| レクサスLFA後継モデルが登場するのは間違いないと思われるが、その確たる情報は現時点でもたらされていない |
加えてGR GT3のレクサス版の存在もウワサされており、レクサスのスポーツモデルラインアップには大きく変化が生じそう
さて、トヨタが米国特許庁へ「LFA」の商標を出願したとの報道(今まで出願していなかったというか、商標を取得していなかったとことのほうが驚きである)。
これによってレクサスがLFA後継モデル発表の準備に入ったとも見られる一方、これは単にLFAの名を法的に保護するための行動でありLFA後継モデルとは無関係だと見る向きもあるようです。
-
レクサス各モデルはこういった命名法則を持っている!変わり種だと「LY=ラグジュアリーヨット」、そして「S」であってもモデル間で意味が異なる
| レクサスは日本のブランドだけあって破綻のない命名法則を持っている | 欧米ブランドだと多様化しすぎて命名の意図が不明瞭になる場合も さて、各自動車メーカーはそれぞれの命名法則を持っていて、ランボル ...
続きを見る
レクサス「LFA」は特定モデルを指す名称ではない
なお、LFAというと2010年に発表されたLFAというと(LFA10)を連想しますが、このLFAという文字列につき、開発時には「Lexus Future Advance」、LFA発売時には「Lexus F-Sports Apex」へとその意味合いを変更。
そしてこの「Lexus F-Sports Apex」というのは「レクサスFスポーツの頂点」を意味しており、レクサスによると、LFAを名乗るクルマは”究極の走りを体現したFの頂点”だと位置づけており、その下の「F」だと”数々の専門設計で走る喜びを際立たせたプレミアムスポーツ”だと定義しています。
-
新車時に米国に輸入されたのは22台のみ、「アブソルートリーレッド」のレクサスLFAが競売に。またしても1億円を軽く突破しそう
| レクサスLFAは販売終了後になってその高い芸術性が評価され、継続的にその相場を上げている | おそらくレクサスLFAはもっともっと価値を上げるだろう さて、500台が生産されたレクサスLFAのうち ...
続きを見る
そしてFスポーツについても「白バッジ」「黒バッジ」それぞれの定義がなされていますが、「F」「F SPORT」モデルがそれぞれ固有の1モデルではなく、それぞれの車種の「1つのグレード」として機能しているところを見るに、「LFA」も”2010年に発売されたLFA10型”のみを指すのではなく、文字通り”究極の走りを体現したFの頂点”を示すクルマを指すのであって、その条件を満たす限り、複数存在したり、時代によって異なるパワートレーンを積むクルマであるのかもしれません。
よって、LFAの名をそのまま引き継いだ後継モデルが登場することも十分に考えられ、そして現在のトヨタは「ハチロク」など過去の遺産を活用する傾向にあることを鑑みるに、LFAの名を引き継ぐ次世代モデルが登場しても不思議はないものと思われます。
-
トヨタがGR86に「AE86の誕生40周年記念特別仕様車」を設定し限定販売すると発表。あわせて2024年改良モデルをリリース
| GR86 RZ“40th Anniversary Limited”を購入しようとなると、例によって抽選による商談受付へと申し込まねばならない | 外装のみであれば「あとから」このGR86 RZ“4 ...
続きを見る
その一方で、後継モデルである「新型LFA」が人々の期待するものではなく、かつ初代LFA(LFA10)の名を貶めるようなことがあればヘリテージの活用どころではなく、そういったリスクを考慮して、また初代LFAの価値をさらに高めるならば、LFAの名は1代限りで終わらせたほうがいいのではという見方もあるもよう(これも納得できる)。
レクサスは「LFR」の商標も出願済み
なお、レクサスは少し前に「LFR」の商標を出願しており、こちらがLFAの後継モデルに採用され、そしてこのLFA後継モデルは「レクサス・エレクトリファイド・コンセプト」ベースになるという説が濃厚です。
つまりLFA後継モデルはピュアエレクトリックモデルになるのではということですが、「ピュアエレクトリックモデルになる(エレクトリファイドスポーツがLFA後継になる)」ことは別として、「R」という、おそらくは「レーシング」を意味する文字を付与するということにはちょっと疑問が残ります。
まずレクサスは「レーシング」を第一義に掲げるブランドではなく、そのブランドのフラッグシップモデルに「R」の文字を用いるのかどうかということもあり、「LFR」なるモデルが導入されるとしても、それはもっと別の、モータースポーツと強い関連性を持つ別のモデルになるのかもしれません。
-
レクサスが「LFR」の商標を出願、もしやLFAの後継について具体的に動き出したのではと報じられる。レクサス・エレクトリファイド・スポーツがついに市販か
| いずれLFAの後継が発売されることは間違いないと思うが、レクサスは「機が熟す」のを待っているのかもしれない | 電動化時代がはじまったばかりの時期に発売してしまうと「すぐに性能が相対的に劣ってゆく ...
続きを見る
あわせて読みたい、レクサス関連投稿
-
トヨタが2025年からレクサスLFA後継とみられるスーパースポーツを生産開始との報道!年間1,000台程度の販売を目指すといい、つまりは限定スーパーカではないようだ
| まだまだこの新型スーパースポーツがレクサスLFA後継として位置づけられるかどうかはわからない | 加えてパワートレインも不明だが、2025年だとピュアエレクトリックは「間に合わない」だろう さて、 ...
続きを見る
-
レクサスのプレジデントが「LFA後継、エレクトリファイド・スポーツにはフェイクMT搭載するかも」と語る!ステアバイワイヤ、前後トルクベクタリングの可能性も
| ただし現時点では何一つ確定していないようだ | それでもLFAを名乗るからには「時代を超越した」スーパースポーツとなることを望みたい さて、レクサスのインターナショナル・プレジデントである佐藤恒治 ...
続きを見る
-
【動画】レクサスが「エレクトリファイド スポーツ」の動画と追加画像を公開!見れば見るほどLFA後継としか思えない。なお新世代レクサスはスポーツ系とSUV系でデザインを切り分けるもよう
| レクサス・エレクトリファイド・スポーツにはLFAだけではなくトヨタ2000GTの要素も入っているようだ | ただし現時点では実現の可能性について何ら言及されていない さて、先日「EVラインナップを ...
続きを見る
参照:Drive