JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

ポルシェが2000年代半ばの911、ケイマン、ボクスター、そしてカイエン向けに「最新」インフォテイメントシステムを発売!過去の車を大事にするのはさすがポルシェ

ポルシェが2000年代半ばの911、ケイマン、ボクスター、そしてカイエン向けに「最新」インフォテイメントシステムを発売!過去の車を大事にするのはさすがポルシェ

| モデル次第ではエアコンの設定もこのインフォテイメントシステム経由でできるらしい | 現時点で日本での発売は発表されていない さて、ポルシェが2000年代半ばのポルシェ、つまり987世代のボクスター ...

テスラ

テスラがアメリカでも「値下げ後に爆売れ」!多くのテスラの店舗が過去最高の受注を記録との報道、他社は悲鳴か

2023/1/19    , , ,

| 他社も値下げを行いたいところだろうが、テスラを超える値下げを行うことは難しく、いたずらに値下げをすると利益を失うだけになるのかも | テスラはもともと「アメリカで最も安価なEVを製造する」というヴ ...

フェラーリ

フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレン、ポルシェのようなスーパーカー/スポーツカーメーカーではどういった求人があるのか?やっぱり語学スキルは必須、けっこうハードルは高い

| スポーツカーメーカー、スーパーカーメーカーで働こうと思うならば、日本語の他に二か国語は話せないと難しそうだ | ただしインターンであればもうちょっとハードルは低い さて、ときどきぼくが検索するのが ...

シビック・タイプR

新型ホンダ・シビック・タイプRが「売れすぎ」で一時受注停止!なお現在中古市場には8台が登録、相場は900万円前後、総支払額だと1000万超えも

| この価格でも「売れる」のがシビック・タイプRの恐ろしさでもある | ただし需給バランスの悪さは現在がピークだろうと考える さて、ホンダが新型シビック・タイプRの受注を一時停止すると発表。これはシビ ...

RSS

ランボルギーニが新型V12モデル発表を前に過去のV12エンジンを振り返る!この59年にに使用されたV12エンジンはわずか「2世代」、しかし中身は大きく進化していた

ランボルギーニが新型V12モデル発表を前に過去のV12エンジンを振り返る!この59年にに使用されたV12エンジンはわずか「2世代」、しかし中身は大きく進化していた

| ランボルギーニのV12モデルはもともと「モータースポーツ用」として設計されていた | しかしどういった理由からかモータースポーツには参戦せず、市販モデルに搭載される さて、ランボルギーニは1963 ...

メルセデス・ベンツ

プラグインハイブリッド(PHEV)オーナーのほとんどがプラグイン(充電)せずガソリン車 / HVとして走っていることが統計から明らかに。なぜPHEVを買ったんだ・・・

| PHEVは充電してEVモードで走らないととてもモトが取れない | PHEVを購入したオーナーにとっても「想定と現実とは事情が違った」のかも さて、米グリーン・カー・レポートが発表した調査結果による ...

フェラーリ

フェラーリの取締役名簿を見て驚いた・・・。サンローラン、グッチ、シャネルなどハイブランド業界、アップルといったテック業界の大物で占められる

| やはりフェラーリは今後ハイブランド化、スマートフォン化してゆくことになるのだろう | ウワサには聞いていたが、フェラーリは「自動車」というよりは「ブランド」ビジネスへとシフトすることに さて、ラン ...

メルセデス・ベンツが新型CLA(クーペ/シューティングブレーク)を発表!HV化されて内外装の高級感が向上、AMG版はエンジンの出力向上も

メルセデス・ベンツが新型CLA(クーペ/シューティングブレーク)を発表!HV化されて内外装の高級感が向上、AMG版はエンジンの出力向上も

| メルセデスAMG CLA35のフロントグリルは縦スラット装備の”パナメリカーナ・グリル”に | メルセデス・ベンツCLAは同社のラインアップ中、価格に比較するとかなり高価に見えるので「お買い得」だ ...

アストンマーティンDBSの究極形、DBS 770Ultimate正式発表!一つの時代の終焉を飾るべく、妥協を排除してあらゆる機能とデザインが磨き上げられたコレクターズアイテム

アストンマーティンDBSの究極形、DBS 770Ultimate正式発表!一つの時代の終焉を飾るべく、妥協を排除してあらゆる機能とデザインが磨き上げられたコレクターズアイテム

| DBS 770 アルティメイトのプロモ動画では、アストンマーティンのエンブレムの由来が視覚的に示される | アストンマーティンの限定モデルはそのデザイン、機能ともに特別性が高くお買い得だと思う さ ...

テスラ

やはり値下げの効果は大きかった?中国にてテスラの販売が急増、そして米国では新規投入した廉価グレードが一瞬で完売。これからEVは仁義なき価格競争に突入か

| テスラはこの状況を見越して「値下げ競争下でも生き残ることができる」ようにコスト管理を行ってきたようだ | おそらくは「ついてこれない」新興EVメーカーが大量に倒産することになるのかも さて、テスラ ...

テスラ

通年におけるEVの世界販売が2022年にはじめて10%を超える!中国だと20%、ドイツは25%、アメリカは5.8%、日本は(単月で)1.5%にとどまって完全にEV後進国に

| 日本のガラパゴス体質がこんなところにもあらわれていた | それにしても世界と日本との差が激しすぎる さて、2022年における電気自動車(EV)の世界販売が780万台にのぼり過去最高となったそうです ...

今度は環境団体が欧州の「広告をジャック」。トヨタとBMWを対象に400枚のネガキャン広告を貼りまくる。とくにトヨタに対しては「二枚舌だ」と厳しく非難

今度は環境団体が欧州の「広告をジャック」。トヨタとBMWを対象に400枚のネガキャン広告を貼りまくる。とくにトヨタに対しては「二枚舌だ」と厳しく非難

2023/1/18    , , , , , ,

| それぞれの広告を見ていると、風刺が効いていてなかなかに面白い | もっと正当な手段にて、誰にも迷惑をかけない抗議活動を行えば耳を貸す人も増えそうだ さて、このところ何かと派手な抗議活動が報じられる ...

ポルシェがウィリアムズを買収してガルフをスポンサーにつけF1へと復帰?意味深動画がポルシェから、そしてガルフからも思わせぶりな発言が登場

ポルシェがウィリアムズを買収してガルフをスポンサーにつけF1へと復帰?意味深動画がポルシェから、そしてガルフからも思わせぶりな発言が登場

| ここまで準備を進めた以上、ポルシェはなんとしてもF1に参戦したいはずだ | すでに「アンドレッティ」の目は消え、たしかに残るはウィリアムズしかない さて、レッドブルとの提携話がまとまらず、2026 ...

ポルシェがレカロと共同にてゲーミングチェアを開発!ル・マンレーサー「963」、911GT3 R同様のカラーを持ち限定911脚、価格は32万円

ポルシェがレカロと共同にてゲーミングチェアを開発!ル・マンレーサー「963」、911GT3 R同様のカラーを持ち限定911脚、価格は32万円

| このポルシェとレカロによる限定チェアは耐久レーシングカー並みの快適性を誇るもよう | ポルシェファンであれば是非入手しておきたい さて、ポルシェがあたらしくゲーミングチェアを発売。ちなみにこれまで ...

iPhoneだけでこんな動画が撮れるのか・・・。フェラーリがiPhoneで撮影した「3つの時代、3つのモデル」にわたる親子とフェラーリの物語を公開

iPhoneだけでこんな動画が撮れるのか・・・。フェラーリがiPhoneで撮影した「3つの時代、3つのモデル」にわたる親子とフェラーリの物語を公開

| 撮影したのは香港のフェラーリ正規ディーラー、ブラックバードの映像クルー | ブラックバードはこれまでにも様々な美しいフェラーリの動画を公開してきた さて、フェラーリが「iPhoneのみで撮影された ...

コルベット史上最速、4WD、ハイブリッド、9cmワイドな「E-Ray」発表!モーターのみでの走行も可能、ただしその場合は史上初の「前輪駆動コルベット」に

コルベット史上最速、4WD、ハイブリッド、9cmワイドな「E-Ray」発表!モーターのみでの走行も可能、ただしその場合は史上初の「前輪駆動コルベット」に

| ハイブリッドシステムはコンパクトかつ軽量に、そして価格も抑えめ | 装備も充実、超速かつ快適なグランドツアラー さて、シボレーが「ベースモデルのコルベット」「コルベットZ06」に次ぐ3つ目の新しい ...

まさかのポルシェ944「6輪トラック」コンバートが中古市場に!その価格も「まさか」の2470万円、誰が買うのコレ・・・

まさかのポルシェ944「6輪トラック」コンバートが中古市場に!その価格も「まさか」の2470万円、誰が買うのコレ・・・

| ベースはポルシェ944、しかし各部には993型911ターボ、924、968など各世代のポルシェの純正パーツが採用されていた | 改造にかかったのは2500時間、なかなかここまでカスタムするツワモノ ...

EV

え?ガソリン車じゃなくてEV販売禁止?米ワイオミング州にて「当州は石油産業従事者が多いため」2035年までに段階的にEV販売を禁止するという法案が可決される

| さすがにこの法案、そして可決されたという話は前代未聞 | ただし実際には法的拘束力はなく、あくまでも販売停止を”推奨”といったレベルにとどまるもよう さて、現在自動車業界は思ったよりも速いスピード ...

いったい誰が買うんだろうなこのクルマ・・・。オートバックスがGR86のコンプリートカー「VIGALE(ヴィゲイル)」を発表。GR86の客層とはちょっと路線が違いそう

いったい誰が買うんだろうなこのクルマ・・・。オートバックスがGR86のコンプリートカー「VIGALE(ヴィゲイル)」を発表。GR86の客層とはちょっと路線が違いそう

| オートバックスはよくこれだけの資金を捻出し、ビジネス的にゴーサインを出したものだと思う | おそらくその価格は「安くない」 さて、カー用品販売店のオートバックスがGR86のカスタムカー(コンプリー ...

オメガが宇宙飛行士に贈った「初のゴールド」スピードマスターが2億4300万円にて落札される!同宇宙飛行士が個人所有のスピードマスターを着用したことからNASAでの制式採用に

オメガが宇宙飛行士に贈った「初のゴールド」スピードマスターが2億4300万円にて落札される!同宇宙飛行士が個人所有のスピードマスターを着用したことからNASAでの制式採用に

| この「前例」ができたことにより、今後スピードマスターの価値はどんどん上がってゆくだろう | NASA初期における3つの宇宙プロジェクトすべてに参加した唯一のアメリカ人宇宙飛行士へと贈られた1本 さ ...

中国

中国がドイツを抜き「自動車輸出国No.2」に!前年比+54%、世界のEV生産のうち1/3は中国にて行われているという事実を背景に、No.1の日本を抜くのは時間の問題か

2023/1/17    , , , , , ,

| 一昨年は韓国を抜き、昨年はドイツを抜き、今年は日本を抜くかもしれない | 世界のEVの多くは「中国製」で占められ、タイで販売されるEVの80%は中国製 さて、中国が自動車販売にて世界一の座を獲得し ...

BMW

BMWのデザイナー「キドニーグリルはこれからも進化、そして多様化するでしょう。M4の巨大グリル?採用したことに後悔などしていません。もちろんです」

| たしかに、BMWはキドニーグリルのおかげでアウディやメルセデス・ベンツに比較して各モデルごとの個性が際立っている | 実際に販売に結びついているところを見ると、BMWの言うとおり、それは「正しい行 ...

フェラーリ

将来のフェラーリはスマホのように?ハーマンとの提携を発表、「最初からアップグレード可能なハードを仕込み、その後ソフトのアップデートで機能更新、パーソナライズが可能に」

| フェラーリは運動性能のみではなく、常に「運転しやすさ」「快適性」を考えている | 将来のフェラーリはユーザーエクスペリエンスが大きく向上するものと思われる さて、フェラーリとハーマンとがパートナー ...

フェラーリが「中国展開30周年」記念、特別仕様のローマを発表!中国への敬意を表すレッドが用いられ、中国文化や伝統技法を意識した茶器や付属品も

フェラーリが「中国展開30周年」記念、特別仕様のローマを発表!中国への敬意を表すレッドが用いられ、中国文化や伝統技法を意識した茶器や付属品も

| この中国仕様ローマを製作したのはもちろんフェラーリ「テーラーメイド」 | ここまで「現地仕様」を持つフェラーリも珍しい さて、フェラーリが中国での展開30周年を記念し、中国の著名なデザイナー、Ji ...

トヨタ

トヨタはどうやら既存ガソリン車を「水素」「電気」にコンバートする壮大な計画を持っているようだ!オートサロンで発表したハチロクは「はじまりにしかすぎない」

| 豊田章男社長ほどその考えを理解するのが難しい経営者も他にないかも | もしかすると「愚か者」、しかしもしかすると「最も優れた自動車メーカーの経営者」なのかも さて、トヨタは東京オートサロン2023 ...

タグ・ホイヤーが名作「カレラ」誕生初期へのオマージュ、カレラ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ 60周年 アニバーサリーエディション発表!世界限定600本

タグ・ホイヤーが名作「カレラ」誕生初期へのオマージュ、カレラ キャリバー ホイヤー02 クロノグラフ 60周年 アニバーサリーエディション発表!世界限定600本

| すでにこのカレラ60周年記念モデルはオンラインでは完売、ショップだと少しは枠が残っているかも | 今年の「カレラ60周年イヤー」にはまだまだ特別モデルが追加されそうだ さて、いつかは買わねばと考え ...

ボルボがGoogleのHDマップを「自動車としてはじめて」搭載すると発表!これによって車線などの詳細な情報を事前に把握でき、より高度な自動運転を実現可能に

ボルボがGoogleのHDマップを「自動車としてはじめて」搭載すると発表!これによって車線などの詳細な情報を事前に把握でき、より高度な自動運転を実現可能に

| 様々な手法を用いてボルボやポールスターは自動運転に近づく | ただし工事など予測不能な事態も発生するため、マップのみに状況判断を頼ることはできない さて、様々な技術やデバイスが発表されているラスベ ...

1975年のフェラーリF1「ダブルタイトル」獲得記念にて登場したタグ・ホイヤー・モンツァが華麗に復活!クリスチャン・ホーナーも自前で購入した伝統あるモデル

1975年のフェラーリF1「ダブルタイトル」獲得記念にて登場したタグ・ホイヤー・モンツァが華麗に復活!クリスチャン・ホーナーも自前で購入した伝統あるモデル

| なんと鍛造カーボンに フライバック クロノ、カラーサファイアという近代的な仕様でモンツァが復活 | 正直言うと、このタグ・ホイヤー モンツァ キャリバー ホイヤー02 フライバック クロノメーター ...

トヨタ・プリウス

トヨタが「2023年の世界生産を1060万台に設定する」と発表!2020年よりは状況が改善するも、状況によっては10%程度の下振れも予測

2023/1/27    , ,

| 1060万台というのはコロナウイルスのパンデミック前、2018年と同様の水準 | まだまだトヨタが全ての需要をまかないきれるほど生産を回復させるのは「数年先」となりそうだ さて、先日「2022年の ...

トヨタ

世界で最も多く検索された自動車メーカーはトヨタ!全検索ボリュームの44.5%を占め圧倒的人気に。GRカローラ、クラウンなど話題のモデルが多数登場したことがその理由か

| たしかに1年を通じてトヨタが話題にならなかった日は無いように思う | 話題作りも自動車メーカーのブランディングに欠かせない重要な要素である さて、「2022年、世界で最も検索された自動車ブランド」 ...