• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

ちょっとスゴいの出そうだな・・・。ロータスが「基本に忠実」しかし「既成概念を吹き飛ばす」新型スポーツ、セオリー1の概要を公開。ドアは後ろ開き、3人乗りセンターシート

ちょっとスゴいの出そうだな・・・。ロータスが「基本に忠実」しかし「既成概念を吹き飛ばす」新型スポーツ、セオリー1の概要を公開。ドアは後ろ開き、3人乗りセンターシート

2024/9/17    コンセプト, スーパーカー, スポーツカー, セオリー1, ティーザー, ハイパーカー, ロータス, 新型

| 内外装における「視覚」はもちろん、「機能」「構造」においても他にない新規性が取り入れられることとなりそうだ | 停滞がウワサされるロータスだけに、ここで暗い雰囲気を一掃したい さて、ロータスはつい ...

ガンサーワークスよりポルシェ911(993)のレストモッド「リマスター・スピードスター」にレトロ仕様が登場。内装にトランク内張りがペピータ(千鳥格子)に

ガンサーワークスよりポルシェ911(993)のレストモッド「リマスター・スピードスター」にレトロ仕様が登場。内装にトランク内張りがペピータ(千鳥格子)に

2024/9/16    ガンサーワークス, スピードスター, ペピータ, ポルシェ, ポルシェ911, レストモッド

Image:Gunther Werks | 最新の素材やデザイン、それに対するペピータのレトロさがなんともユニークである | さらにはこの「クリーム」というボディカラーもなかなかに新鮮 さて、米国ロサ ...

フィアット「すみませんが、間違ってました。もはや500eを買う人は誰もいません」。生産を1ヶ月停止し、BEVに加え急遽ハイブリッドを投入すると発表

フィアット「すみませんが、間違ってました。もはや500eを買う人は誰もいません」。生産を1ヶ月停止し、BEVに加え急遽ハイブリッドを投入すると発表

2024/9/16    500E, EV, ステランティス, フィアット, 停止, 工場, 生産

Image:Fiat | おそらくはアーリーアダプターの一巡、そしてインフレによって需要が一気に”なくなって”しまったものと思われる | 小型EVの価格はプレミアムクラスに比較すると(ガソリン車に比較 ...

アップルウォッチ ウルトラ用のタフでオシャレなストラップ、「ノマド ロッキーポイントバンド」を購入。バックル素材はウルトラ同様にグレード2のチタニウム

アップルウォッチ ウルトラ用のタフでオシャレなストラップ、「ノマド ロッキーポイントバンド」を購入。バックル素材はウルトラ同様にグレード2のチタニウム

2024/9/16    アップルウォッチ, ウルトラ, ストラップ, 腕時計

| ちょっと高価ではあるが、満足感はなかなかに高いと考える | ボクは週のうち5日はアップルウォッチを身に着けている さて、Apple Watch ウルトラ用(42 / 44 / 45 / 46ミリな ...

ランボルギーニによって製造された「イオタスペック」、ミウラSVRとはいったいどういったクルマなのか?どうやって改装され、どうやって日本にたどり着いたのか

ランボルギーニによって製造された「イオタスペック」、ミウラSVRとはいったいどういったクルマなのか?どうやって改装され、どうやって日本にたどり着いたのか

2024/9/16    SVJ, イオタ, ミウラ, ランボルギーニ

| 現在このランボルギーニ・ミウラ「SVR」は日本のオーナーによって保管されている | もともとはミウラSVとして誕生するも事故をきっかけに「SVR」へ さて、自動車愛好家が何十年にもわたって「最も美 ...

スゴいなこれ・・・。BYDの新型ワゴンには「画面を指でなぞったとおりにクルマが平行にスライドし」ピタリと縦列駐車を決める機能が内蔵される【動画】

スゴいなこれ・・・。BYDの新型ワゴンには「画面を指でなぞったとおりにクルマが平行にスライドし」ピタリと縦列駐車を決める機能が内蔵される【動画】

2024/9/16    BYD, D9, DEnza, デンツァ, 縦列駐車

Image:CarNewsChina.com | 中国では様々な特殊事情から「他の国では見られない」特殊な機能が好まれる | ただしこの機能を使用するとタイヤがすぐに減りそうである さて、BYDのサブ ...

オメガが「ターコイズ」を用いたエミレーツ・チーム・ニュージーランドへのオマージュ、「シーマスター プラネットオーシャン 600M ETNZ ディープブラック」を発売

オメガが「ターコイズ」を用いたエミレーツ・チーム・ニュージーランドへのオマージュ、「シーマスター プラネットオーシャン 600M ETNZ ディープブラック」を発売

2024/9/15    アメリカズカップ, エミレーツ, オメガ, シーマスター, プラネットオーシャン, 新作, 腕時計

Image:OMEGA | このオメガらしくない腕時計「シーマスター プラネットオーシャン 600M ETNZ ディープブラック」はコレクターズアイテムだと言っていい | アクセントカラーは中東らしい ...

ベル&ロスが航空機の計器に採用されるジャイロスコープのデザインを「そのまんま」落とし込んだ新作「BR-03 ホライゾン」を発売

ベル&ロスが航空機の計器に採用されるジャイロスコープのデザインを「そのまんま」落とし込んだ新作「BR-03 ホライゾン」を発売

2024/9/15    ベル&ロス, 新作, 腕時計, 航空機, 計器

Image:Bell&Ross | 航空機では「視界ゼロ」時にその指針となる計器ではあるが、こと「腕時計」となるとさすがに時間を読みづらそう | それでもなかなかにユニークな腕時計であることは ...

オメガが新作腕時計「シーマスター・レガッタ・アメリカズカップ」を発表。オメガのアナデジは究極のプロ向け腕時計のみに採用されるようだ

オメガが新作腕時計「シーマスター・レガッタ・アメリカズカップ」を発表。オメガのアナデジは究極のプロ向け腕時計のみに採用されるようだ

2024/9/15    アメリカズカップ, オメガ, シーマスター, チタン, レガッタ, 新作, 腕時計

Image:OMEGA | このシーマスター・レガッタ・アメリカズカップは「機能性」に特化した仕様を持っている | ムーブメントはクォーツ、しかし「クォーツにしかできない」離れ技も さて、オメガが新作 ...

マセラティ

新車登録から12ヶ月でもっとも「値下がりする」クルマ15選はこちら。やはりEVが多数を占めるもマセラティ・レヴァンテ、レンジローバー3モデルに加えBMWも

2024/9/15    BMW, EV, ジャガー, テスラ, レンジローバー, 値下がり, 電気自動車

| このリストを見る限り、特定ブランドのリセールが弱いことは間違いない | そしてEVのリセールが弱いことは「確実」である さて、先日は「EVの値下がり(売却価格の下落)率が大きい」という話題をお伝え ...

あまり話題にならないが、VWは「少しづつ」グリルを小さくしている。逆に大きくなるアウディ、BMWとは対極をなすその理由とは?

あまり話題にならないが、VWは「少しづつ」グリルを小さくしている。逆に大きくなるアウディ、BMWとは対極をなすその理由とは?

2024/9/15    ID, LED, VW, デザイン, フォルクスワーゲン, ライト

Image:Volkswagen | 現在、各自動車メーカーともにルックス上のアイデンティティを確立することが急務である | そしてこういったアイデンティティの追求はテクノロジー、デザイン技術の進化に ...

なぜ最近はYouTubeやインスタで「金額を全面に押し出す例」が増えたのか?「ドラマ性、ネガティブさ、富の誇示」がインプレッション獲得にもっとも有効だからとの調査結果

なぜ最近はYouTubeやインスタで「金額を全面に押し出す例」が増えたのか?「ドラマ性、ネガティブさ、富の誇示」がインプレッション獲得にもっとも有効だからとの調査結果

2024/9/15    Youtube, インスタ, セレブ, ユーチューバー, 動画

| たしかに「金満」アピール、「故障」アピール動画やコンテンツはインプレッションを稼げるが | その一方では品位を貶める危険性もはらんでいる さて、この数年の自動車業界における大きな変化が「インスタグ ...

フェラーリF430は(驚くべきことに)発売されてから20年。F1と同じ考え方で開発され、F1由来の技術を搭載するなど360モデナ以上にエポックメイキングな存在である

フェラーリF430は(驚くべきことに)発売されてから20年。F1と同じ考え方で開発され、F1由来の技術を搭載するなど360モデナ以上にエポックメイキングな存在である

2024/9/14    360モデナ, F430, デザイン, フェラーリ, モデナ

| F430で取り入れられた考え方や技術の多くが後のフェラーリのロードカーのあり方を定義することに | フェラーリF430はあらゆる方面において画期的なクルマであった さて、「スモールフェラーリ」は3 ...

ブガッティ タイプ35は現役時代に2,500もの勝利を収め、月に12のレースで優勝していた。このクルマによってモータースポーツが再定義されたと言っていい

ブガッティ タイプ35は現役時代に2,500もの勝利を収め、月に12のレースで優勝していた。このクルマによってモータースポーツが再定義されたと言っていい

2024/9/14    タイプ35, ヒルクライム, ブガッティ, モータースポーツ, 優勝

| ブガッティは常に独自の発想にてよって新しい時代を築いてきた | そしてその基本的な思想は今日のブガッティにも息づいている さて、ブガッティはたびたび「タイプ35」に関するコンテンツを公開しています ...

GoPro HERO 13 Blackを買ってみた。「12」からのハードの進化は最小限、しかし設定や撮影のしやすさが飛躍的に向上、「実際に使いやすく素早く撮れる」カメラに

GoPro HERO 13 Blackを買ってみた。「12」からのハードの進化は最小限、しかし設定や撮影のしやすさが飛躍的に向上、「実際に使いやすく素早く撮れる」カメラに

2024/9/14    GoPro, カメラ, 撮影, 購入

| さらに撮ったあとのスマートフォンへの転送もより簡単かつ高速に、そして編集の自由度も向上 | 使い切れないスペックよりも「実際に使える性能」が重視されている さて、GoPro HERO 13 Bla ...

日産が「Z ウォリアー」なる商標を出願。おそらくはフェアレディZのオフロードバージョンだと見られ、240Zサファリへのトリビュートがついに実現?

日産が「Z ウォリアー」なる商標を出願。おそらくはフェアレディZのオフロードバージョンだと見られ、240Zサファリへのトリビュートがついに実現?

2024/9/14    ウォリアー, オフロード, コンセプト, トリビュート, フェアレディ, ラリー, 日産

| 日産はダットサン240Zサファリのトリビュートカーを発売するに十分な理由を持っている | ただしその販売地域はオーストラリアにとどまる可能性も さて、日産がオーストラリアにて「Zウォリアー」なる商 ...

BMW

BMWがデザイン業務を細分化しデザイナーをシャッフル。「BMW、ロールス・ロイス、アルピナ、ミニ」でデザイナーが一斉に異動、今後の変化には期待

2024/9/14    BMW, デザイナー, デザイン, ミニ, ロールスロイス

| さらにBMWでは「ミドルクラスまでとM」「アッパークラス」とでデザイナーが分けられる | 新生アルピナは2026年より始動、おそらくはそれまでに「完全なる準備」が行われそう さて、現在のメジャーメ ...

オリバー ピープルズのサングラス(正確にはメガネ)を買う。さっそくレンズを入れ替えてカスタムの予定

2024/9/14    オリバーピープルズ, サングラス, ペルソール, メガネ, 購入

| 機能性、使い勝手を考慮するとオリバーピープルズのサングラスは数あるブランドの中でもトップレベルである | さて、「最近購入したモノ」シリーズ、今回はオリバーピープルズ(OLIVER PEOPLES ...

吉田カバン「ポーターPX タンカー ファニーパック」を買う。ボクにとってはじめての「シルバーグレー」、旅先ではけっこう重宝しそう

吉田カバン「ポーターPX タンカー ファニーパック」を買う。ボクにとってはじめての「シルバーグレー」、旅先ではけっこう重宝しそう

2024/9/14    PX, タンカー, ヒップバッグ, ファニーパック, ポーター, 吉田カバン, 購入

| ボクだけかもしれないが、ボクは吉田カバン、とくにポーターの製品は「ある程度のブランド性があり、どこへ出しても恥ずかしくない」と考えている | 加えて使い勝手が良く耐久性に優れるために「どんなシーン ...

フェラーリ最新テーラーメイドは「ホワイト、ブルー、イエロー」の812コンペティツォーネ。タイヤはイエローのラインが入る「ピレリ・カラーエディション」

フェラーリ最新テーラーメイドは「ホワイト、ブルー、イエロー」の812コンペティツォーネ。タイヤはイエローのラインが入る「ピレリ・カラーエディション」

2024/9/13    812コンペティツォーネ, カスタム, テーラーメイド, フェラーリ

| 文字通りフェラーリのカスタムにおける引き出しは「無限」である | このリバリーのパターンはこれまでに見たことがない さて、フェラーリがテーラーメイドにてカスタムした812コンペティツォーネを公開。 ...

マセラティ

ステランティスの全米ディーラー網がCEOを直接批判、その戦略に疑問を呈する。「販売が半減し、ラインアップは老朽化、消費者の買える価格帯の車がない」。ステランティスもこれに反論

2024/9/13    CEO, アルファロメオ, カルロス・タバレス, ステランティス, ダッジ, マセラティ

| 正直、ステランティスの戦略は「欧州寄り」であり「柔軟性を欠く」とも考えている | 北米市場においては「他社の後塵を拝する」「消費者不在の戦略」だと受け取られても仕方がないだろう さて、BMWは業績 ...

BMWがM5ツーリング用の「Mパフォーマンスパーツ」発表。なぜか新型M5ではイエローやオレンジという明るいボディカラーが公式フォトに使用されることが少なくない

BMWがM5ツーリング用の「Mパフォーマンスパーツ」発表。なぜか新型M5ではイエローやオレンジという明るいボディカラーが公式フォトに使用されることが少なくない

2024/9/13    BMW, M5, オプション, カーボン, パーツ, パフォーマンス

Image:BMW | 当然ながらそのデザインは新型M5にベストマッチ、その魅力をさらに引き立てるかのようだ | Mパフォーマンスパーツはその性能を視覚化できるように作られている さて、BMWは先日「 ...

GMとヒョンデが提携を発表。昨日の敵は今日の友、国境を超えたパートナーシップ締結によって今後は広範に渡る自動車の共同開発、技術の模索を行うことに

GMとヒョンデが提携を発表。昨日の敵は今日の友、国境を超えたパートナーシップ締結によって今後は広範に渡る自動車の共同開発、技術の模索を行うことに

2024/9/13    GM, トヨタ, ヒョンデ, ホンダ, 提携, 日産

| 現在の自動車業界では提携による「規模の経済」「技術の共有」を考えねば生き残ることが難しい | 今後まだまだ「大型提携」の報を聞くこととなるだろう さて、現在の自動車業界では様々な分野における様々な ...

まさかこれがスバル公式とは・・・。HOONIGANとのコラボによってチューンされた「1983年のスバルGLワゴン(レオーネ)」がスゴかった

破産が報じられたケン・ブロック設立の「フーニガン」。債権者そして出資者の助けによって再建の道へと向かい、2ヶ月以内に破産状態から脱却と報じられる

2024/9/13    ケン・ブロック, フーニガン, 倒産, 破産

Image:Hoonigan | 現在のフーニガンは「自動車用アフターマケットパーツメーカー」であり、市場が縮小したことで売上高が減少 | 今後は資産の圧縮、販売先の確保など「課題山積」 さて、故ケン ...

レゴにて組み立てられたマクラーレンP1が本当にサーキットを走ってみせる。ドライバーはランド・ノリス、これはレゴの歴史を書き換える偉業と言っていいのかも【動画】

レゴにて組み立てられたマクラーレンP1が本当にサーキットを走ってみせる。ドライバーはランド・ノリス、これはレゴの歴史を書き換える偉業と言っていいのかも【動画】

2024/9/13    F1, P1, サーキット, マクラーレン, ランド・ノリス, レゴ, 実物大, 走行

McLaren | 以前には「全部レゴ」のブガッティ・シロンが走行したこともあるが、このマクラーレンP1はそれを遥かに凌ぐパフォーマンスである | 見たところブレーキシステムまで「レゴ」かもしれない ...

ヒョンデの上位ブランド「ジェネシス」がまさかのル・マン参戦を発表。LMDh規定を利用しての参加なるも現時点ではスケジュールは公表されず

ヒョンデの上位ブランド「ジェネシス」がまさかのル・マン参戦を発表。LMDh規定を利用しての参加なるも現時点ではスケジュールは公表されず

2024/9/13    ジェネシス, ヒョンデ, ル・マン, レース, 韓国

| ジェネシスが自前で「勝てる」パワーユニットを用意できるとは(現在の状況からして)考えにくく、よってPUはパートナーから調達するのかも | 現在のところ、その体制など詳細については明かされていない ...

ランボルギーニ・テメラリオがニュルを走行する姿が収められる。920馬力、しかし1,690kgのスーパーカーがどれだけのタイムを記録するのかが気になる【動画】

ランボルギーニ・テメラリオがニュルを走行する姿が収められる。920馬力、しかし1,690kgのスーパーカーがどれだけのタイムを記録するのかが気になる【動画】

2024/9/13    テメラリオ, ニュル, ラップタイム, ランボルギーニ

| ランボルギーニ・テメラリオほかポルシェ911GT3 RS MRなど多数の試作車が走行中 | 現時点ではやはり「軽量な」クルマが上位を占めるのがニュルブルクリンクのランキングではあるが さて、ランボ ...

ロータスの「新しいパズルのピース」、タイプ135を示唆するものと思われるティーザー動画が公開。ダブルウィッシュボーンやミドシップ、F1マシンとの繋がりを示唆

ロータスの「新しいパズルのピース」、タイプ135を示唆するものと思われるティーザー動画が公開。ダブルウィッシュボーンやミドシップ、F1マシンとの繋がりを示唆

2024/9/13    EV, エレクトリック, タイプ135, ティーザー, ロータス, 新型

| ロータスは「電動化」「SUVやサルーン」を投入しているものの、そのブランドの中心的価値は常にスポーツカーである | しかし現時点の市場は「ピュアエレクトリックスポーツ」に対し冷ややかである さて、 ...

マクラーレン

今年の秋には「マクラーレンP1後継」「ラフェラーリ後継」ハイパーカーが発表予定。おそらく両者ともに10月の公開、マクラーレン”P18”は10月6日に世界初公開か

2024/9/13    P1, P18, ハイパーカー, フェラーリ, ポルシェ, マクラーレン, 新型

| マクラーレンP1後継ハイパーカーについては、すでに主要地域においてVIP顧客に対する公開が行われているはずであるが | かつての「パイパーカー御三家」の一角を占めたポルシェからハイパーカーが(この ...

アウディ

アウディが今年5月に開始した上海汽車とのEV合弁による成果として早くも11月にコンセプト発表、来年には実際に発売。このスピードこそがアウディが求めたものなのかも

2024/9/12    EV, SAIC, アウディ, 上海汽車, 中国, 共同開発

| やはり中国の自動車メーカーの開発速度はとんでもない速さである | この戦略が成功すればほかブランド、自動車メーカーもこの例に倣いそうだ さて、今年5月20日にアウディとSAIC(上海汽車)は、中国 ...

« Prev 1 … 75 76 77 78 79 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • このサイトについて
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.