JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

メルセデスAMG EQS 53 4MATIC+とメルセデスAMG EQE 53 4MATIC+を見てきた!従来のメルセデスとは全く異なり、「威圧感」よりも「スマート」な印象

メルセデスAMG EQS 53 4MATIC+とメルセデスAMG EQE 53 4MATIC+を見てきた!従来のメルセデスとは全く異なり、「威圧感」よりも「スマート」な印象

| ひと目見て「これは今までのメルセデス・ベンツとはまったく違う」と直感的に理解できる | 北米では人気というが、それも納得の素晴らしさ さて、メルセデスミー大阪にて、メルセデスAMG EQS 53 ...

ポルシェが発売を計画しているフラッグシップ「ミニバン」のスケッチが関係者に公開されたもよう。それを見た人「これはその・・・とてもポルシェらしくないですね・・・」

ポルシェが発売を計画しているフラッグシップ「ミニバン」のスケッチが関係者に公開されたもよう。それを見た人「これはその・・・とてもポルシェらしくないですね・・・」

| ただしポルシェだけに、ミニバンであっても「間違いなくポルシェ」なクルマを発売してくると思う | アメリカや中国ではおそらく大変な人気となりそうだ さて、ポルシェが「フラッグシップとして新型ミニバン ...

ボクがフェラーリ296GTBのインテリアで選んだオプションはこんな感じ。イメージは「1960−1970年代のエレガントなフェラーリ」

ボクがフェラーリ296GTBのインテリアで選んだオプションはこんな感じ。イメージは「1960−1970年代のエレガントなフェラーリ」

| このほか、現在把握している範囲でフェラーリ296GTBの内装オプションを紹介してみる | フェラーリのインテリアに関するオプションはエクステリアのそれよりも遥かに多い さて、ぼくがオーダーしたフェ ...

トヨタ

「電動化一辺倒は危険」という風潮がますます強まりそう。リチウム電池の環境負荷やコスト高から水素に可能性を求める自動車メーカーやパーツメーカーが増加中

| もし「電動化が環境保全のための唯一の手段ではない」と広く認識された場合、「電動化オンリー」のVWはかなり苦しくなりそうだ | 現在はトヨタ、BMW、ヒョンデ、そしてポルシェが水素に可能性を見出して ...

RSS

京商がスーパーカーブームの火付け役「ランボルギーニ・カウンタックLP500R(1/12)」ほかランボルギーニを一挙モデル化!マニアックなウラッコラリーも

京商がスーパーカーブームの火付け役「ランボルギーニ・カウンタックLP500R(1/12)」ほかランボルギーニを一挙モデル化!マニアックなウラッコラリーも

| さすが京商は目の付け所がなかなかイイ | 価格は高価だが、値段以上の素晴らしい完成度を持つようだ さて、京商が一気にランボルギーニのミニカー(モデルカー)を拡充。もともと京商はランボルギーニの製品 ...

新型シビック・タイプR「クーペ」をバーチャル上にて実現したデザイナーが登場!おそらく現実に作られることは二度となさそうだが、仮想世界だけでもこの勇姿を楽しみたい

新型シビック・タイプR「クーペ」をバーチャル上にて実現したデザイナーが登場!おそらく現実に作られることは二度となさそうだが、仮想世界だけでもこの勇姿を楽しみたい

| 現代のシビック・タイプRは「最大公約数」をカバーするクルマではなくてはならない | かつてのシビック・タイプRとは価格もポジショニングも全く異なる さて、いつもクオリティの高いレンダリングを公開す ...

ミニが「過去のワンオフシリーズ」5台を一挙公開!「アイスクリームバン」「デビッド・ボウイ」「Mr.ビーン」「ディースクエアード」「キャンパー」

ミニが「過去のワンオフシリーズ」5台を一挙公開!「アイスクリームバン」「デビッド・ボウイ」「Mr.ビーン」「ディースクエアード」「キャンパー」

| まだまだ紹介されていない「ワンオフの」ミニがたくさん存在しそうだ | ミニはいずれもコレクション価値が非常に高い さて、BMWは自社にて過去の車を収蔵する「ヘリテージコレクション」を持っていて、こ ...

ポルシェとNASAがコラボ?中国の自動車メーカー、GACのデザイナーが突如ナゾのレンダリングを公開

ポルシェとNASAがコラボ?中国の自動車メーカー、GACのデザイナーが突如ナゾのレンダリングを公開

| たしかにかつてポルシェは「月面車」を設計したことがあるが | そして今、多くの自動車メーカーが宇宙を目指している さて、中国の自動車メーカー、GACにてデザイナーを務めるアレクシス・ポンセレット氏 ...

タグ・ホイヤーが「甲冑モチーフ」カレラを300本のみ国内限定にて発売!赤・黃・緑の三色が揃ったアクアレーサー(22万円)もなかなかいいぞ

タグ・ホイヤーが「甲冑モチーフ」カレラを300本のみ国内限定にて発売!赤・黃・緑の三色が揃ったアクアレーサー(22万円)もなかなかいいぞ

| 最近のタグ・ホイヤーはなかなか面白いカラーを持つ腕時計を発売してくる | いい加減にタグ・ホイヤーの腕時計を1本買おうと考えているが さて、ここ最近はポルシェとの提携や、ネットフリックス独占配信「 ...

トヨタFJクルーザーを新車で入手できた最後の地域、中東においても「2022年12月で販売終了」。ただし最後の黄昏を演出すべく1,000台のみのファイナルエディションが追加

トヨタFJクルーザーを新車で入手できた最後の地域、中東においても「2022年12月で販売終了」。ただし最後の黄昏を演出すべく1,000台のみのファイナルエディションが追加

| トヨタ FJクルーザーは現在ボクが欲しいクルマの筆頭でもある | いつかどこかの段階で手に入れねばなるまい さて、トヨタは日本や北米市場でのFJクルーザーの販売を終了させて久しい状態ですが、今のと ...

1/64ミニカーコレクターに朗報!6年ぶりに京商が「コンビニ限定」1/64シリーズを販売再開!国内外の名車やレアカー、珍車のモデル化に期待したい

1/64ミニカーコレクターに朗報!6年ぶりに京商が「コンビニ限定」1/64シリーズを販売再開!第一弾はトヨタ、今後は国内外の名車やレアカー、珍車のモデル化に期待したい

| サークルKの消滅とともにその歴史に幕、しかし熱い志を持つ人達ががんばってくれたようだ | 価格はちょっと高め、しかしブラインドパッケージではないので目当てのクルマを買えるという利点も さて、ぼくの ...

新型トヨタ・セリカ(ST250)を考えた自動車デザイナー現る!WRC版、レーシングバージョン、そして暴走族カスタムも一挙公開

新型トヨタ・セリカ(ST250)を考えた自動車デザイナー現る!WRC版、レーシングバージョン、そして暴走族カスタムも一挙公開

| 一時は「セリカが復活する」というウワサがまことしやかに囁かれていたが | 新型(8代目)セリカは7代目セリカのイメージを踏襲 さて、カーデザイナーのアレクシス・ポンセレット氏(インスタグラムのプロ ...

初代ホンダNSXを原型なきほどにカスタムした車両が販売中!エアロはヴェイルサイド、テールランプはフェラーリから、そしてメーターはS2000から

初代ホンダNSXを原型なきほどにカスタムした車両が販売中!エアロはヴェイルサイド、テールランプはフェラーリから、そしてメーターはS2000から

| どうやらこのNSXは販売に苦戦し値下げを行ったようだ | ホンダNSXそのものは人気だが、ここまで弄られていると手を出すのに戸惑ってしまう さて、初代ホンダNSXは現在継続してその価値を上げ続けて ...

ホンダS2000CRが12万5000ドル(1810万円)で落札!米中古車売買サイトでは歴代二番目の高額落札、ここ数年のS2000の高騰ぶりは凄まじい

ホンダS2000CRが12万5000ドル(1810万円)で落札!米中古車売買サイトでは歴代二番目の高額落札、ここ数年のS2000の高騰ぶりは凄まじい

2022/10/1    , , , , ,

| ちょっと前まではこれよりもコンディションが優れるS2000CRが半分の価格で入手できたが | この勢いだと今後まだまだ価格が上昇しそう さて、2008年モデルのホンダS2000が米中古車売買サイト ...

テスラが人型ロボット、テスラボット改め「オプティマス」を公開!自律歩行に加えダンスも披露。2万ドル(290万円)にて量産を開始する計画も

テスラが人型ロボット、テスラボット改め「オプティマス」を公開!自律歩行に加えダンスも披露。2万ドル(290万円)にて量産を開始する計画も

| やはりテスラは他の自動車メーカーとは思想が明確に異なる | ただし実現に向けては様々なハードルがありそうだ さて、テスラが9月30日に開催した「AI DAY」にてテスラボット改め「オプティマス」を ...

ボクは結局、オーダーしたフェラーリ296GTBにどういったオプションを装着したのか?そしてその理由とは【ボディ/外装編】

ボクは結局、オーダーしたフェラーリ296GTBにどういったオプションを装着したのか?そしてその理由とは【ボディ/外装編】

| フェラーリにはとんでもない数の選択肢がある | そういった中で、自分の思い通りのフェラーリを作り上げるのは難しい さて、ふと「よく考えると、オーダーしたフェラーリ296GTBのオプション詳細につい ...

なぜこのクルマを作ったッ・・・!中国専売のVWラマンドを縦にぶった切り、幅を1メートル以上拡大したラマンド5XL。思ったよりもずっと高いクオリティを持っているぞ

なぜこのクルマを作ったッ・・・!中国専売のVWラマンドを縦にぶった切り、幅を1メートル以上拡大したラマンド5XL。思ったよりもずっと高いクオリティを持っているぞ

| ステアリング周りやサスペンション、ガラスなどを考慮するに、縦に延長するよりもハードルが高そうだ | おそらくここまでカスタムするには相当な費用と時間がかかったに違いない さて、世の中には様々な「も ...

中国GACがイタリア・ミラノにデザイン拠点を開設!「デザインは顧客の重要な決定要因」とし、オシャレな「バルケッタ・コンセプト」を発表

中国GACがイタリア・ミラノにデザイン拠点を開設!「デザインは顧客の重要な決定要因」とし、オシャレな「バルケッタ・コンセプト」を発表

| 電動化時代になるとデザインの自由度が増す一方、パワートレインのバリエーションが減り、間違いなくデザインはもっと重要になる | とくに中国や韓国の自動車メーカーはデザインを重要な戦略的要素として位置 ...

BMWがKITHとのコラボモデル第二弾を発表!BMW初の電気自動車、1972年の1602をとともにi4 M50を専用の内外装に。i4は7台のみが限定販売

BMWがKITHとのコラボモデル第二弾を発表!BMW初の電気自動車、1972年の1602をとともにi4 M50を専用の内外装に。i4は7台のみが限定販売

| BMWはじめ、メルセデス・ベンツ、ポルシェなどファッションブランドとのコラボが増加中 | さらにはスニーカーとのコラボ企画も多いようだ さて、BMWとKITH(キス)とがコラボレーション第二弾を発 ...

中国の吉利がアストンマーティンの株式を9.7%し4番目の株主に!おそらくこのまま株式を買い進めて経営権を取得するんじゃないかと予想

中国の吉利がアストンマーティンの株式を9.7%し4番目の株主に!おそらくこのまま株式を買い進めて経営権を取得するんじゃないかと予想

| ボクはむしろ、吉利汽車がアストンマーティンを買収したほうがいいんじゃないかと考えている | 現在吉利汽車はボルボ、ロータス、ポールスター、Lynk&Co、Zeekr、LEVCを所有 さて、 ...

中国から軽量コンパクト、そしてシンプルさを追求した安価なピュアエレクトリックスポーツ、SC-01が発表。ランチア・ストラトスっぽいけどなかなかいいクルマかも

中国から軽量コンパクト、そしてシンプルさを追求した安価なピュアエレクトリックスポーツ、SC-01が発表。ランチア・ストラトスっぽいけどなかなかいいクルマかも

| 大きくてパワフルなクルマが好きな中国でこの「軽量コンパクト」路線は珍しい | しかもこのコンセプトが内外装、そして構造にまで一貫して用いられる さて、中国の自動車ブランド「小跑车(小さいスポーツカ ...

約束しよう。これが発売されたら絶対に買う。シトロエンの珍コンセプトカー、Oli(オールイー)が発表されボクの心を鷲掴みに

約束しよう。これが発売されたら絶対に買う。シトロエンの珍コンセプトカー、Oli(オールイー)が発表されボクの心を鷲掴みに

| シトロエンはいつもボクの心の琴線に触れるクルマを発表してくる | ただし今までに一度も買ったことはない さて、シトロエンが予告通りに新エンブレムを装着した、シトロエンの新時代を示すコンセプトカー「 ...

テスラは本日「AI DAY」開催!話題のテスラボット(オプティマス)の実働プロトタイプがついに発表される?

テスラは本日「AI DAY」開催!話題のテスラボット(オプティマス)の実働プロトタイプがついに発表される?

| 現時点でテスラが世界を驚かせることができるほどのプロトタイプを用意できるとは思えないが | それでも「不可能を可能にする男」、イーロン・マスクを信じたい さて、気がつけば9月30日になっていて、こ ...

BMWがさっそくXMにハイパフォーマンス版「レーベル・レッド」を設定。またグレードがややこしくなるのか・・・

BMWがさっそくXMにハイパフォーマンス版「レーベル・レッド」を設定。またグレードがややこしくなるのか・・・

| もちろんレーベル・レッドのインテリアにもレッドが使用されるようだ | ここまで思い切った色使いをするハイパーフォーマンスカーも珍しい さて、BMWはつい数日前に久しぶりのM専売ハイブリッドモデル「 ...

マセラティが限定サーキット専用ハイパーカー「プロジェクト24」別バージョンを公開!自社のパーソナリゼーション部門「フオーリ・セリエ」でのカスタム版

マセラティが限定サーキット専用ハイパーカー「プロジェクト24」別バージョンを公開!自社のパーソナリゼーション部門「フオーリ・セリエ」でのカスタム版

| マセラティもパーソナリゼーションプログラムを一気に拡大 | このプロジェクト24はそのための格好のサンプルとなりそうだ さて、マセラティは数ヶ月前にサーキット走行専用の限定ハイパーカー「プロジェク ...

鹿児島県からまさかの「日産GT-R 50 by イタルデザイン」売り物件(未登録車)が登場!世界限定50台、新車時の価格は1億2000万円のハイパーGT-R

鹿児島県からまさかの「日産GT-R 50 by イタルデザイン」売り物件(未登録車)が登場!世界限定50台、新車時の価格は1億2000万円のハイパーGT-R

| こうやって見ると日産GT-R 50 by イタルデザインはスゴい迫力だ | 他に取引例が報告されていないだけにいくらで売れるのかは全く不明 さて、2018年に日産とイタルデザインとのコラボレーショ ...

ポルシェ

ポルシェがついに上場(IPO)!時価総額は10兆円、VWとほぼ並び、フェラーリの倍近い規模へ。現時点でも「まだ上がる」派と「株価の維持は難しいだろう」派とでまっぷたつ

| ポルシェが売出し価格を上限に設定したこと、そしてそれを維持したことは多くの投資家にとって驚きだったに違いない | 正直、ボクもここから株価が一時的に上がったことには驚いた さて、ポルシェが2022 ...

メルセデス・ベンツがゲーム制作会社とのコラボレーションによる「スケスケ」なバーチャル・ショー・カーを公開。同社初の「バーチャルのみに存在するクルマ」に

メルセデス・ベンツがゲーム制作会社とのコラボレーションによる「スケスケ」なバーチャル・ショー・カーを公開。同社初の「バーチャルのみに存在するクルマ」に

| メルセデス・ベンツはゲーマーに対して強い関心を示しているようだ | このほかにも若年層へとアピールするための様々な取り組みを行っているが さて、メルセデス・ベンツがゲーム開発会社、ライオット・ゲー ...

トヨタ

トヨタが中国にて発売する「初の電動セダン」bZ3は400万円との報道!現地ではテスラ・モデル3より160万円ほど安く、しかしそれでも「売れないだろう」とボクが思うワケ

2022/9/29    , , , , , ,

| トヨタbZ3には「積極的にそれを選びたい」と思わせる理由が乏しく、ガソリン車や他社EVの代替でしかない | そしてそれが「トヨタ車」でもある さて、先日トヨタが中国にて発売するエレクトリックセダン ...

ランボルギーニ「ウルスS」発表!出力666馬力、ウルス・ペルフォルマンテと比較して快適仕様のオールラウンダー、本国価格は2751万円

ランボルギーニ「ウルスS」発表!出力666馬力、ウルス・ペルフォルマンテと比較して快適仕様のオールラウンダー、本国価格は2751万円

| 標準での選択肢に加えてオプションも拡大し、選ぶ楽しみが増えたと言えそうだ | アヴェンタドール後継、ウラカン後継モデルが登場するまではしっかりランボルギーニの屋台骨を支えてくれそう ランボルギーニ ...