JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

ロレックス2023年新作「GMTマスターII」にはブラック/グレーの新色ベゼル追加、「エクスプローラー」にはまさかの40ミリが追加される【動画】

ロレックス2023年新作「GMTマスターII」にはブラック/グレーの新色ベゼル追加、「エクスプローラー」にはまさかの40ミリが追加される【動画】

| 新作ロレックス GMTマスターIIはいっそうゴージャス、そしてレトロな雰囲気に | イエローゴールドのGMTマスターIIは今年のロレックス新作の中だと「もっとも欲しい」一本だ さて、ロレックスの2 ...

ロレックス2023新作!ヨットマスター42に初のチタン登場、スカイドゥエラーにはラバーブレスに新ムーブメントが搭載される【動画】

ロレックス2023新作!ヨットマスター42に初のRLXチタン登場、スカイドゥエラーにはラバーブレスに新ムーブメントが搭載される【動画】

| ヨットマスターにチタンが登場したとなると次はサブマリーナーとエクスプローラーにもチタンを期待してしまう | なお、チタンを使用すると腕時計の重量は約1/3にまで軽量化できるようだ さて、ロレックス ...

ロレックス・デイトナが60周年を記念しモデルチェンジ!ケース、ダイヤル、ムーブメント全てが変わり、なんと「裏スケルトン」モデルも登場【動画】

ロレックス・デイトナが60周年を記念しモデルチェンジ!ケース、ダイヤル、ムーブメント全てが変わり、なんと「裏スケルトン」モデルも登場【動画】

| まさかロレックスが2023年新作として「スケルトンバック」を発売するとは思わなかった | ゴールドモデルのラインナップはシンプルになり、モデルと素材が固定される さて、ロレックスが待望の新作を大量 ...

ヒョンデがカッコよすぎる新型ソナタを発表!悔しいが最近のヒョンデは日本の自動車メーカーに対してデザイン的優位性を持ちつつあると認めざるを得ない

ヒョンデがカッコよすぎる新型ソナタを発表!悔しいが最近のヒョンデは日本の自動車メーカーに対してデザイン的優位性を持ちつつあると認めざるを得ない

| 日本の自動車メーカーは工業製品としての品質と生産効率に高いプライオリティを置いており、しかしヒョンデはデザインをトッププライオリティに据えているようだ | そのためヒョンデ、傘下のキアではデザイナ ...

RSS

フェラーリF8スパイダー

「レアカラー」ヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングのフェラーリF8スパイダー!内装はクリーム、そのこだわりの仕様を見てみよう【動画】

| ここまでこだわった内外装を持つフェラーリF8スパイダーもなかなかない | ボクは一度はブリティッシュ・レーシング・グリーンを選択せねばと考えているが さて、ヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングのロ ...

元ホンダF1チームのエンジニアが興した会社より「レッドブルF1マシンそのまんま」のゲーミングシミュレーター登場!実車のCADデータを使用、製造方法も実際のF1同様

元ホンダF1チームのエンジニアが興した会社より「レッドブルF1マシンそのまんま」のゲーミングシミュレーター登場!実車のCADデータを使用、製造方法も実際のF1同様

| これだけ高額なシミュレーターが多数登場するということは、それだけ需要があるということなのだろう | こういったシミュレーターが部屋にあると楽しそうではあるが さて、オラクル・レッドブル・レーシング ...

オメガ×スウォッチのコラボ腕時計、ムーンスウォッチ「MISSION TO URANUS」を偶然ゲット!阪急うめだ本店にポップアップストアが出現

オメガ×スウォッチのコラボ腕時計、ムーンスウォッチ「MISSION TO URANUS」を偶然ゲット!阪急うめだ本店にポップアップストアが出現

| このムーンスウォッチは全種類揃えたくなるほどの魅力を持っている | 機会があればまだまだ買い進みたい さて、まだまだ手に入りにくいオメガ×スウォッチのコラボ腕時計「ムーンスウォッチ」ですが、今回阪 ...

BMW

BMWとVWがテスラに追いつくため「なりふり構わず」EV開発のために資金を投じているとの報道。今までは「すぐに潰れる」と侮っていた新興自動車メーカーが最大の脅威に

2023/3/26    , , , ,

| ともすると、テスラとの競争に敗れれば会社が潰れかねない | まさかテスラが登場したての頃、自分たちが必死でテスラを追う立場になるとは想像していなかっただろう さて、テスラはかつて「EVが主流になる ...

アウディ

アウディが今後「ガソリンなど内燃機関搭載車は奇数に、EVは偶数に」呼称を変更すると発表!たとえばA4は今後EVのみに、現在のA4はA5へと車名が変わることに

2023/3/25    , , ,

| 現在、各社とも電動化の推進にあわせ車名の変更、命名法則の変更を開始している | ただし今後もラインナップが変化し続けるものと思われ、さらなる変更も余儀なくされそう さて、ここ最近だとメルセデス・ベ ...

ランボルギーニの工場はいまも創業当時の場所に建っている!この60年、常に未来を見据えてこういった増改築や拡張がなされてきた

ランボルギーニの工場はいまも創業当時と同じ場所に建っている!この60年、常に未来を見据えてこういった増改築や拡張がなされてきた

| できることならランボルギーニ創業者にこの姿を見てほしかったものだ | 残念ながら、現在のランボルギーニは創業者一族が一切関与していない さて、ランボルギーニは今年で60年という節目を迎えますが、今 ...

ポルシェ

EUの「2035年以降は内燃機関販売禁止」が覆りそうだ!合成燃料の使用を前提として内燃機関の販売を許可する草案が提出、審議に入りガソリン車販売延長容認か

| ただし合成燃料の普及や価格には課題が多く、内燃機関を継続するとしても、一部のスポーツカーやプレミアムカーにとどまりそうだ | さらにEUは「合成燃料でしか走らない」エンジンの製造を求めている さて ...

フェラーリ・ローマ

今まで見たフェラーリ ローマの中で一番オシャレ!ボディカラーはブリティッシュレーシンググリーン、インテリアはクリームにグリーンアクセント

| ヴェルデ・ブリティッシュ・レーシングのフェラーリははじめて見た | 特に内装だと細部に至るまで強いこだわりが感じられる さて、オートカヴァリーノさんにて、かなりめずらしいボディカラーを持つフェラー ...

中国製電動スーパーカー、K50が米企業によって再エンジニアリングされ、「GT」「GTRS」として発売予定。0-100km/h加速2秒以下、最高速は322km/h

中国製電動スーパーカー、K50が米企業によって再エンジニアリングされ、「GT」「GTRS」として発売予定。0-100km/h加速2秒以下、最高速は322km/h

| てっきりこのスーパーカープロジェクトは潰えたものと考えていたが | すでに中国では販売されているらしいが さて、中国の自動車メーカーの中ではかなり早い段階から「ピュアエレクトリックハイパーカー」構 ...

ポルシェ

環境団体「ポルシェの進める合成燃料は、ポルシェ乗りのためのニッチな解決策にしかすぎません。リッター390円、しかも汚染性が高く、脱炭素化を遅らせる」

| 正直なところ、ボクは様々なハードルによって合成燃料は普及しないだろうと考えている | 合成燃料はどうやってもコストが下がらず、さらにガソリン並みの課税がなされると「とうてい通常の使用ができない」価 ...

BMW

BMWが5月に「レトロな2シーターのオマージュモデル」を発表するらしい!市販されるかどうかは別として、ひとつのBMWの考え方を示すことになりそう

| BMWは不定期的に過去の資産を現代風に再解釈する「オマージュ」、そして未来の方向性を示す「ヴィジョン」コンセプトを発表 | 基本的にこれらが市販化されることはないが、中には例外も存在する さて、B ...

スバル

スバルが新規商標「Ste」を出願!今や当初の目的を失い、「水増しのためのハンパなモデル」にその名が使用されるのみとなったSTIと交代か

| STIはかつてNISMO、TOM'S、マツダスピードとともに絶大なる存在感を示していたが | モータースポーツ全盛期のハイパフォーマンスブランドはいまやいずれも存在感を失いつつある さて、スバルが ...

【謎コラボ】コアラのマーチ×フランク ミュラーを買ってみた!お味はビター、フランク ミュラー風腕時計のペーパークラフトも付属しているぞ

【謎コラボ】コアラのマーチ×フランク ミュラーを買ってみた!お味はビター、フランク ミュラー風腕時計のペーパークラフトも付属しているぞ

| 一体何が理由でこの「コアラのマーチ×フランク ミュラー」コラボレーションが誕生したのかはナゾである | 現在、銀座では「コアラのマーチ×フランク ミュラー」コラボレーション広告も展開中 さて、ロッ ...

アストンマーティン

アストンマーティンが「ヴァンガード(VANGUARD)」の商標を出願!「新しい開発やアイデアを先導する人々」の意があり、新型電動車に採用か

| さらに「ヴァンガード」とは2019年にアストンマーティンの株式を購入した投資家グループの名でもある | 加えてアストンマーティン伝統の「Vではじまる」命名法則に倣っている さて、アストンマーティン ...

フェラーリはこうやって作られる!限定ハイパーカー「モンツァ」の生産ラインやマスキングによるストライプ塗装、エンジン組み立ての様子を動画にて

フェラーリはこうやって作られる!限定ハイパーカー「モンツァ」の生産ラインやマスキングによるストライプ塗装、エンジン組み立ての様子を動画にて

| 見たところ、ICONAシリーズは特別な生産ラインにて作られているようだ | フェラーリの工場はほかのスポーツカーメーカーに比較すると「手作業」が多いもよう さて、フェラーリの工場内にて、フェラーリ ...

no image

米にてホンダ・シビックの2022−2023年モデルに「異常アリ」として調査対象に!一定条件下でステアリングホイールが「貼り付いたように」重くなるもよう

| この内容のリコールはなかなかに珍しいが、電動パワーステアリングに問題がある可能性も | 現在のところ調査継続中、リコールとなるかどうかは結果次第 さて、米国でホンダ・シビックの「ステアリングホイー ...

シボレー・カマロが生産終了!「安心してください、これがカマロの物語の終わりではありません。すぐに後継モデルを発表することはできませんが、必ず戻ってきます」

シボレー・カマロが生産終了!「安心してください、これがカマロの物語の終わりではありません。すぐに後継モデルを発表することはできませんが、必ず戻ってきます」

| カマロは現行6代目にていったんその幕を閉じることに | 次世代カマロはピュアエレクトリック、セダンになるという話もあるが さて、これまでにも幾度か「販売終了」のウワサが出ていたシボレー・カマロです ...

ポルシェ

ポルシェがついにF1復帰を諦めたの報道。電動化、そして合成燃料をアピールするには絶好の場ではあったが、レッドブル、マクラーレン、ウィリアムズとの交渉が不発に終わる

| ポルシェはレッドブルに対してあまりに多くを望みすぎたのか | まさかこんな結末になってしまうとは さて、ポルシェが「ついにF1参入を諦めた」との報道。ポルシェは2026年にパワーユニット規定が改定 ...

フェラーリが市販車にレーシングカー同様のエアジャッキを装備?特許を出願し「乗降が容易になる」「長期保管時にタイヤにフラットスポットをつくらない」

フェラーリが市販車にレーシングカー同様のエアジャッキを装備?特許を出願し「乗降が容易になる」「長期保管時にタイヤにフラットスポットをつくらない」

| フェラーリはスーパーカーメーカーの中でも様々なソリューションを考え、特許を出願している部類である | つまりはそれだけ柔軟な発想を持っているとも考えられる さて、自動車メーカーはそれを実現させるか ...

テスラ

テスラはパンドラの箱を開けてしまったのか?テスラの値下げによって中国の自動車市場が大混乱をきたし多くのメーカーが淘汰される可能性。現地団体も懸念を示す

| まさかテスラの値下げがこれほどまでのインパクトを与えるとは | そのため欧米メーカーのEVでは「中国で販売される車両価格のほうが本国よりもずっと安い」という逆転現象が発生 さて、テスラは昨年末から ...

英チューナーによる新しいポルシェ911レストモッドが誕生!デュアルエアコンに電動パワステ、フロントリフター、アダプティブダンパーを備える「中身は最新」仕様

英チューナーによる新しいポルシェ911レストモッドが誕生!デュアルエアコンに電動パワステ、フロントリフター、アダプティブダンパーを備える「中身は最新」仕様

| ポルシェ911のレストモッドは最近になりずいぶん多様化してきた | 空冷時代のシンプルなポルシェ911を安心して安全に楽しみたいという需要は非常に強い さて、現在は空冷ポルシェ911のレストモッド ...

故郷を離れて26年、愛する11匹の猫とともに帰郷しようと考えたタイの男性。バイクに猫と必要なものを乗せて旅に出る。道中では様々な人々から支援を受けて無事に到着

故郷を離れて26年、愛する11匹の猫とともに帰郷しようと考えたタイの男性。バイクに猫と必要なものを乗せて旅に出る。道中では様々な人々から支援を受けて無事に到着

2025/2/1    , , ,

| すべてを失ったとき、サムセンさんを癒やしてくれたのは野良猫たちだけだった | 「たとえ自分の食べ物がなくても、手に入るものをすべて売ることで猫の世話をしてきた」 さて、バイクは、さまざまな人にとっ ...

またまた新たなG-SHOCK40周年記念モデルが登場!今回はGMW-B5000系フルメタルG、再結晶化と深層硬化処理による「いかにも金属」な仕上がりだ

またまた新たなG-SHOCK40周年記念モデルが登場!今回はGMW-B5000系フルメタルG、再結晶化と深層硬化処理による「いかにも金属」な仕上がりだ

| 今年はさすがG-SHOCKの40周年記念だけあって、過去に例がないほどの新作が登場している | そして今までにないほど手が込んだ仕様を持つのも今年の新作の特徴でもある さて、今年で40周年を迎える ...

フェラーリが自社カスタムによる812GTSを公開!内外装ブルー仕上げ、シートは珍しいクロス仕様のデイトナスタイル

フェラーリが自社カスタムによる812GTSを公開!内外装ブルー仕上げ、シートは珍しいクロス仕様のデイトナスタイル

| フェラーリ812GTSのカスタムは過去のフェラーリをモチーフとすることが多いようだ | おそらくホイールは昔のメッキワイヤーメッシュをイメージしたポリッシュ仕上げ さて、ここ最近精力的に812GT ...

アストンマーティンが新型スポーツカーの発表を予告!「DB12」だと見られ、すでに寒冷地テストを行う姿も目撃される

アストンマーティンが新型スポーツカーの発表を予告!「DB12」だと見られ、すでに寒冷地テストを行う姿も目撃される

| おそらくはアストンマーティンDB11の大幅アップデート版になるだろうと見られている | 搭載されるエンジンはV8ツインターボのみ、そしてフロントグリルの存在感が強調される可能性も さて、アストンマ ...

ランボルギーニ新型V12モデルはオンラインにて3月29日に一般公開!リアルイベントと同時開催となり「新しいランボルギーニの時代が幕を開ける」

ランボルギーニ新型V12モデルはオンラインにて3月29日に一般公開!そしてなぜか公式インスタグラムの投稿が一斉に削除され、現在わずか3件の投稿がなされるのみ

| ランボルギーニの新型V12スーパーカーは「何から何まで驚きの連続」となりそうだ | ただしすでに向こう2年分の生産台数が完売済みとも伝えられている さて、ランボルギーニはここ最近、立て続けに新型V ...