JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

中国車も「オフローダー」の時代?大人気モデルLynk & Coをサファリ風にしてみたレンダリングが登場。クルマに先入観の無い中国メーカーだけに本当に作りそう

中国車も「オフローダー」の時代?大人気モデルLynk & Coをサファリ風にしてみたレンダリングが登場。クルマに先入観の無い中国メーカーだけに本当に作りそう

| おそらく「売れる」となると多くの中国自動車メーカーがこの路線になだれ込みそう | もともと中国ではクロスオーバーが非常に好まれる さて、質の高い「もしも」系レンダリングを積極的に公開している中華系 ...

エンツォ・フェラーリは自分宛ての手紙にすべて返信していた!エンツォの死の直前に手紙を送った当時の子供達が40年近くを経てフェラーリ本社に招かれる

エンツォ・フェラーリは自分宛ての手紙にすべて返信していた!エンツォの死の直前に手紙を送った当時の子供達が40年近くを経てフェラーリ本社に招かれる

| フェラーリは排他的であり続ける一方、”ファミリー”に対しては献身的だ | 当時夢見たF1マシン、そしてフェラーリのロードカーと対面を果たす さて、毎年このクリスマスシーズンになると各自動車メーカー ...

今話題のAI画像生成ソフト。「1985年のランボルギーニ・ウルス」と指定したらこんなのが合成された。そのほか「1985年のアウディTT」「1973年のレクサスLS」など

今話題のAI画像生成ソフト。「1985年のランボルギーニ・ウルス」と指定したらこんなのが合成された。そのほか「1985年のアウディTT」「1973年のレクサスLS」など

| 意外とAI画像生成ソフトは楽しそうだ。ボクもちょっとチャレンジしてみよう | 「なぜAIがこの画像を作ったのか」を考えてみるのも面白い さて、最近人気のAI画像生成ソフト。様々なものがありますが、 ...

メルセデス・ベンツ筆頭株主の吉利汽車が中国でホンダeっぽい「パンダ・ミニEV」発表!今中国で最もホットなセグメントでもあり大きな盛り上がりを見せる

メルセデス・ベンツ筆頭株主の吉利汽車が中国でホンダeっぽい「パンダ・ミニEV」発表!今中国で最もホットなセグメントでもあり大きな盛り上がりを見せる

2022/12/18    , , , ,

| 中国では「中国特有の」激戦区が新たに誕生 | 中国の女性EVユーザーは「過度な女性らしさの演出」に抵抗がないようだ さて、中国では「マイクロEV」に分類され、様々な規制の対象外となることから破壊的 ...

RSS

デロリアン創業者が乗っていたデロリアンDMC-12(社長車)から回収した素材を使用した「SPXデロリアンタイムピース」が限定発売!お値段27万円、限定本数は456本

デロリアン創業者が乗っていたデロリアンDMC-12(社長車)から回収した素材を使用した「SPXデロリアンタイムピース」が限定発売!お値段27万円、限定本数は456本

| デロリアンから回収した素材で作られた時計を腕に巻くというのはちょっと特別な行為かもしれない | 物理的に素材が限られた限定製品だけに希少価値も大きい さて、デロリアン(DMC-12)は映画史上もっ ...

フェラーリ296GTSを見てきた!ロッソコルサ+ライトブルーのヒストリックカラー、オマージュ元の250LM(1964年)を再現【動画】

フェラーリ296GTSを見てきた!アセットフィオラノ・パッケージ装着にロッソコルサ+ライトブルーのヒストリックカラー【動画】

| それにしてもよくこのボディ形状で電動リトラクタブルハードトップを再現できたものだ | 給油口や充電ポートの位置など、考えに考え抜かれている さて、あたらしく展示が開始されたフェラーリ296GTBを ...

テスラ

テスラの受注残が劇的に減少し20万台を割り、同時に納車期間も大幅短縮。売れていないのか生産能力が向上したのか判断が分かれるところだが、おそらく「両方」だろう

| テスラの生産効力がアップしたのは間違いのない事実であり、あとは正式な納車台数の発表を待ちたいところだ | さらにテスラはメキシコ、カナダに工場を建設するという報道も さて、テスラの受注残が減り、納 ...

ベントレーが最高級の素材を使用した香水「モメンタム・アンブレイカブル・オードパルファム」を発売!ぼく香水に明るくないが、ちょっと興味が出てきたな

ベントレーが最高級の素材を使用した香水「モメンタム・アンブレイカブル・オードパルファム」を発売!ボクは香水に明るくないが、ちょっと興味が出てきたな

2023/1/10    ,

| 一時期、ハマーやフェラーリなど、自動車ブランドが香水を発売するのがひとつのブームとなっていたが | ベントレーの説明を見ていると、ちょっと香水について勉強してみたくなった さて、アディダスとのコラ ...

メルセデス・ベンツが1899年に発表した「世界最初の商用バン」を紹介!最大積載量は500kg、出力は5.6馬力、最高速は時速16km

メルセデス・ベンツが1899年に発表した「世界最初の商用バン」を紹介!最大積載量は500kg、出力は5.6馬力、最高速は時速16km

| 自動車はその発明初期から100年で驚くべき進化を遂げている | 一方、その基本構造は意外と変わっていないのが面白い さて、メルセデス・ベンツがときどき公開する「クローズアップ」なるコンテンツ。これ ...

ロジェ・デュブイがウラカン・ステラートとのコラボ腕時計を発表!お値段863万円、限定28本。ステラート発表前のプロトタイプっぽいカモ柄を採用

ロジェ・デュブイがウラカン・ステラートとのコラボ腕時計を発表!お値段863万円、限定28本。ステラート発表前のプロトタイプっぽいカモ柄を採用

| その価格は相当に高価だが、多数のシリーズが発表されているところを見るとけっこう売れているようだ | ロジェ・デュブイとランボルギーニとのコラボモデルは全身で「ランボルギーニ」を表現 さて、長らくラ ...

レンダリング界で話題となった「マツダ MX スピードスター」が実車として発売されるらしい!NAロードスターのコンバージョンキットとして開発中

レンダリング界で話題となった「マツダ MX スピードスター」が実車として発売されるらしい!NAロードスターのコンバージョンキットとして開発中

| このルックスでそのまま発売することは難しいだろうが、どこまで近づけるかには期待したい | NAロードスターは個体数も多いだけに様々なカスタムが登場している さて、2020年4月にCGデザイナーのK ...

ベントレーが少量限定モデル「バトゥール」の内装に18Kゴールドを最大210g採用すると発表。そのぶんだけでなんと1,827,000円に

ベントレーが少量限定モデル「バトゥール」の内装に18Kゴールドを最大210g採用すると発表。そのぶんだけでなんと1,827,000円に

| これら18Kゴールドのパーツは環境負荷を考慮し「リサイクル」にて作られるそうだ | 将来的にベントレーは貴金属の拡大採用を検討しているようだ さて、ベントレーが103年ものベントレーの歴史の中で最 ...

テスラ・モデルY

米コンシューマーレポートが評価する「もっとも信頼性の高いEV」はテスラ・モデル3と日産リーフ!やはり先行者にはそれだけのアドバンテージがあるようだ

| 既存自動車メーカーはこれら二社が長い時間をかけ解決してきた問題へとこれから直面 | ただし、既存自動車メーカーが「追いつく」のは時間の問題でもあるだろう さて、米国の消費市場で大きな影響力を持つの ...

ヒョンデがホテルや商業施設、住宅地に「宅配ロボット」を投入!自律走行型ユニットを採用し今後は自動車の自動運転機能にもその技術を活用予定

ヒョンデがホテルや商業施設、住宅地に「宅配ロボット」を投入!自律走行型ユニットを採用し今後は車両の自動運転機能にもその技術を活用予定

| この自律走行型ロボットは外観から想像するよりもずいぶん高い機能を備えているようだ | 盗難が心配ではあるが、今後大きな可能性が感じられる さて、ヒョンデはロボット開発・製造会社「ボストン・ダイナミ ...

1962年のフェラーリ250GTベルリネッタルッソをイメージしたカスタム仕様の812GTSが公開。内装はプレミアムレザー、ホイールはポリッシュ仕上げ

1962年のフェラーリ250GTベルリネッタルッソをイメージしたカスタム仕様の812GTSが公開。内装はプレミアムレザー、ホイールはポリッシュ仕上げ

| フェラーリに「ポリッシュ」ホイールを装着する例は近代ではあまり見られない | さらに内装の「グリーンレザー」もかなり珍しい さて、フェラーリが自社のFacebook上にて、1962年のフェラーリ2 ...

ブガッティ

ブガッティ新CEOが語る。「シロン後継はハイブリッドで、ゼロから設計され、既存モデルから引き継いだものは何もない。それを見た人は皆、ぶっ飛ぶことになるでしょう」

| 聞いている範囲では、シロン後継モデルが大きな議論を巻き起こすことは間違いなさそう | ただし、リマック主導で開発されるからには「誰もが驚く」性能を持つのも間違いない さて、ブガッティはシロンシリー ...

ホンダが中国にて高級SUV「UR-V」「アヴァンシア」をマイチェン!外観はクローム追加で高級感重視、現地の嗜好を反映へ

ホンダが中国にて高級SUV「UR-V」「アヴァンシア」をマイチェン!外観はクローム追加で高級感重視、現地の嗜好を反映へ

| 中国では「クーペSUV」が非常に好まれる | ホンダは中国において「東風ホンダ」「広汽ホンダ」の2社の合弁を展開 さて、ホンダは他の自動車メーカーの例にもれず、中国において現地企業とのタイアップに ...

ポルシェのル・マン用レーシングカー、「963」を走らせるには30ページものマニュアルを読まなくてはならない!ドライバーがステアリングホイールの機能を解説

ポルシェのル・マン用レーシングカー、「963」を走らせるには30ページものマニュアルを読まなくてはならない!ドライバーがステアリングホイールの機能を解説

| レーシングカーのステアリングホイールはどんどん複雑に | 「複雑」になるのはハイブリッドシステムの操作に由来するようだ さて、ポルシェは2023年シーズンの耐久レース、そしてル・マン24時間レース ...

BYD

日米欧の自動車メーカーが撤退し「がら空き」になったロシア市場。中国自動車メーカーが今年だけで3倍以上もシェアを伸ばし、ロシアの自動車市場の30%を占める

2022/12/16    , , , ,

| 中国にとっては「棚からぼたもち」としかいいようがない | おそらくロシア市場の復活は期待できず、日米欧の自動車メーカーは「捨てる覚悟」でいるしかないだろう さて、ロシアのウクライナ侵攻以来、自動車 ...

マクラーレンがBowers & Wilkinsとのコラボヘッドフォンを発売!価格は日本円で約12万円、マクラーレンの車内オーディオを7年間手掛けてきた実績が生かされる

マクラーレンがBowers & Wilkinsとのコラボヘッドフォンを発売!価格は日本円で約12万円、マクラーレンの車内オーディオを7年間手掛けてきた実績が生かされる

| マクラーレンは比較的コラボレーションに熱心であり、いずれもストイックな製品が多い | ランボルギーニがストリート系ブランドとコラボするのとは対照的 さて、マクラーレンがバウワース・アンド・ウィルキ ...

マクラーレン

マクラーレンは現在社内でSUV開発を高レベルで協議中?「重要なのはより多くの人が乗れること」「問題は、マクラーレンのDNAを反映できるかどうか」

| スポーツカーメーカーがSUVを開発することは、これまでの例から見ても容易ではない | マクラーレンにはそのための時間や経験が乏しく、やはりここは「提携」しかないだろう さて、先般よりSUV投入のウ ...

ポルシェ

ポルシェのチーフデザイナーがVWグループのデザイン責任者へと就任!VWグループCEO同様にポルシェ出身者が上層部を固め、ポルシェの支配力が一層強まる

| さすがにポルシェがVWへの支配力を強めるというこの事態は想定していなかった | むしろ「その逆」はありうると思っていたが さて、ここ数年上層部が大きく入れ替わっているフォルクスワーゲングループです ...

喧嘩上等!BMWが東京オートサロンに巨大キドニーグリルを再現したブースを設置すると発表、「話題にならなかったら負け」を地でゆくようだ

喧嘩上等!BMWが東京オートサロンに巨大キドニーグリルを再現したブースを設置すると発表、「話題にならなかったら負け」を地でゆくようだ

| BMWは常にその製品、プロモーションにおいて話題になることを心がけている | 現代において「議論されること」は最高のプロモーションだとも言えるだろう さて、BMWが「2023年1月13日から1月1 ...

出かける時はヘルメットを忘れずに。BACが「150台目のMONOを納車する」と発表。ボディカラーは特別仕様の「マン・イン・ザ・ミラー」

出かける時はヘルメットを忘れずに。BACが「150台目のMONOを納車する」と発表。ボディカラーは特別仕様の「マン・イン・ザ・ミラー」

2022/12/16    , , ,

| このBAC MONOは見れば見るほどスゴい形をしている | リッターあたりの出力は「市販モデルに積まれる自然吸気エンジンでは史上最高」 さて、英国BAC(ブリッグス・オートモーティブ・カンパニー) ...

ベントレーが「養蜂業が車両販売同様に大きな成功を収め、過去最高の収穫となった」と発表!ベントレーのミツバチは「フライング Bee」というらしいぞ

ベントレーが「養蜂業が車両販売同様に大きな成功を収め、過去最高の収穫となった」と発表!ベントレーのミツバチは「フライング Bee」というらしいぞ

| フォルクスワーゲングループはベントレーはじめ養蜂に熱心 | 現時点ではポルシェが最大のミツバチコロニーを保有、そして次がベントレーとランボルギーニ さて、最近フォルクスワーゲングループが熱心に取り ...

ポルシェ

ポルシェが珍しく911にリコール発表!「エアバッグが展開すると、接着力不十分のため、ダッシュボードが同時に分解する可能性がある」

| ポルシェはもともとリコールが少なく、911となるとさらにリコールが少ない | 今回のリコールは走行性能に関わるものではないが、修理に大きな手間がかかりそう さて、米国道路交通安全局(NHTSA=N ...

ランボルギーニが「エンジンソング3部作」最終章、ウルス(V8)編を公開!唯一のターボエンジン、そして怒涛のトルクをドラムのビートで表現

ランボルギーニが「エンジンソング3部作」最終章、ウルス(V8)編をSpotify上にて公開!唯一のターボエンジン、そして怒涛のトルクをドラムのビートで表現

| アヴェンタドール、ウラカンに積まれる自然吸気高回転型エンジンとは異なるV8ターボの深いサウンドを表現 | SUVらしいモリモリのトルクをドラムにて演出 ランボルギーニは「V10」「V12」のエンジ ...

アウディがホイールの設計にAIを導入し「デザイン手法を再発明した」と発表!AIがデザイナーに無限のパターンを提供し、デザイナーはそれをAIと対話しつつも最終形へ

アウディがホイールの設計にAIを導入し「デザイン手法を再発明した」と発表!AIがデザイナーに無限のパターンを提供し、デザイナーはそれをAIと対話しつつも最終形へ

| 製品のデザイン、設計の現場はどんどん変わってゆく | 今後は車体デザインにもAIが導入されることになるのかもしれない さて、アウディがホイールのデザインにおける「再発明をなしとげた」というプレスリ ...

今日のフェラーリ296GTB納車待ち。偶然にも、ボクの296GTBと同じカラーのハイエースに遭遇する

今日のフェラーリ296GTB納車待ち。偶然にも、ボクの296GTBと同じカラーのハイエースに遭遇する

| まさかこの仕様のカスタム・ハイエースが存在したとは | その姿はなかなか美しくキマっていた さて、つい先日ぼくはフェラーリ296GTBの最終の仕様を決めてきたところですが、ボディカラーは「明るいブ ...

未だ注文を迷っているポルシェ911ダカール。仕様を考えてみるものの、公式カーコンフィギュレーターから「カスタムカラー」が消えてボク困惑

未だ注文を迷っているポルシェ911ダカール。仕様を考えてみるものの、公式カーコンフィギュレーターから「カスタムカラー」が消えてボク困惑

| ポルシェ911ダカールにカスタムカラーをオーダーできない状況が「暫定」なのか「恒久」なのかでちょっと事情が変わってくる | ボクの911ダカールのコンセプトは「ユルい日常の足」 さて、微妙に購入を ...