JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

トヨタ・ランドクルーザー

トヨタが本日、「国内全工場を稼働停止」!サプライヤーへのサイバーアタックと見られ、ロシア情勢が原因かとも囁かれる

| コロナ、そしてそれに関連するサプライチェーン問題、チップ不足での工場停止はあったものの、サイバーアタックが原因となるのは珍しい | この影響が今回のみにとどまるのか、今後も拡大するのかはわからない ...

3台限定のうち「最後」のパガーニ・ゾンダHPバルケッタが納車される!その価格は20億円、トップを持たない純粋なスピードスター

3台限定のうち「最後」のパガーニ・ゾンダHPバルケッタが納車される!その価格は20億円、トップを持たない純粋なスピードスター

| パガーニ・ゾンダはなんだかんだ言いながらチョコチョコと製造され納車されているようだ | ただしこのHPバルケッタほど特別なゾンダはほかに存在しないだろう さて、3台のみが製造された「パガーニ・ゾン ...

トム フォードが「ダイバー風」「自動巻き」腕時計、N.002オーシャンプラスチックのニューモデルを発表!海洋ゴミから作られたエコウォッチ

トム フォードが「ダイバー風」「自動巻き」腕時計、N.002オーシャンプラスチックのニューモデルを発表!海洋ゴミから作られたエコウォッチ

| ダイヤルの文字やインデックス、針もダイナミックに | オーシャンプラスチックはオシャレなリゾートウォッチとしては最適かも さて、2018年に腕時計業界へと参入して話題を呼んだトム フォード。つい先 ...

no image

地球上でもっとも検索された電気自動車の1-4位をテスラ4モデルが独占!「メーカー別」だとテスラは2位に10倍以上の差をつける

| テスラはなんだかんだ言いながら「圧倒的」な強さを誇る | 今回のデータは「中国抜き」、よって中国を含めるとテスラがさらに伸びる可能性も さて、毎日なんらかの形で(自動車系にみならず)各ニュースサイ ...

RSS

ブガッティ・リマックCEOが語る「やりたくないこと」2つ。「ブガッティはもはやVWとはなじまなくなった」とも

ブガッティ・リマックCEOが語る「やりたくないこと」2つ。「ブガッティはもはやVWとはなじまなくなった」とも

| ブガッティ、リマックともに究極のパフォーマンスを標榜するブランドではあるが、構成される要素はそれぞれ異なる | いずれも重要なのは「ほかのクルマとは異なる、完全オーダーメイドであること」 さて、昨 ...

我が道を行くように思えるテスラ。しかし意外と顧客の声を取り入れることも多く、ヨーク型ステアリングホイールの他に「円形」ステアリングホイールが選択できるようになる可能性も

我が道を行くように思えるテスラ。しかし意外と顧客の声を取り入れることも多く、ヨーク型ステアリングホイールの他に「円形」ステアリングホイールが選択できるようになる可能性も

| ヨーク型ステアリングホイールは賛否両論だった | テスラは意外と市場の反応を気にしており、それに対応した改良を行ってくる さて、テスラは新型モデルSとモデルXに航空機の操縦桿もしくはナイトライダー ...

フェラーリ

フェラーリ296GTB購入までの道のり(1)。そもそも、なぜボクはフェラーリを買おうと考えたのか

| これまでボクはなんどかフェラーリを購入しようとは考えてきたが | おそらくは今回がもっとも購入に対する意思が固い さて、フェラーリ296GTBの発注を考えているのは以前よりお伝えしているとおりです ...

【動画】ブガッティとジェイコブのコラボ腕時計最新作はなんと1.8億円!ケースはサファイアクリスタル、内部にはW16エンジンも

【動画】ブガッティとジェイコブのコラボ腕時計最新作はなんと1.8億円!ケースはサファイアクリスタル、内部にはW16エンジンも

| ブガッティとジェイコブとのコラボ腕時計の価格はどんどん上昇中、そんなに売れているのか・・・ | 発売開始時の「数千万円」でもかなり高価だと思ったが、現在の中心価格帯は「億」に上昇 さて、最近のブガ ...

ポルシェ

ポルシェは718ボクスターの「ケイマンGT4 RS版」、718スパイダーRSを検討中?まだまだ718シリーズにはなんらかの「アイデア」があるもよう

| 次期718シリーズがピュアエレクトリック化されることが決まったといえど、それはすなわち現行718シリーズがすぐに終了するということを意味しない | 問題はポルシェ上層部、親会社のフォルクスワーゲン ...

ホンダのキー

ホンダ・アコード/CR-Vの自動緊急ブレーキが勝手に作動するとして米にて173万台が調査対象に!リコールとなれば過去最大規模か

| 現代の自動車は機能が複雑化・高度化しており、そのぶんトラブルの可能性も増えている | さらに今後の自動車は未知のトラブルが増えそうだ さて、先日はテスラの「ファントムブレーキ(勝手にブレーキが作動 ...

no image

今アメリカ西海岸ではランクルのレストモッドがアツい!FJ40ランドクルーザーの現代風カスタム車が中古市場に登場して話題に

| FJ40の本格的なレストモッドは1000万円以上かかるらしいが、それでもけっこうな人気があるようだ | ランドクルーザーは最新世代のみではなく、どの世代でも人気が高い さて、ロサンゼルスのショップ ...

ポルシェ・マカンSの車検が近づく!何もなければ20万円以下、今回はおそらく「かかっても」25万円くらいだと予測。ポルシェの車検はこんな感じで行われる

ポルシェ・マカンSの車検が近づく!何もなければ20万円以下、今回はおそらく「かかっても」25万円くらいだと予測。ポルシェの車検はこんな感じで行われる

| ボクは車検までクルマを乗ることは珍しく、すっかっりマカンSの車検のことを忘れていた | 車検後も、おそらくは消耗品の交換が次っ次必要になるものと思われる さて、早いものでポルシェ・マカンSがそろそ ...

マスタング・ブリット

スピルバーグ監督にてあの名作「ブリット」現代版が製作されるようだ!フォード・マスタング、そしてカーチェースシーンはどうなる?

| いかに新解釈の別ストーリーであっても、マスタング抜きでブリットを語るのは難しい | フォードとしても、なんとしてもマスタングを使用してほしいところだろう さて、スティーブン・スピルバーグがあの「ブ ...

no image

イーロン・マスクCEOが米証券取引委員会に対し「自身を意図的に貶めようとしている」と非難。中国ではモデルYの人気が高すぎて中古車のほうが新車よりも高くなる

| テスラそしてイーロン・マスクCEOは毎日なんらかの話題を振りまいている | 実際のところ、証券取引委員会の攻撃は度が過ぎているようにも思われる さて、リコールやら何やらで様々な話題を振りまいている ...

価格20億円、ワンオフのブガッティ・ラ・ヴォワチュール・ノワールをモチーフにした「純金製」オブジェが1つだけ販売予定!純銀製も261個が販売され、それぞれにはNFTが付属

価格20億円、ワンオフのブガッティ・ラ・ヴォワチュール・ノワールをモチーフにした「純金製」オブジェが1つだけ販売予定!純銀製も261個が販売され、それぞれにはNFTが付属

| ブガッティの最近のコラボぶりは凄まじい | この純金製オブジェの価格については全く想像がつかない さて、キックボードやひげ剃り、シャンパン、ビリヤード台、バッグ、アパレル、腕時計など様々なコラボ製 ...

ポルシェ718ボクスターT

【動画】2022年の新色「シャークブルー」の718ボクスターTを見てきた!チタンカラーとブラックのアクセントが素晴らしいマッチングを見せる

| ブルーにハマっているボクにとっては「完璧な仕様」を持つ一台 | 内外装には「T」専用の仕様が盛りだくさん、かなり魅力的なモデルだと思う さて、ポルシェセンター北大阪さんにて展示中の718ボクスター ...

このコクピット最高!モーガンがジェット戦闘機モチーフ、レトロフューチャーな3ホイーラー「スーパー3」発表

このコクピット最高!モーガンがジェット戦闘機モチーフ、レトロフューチャーな3ホイーラー「スーパー3」発表

| 今後、こういったクルマも発売できなくなると思うとちょっと寂しい | モーガンは「EVメーカーになる」という方針をいつの間にか撤回 さて、英国最古の「独立を貫く」自動車メーカー、モーガンが最新モデル ...

ロータス・エリーゼ最後の一台が「エリーゼ命名のきっかけ」となった女性のもとに納車!エリーゼ発表当時は2歳、今ではこんな美人さんに成長していた

ロータス・エリーゼ最後の一台が「エリーゼ命名のきっかけ」となった女性のもとに納車!エリーゼ発表当時は2歳、今ではこんな美人さんに成長していた

| 自分の名を持つクルマが愛され、そして世界中で走っているという気持ちを理解できるのは彼女のみだろう | エリーザ・アルティオーリさんは4歳の頃から自分のエリーゼを持っていた さて、ロータスはエリーゼ ...

次期レクサスRCは「GR GT3コンセプト」と強い関連性を持つことになるようだ!現行モデルのGT3におけるパフォーマンスの低さを解決すべく「最初からGT3マシンとして設計する」

次期レクサスRCは「GR GT3コンセプト」と強い関連性を持つことになるようだ!現行モデルのGT3におけるパフォーマンスの低さを解決すべく「最初からGT3マシンとして設計する」

| トヨタは今後、レクサスも巻き込んで「モータースポーツ起点の」車両開発を行うようだ | ようやく豊田章男社長の構想が理解できてきたような気がする さて、レクサス/トヨタは先日「電動化時代の新しいライ ...

新型フェアレディZに「ロードスター」が登場したら?クーペよりもマッスルな予想レンダリングが公開

新型フェアレディZに「ロードスター」が登場したら?クーペよりもマッスルな予想レンダリングが公開

| 新型フェアレディZは「オープンモデルが存在した」先代と車体を共有しており、技術的にオープンモデルを作ることは難しくない | ただし商業的には「ほぼ売れそうにない」オープンモデルを作ることは許されな ...

ランボルギーニが「ミウラ イオタ 2022」を4台限定で発売?日本の商社がその販売独占権を得て「4台セットで20億円」「単品で7億3750万円」で販売するもよう

ランボルギーニが「ミウラ イオタ 2022」を4台限定で復刻発売?日本の商社がその販売独占権を得て「4台セットで20億円」「単品で7億3750万円」で販売するもよう

| 正直、「J」ではなく「イオタ(Jota)」の名を復活させるとは信じがたい | このミウラ イオタ プロジェクトについてはあまりに謎が多い さて、ブガッティ・チェントディエチやフェラーリ・デイトナS ...

日本に恐るべきスーパーカー/ハイパーカーディーラーが存在した!ブガッティ・チェントデェチ(16.5億)、フェラーリ・デイトナSP3(4.6億)、さらにはプロサングエも4620万円で販売中

日本に恐るべきスーパーカー/ハイパーカーディーラーが存在した!ブガッティ・チェントデェチ(16.5億)、フェラーリ・デイトナSP3(4.6億)、さらにはプロサングエも4620万円で販売中

| これが事実であれば、フェラーリ・プロサングエの新車価格は4620万円以下、そしてすでに受注が開始されている? | 世の中は一般人の知らないところで様々な取引がなされているようだ さて、最新や限定の ...

ポルシェ

ポルシェとVWとがついに公式に「ポルシェの上場(IPO)」を認める!まだ最終決定はなされていないものの、12兆円規模の巨大上場に向けて動き出す

| ここまでくればポルシェの上場はもはや「時間の問題」か | ひとまず上場直後に買いを入れ、利益が出そうなところでいったんリリースするのが良さそうだ さて、この数ヶ月様々なウワサが出てきた「ポルシェの ...

かつての超高級車メーカー「イスパノ・スイザ」が現代に蘇るもわずか6年で倒産。なおイスパノ・スイザは「2社」が存在しややこしい状況に

かつての超高級車メーカー「イスパノ・スイザ」が現代に蘇るもわずか6年で倒産。なおイスパノ・スイザは「2社」が存在しややこしい状況に

| こういった「同じ名称を持つ自動車ブランドがいくつか存在」することは自動車史上、さほど珍しくはないようだ | ただしボクら消費者としては混乱することこの上ない さて、かつての名門自動車メーカーであり ...

【動画】フェラーリがオーナーズイベント「カヴァルケード」10周年記念カラー「アルジェント・シラクサ」発表!これで5色全てが勢揃い

【動画】フェラーリがオーナーズイベント「カヴァルケード」10周年記念カラー「アルジェント・シラクサ」発表!これで5色全てが勢揃い

| 5色いずれもイタリアの景勝地をイメージしたカラー | さらにはボディカラーにマッチしたアクセント入り さて、フェラーリはそのオーナーズミーティング「カヴァルケード」10周年にあわせて5つのスペシャ ...

「世界一、設立の動機が明確な自動車メーカー」、ランボルギーニ。その設立、そして最初の挫折までを見てみよう

「世界一、設立の動機が明確な自動車メーカー」、ランボルギーニ。その設立とミウラの成功、そして最初の挫折までを見てみよう

| もし不幸な「トラクター事件」がなければ、現在のランボルギーニはまた違ったものとなっていただろう | 一時はまさに「飛ぶ鳥を落とす勢い」だったが さて、「ランボルギーニが創業してから現在にいたるまで ...

トヨタ・オリジンはあと3年で米「25年ルール」対象に!そのレトロなルックスに注目が集まり、青田買いと海外流出がはじまりそう

トヨタ・オリジンはあと3年で米「25年ルール」対象に!そのレトロなルックスに注目が集まり、青田買いと海外流出がはじまりそう

| たしかにトヨタ・オリジンはそのレトロで品質の高い内外装からして「タイムレス」な輝きを維持しそう | トヨタのプライドを結集させたクルマだけあって投資対象としては最適かも さて、アメリカには「新車当 ...

フォルクスワーゲン

VWがファーウェイの自動運転部門を買収するとの報道!VWは今でも完全自動運転を普及させることができると考えているのか?

| ボク的には完全自動運転を普及させるのは無理だと考えている | ファーウェイは米国による制裁の後、事業の多角化を進行中 さて、フォルクスワーゲンがファーウェイの自律走行車部門を数十億ドルで買収するこ ...

フェラーリ

【動画】近代のフェラーリはこういった戦略を取っている!「常にライバルに先んじる」「ラインナップ定番化で顧客を維持」「ニューモデル投入で客層を拡大」「限定モデルで旧来のファンをもてなす」

| 考えれば考えるほど、フェラーリの戦略はよく練られている | フェラーリはなんだかんだで常に時代の要求、顧客の要望に応えてきたようだ さて、2篇にわたり「フェラーリの歴史」を紹介してきましたが、今回 ...

BMW

世界/地域/セグメントごとの人気ボディカラーはこうなっている!白黒人気は変わらず、しかしブルーが盛り返し、グレーが大きく伸びる

| 一方、明るいボディカラーやツートンカラーの人気が上昇し、個性を主張する人々が増えてきているようだ | たしかに欧州の自動車メーカーは「グレー」をラインアップすることが多くなった さて、PPGは毎年 ...