサーを務めるイベントにて走らせるようだ

仏オイルメーカー、MOTULが「モチュールカラーのホンダNSX TypeS」を公開!自社がスポンサーを務めるイベントにて走らせるようだ

2024/3/13    , , , , ,

| 限定350台のNSX TypeSのうち一台をモチュールが購入したということになりそうだ | ただし現在NSX TypeSは量産前だと思われるため、プリプロダクションモデルを転用した可能性も さて、 ...

「スバル・エフェクト」がホンダにも!?ホンダがパスポートのマイチェンにてワイルドな「トレイルスポーツ」を設定し、スバルのようだと話題に

「スバル・エフェクト」がホンダにも!?ホンダがパスポートのマイチェンにてワイルドな「トレイルスポーツ」を設定し、スバルのようだと話題に

| ホンダはこれまで都会的でクリーンなデザインを売り物にしてきたが | やはり現代において「低刺激な」デザインでは売れないようだ さて、ホンダが米国などで販売しているSUV、パスポートをマイナーチェン ...

フェラーリ・モンツァSP1

フェラーリがあまりにオシャレな「ブラウン」のモンツァSP1を公開!なぜモンツァのオーナーにはカスタム上級者が多いのか

| このモンツァSP1は今まで公開されたモンツァの中ではボク的ナンバーワン | まさかブラウンをこう使う人がいるとは思わなかった フェラーリは自社にてパーソナリゼーション部門「テーラーメイド」を持ちま ...

いつかはモータースポーツも「無人」が主流に?AIがドライブするレーシングカー「ランボルギーニ・ロボレース・コンセプト」

いつかはモータースポーツも「無人」が主流に?AIがドライブするレーシングカー「ランボルギーニ・ロボレース・コンセプト」

| ただし現時点のロボレースは「レースどころか」ちゃんと走ることすらままならない | 無人のレーシングカーでレースを競うのは、まだまだ先のことになりそうだ トランスポーテーション・デザイナー、Gaet ...

その価格1350万円!世界で最も高価なキッズ用乗用トイカー「DB5 ノー・タイム・トゥ・ダイ」発売!購入すると自動的にアストンマーティン・オーナーズクラブの入会権も得られる模様

その価格1350万円!世界で最も高価なキッズ用乗用トイカー「DB5 ノー・タイム・トゥ・ダイ」発売!購入すると自動的にアストンマーティン・オーナーズクラブの入会権も得られる模様

| 中古のアストンマーティンが余裕で買えそうだ | さすがにここまで高価なキッズ用トイカーは聞いたことがない さて、アストンマーティンは1台3億7000万円にて、マシンガン(弾は出ない)やスモーク等を ...

ジェームズ・ボンド最新作「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」公開記念!アディダスが007とのコラボスニーカー/アパレルを発売

ジェームズ・ボンド最新作「007 ノー・タイム・トゥ・ダイ」公開記念!アディダスが007とのコラボスニーカー/アパレルを発売

| まさかアディダスから007とのコラボアイテムが発売されるとは思わなかった | 普通に着ることができ、けっこうリーズナブルな価格設定 さて、ジェームズ・ボンドシリーズ最新作「007 ノー・タイム・ト ...

ブガッティが「シロン スーパースポーツ300+の初回生産8台を出荷する」と発表!なんと全部同じカラー、そして8台で36億8000万円

ブガッティが「シロン スーパースポーツ300+初回生産8台の納車を開始する」と発表!なんと全部同じカラー、そして8台で36億8000万円

| これまで「車両ごとの個性」を重んじてきたブガッティだけに、「全部同じカラー」とはちょっと意外 | ただし一台のみがオプションの「スカイビュー」装着 さて、ブガッティは「シロン スーパースポーツ30 ...

次期ケイマン/ボクスターは2025年にハイパフォーマンスEVとして登場する模様。これで「EVの正当性」を主張し、911のEV化をすんなり成功させる計画か

次期ケイマン/ボクスターは2025年にハイパフォーマンスEVとして登場する模様。これで「EVの正当性」を主張し、911のEV化をすんなり成功させる計画か

| 986ボクスターによって「911の水冷化」ショックを和らげたのと同様、まず先にケイマン/ボクスターがEV化されることになりそう | ただしポルシェは911を「内燃機関搭載車」として生き残らせる方法 ...

これは災難!積車の下段に載せられたコルベットに「上段のパレット」が落ちてきて押しつぶされる・・・

これは災難!積車の下段に載せられたコルベットに「上段のパレット」が落ちてきて押しつぶされる・・・

| おそらくこのコルベットの修理にはかなりの費用がかかりそうだ | ボクは「びっしりクルマが積まれた」トレーラーを見ると、いつもこうならないかと心配してしまう さて、先日は「リフトから落下したフェラー ...

ポルシェ「現代では法律がクルマの寿命を左右する」。2025年施行のユーロ7に適応できず、稼ぎ頭の(ガソリンエンジン版)マカンが2024年に販売終了となる可能性

ポルシェ「現代では法律がクルマの寿命を左右する」。2025年施行のユーロ7に適応できず、稼ぎ頭の(ガソリンエンジン版)マカンが2024年に販売終了となる可能性

| これも時代の流れだと考えるとやむを得ない | マカンはつい先日、フェイスリフトモデルが発表されたばかりだったが さて、ポルシェにてマカンのプロダクトラインを管理するセバスチャン・シュタイガー氏によ ...

ホンダがヴェゼルとCR-Vの中間に位置するコンパクトSUV、「BR-V」をフルモデルチェンジ!フロントには最近のホンダが好む「直立グリル」

ホンダがヴェゼルとCR-Vの中間に位置するコンパクトSUV、「BR-V」をフルモデルチェンジ!フロントには最近のホンダが好む「直立グリル」

| 駆動方式はFFのみ、開発コストを切り詰めることで低価格を実現 | 最近のホンダの特徴でもある「直立グリル」を採用 さて、ホンダがインドネシアにてフルモデルチェンジ版となる「BR-V」を発表。BR- ...

ポルシェが全米にて「レストアコンテスト」開催!RSモデルにインスパイアされたカスタム911が優勝を飾る

ポルシェが全米にて「レストアコンテスト」開催!RSモデルにインスパイアされたカスタム911が優勝を飾る

| 「レストア」といっても完全に元通りに戻す必要はないようだ | レストアの「ビフォー・アフター」を見ると同一のクルマとは思えない ポルシェが「ポルシェ クラシックレストアチャレンジ」を実施し、その勝 ...

「世界一美しいクルマ」、ブガッティ・タイプ57SCアトランティークの「100周年記念モデル、ブガッティ100オマージュが公開。デザイナーの夢を乗せた2036年モデル

「世界一美しいクルマ」、ブガッティ・タイプ57SCアトランティークの「100周年記念モデル、ブガッティ100オマージュが公開。デザイナーの夢を乗せた2036年モデル

| ブガッティ自身は2015年に一度、タイプ57SCアトランティークを蘇らせようとしたことがあった | EV時代になれば、今よりは「ニューモデルの開発難易度が下がる」と思われ、新たな展開も期待できる ...

アルファロメオ

アルファロメオはほかブランドと逆に進むようだ!「我々は走るスマホやiPadを売るのではない。ディスプレイは極限まで少なくし、ドライバーズカーを作るのだ」

| アルファロメオは「ステランティス」が誕生したことによって大きくその方向性を変化させることに | 今後はより高級そしてプレミアムを目指すことになりそうだ さて、アルファロメオの新CEO、ジャン・フィ ...

14年ぶりに登場した「新型トヨタ・タンドラ」!実用性、走破性、そしてデザイン性を極限まで向上させてアメリカンピックアップトラックに正面から挑む

14年ぶりに登場した「新型トヨタ・タンドラ」!実用性、走破性、そしてデザイン性を極限まで向上させてアメリカンピックアップトラックに正面から挑む

| フォードF-150、ダッジ・ラム1500の牙城を崩せるか | オプションも充実、用途に合わせて様々な使い方ができるように さて、トヨタが待望の新型タンドラを発表。これは主に米国にて販売されるフルサ ...

アルファロメオ各モデルの要素をミックス!デザイナーが独自に考えた「スカリオーネ」そしてレーシングバージョンが公開に

アルファロメオ各モデルの要素をミックス!デザイナーが独自に考えた「スカリオーネ」そしてレーシングバージョンが公開に

| やはりアルファロメオにスポーツカー、そしてスーパーカーの発売を望む人が多いようだ | 現在、アルファロメオはその方向性を大きくシフトさせようとしちる段階だと思われるが さて、デザイナーのEttor ...

トヨタ/レクサスが11万台の大規模リコール!ヤリス、ハリアー、アルファード、センチュリー、レクサスISなど39車種。通信モジュールやハイブリッド機能に問題

トヨタ/レクサスが11万台の大規模リコール!ヤリス、ハリアー、アルファード、センチュリー、レクサスISなど39車種。通信モジュールやハイブリッド機能に問題

| いずれもトヨタらしく迅速に対応したようだ | さらには問題発生前に社内で発見し対処した不具合も さて、トヨタが緊急通報装置、ハイブリッドシステム、エキゾーストマニホールドに問題があるとして合計11 ...

なんか面白いことになってきたぞ。ロータスが「ロータスらしい、他社とは異なる」電動アーキテクチャを発表。中国資本を得て一気に前に進みそうだ

なんか面白いことになってきたぞ。ロータスが「ロータスらしい、他社とは異なる」電動アーキテクチャを発表。中国資本を得て一気に前に進みそうだ

| もしかすると、フェラーリやポルシェ、ランボルギーニよりも”エレクトリックスポーツ”ではずっと先を行きそうだ | 現在の親会社(吉利汽車)は「カネは出すが口は出さない」ありがたいパトロンでもある さ ...

「ランボルギーニ・ウラカン・カウンタック・オマージュ」?ウラカンにカウンタックLP400プロトティーポっぽいディティールを反映させたらこうなった

「ランボルギーニ・ウラカン・カウンタック・オマージュ」?ウラカンにカウンタックLP400プロトティーポっぽいディティールを反映させたらこうなった

| 相変わらずこのデザイナーは「ツボをうまく抑えた」作品を作るのがウマい | できればリアバンパーはもうちょっと跳ね上げてほしかった さて、これまでにも「本当のようなウソのクルマ」をCGにて再現してき ...

新型トヨタ・ランドクルーザーのカスタム一番乗り?リバティーウォークが早速ワイドフェンダーキット(62万~140万円)を発売

新型トヨタ・ランドクルーザーのカスタム登場!リバティーウォークが早速ワイドフェンダーキット(62万~140万円)を発売

| 新型ランドクルーザーのカスタム市場は「期待するほど」盛り上がらないかもしれない | ランクルを購入する人の多くは「ランクル」の歴史や機能性を評価しての購入だと思われ、それを自分の手で変えようと思わ ...

発売されたらバカ売れしそう!デザイナーの考えるアルファロメオGTSがカッコいい。ジュリアGTA風のレトロなルックスを採用

発売されたらバカ売れしそう!デザイナーの考えるアルファロメオGTSがカッコいい。ジュリアGTA風のレトロなルックスを採用

| アルファロメオはなぜ今に至るまで「レトロ路線」を採用しないのか | 一部デザイナーは「レトロ」なデザインに頼ることについてプライドが許さないらしい カーデザイナー、ギルヘルム・アラウージョ氏が20 ...