| ポルシェにとっていつの世も「ターボ」は革新の証である |
ポルシェは様々な「サブブランド」を展開しバリエーションを拡大する意向
さて、ポルシェは「930ターボ」50周年を記念してターボ専用のアクセントカラー「ターボナイト」を設定しています。
このカラーは「ターボ」と名のつくモデルのポルシェクレスト(エンブレム)、モデルネーム、ウインドウモールやエアロパーツのアクセント、そしてインテリアだとステッチやトリムほか様々な部位に用いられることとなりますが、今回ポルシェがそのカラーの開発過程を紹介する動画を公開。
-
ポルシェがターボモデル専用のエンブレム、そしてホイールや内外装に専用色「ターボナイト」を採用すると発表。今後ターボ系は「神格化」されるもよう
| ポルシェは現在ラインアップが多様化しすぎており、サブブランド化によって差別化を図るものと思われる | そして「ターボ」はいつの時代もポルシェにとって特別な存在だった さて、ポルシェにとって「ターボ ...
続きを見る
「ターボナイト」の開発には3年を要する
ポルシェによればこのターボナイトの開発にかかったのはおよそ3年で、当初から「単色」とすることが決まっていて、しかしインパクトがあって洗練されたイメージを持たせることを考えていたのだそう。
そして開発のパートナーとして指名されたのはパントーンであり、この両者によって「ポルシェの可能性、顧客の夢と想像職力をかきたてる」色の開発が始まるわけですが、ポルシェは昨年から「色」「夢」について大々的な展開を行っており、この「ターボナイト」もその一環なのかもしれませんね。
-
ポルシェはその75年の歩みについて「夢」「カラー」を重視。「夢を現実に変える人は、世界をより豊かで、大胆で、色彩豊かな場所にするのです」
| そう言われると、次にポルシェを買うときにはカラフルなボディカラーを選びたくなる | ポルシェが多様なカラーを設定するのは「クルマを売るためではなく、感情を生み出すため」 さて、ポルシェはここ最近「 ...
続きを見る
そして開発の過程では「カーマイン」「オレンジ」といったカラーも試されたものの、それらはスポーティすぎて主張が強く、そして「ターボ」はもっと特別な印象を見るものに与える「エレガントでタイムレスな」カラーである必要があるという理由から明るい色味が却下されることに。
-
ポルシェはなぜターボチャージャーを持たないモデルに「ターボ」の名称を与え、その逆もあるのか?「ターボは機械的な特徴を指すものではなく、頂点を意味するから」
| 市販車初のターボカーを発売したポルシェにとって、「ターボ」は大きな意味を持つ | そして930ターボの登場によってポルシェ、そして自動車業界は一変してしまう さて、今年はポルシェが「930ターボ」 ...
続きを見る
かくして「グレーをベースにした」ターボナイトが誕生していますが、これは単なるグレーではなくブロンズをちょっとだけ配合していて、パントーンいわく「クワイエットラグジュアリーを意識」。
そしてポルシェはこのターボナイトにつき、「50年にわたって純粋で洗練されたパフォーマンスを提供し、時代とともに進化しながらも、そのクラスを定義し続けてきた」ターボの歴史にふさわしく、そして「こターボの価値を凝縮し、そのユニークな色合いを通して目的、強さ、静けさを表現している」とコメントしています。
ういんポルシェが「ターボナイト」についてその開発過程を説明する動画はこちら
合わせて読みたい、ポルシェ関連投稿
-
ポルシェが911ターボ50周年記念限定モデル「911ターボ 50イヤーズ エディション」を1974台のみ限定発売。おなじみ「ヘリテージ デザイン パッケージ」も
| ヘリテージ デザイン パッケージのホイールに装着されるポルシェエンブレムは1964年版 | このデカールは「非装着」も選択可能 さて、今年はポルシェ911ターボの「デビュー50周年」というメモリア ...
続きを見る
-
ポルシェが「911ターボ50周年」記念展示をポルシェミュージアムにて開始。911ターボの歴史やワンオフモデルに加え「これまで門外不出だった秘蔵品」も
Image:Porsche | ポルシェにとっての「ターボ」はターボチャージャー以上の意味合いを持っている | これまでも、そしてこれからも、たとえ電動化されたとしてもポルシェ「ターボ」はトップレンジ ...
続きを見る
-
シンガーが「ポルシェ930ターボの50周年」を祝いクーペ、カブリオレに加え「タルガ」「スラントノーズ」を投入。スラントノーズは25台のみの限定モデル
Image:Singer Vehicle Design | 現役時代からポルシェ930ターボ「スラントノーズ(フラットノーズ)」は特別な存在であったが | 残念ながらこの「ターボスタディ」クーペそして ...
続きを見る
参照:Porsche(Youtube)