>ポルシェ(Porsche)

ポルシェ「ペイント・トゥ・サンプル」プログラムに新色10色追加。グリーンを中心にカラフルな特注塗装が追加される。そのオプション金額とは

ポルシェ「ペイント・トゥ・サンプル」プログラムに新色10色追加。グリーンを中心にカラフルな特注塗装が追加される。そのオプション金額とは

Image:Porsche

| ポルシェの人気オプション「ペイント・トゥ・サンプル」に新たな10色が登場 |

やはりこれからは「グリーン」が来るのかも

ポルシェのカスタムペイントプログラム「ペイント・トゥ・サンプル(Paint to Sample / PTS)」は、同社の中でも特に人気の高いオプションです。

100色以上のプリセットカラーに加え、「ペイント・トゥ・サンプル・プラス」ではほぼ無制限のカスタムカラーも選ぶことができ、このプログラムは、クルマに個性を求めるファンにとって理想的なサービスだとして知られています。

ポルシェはなぜボディカラーにこだわるのか

ポルシェは随分早い時期から「ボディカラー」の拡充を行ってきましたが、それは「顧客の要望(夢)を実現することがポルシェの使命である」と捉えてきたためで、よってポルシェが提供するコンテンツにおいては「ドリーム」「カラー」という単語が頻出する傾向も。

そして顧客の「夢」を実現するプログラム「PTS」へと今回新たに10色が追加され、現在911およびタイカンで利用可能となっており、オンラインカーコンフィギュレーターでも確認が可能。

1

Image:Porsche

ポルシェはその75年の歩みについて「夢」「カラー」を重視。「夢を現実に変える人は、世界をより豊かで、大胆で、色彩豊かな場所にするのです」
ポルシェはその75年の歩みについて「夢」「カラー」を重視。「夢を現実に変える人は、世界をより豊かで、大胆で、色彩豊かな場所にするのです」

| そう言われると、次にポルシェを買うときにはカラフルなボディカラーを選びたくなる | ポルシェが多様なカラーを設定するのは「クルマを売るためではなく、感情を生み出すため」 さて、ポルシェはここ最近「 ...

続きを見る

今回ポルシェ「ペイント・トゥ・サンプル」に追加された新色とは

新たに加わったカラーは、グリーン系を中心に、イエローやグレー、オレンジなど非常に多彩。

中にはブルーに近いグリーンもあり、色の微妙な違いを楽しめます。

  • Signalorange(シグナルオレンジ)
  • Amazonasgruenmetallic(アマゾナスグリーンメタリック)
  • Carrarawhitemetallic(キャララホワイトメタリック)
  • Arlogreenmetallic(アーログリーンメタリック)
  • Atacamayellow(アタカマイエロー)
  • Goodmangrey(グッドマングレー)
  • Ashleygreen(アシュリーグリーン)
  • Coffeeblack(コーヒーブラック)
  • Quercusverde(クエルクスヴェルデ)

これでPTSの基本ラインナップは全132色となり、内訳はメタリックカラー53色、ソリッドカラー79色。

グリーン、オレンジ、イエロー、ブルー、パープル系などバリエーション豊かです。

2

Image:Porsche

PTSの価格は?モデルごとに異なる料金体系

PTSは魅力的なオプションですが、その価格は決して安くありません。

特に911シリーズではモデル(911カレラ、ターボなど)ごとに細かく料金が分かれており、911カレラだと1,567,000円、ペイント・トゥ・サンプル・プラス(PTS Plus)だと3,430,000円に設定されています。

参考までに、これらオプションについて911シリーズで最も高額なのは「911GT3 RS」で、ペイント トゥ サンプル(PTS)だと2,313,000」円、ペイント トゥ サンプル ブラス(PTS Plus)だと4,787,000円に設定されています。

こうやって見ると非常に高価ではあるものの、車両のベース価格を考慮すれば全体の約15%程度に過ぎず、「個性を求める」オーナーにとってはそれほど負担にならないかもしれません。

4

Image:Porsche

個性を求めるならPTSは最強の選択肢

ちょっと前だと「マイナーなボディカラー」のリセールは低い傾向にあり、しかし近年では限定生産のスポーツカーに対し、他と被らないカラーを与えることでリセール価値やコレクター人気が上昇する傾向も。

自分だけの特別なポルシェを作りたい方にとって、「ペイント・トゥ・サンプル」はまさに夢のようなオプションで、その金額は高いものの、それだけの価値は間違いなく存在すると言っていいでしょう。

まとめ:新色追加でさらに魅力的に。PTSで唯一無二のポルシェを

今回追加された10色により、PTSのバリエーションはさらに豊富に。

グリーン系やユニークな中間色が多く、自分好みの1台を作りやすくなっています。

カラーパレットで遊びたい方や、誰とも被らない一台を手に入れたいオーナーにとって、今こそがPTSを検討する絶好のタイミングなのかもしれません。

5

Image:Porsche

あわせて読みたい、ポルシェ関連投稿

ポルシェは常に「顧客の夢を形にする」クルマを作ってきた。最初の特別注文は「リヤワイパーをつけてほしい」、それがいまの「エクスクルーシブ・マニュファクチャー」にまで発展
ポルシェは常に「顧客の夢を形にする」クルマを作ってきた。最初の特別注文は「リヤワイパーをつけてほしい」、それがいまの「エクスクルーシブ・マニュファクチャー」にまで発展

Image:Porsche | ポルシェは常に顧客の意見を聞き、それが忠誠心の高いファン層を構築することに | 実際のところ、これまでには多彩なワンオフモデルが製造されている さて、ポルシェは業界屈指 ...

続きを見る

ポルシェが75周年を迎え過去を振り返る!ポルシェは設立当初から今まで夢を追求することで成長を続けてきた。「私達の世界では、夢が動詞となるのです」
ポルシェが75周年を迎え過去を振り返る!ポルシェは設立当初から今まで夢を追求することで成長を続けてきた。「私達の世界では、夢が動詞となるのです」

| ポルシェは「売れるもの」ではなく「作りたいもの」を作り、それが顧客に受け入れられることで成長してきた | ある意味では天上天下唯我独尊 さて、今年はポルシェがはじめてスポーツカーを世に送り出してか ...

続きを見る

【伝説の始まり】パリまで走った“ナンバー付き917”──カウント・ロッシとポルシェの物語。ポルシェは今後積極的に「レーシングカーを公道仕様に改造」?
【伝説の始まり】パリまで走った“ナンバー付き917”──カウント・ロッシとポルシェの物語。ポルシェは今後積極的に「レーシングカーを公道仕様に改造」?

Image:Porsche | ポルシェは本気で「ナンバー付き917」を発売するようだ | 常識を覆した一台のマシンと、たった一人の夢 さて、ポルシェは先日「917のロードバージョン」らしき新型ハイパ ...

続きを見る

参照:Porsche

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->ポルシェ(Porsche)
-, , ,