>その他イギリス車 ■新型車・スパイフォト・ウワサなど

ケータハムも電動化へ!「セブンのEV版」「まったく新しい2シーター・エレクトリックスポーツ」を検討中。ただし重量や生産設備、生産能力など課題山積

ケータハムも電動化へ!「セブンのEV版」「まったく新しい2シーター・エレクトリックスポーツ」を検討中。ただし重量や生産設備、生産能力など課題山積

| それぞれの自動車メーカーには、それぞれの事情そしてそれぞれの課題が存在する |

現在のケータハムは突如増加した需要に対応できておらず納車待ちが長期化

さて、超軽量そしてシンプルな「セブン」の生産と販売で有名なケータハムが「ピュアエレクトリック2シーター」を計画中との報道。

これはケータハムの最高経営責任者であるボブ・レイシュリー氏の言として報じられているもので、新しい工場にて、セブンよりも規模の大きな生産となり、早ければ2026年にも発表されると言われます。

なお、先日EUが下した最終決定に従うのであれば、ケータハムは「年間生産台数が1,000台以下(2021年は670台)」であり、ここから大きく販売台数が増えることはないと思われるため、EU内での販売については”ガソリン車禁止”の制限を受けないものと思われます。

しかしいつ風向きが変わるかはわからない

ただ、これはEUに限っての話であり、母国である英国、その他EU内でも独自ルールを課している国、そのほかガソリン車を締め出そうとしている国や地域での販売が締め付けられる可能性は否定できず、よってケータハムとしても新しい時代に向けた計画を進めているもよう。

その内容は大きく分けると3つあり、1つは「現行セブンを2032年まで継続生産」、2つめは「一方でセブン後継となるピュアエレクトリック・セブンを生産」、そして3つ目は「全く新しい新型ピュアエレクトリックスポーツ」の投入なのだそう。

まずは「セブンEV」についてですが、こちらは機が熟すのを待っているようで、というのも現段階ではバッテリー含むエレクトリックコンポーネントの重量が重く、現在の技術でセブンを電動化したとしても「セブンとは言えないシロモノになってしまう」ため。※1,000kgのセブンなら発売しない方がいい、と語っている

Caterham-Seven-420CUP (6)

よってこちらはバッテリー含めた電動化技術がもっと進み、システム含めて軽量化できるようになってからの登場となるかもしれない、と述べています(車体そのものはすでに極限まで軽量化されているので、現在の重いエレクトリックシステムをチャラにできるほどの軽量化も難しい)。

ケーターハムは新型2シータースポーツを計画中

そして驚かされるのはもう3つ目の「新型エレクトリックスポーツ」で、これはケータハムによれば「セブンとは異なるモデル」。

ただしケータハムの特性でもある「軽さ、シンプルさ、敏捷性、パフォーマンス」といった特徴はそのまま引き継ぐとされ、さらにはセブンと同じ(しかし新設計の)スチール製のスペースフレームを採用する、とも。

加えて「2枚のシル、2枚のドア、フロントとリアのクラムシェルオープンの6枚のパネルからなる、アルミニウムまたはカーボンのエンベロープボディ」を採用する予定だといい、相当にスパルタン、そして相当に高価なモデルとなるかもしれません。※画像はカメル・デザインによるセブンのカスタムカー、「スーパーGA」

2021-Camal-Caterham-00012

え?これがケータハム・セブン?イタリアのデザインオフィスがセブンをホットロッド風にカスタムした「Super**GA」を公開。3900万円で限定生産か
え?これがケータハム・セブン?イタリアのデザインオフィスがセブンをホットロッド風にカスタムした「Super**GA」を公開。3900万円で限定生産か

| たしかに未来的でカッコいいクルマだとは思うが | 実際にこのクルマを生産するのは難しいだろう さて、イタリアはピエモンテに拠点を構えるデザイン事務所「Camal Studio(カマル・スタジオ)が ...

続きを見る

現在このモデルについては何ら確定していないといいますが、「インフォテイメントシステムはスマートフォンで代用するなど極力シンプルに」「パワステ、ABS、エアバッグの装着は避けたいが、法規の関係で装着する可能性も」「EVを扱いやすく、楽しめるようにするためにトラクションコントロールを装備するかも」ということが語られているくらい。

ただ、その以前にケータハムには大きな問題があって、それは「生産キャパシティ」。

ケータハムはこれまで年間500台程度の生産規模を保ってきたものの、コロナ禍に入って「手軽に楽しめる等身大のスポーツカー」の人気が高まったこと、ガソリンエンジン搭載のピュアなスポーツカー、そしてマニュアル・トランスミッションの絶滅に対する危機感」から注文が増加しており、現在は長い納車待ちの列ができているといいます。

コロナは多くの人々にとって「自分の人生に何を求めるかを再評価する」きっかけに?シンプルでレトロなケーターハムが2021年に過去最高の販売台数を記録
コロナは多くの人々にとって「自分の人生に何を求めるかを再評価する」きっかけに?シンプルでレトロなケーターハムが2021年に過去最高の販売台数を記録

| コロナウイルスのパンデミックは多くの企業の明暗を分けたが、好調だったのは「個性が強い」ブランドだったようだ | 人々は「流行に流されず」自分の意思でモノを選ぶようになったのかもしれない さて、日本 ...

続きを見る

しかしながらケータハムが急に増産をできない背景には、「ハンドメイド」による生産工程が多いこと、サプライヤー自体も少量生産を行う小規模工場なので(サプライヤーの)増産対応ができないこと、そしてすべてのサプライヤーが一斉に増産しないと意味がいないことなどがあるのだと思われ、よってニューモデルを発売しようと考えるならば、そこに使用する技術よりも「どこで作るか」「どうやってパーツを手当するか」を考える必要があるのかもしれません。

caterham-super-seven-2000 (6)

あわせて読みたい、ケータハム関連投稿

ケータハムが1970年代っぽいクラシカルな内外装の「スーパーセブン600/2000」を発表!タイムレスな仕様でコレクション価値も高そう
ケータハムが1970年代っぽいクラシカルな内外装の「スーパーセブン600/2000」を発表!タイムレスな仕様でコレクション価値も高そう

| ケーターハムにとっては今が「追い風」 | クロームパーツ、ウッド内装がクラシカルな雰囲気を演出 さて、昨年4月に日本企業によって子会社化された英ケーターハム。今回はヘリテージモデルとしてスーパーセ ...

続きを見る

あのケーターハムが日本の会社に!これまで輸入代理店だったVTホールデングスがケータハムの株式を取得し100%子会社化
あのケーターハムが日本の会社に!これまで輸入代理店だったVTホールデングスがケータハムの株式を取得し100%子会社化

| 「セブン」はこれまでにも経営者を変えつつ、現代まで変わらない姿で生き延びてきた | さて、「7(セブン)」シリーズの生産で知られるケーターハムですが、今回は日本を拠点に自動車ディーラーを多数運営す ...

続きを見る

ケータハムカーズ170
なんと軽自動車登録が可能!車体重量わずか440kg、スズキ製ターボエンジンを搭載したケータハム・セブン170が539万円で登場

| 金額だけを見ると高価だが、その価値やリセールを考えると高くない | こういったクルマの楽しみ方も悪くない さて、英国資本から日本の資本となったケーターハムカーズがニューモデル「セブン170」を発表 ...

続きを見る

参照:Autocar

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->その他イギリス車, ■新型車・スパイフォト・ウワサなど
-, , , , ,