• ホーム
  • 新着記事一覧
  • 過去所有車
  • 当ブログ・運営者
  • SNS
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

  • ホーム
  • おすすめ記事
  • 当ブログ・運営者
  • 現在の所有車
  • 過去所有車
  • SNS

アップしたて。新着記事一覧

「もしもランボルギーニ・カウンタックの現役当時、カウンタック・ステラートが発売されていたら」。当時っぽいアナログなレンダリングな作品がなんとも秀逸

「もしもランボルギーニ・カウンタックの現役当時、カウンタック・ステラートが発売されていたら」。当時っぽいアナログなレンダリングな作品がなんとも秀逸

2024/3/9    ウラカン, オフローダー, カウンタック, スーパーカー, ステラート, ランボルギーニ, レンダリング

Abimelec Design | さすがはアビメレックデザイン、当時の広告までも「再現」 | このカウンタック・ステラートが実際に発売された可能性はゼロではなかったと思う さて、ランボルギーニは「ス ...

もはや中国車は「安かろう、悪かろう」ではない?豪州安全性評価にてBYDシールとドルフィンが5つ星を獲得、とくにドルフィンは2023年の新車では最高得点

欧州における「中国製EVの進出」に関する調査が進み、欧州委員会は中国製EVに関税を課す方向にて動くとの報道。もちろん中国はこれに猛反発

2025/3/23    BYD, EU, EV, 中国, 欧州, 輸入, 関税

BYD | 欧州委員会は「中国製EVは不当な中国政府からの保護を受けている」という判断を下すことになりそうだ | 今回、欧州委員会が「ギルティ」の判断を行えば、ほか市場もこれに追随する可能性があるのか ...

BMW

次期BMW M3にはやはりガソリン版とEV版とが存在するようだ。ただし両者は別のプラットフォームを採用し「M4はEVのみ」となるもよう

2024/3/8    BMW, EV, M3, ガソリン

| 現在ガソリン車に対する締めつけが緩くなり、多くの自動車メーカーがガソリン車の存続を検討している | それはハイパフォーマンスカーとて例外ではない さて、次世代BMW M3はガソリンエンジンを捨てて ...

ダッジ

ステランティスも「EV注力の方針を取りやめて内燃機関の開発を行い、マルチパワートレーン戦略を採用」。いったい自動車業界で何が起きているのか

2024/3/8    EV, ガソリン, ステランティス, 内燃機関

| メルセデス・ベンツ、ルノーに続きステランティスまでもが「EVのみではなく様々な選択肢を持つことにする」 | 現在の自動車業界は「全く先が読めない」状態にある さて、トヨタは少し前に「どれだけ電気自 ...

究極の「アカ×クロ」。マットブラックにロッソ内装を持つ「純正カスタム」フェラーリ812コンペティツォーネがカッコいい

究極の「アカ×クロ」。マットブラックにロッソ内装を持つ「純正カスタム」フェラーリ812コンペティツォーネがカッコいい

2024/3/8    812コンペティツォーネ, カスタム, テーラーメイド, フェラーリ, ブラック, マット, ロッソ

Ferrari | 「モータースポーツの歴史」をモチーフとするフェラーリ812コンペティツォーネが多い中、この仕様は斬新である | 近年では「マット」仕上げを選ぶフェラーリオーナーも増えてきた さて、 ...

希少なレクサスLFAがクラッシュ、その修理見積もりはなんと新車価格の倍となる7400万円。ドアパネルのみでも592万円を要するようだ【動画】

希少なレクサスLFAがクラッシュ、その修理見積もりはなんと新車価格の倍となる7400万円。ドアパネルのみでも592万円を要するようだ【動画】

2024/3/8    LFA, カーボン, クラッシュ, レクサス, 事故, 修理, 動画

Image:ThatDudeinBlue | いかにコストがかかろうとも、レクサスLFAを修理しないわけにはゆかないだろう | 少量生産、かつ専用設計を持つスーパーカーはその修理コストが非常に高い さ ...

「ダウンフォースと美観の両立」?フェラーリが可変式リアウイングの特許を出願。空気抵抗の低減と高ダウンフォースとをバランスさせリアウイング装着を回避する考えか

「ダウンフォースと美観の両立」?フェラーリが可変式リアウイングの特許を出願。空気抵抗の低減と高ダウンフォースとをバランスさせリアウイング装着を回避する考えか

2024/3/8    SF90, ウイング, ダウンフォース, パテント, フェラーリ, 特許

| 意外かもしれないが、フェラーリは「美しさを重視」するがために市販車へリアウイングを装着したがらない | そのためにフェラーリはこれまでにも様々な解決策を模索してきた さて、フェラーリは様々な特許を ...

アウディが第三の電動SUV「Q6 e-tron」の発表を予告。ポルシェ・マカンEVと多くを共有し、新世代に繋がるデザインをまとっての登場か

アウディが第三の電動SUV「Q6 e-tron」の発表を予告。ポルシェ・マカンEVと多くを共有し、新世代に繋がるデザインをまとっての登場か

2024/3/8    e-tron, Q6, SUV, アウディ, ティーザー, 電動

| アウディのデザインは現在「変革期」にある | 現在アウディは北米市場を中心に電動モデルの販売を大きく伸ばすことに成功 さて、アウディが3月18日に新型EV、「Q6 e-tron」を発表すると予告。 ...

リビアンがサプライズにてコンパクト、かつレトロ風味な「R3」発表。ラリーを意識したR3 Xも公開され全米が興奮の渦に

リビアンがサプライズにてコンパクト、かつレトロ風味な「R3」発表。ラリーを意識したR3 Xも公開され全米が興奮の渦に。あまりのカッコよさにボクも歓喜

2024/3/8    EV, R2, R3, R3X, リビアン

Image:Rivian | たしかにリビアンはコンパクトなモデルの開発を匂わせてはいたが、まさか今回発表されるとは | 残念ながらリビアンR3/R3 Xの納車は早くても2026年となりそうだ さて、 ...

リビアン

リビアンが待望の新型EV「R2」を発表。リビアンらしいユニークなデザインに車中泊対応、多種多様な機能に加え高いEV性能を備えて665万円から

2024/3/8    EV, R2, SUV, リビアン, 新型

Image:Rivian | ただし新型リビアンR2の発売は2026を予定しており、今回発表された価格を守れるかどうかはわからない | さらに言えば、2年後にもリビアンが存続しているかどうかもわからな ...

米ビジネス系メディア「テスラはサイバートラックの生産を意図的に絞り、製造が困難という印象を与え、フェラーリやアップル製品のように価値を高めようとしている」

テスラ・サイバートラックの転売が相次ぐもその相場が徐々に下落。中古車販売業者「すでにサイバートラックの相場は崩壊している」

2024/3/7    サイバートラック, テスラ, プレミア, 中古, 転売

| ただし一時の異常な価格が落ち着いただけであり、現状でも十分にプレミアが乗った価格で取引されている | どれくらいのペースでサイバートラックが納車されているのかはまったくわからない さて、昨年末に納 ...

やはり本職が撮影するとこんなに違う!プロカメラマンによるフェラーリ430スクーデリア、458スペチアーレ、488ピスタ、F8、そしてポルシェ911GT3 RSの画像を見てみよう

やはり本職が撮影するとこんなに違う!プロカメラマンによるフェラーリ430スクーデリア、458スペチアーレ、488ピスタ、F8、そしてポルシェ911GT3 RSの画像を見てみよう

2024/11/26    430スクーデリア, 458スペチアーレ, 488ピスタ, GT3, RS, フェラーリ, ポルシェ, 天保山

| さらには改めてフェラーリ、そしてポルシェのボディラインの美しさにも感嘆せざるを得ない | そして「写真」の持つ表現力の奥深さにも驚かされる さて、先日大阪・天保山の赤レンガ倉庫にて開催したフェラー ...

オメガがスピードマスター ムーンウォッチに待望の「ホワイト文字盤」を発売。クロノ針とダイヤルには「船長の宇宙服にのみ入るレッドのライン」を意識した仕上げも

2024/3/25    アラスカ, オメガ, スピードマスター, ホワイト, ムーンウォッチ, 腕時計

| アプライドインデックスの採用、初のホワイトラッカーステップダイヤルなど固有の仕様が目立つ秀作である | ケースバックはスケルトン、裏面からの見ごたえも抜群 さて、オメガが待望の「スピードマスター ...

すでに5万人がルノー 5 E-Tech エレクトリックを予約していた。実車が一般公開されていないにも関わらず、そして本受注開始の5月を前にしてこの数字、やはり大ヒットは間違いなさそう

すでに5万人がルノー 5 E-Tech エレクトリックを予約していた。実車が一般公開されていないにも関わらず、そして本受注開始の5月を前にしてこの数字、やはり大ヒットは間違いなさそう

2024/3/8    EV, エレクトリック, ルノー, ルノー5, 予約, 受注

Image:Renault | このルノー 5 E-Tech エレクトリックにつき、むしろ買わない理由を探す方が難しい | このヒットによって「4(キャトル)」のリバイバルにも本腰が入ることになりそう ...

北米に続き日本でもポルシェ911ほかタイカン、カイエンにリコール。ただし内容は異なりドライバーアシストの表示に不具合、対象は合計で5,759台

北米に続き日本でもポルシェ911ほかタイカン、カイエンにリコール。ただし内容は北米とは異なりドライバーアシストの表示に不具合、対象は合計で5,759台

2024/3/7    アウディ, カイエン, タイカン, ポルシェ, ポルシェ911, リコール

| ポルシェ911にこれだけリコールが相次ぐのは珍しい | ただし今回は車両の根幹をなす部分ではなく「運転支援デバイス」 さて、先日はアメリカにてポルシェ911のリコールが2件立て続けに登録されました ...

サウジアラビアが市街地に高低差107メートル、総工費5兆円の「未来的な」F1サーキット建設計画をアナウンス。2027年から実際にレースが行われるようだ【動画】

サウジアラビアが市街地に高低差107メートル、総工費5兆円の「未来的な」F1サーキット建設計画をアナウンス。2027年から実際にレースが行われるようだ【動画】

2024/3/8    F1, サーキット, サウジアラビア, ラスベガス, 市街地

Image:Saudi Press Agency | ここまでの規模を誇るサーキットを市街地に建設できるのは中東以外にはないだろう | 今後、こういった「商業性の強い」サーキットが増えてゆくことになる ...

ブログ

ビットコインとアップル株売って全部「金」へと再投資することにした。ボクは収入をこういった感じで「投資」と「消費」に使い分けている

2024/3/7    アップル, テスラ, ビットコイン, フェラーリ, 暗号資産, 株価, 金

| ボクは基本的に働きたくないので「お金にお金を稼いでもらう」ようにしている | そして用途によって投資対象やその性格を切り分けている さて、日米の株高、ビットコイン含む暗号資産の急騰がなにかと世間を ...

豪州スバルが「6速MT、ブレンボ、STIタイルのウイングつき」WRX クラブスペック を150台のみ限定発売。現地ではWRX30周年を迎え、さらなるサプライズがあるのかも

豪州スバルが「6速MT、ブレンボ、STIタイルのウイングつき」WRX クラブスペック を150台のみ限定発売。現地ではWRX30周年を迎え、さらなるサプライズがあるのかも

2024/3/7    STI, TR, WRX, オーストラリア, スバル, 限定

Image From:DRIVE | オーストラリアにおいて、スバルWRXは格別の人気を誇っている | これまでにもオーストラリアのスバル法人は様々な限定モデルを発売してきた さて、現行スバルWRXに ...

ポルシェ

「ポルシェ・タイカンからの発火が原因で」4,000台ものクルマと船が海の底に沈んだとしてVWが2件の訴訟を起こされる。車両だけで被害総額1億5500ドル

2025/3/29    EV, VW, タイカン, フォルクスワーゲン, ポルシェ, 火災

| さらにポルシェの車両は「フリーマントル・ハイウエー」号でも火災に見舞われている | 今後、EVが原因の火災が増える可能性もありそうだ さて、2022年2月に貨物船フェリシティエース号がアゾレス諸島 ...

ユーロNCAPの新基準によって「大型ディスプレイ」は影を潜める?「重要な機能のボタンやスイッチについて、個別の物理制御を備えねば安全性が低いと判断されます」

ユーロNCAPの新基準によって「大型ディスプレイ」は影を潜める?「重要な機能のボタンやスイッチについて、個別の物理制御を備えねば安全性が低いと判断されます」

2024/3/6    スクリーン, タッチ, ディスプレイ, ハイパースクリーン, ユーロNCAP, 安全, 規制

| よく使う機能について、その呼出に時間がかかるようではたしかに安全性を損ねてしまう | いくつかの自動車メーカーにとって、この新しい方針は「頭が痛い」問題となるのかも さて、2026年に導入が予定さ ...

ポルシェ

2024年2月の輸入車登録台数が公開。ポルシェがコンスタントに販売を積み上げ今年の累計ではなんと(たぶん初の)6位に浮上。BMWは前年比6割まで販売が減少する

2024/3/6    2024年, 2月, ポルシェ, 登録, 販売, 輸入車

| 日本の輸入車市場は「世界」とはまた異なった動きをするのが面白い | ただし2月のBMWに何が起きたのかはちょっとナゾ さて、2024年2月の輸入車登録状況が公開。全体だと17,806台が登録され前 ...

フェラーリ・プロサングエのクラッシュ第一号?フェラーリが顧客へと納車する車両をテストしている際に誤って横転したもよう

フェラーリ・プロサングエのクラッシュ第一号?フェラーリが顧客へと納車する車両をテストしている際に誤って横転したもよう

2024/3/6    フェラーリ, プロサングエ, 事故, 動画, 納車

Image:Supercar Fails(Instagram) | おそらくは想定外の事情がフェラーリ・プロサングエに発生したものと思われる | このプロサングエのオーナーは納車まで「もう少し」時間が ...

ポルシェ

ポルシェ911にちょっと珍しいリコール。「フロントガラスの接着が不十分であり、外れることがある」。風切り音が大きかったり曇りが生じる場合はこれに該当する可能性も

2024/3/6    ウインドウ, ガラス, ポルシェ, ポルシェ911, リコール

| 現在ポルシェでは実際にフロントガラスが外れた例を確認していない | 比較的対象台数が多く、もしかすると日本でもリコールが届け出られる可能性も さて、ポルシェが北米にて「衝突時に前後のガラスフロント ...

マクラーレンP1のハイブリッド用バッテリー交換費用は3250万円。現在人気につき交換順番待ち、しかしすでに交換費用の一部を保証金として支払済の個体が中古市場に

マクラーレンP1のハイブリッド用バッテリー交換費用は3250万円。現在人気につき交換順番待ち、しかしすでに交換費用の一部を保証金として支払済の個体が中古市場に

2024/3/25    P1, ハイパーカー, ハイブリッド, バッテリー, フェラーリ, マクラーレン, メンテナンス, 交換

Car&bids | 今後、ポルシェ918スパイダー、ラ・フェラーリもはやり「バッテリー交換問題」に直面することになりそうだ | 加えてマクラーレン、アルトゥーラ、フェラーリ296GTB/GTS、ラン ...

ダッジがガソリン版「新型チャージャー・シックスパック」を発表。やはりチャレンジャーと統合、V8を捨てて直6ターボエンジン搭載へ。外観はEV版の「デイトナ」同様

ダッジがガソリン版「新型チャージャー・シックスパック」を発表。やはりチャレンジャーと統合、V8を捨てて直6ターボエンジン搭載へ。外観はEV版の「デイトナ」同様

2024/3/6    EV, シックスパック, ダッジ, チャージャー, チャレンジャー, デイトナ

Image:Dodge | ダッジは今回EV版の「チャージャー・デイトナ」を主役に据えており、ガソリン版チャージャーの情報はほとんど提供されていない | 生産そのものもまずEV版から開始され、ガソリン ...

ダッジがEVとなった新型「チャージャー・デイトナ」を発表。チャレンジャーと一本化、「世界で最も速く、最も強力なアメリカンマッスルカー」へ

ダッジがEVとなった新型「チャージャー・デイトナ」を発表。チャレンジャーと一本化、「世界で最も速く、最も強力なアメリカンマッスルカー」へ

2024/3/6    EV, ダッジ, チャージャー, チャレンジャー, 加速

Image:Dodge | EV化によってその重量が著しく重くなり、なんと約2,700kgへ | チャージャー・デイトナの加速性能はちょっと前の「スーパーカー並み」 さて、ダッジが予告通り「次世代チャ ...

ベントレーが「初」のインド向けカスタム仕様車を公開。外装のグリーン、内装のオレンジはインドのナショナルカラーを表現、なおグリーンは甲虫をイメージした特別調合色

ベントレーが「初」のインド向けカスタム仕様車を公開。外装のグリーン、内装のオレンジはインドのナショナルカラーを表現、なおグリーンは甲虫をイメージした特別調合色

2024/3/5    インド, カスタム, コンチネンタルGT, フライングスパー, ベントレー, マリナー

Bentley | コンチネンタルGT、フライングスパー、ベンテイガの3車種合計5台のみが特別に製作 | なおフライングスパーのみが「わずか1台」の狭き門に さて、ベントレーが自社のパーソナリゼーショ ...

今シーズンもアストンマーティン・ヴァンテージがF1セーフティカーに。基本性能が高いため「エンジン、冷却系、ブレーキ」はノーマルのまま

今シーズンもアストンマーティン・ヴァンテージがF1セーフティカーに。基本性能が高いため「エンジン、冷却系、ブレーキ」はノーマルのまま

2024/3/5    DBX707, F1, アストンマーティン, ヴァンテージ, セーフティカー

Astonmartin | 一方、高速での安定した走行を実現するためにエアロダイナミクスが強化される | これによってさらにアストンマーティンの売上が伸びることになりそうだ さて、ここ最近頻繁にニュー ...

中国より超未来的なミニバン「Li Auto メガ」登場。超巨大な車体に豪華装備や自動運転、快適装備といった「中国で売れる」要素を併せ持ち、ヒットが確実視される

中国より超未来的なミニバン「Li Auto メガ」登場。超巨大な車体に豪華装備や自動運転、快適装備といった「中国で売れる」要素を併せ持ち、ヒットが確実視される

2024/3/5    EV, ミニバン, メガ, 中国, 理想汽車

Li Auto | ここまで思い切ったデザインを採用できるのも「伝統を気にしなくていい」中国ならでは | おそらく「メガ」の実車は相当なインパクトを放つはずだ さて、中国の理想汽車(Li Auto)が ...

ポルシェ「電動化時代でもパナメーラはタイカンと共存できる。我々が新型車を投入する時、それは911同様に長い寿命を全うすることが前提であり、短命なモデルは発売しない」

ポルシェ「電動化時代でもパナメーラはタイカンと共存できる。我々が新型車を投入する時、それは911同様に長い寿命を全うすることが前提であり、短命なモデルは発売しない」

2024/3/5    タイカン, パナメーラ, ポルシェ

Porsche | ポルシェは「最小限のラインアップで、最大限の顧客を取り込み、かつ利益を最大化する」ことを考えている | さらに「最初は似たようなモデルであっても、その性格がモデルチェンジごとに独自 ...

« Prev 1 … 125 126 127 128 129 … 651 Next »

検索フォーム(カンマにて複数指定)

 購読する

おすすめサイトの最新投稿

加速や最高速のランキングほか

【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1に右に出るクルマは存在しない 1
【最新版】もっとも最高速が高いクルマ、そして加速が優れるクルマ「TOP15」。最速はブガッティ・シロン、自然吸気エンジン搭載車ではいまだマクラーレンF1の右に出るクルマは存在しない

| 最高速はガソリン車、加速はエレクトリックカーが速いという図式が出来上がりつつあるようだ | とんでもない最高速を標榜するクルマは多々あるが、実際に計測を行い記録を残すクルマは非常に少ない さて、も ...

ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう 2
【随時更新】ニュルブルクリンクのラップタイム最新版。ランキング100位まで、そして「SUV」「FF」「EV」「コンパクト」などカテゴリ別最速車を見てみよう

Mercedes-AMG この2年ほどでニュルブルクリンクのラップタイムは大きく短縮 ニュルブルクリンクにおける市販車のラップタイム「最新版」。 このランキングも当初「ベスト50」から始めるも、なんど ...

ランボルギーニ・ウルスSE 3
【最新版】加速、最高速に優れるSUVランキング!0-100km/h加速は2秒台、最高速300km/hオーバーも

Lamborghini | ついにSUVの加速もついにここまで来た | さて、近年は技術の向上によってスポーツカー顔負けの動力性能を発揮するSUVやサルーンも多数存在します。その理由の多くは「エンジン ...

ピニンファリーナ・バッティスタ 4
【最新版】0-100km/h加速ランキング最新版!上位は2秒台の争いに突入し、驚愕の「1秒台」も登場。やはりEV勢が上位を占め、現在の最速は日本のハイパーカー「アスパーク・アウル」

ガソリン車でもそろそろ2秒台前半に突入しそう スポーツカーのスペックのうち、重要な要素として「0-100km/h(アメリカだと0-60mph)加速」が挙げられますが、ここで主だったクルマの数字をピック ...

5
【最新版】ランボルギーニ、ポルシェ・・・。あのブランドはどのグループに所属?自動車ブランドとグループ一覧

| 「独立」を貫いている自動車メーカーも結構多い | さて、現在は自動車メーカー間によって自動車ブランドの売買が頻繁に行われ、「どのブランドがどのグループに属するのか」わからなくなってくる場合も。ブガ ...

ロジェ・デュブイ 6
【最新版】フェラーリ×リシャール・ミル、ランボルギーニ×ロジェ・デュブイetc...自動車メーカーとコラボしている腕時計メーカー一覧

| 意外と「大御所」でも自動車メーカーとコラボしていない腕時計メーカーもある | さて、自動車オーナーの多くが興味を持つ「腕時計」。その理由は定かではないものの、両方とも高度な磁術とデザインが集結した ...

おすすめサイトの新着記事

  • Life in the FAST LANE. 公式SNSをフォローしよう

JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

Tiktok-Life in the FAST LANE

こちらもおすすめ。RSS速報

カテゴリー

  • ■アメリカ車■
    • >シボレー(CHEVROLET)
    • >その他アメリカ車
    • >テスラ(TESLA)
    • >フォード(FORD)
  • ■イギリス車■
    • >アストンマーティン
    • >ジャガー
    • >その他イギリス車
    • >ベントレー(Bentley)
    • >マクラーレン(McLaren)
    • >ミニ(MINI)
    • >レンジローバー/ランドローバー(RangeRover)
    • >ロータス(Lotus)
    • >ロールスロイス(Rolls-Royce)
  • ■イタリア車■
    • >アルファロメオ/アバルト/フィアット
    • >その他イタリア車
    • >パガーニ
    • >フェラーリ
    • >マセラティ
    • >ランボルギーニ
  • ■カメラやガジェットなど■
  • ■そのほか自動車関連/ネタなど■
  • ■その他自動車メーカー■
    • >オランダの自動車メーカー
    • >スウェーデンの自動車メーカー
    • >その他の国の自動車メーカー
    • >デンマークの自動車メーカー
    • >中国/香港/台湾の自動車メーカー
    • >中東の自動車メーカー
    • >韓国の自動車メーカー
  • ■ドイツ車■
    • >BMW(ビー・エム・ダブリュー)
    • >VW(フォルクスワーゲン/Volkswagen)
    • >アウディ(Audi)
    • >スマート(SMART)
    • >その他ドイツ車
    • >ポルシェ(Porsche)
    • >メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz/AMG)
  • ■バイク/自転車■
  • ■ファッションや腕時計、雑貨など■
  • ■フランス車■
    • >シトロエン/DS
    • >ブガッティ
    • >プジョー
    • >ルノー/アルピーヌ
  • ■新型車・スパイフォト・ウワサなど■
  • ■旅行/外国ネタ■
  • ■日本車■
    • >スズキ(SUZUKI)
    • >スバル(SUBARU)
    • >その他の日本車
    • >ダイハツ(DAIHATSU)
    • >トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
    • >ホンダ/アキュラ(HONDA/ACURA)
    • >マツダ(MAZDA)
    • >三菱(MITSUBISHI)
    • >日産/インフィニティ(Infiniti)
  • ■映画や音楽、本、ゲームについて■
  • ■現在/過去所有のクルマ■
    • >BMW i3
    • >アウディTT(8S)
    • >トヨタ・クラウンスポーツ
    • >トヨタ・ランドクルーザー250
    • >フェラーリ・ポルトフィーノ
    • >フェラーリ・ローマ
    • >フェラーリ296GTB
    • >ポルシェ・ボクスター(981)
    • >ポルシェ・マカンS
    • >ポルシェ718ケイマン
    • >ミニ(R56/F56)
    • >ランボルギーニ・ウラカン
    • >ランボルギーニ・ガヤルド
    • フェラーリ 296スペチアーレ
  • ■自動車各社業績/ランキング/記録等■
  • ■車/バイクの試乗記、展示会/イベント■
  • ■近況について■
  • ■食べ物や飲み物など■
  • ■駄文(日々考えること)■
  • このサイトについて
  • TOP
  • 当ブログ・運営者
  • おすすめ記事
  • プライバシーポリシー
  • FAQ
  • お問い合わせ

フェラーリ/ランボルギーニ/ポルシェ / トヨタ / ホンダオーナーのブログ。クルマのほか、腕時計、トラベルなどライフスタイルに関わる情報をお届けします。

Life in the FAST LANE.

© 2025 Life in the FAST LANE.