JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

ランボルギーニより「ウルスが1ヶ月かけて日本列島を6510km走破した」イベントを一冊にまとめた美しい写真集が届く!ウルスは発売から4年、そろそろフェイスリフトの時期に

ランボルギーニより「ウルスが1ヶ月かけて日本列島を6510km走破した」イベントを一冊にまとめた美しい写真集が届く!ウルスは発売から4年、そろそろフェイスリフトの時期に

| ウルスは「スーパーSUV」ながらもどんな風景、そしてどんな路面にもマッチするようだ | フェイスリフトによってその魅力を増すことは間違いない さて、ランボルギーニは昨年、「UNLOCK ANY R ...

no image

ビバリーヒルズの高級住宅にトラックが突撃!停めてあったランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ、ベントレー、マイバッハを破壊し被害総額「数億円」に

| まさか自宅に駐車しているクルマにこういった悲劇が襲いかかろうとは | これでまた希少なアヴェンタドールSVJロードスターが一台姿を消すことに さて、スーパーカーが走行中に事故を起こすことは珍しくあ ...

アルピーヌが2022年シーズンのF1マシン「A552」を発表!カラーリングはピンクとブルーの2パターン、サイドポッドの絞り込みは最大レベル?

アルピーヌが2022年シーズンのF1マシン「A552」を発表!カラーリングはピンクとブルーの2パターン、サイドポッドの絞り込みは最大レベル?

2022/2/23    , ,

| 新レギュレーション導入初年度ということもあって各社とも独自性あふれるデザインに | ただし今後は上位チームのソリューションにあわせたデザインに集約されそうだ さて、2022年シーズンから新レギュレ ...

メルセデス・ベンツ

メルセデス・ベンツGクラスに続き、Eクラスまでもが「生産が追いつかず」受注停止との報道。チップ使用量が少なくても済む仕様へ変更し3-5月に受注再開とのウワサも

| 従来からの高い人気に加え、チップ不足という不幸な要因が重なったようだ | この問題には各社とも悩まされており、それぞれ独自の対応を行っているもよう さて、メルセデス・ベンツはチップ不足、そして尋常 ...

RSS

フェラーリ ディーノ

【動画】フェラーリはその設立前からディーノの「量産開始」までこういった歴史をたどってきた!はじめて発売したフェラーリの販売台数はわずか2台

| それでも世界中に名を轟かせたのは、ひとえにモータースポーツにおける成功があったからだろう | フェラーリは、今も昔も「レースをするために市販車を販売」している さて、「フェラーリの進化」なる動画が ...

【動画】「素の」フェラーリF1-75にスポンサーロゴを貼ってゆく貴重な動画!ロゴを貼る前と後ではこんなに違う。なおルクレールとサインツも見学に訪れる

【動画】「素の」フェラーリF1-75にスポンサーロゴを貼ってゆく貴重な動画!ロゴを貼る前と後ではこんなに違う。なおルクレールとサインツも見学に訪れる

| さすがにシャルル・ルクレールとカルロス・サインツの前で彼らのマシンにステッカーを貼るのは緊張しそう | エンツォ・フェラーリの「フェラーリは人でできている」という言葉が実感できる内容に さて、フェ ...

VWグループの新車4000台を載せた貨物フェリー火災がようやく鎮火。ポルシェ、アウディ、ベントレー、ランボルギーニも積まれており、被害総額は最小でも323億円

VWグループの新車4000台を載せた貨物フェリー火災がようやく鎮火。ポルシェ、アウディ、ベントレー、ランボルギーニも積まれており、被害総額は最小でも323億円

| 現在は鎮火するもさらに船舶は漂流中。もう少し状況が落ち着けば曳航も可能だというが | 4000台のうち1100台はポルシェ、うち200台程度がベントレーという情報も さて、先週末にアメリカへと向か ...

まさかのピンク!レクサスLFAのボディカラーにポルシェの「フローズンベリーメタリック」を反映させたらこうなった

まさかのピンク!レクサスLFAのボディカラーにポルシェの「フローズンベリーメタリック」を反映させたらこうなった

| このボディカラーはレクサスLFAのマイルドなボディラインによく似合う | さらにはクリアブルー仕上げのカーボンパーツ、ブルーグレーの内装などオリジナリティのある仕上がりに さて、様々なバーチャルカ ...

テスラの「ファントムブレーキ問題」に対し、米運輸省が調査委員会を設置して本格調査に乗り出したとの報道。2月だけで4件のリコールを出し、テスラは「重点監視メーカー」に

テスラの「ファントムブレーキ問題」に対し、米運輸省が調査委員会を設置して本格調査に乗り出したとの報道。2月だけで4件のリコールを出し、テスラは「重点監視メーカー」に

| このところのテスラはやや理解し難いところがあり、ちょっとした不安も | もちろん、イーロン・マスクCEOにはそれなりの考えがあると思われるが テスラに関し、つい先日明らかになった(自動運転モードに ...

ランボルギーニ・ウラカンEVO

ランボルギーニが「ウルスとウラカンをメインに、2021年には前年の2倍以上のアワードを受賞した」と発表。世界中にて高い評価を受ける

| ランボルギーニの「クルマとしての完成度」は非常に高い | エレクトリック時代になったとしても、ランボルギーニは高い評価を受け続けるだろう さて、ランボルギーニが「2021年には、ウルスとウラカンS ...

【動画】日産が「フェアレディZ 50周年記念」として作ったチェアを公開!実車のシートを使用し、脚部はまんま「Z」

【動画】日産が「フェアレディZ 50周年記念」として作ったチェアを公開!実車のシートを使用し、脚部はまんま「Z」

| あまりの完成度の高さに「ちょっと欲しくなる」 | 日産はけっこう面白いコラボ製品や取り組みを公開することでも知られている さて、日産は様々なライセンス商品を発売していることでも知られ、とくにフェア ...

ロレックス

【アーカイブ】先月急激に相場を上げたロレックスのスポーツモデルは今どうなっている?デイトナ、サブマリーナー、GMTマスターは「チョイ下げ」、しかしエアキングとミルガウスは継続して相場上昇中

| なんだかんだ言いながらロレックスの相場は崩れるどころかむしろ高値維持 | ミルガウス、エアキングの相場がなんと「エクスプローラー/エクスプローラーII以上」に さて、このところ大きく動いたロレック ...

ロータス

ロータスの新型SUV、タイプ132の名称は「ラムダ(Lambda)」に?これが採用されれば1956年以降続く「Eで始まる車名を採用」という伝統の数少ない例外に

2024/3/13    , , ,

| ロータスの車名(市販車)は「SEVEN」という例外を除くと、おそらくはすべて「E」で始まっている | SUVラインアップには独立した命名法則を採用か さて、ロータスはここ最近「新型SUV」、タイプ ...

ランボルギーニ

「ランボルギーニ帰れ」。大黒PAに集まったランボルギーニが空ぶかし→警察から名指しで解散を命じられる。ボクはそのブランドイメージの低下を恐れている

| ランボルギーニに乗っている以上、ボクもそういった目で見られているということは常に理解しておく必要がある | スーパーカーに乗っていると、何をしようとも、そしてしなくとも注目を集めることに さて、2 ...

アルファロメオ

イタリアの自動車メーカーの車名は米国人にとって「発音しにくい」?新型SUV「トナーレ」は「トゥネイル」に、その他の例も見てみよう

| トナーレに限らず、アルファロメオ含むイタリアやフランスのメーカー名や車名は直感的に読みにくいようだ | その「読みにくさ」を回避しようとするメーカーもあれば、それをメーカーの独自性とする場合も さ ...

スバル

【アーカイブ】米コンシューマーレポートが2022年版「自動車ブランド格付けランキング」公開!1位はスバル、2位はマツダ、そしてトップ10は日独のメーカーで占められる

| スバルは”飛び抜けたところ”はないが、総合的なバランスが非常に高い | 逆に「何かが飛び抜けている」メーカーの総合得点はあまり高くない傾向にあるようだ さて、米コンシューマーレポートは様々なクルマ ...

フェラーリのスペシャリストが550マラネロをベースに250GTの「オマージュ」を作成!1台2.1億円、30台が限定発売され、究極の芸術性を持ち室内は「ノープラスチック」

フェラーリのスペシャリストが550マラネロをベースに250GTの「オマージュ」を作成!1台2.1億円、30台が限定発売され、究極の芸術性を持ち室内は「ノープラスチック」

| 生産台数30台のうち20台以上は北米やドバイへと送られるもよう | 類まれなる運動性能に加え、高い信頼性を備える「究極のGTカー」 さて、英国のフェラーリ・スペシャリスト「RML」が進めていたフェ ...

吉田カバン85周年限定モデル「ポーター ヒート TYPE-C」を買う!ヒートとタンカーとのミックスによってミリタリーテイストが増加

吉田カバン85周年限定モデル「ポーター ヒート TYPE-C」を買う!ヒートとタンカーとのミックスによってミリタリーテイストが増加

| 長年吉田カバンの製品を購入してきたが、保存袋つきの製品ははじめて見た | 今まで購入した吉田カバンの製品の中でも特別さが強く感じられ、満足度もかなり高い さて、吉田カバンのトートバッグ、「PORT ...

これぞ「ザ・スーパーカー」!レッド内装、ブラック外装を持つランボルギーニ・カウンタックLP5000Sが中古市場に登場!走行距離はわずか14,450キロ

これぞ「ザ・スーパーカー」!レッド内装、ブラック外装を持つランボルギーニ・カウンタックLP5000Sが中古市場に登場!走行距離はわずか14,450キロ

| これだけ程度のいいランボルギーニ・カウンタックも珍しい | 今後の値上がりを予想すると、非常に優れる投資対象だと言えそうだ さて、「もっともスーパーカーらしいスーパーカーはカウンタックである」とい ...

ランボルギーニ・マガジン

ランボルギーニオーナー向けの情報誌「ランボルギーニ・マガジン」最新号が届く!ランボルギーニ流の「雰囲気イケメンづくり講座」が面白い

| その内容は多岐にわたり、ランボルギーニの過去・現在のモデル、世界中のトラベルやグルメ情報、そして著名人の特集など | 刊行されるのはおよそ年に2回、半年ごとのランボルギーニの総括を見ることができる ...

新型ステルヴィオのヘッドライト画像がリーク!アルファロメオは今後「3」をテーマにしたデザインにシフトしてゆくようだ

新型ステルヴィオのヘッドライト画像がリーク!アルファロメオは今後「3」をテーマにしたデザインにシフトしてゆくようだ

| アルファロメオは新CEOのもと、大きくその方向性を変化させるものと思われる | すでにジャン・フィリップ・インペラートCEOには向かう先が見えているようだ さて、アルファロメオは新型SUV「トナー ...

レクサスLX

ランドクルーザーに続きレクサスLXも「納期4年」という公式発表がなされる!大人気に加えチップ不足、サプライチェーン問題が重なり、すぐにこれを解決するのは難しそう

| ここ最近の新型車は程度の差こそあれ、納車までにはかなりの時間を要することが多いようだ | とくにランドクルーザー、レクサスLXのように、生産能力が限られるクルマの場合はなおのこと さて、先日トヨタ ...

トヨタとヤマハが「CO2を全く出さない、上方排気の」水素V8エンジンを公開!ガソリンエンジンとほぼ同等のパワーを発生させ、もちろん排気音も

トヨタとヤマハが「CO2を全く出さない、上方排気の」水素V8エンジンを公開!ガソリンエンジンとほぼ同等のパワーを発生させ、もちろん排気音も

| あくまでも削減すべきはCO2であって、内燃機関そのものが問題なのではない | やはりトヨタは「EVのみがカーボンニュートラルへのソリューション」という風潮に異議を唱える さて、ヤマハが「水素を燃料 ...

メルセデスAMGが2022年シーズンを戦うF1マシン「W13」発表!カラーリングはこれまでの「黒ベース」から「シルバー基調」へ

メルセデスAMGが2022年シーズンを戦うF1マシン「W13」発表!カラーリングはこれまでの「黒ベース」から「シルバー基調」へ

| 2022年シーズンは新レギュレーション導入によって序盤から大荒れが予想される | ここしばらくのF1からは遠ざかっていたが、2022年シーズンには注目したい さて、先日はフェラーリが2022年シー ...

まさかのガルフカラー!BMWモトラッド「CH4コンセプト」が公開。デザイナーの考える理想のバイク

まさかのガルフカラー!BMWモトラッド「CH4コンセプト」が公開。デザイナーの考える理想のバイク

| 思い切ったデザインなるもけっこう実現可能性は高そう。実際に発売されてもおかしくはなさそうだ | 今後、バイクのデザインはエレクトリック時代を迎えて大きく変わってゆくのかも さて、オランダのデザイナ ...

ポルシェ911レストモッドの新手「ガンサーワークス」より最新作「スターリングシルバーコミッション」登場!やはりシンガーの影響が見られるも多数の独自デザインを採用

ポルシェ911レストモッドの新手「ガンサーワークス」より最新作「スターリングシルバーコミッション」登場!やはりシンガーの影響が見られるも多数の独自デザインを採用

| ガンサーワークスもそろそろポルシェ911レストモッドの重鎮として認められてもいいかもしれない | そのパフォーマンスは相当に高いらしい さて、993世代のポルシェ911をレストモッドすることで知ら ...

ロールスロイス初のEV「スペクター」はこうなる?スプリットヘッドライト採用、大型化したボディで高級感倍増

ロールスロイス初のEV「スペクター」はこうなる?スプリットヘッドライト採用、大型化したボディで高級感倍増

| 空気抵抗になりそうなパルテノングリルがどうなるのか気になる | スペクターの発表はおそらく来年末だと言われている さて、ロールスロイスは初のピュアエレクトリックカー「スペクター」の発売準備を進めて ...

VWのCEOが「ビートル復活の可能性は高い」とコメント!ファンとのオンライン交流イベントにてその質問に答える

VWのCEOが「ビートル復活の可能性は高い」とコメント!ファンとのオンライン交流イベントにてその質問に答える

| むしろなぜ真っ先にビートルをEVで復活させなかったのかは謎だが、よく考えるといろいろな課題もあるようだ | ただし時間がたてばたつほど復活が難しくなるのかも さて、フォルクスワーゲンCEO、ヘルベ ...

ポルシェ

Oh!工場から出荷されたポルシェを載せて海上を航行中だった貨物船に火災が発生、乗組員は船を放棄せざるを得ない事態に。なお貨物船は東に向けて漂流中

2022/2/18    , , , ,

| 現時点ではどんなモデルが載っていたのか、どれだけの被害を受けたのかわかっていない | 数年に一度はこういった不幸な事故が発生しているようだ さて、AP通信によると、ドイツのエムデンからロードアイラ ...

フェラーリが2022年シーズンのF1マシン「F1-75」発表!新レギュレーションをアグレッシブに解釈したデザイン、そして1990年前後の「もっとも美しかったF1マシン」のカラーリングが復活

フェラーリが2022年シーズンのF1マシン「F1-75」発表!新レギュレーションをアグレッシブに解釈したデザイン、そして1990年前後の「もっとも美しかったF1マシン」のカラーリングが復活

| 75周年を迎えた今年、フェラーリは今年こそトップを狙う | 2022年からホイールが18インチに、そしてグラウンドエフェクトが復活 さて、フェラーリが2022年シーズンに向けたF1マシン、「F1- ...