JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

それは一本の電話から始まった!「世界最古のポルシェ356を売りたい」。数十年にわたり消息不明となっていた356初期ロットの一台が発見され、8年をかけてレストアされる

それは一本の電話から始まった!「世界最古のポルシェ356を売りたい」。数十年にわたり消息不明となっていた356初期ロットの一台が発見され、8年をかけてレストアされる

| まさかひょんなことから「世界最古のポルシェ356」が見つかるとは | レストアにかかったのはなんと8年 さて、ポルシェのオーナー向け機関誌「クリストフォーラス」にて、おそらく現存する最後のポルシェ ...

中国のEVメーカー、シャオペンの発売する「P7」がわずか2年で10万台を販売!このペースだとテスラを捉えるのは時間の問題か 

中国のEVメーカー、シャオペンの発売する「P7」がわずか2年で10万台を販売!このペースだとテスラを捉えるのは時間の問題か  

| シャオペンP7は性能や機能面においても現代最高レベルのEVだと言えるかもしれない | 中国のEVメーカーが本格的に輸出をはじめると非常に大きな脅威となりそうだ さて、中国の電気自動車専門メーカー、 ...

ブライトリングがナビタイマーをバージョンアップ!そのルーツをより強く押し出しつつも流行を抑えた仕様へと魅力を向上

ブライトリングがナビタイマーをバージョンアップ!そのルーツをより強く押し出しつつも流行を抑えた仕様へと魅力を向上

| ここ最近では一番大きなブライトリングの「変化」と言えるかもしれない | この新作ナビタイマーは「買い」だと思う さて、オメガやロレックスなど各腕時計ブランドが続々新作を発表しているという状況ですが ...

ステランティスが次世代ジープやアメリカンマッスルに使用する直6エンジン「ハリケーン・ツインターボ」発表!V8同等のパワー、しかし燃費は15%アップ

ステランティスが次世代ジープやアメリカンマッスルに使用する直6エンジン「ハリケーン・ツインターボ」発表!V8同等のパワー、しかし燃費は15%アップ

| ステランティスはまだまだガソリンエンジンを諦めない自動車メーカーのひとつ | 「ハリケーン」とは名前からしてスゴそうだ さて、ステランティスはつい先日「電動化戦略」について触れ、傘下のブランド「ダ ...

RSS

実はレッドよりもバリエーションが多かった?フェラーリのボディカラーにはこれだけの「ブルー」がある(3/4)

実はレッドよりもバリエーションが多かった?フェラーリのボディカラーにはこれだけの「ブルー」がある(3/4)

| フェラーリのブルーは鮮やかなものから深い色調を持つものまで多種多様 | しかしいずれも過去のモデルを意識したカラーが多いようだ さて、フェラーリには「どんなブルーがあるのか」シリーズ”パート3”。 ...

ニックネームは「イル・モストロ(怪物)」! 1,036台のみが製造された突然変異のアルファロメオSZがレストアされて蘇る

ニックネームは「イル・モストロ(怪物)」! 1,036台のみが製造された突然変異のアルファロメオSZがレストアされて蘇る

| アルファロメオSZは「いつかは欲しい車」のリストには入っているが | 現在では価格が著しく高騰し、入手が非常に難しくなった さて、FCAクラシケ(フィアット・クライスラー車のレストア部門)がアルフ ...

デンゼル・ワシントンのポルシェ911ターボが競売に登場→5000万円で落札される!1997年に新車で購入、オプションがテンコ盛り

デンゼル・ワシントンのポルシェ911ターボが競売に登場→5000万円で落札される!1997年に新車で購入、オプションがテンコ盛り

| やはり俳優やミュージシャンのポルシェ911所有率は高かった | オールブラックのポルシェ911ターボはデンゼル・ワシントンに似合いそうだ さて、第94回アカデミー賞の主演男優賞部門で「ビンタ」のウ ...

China

2021年の自動車市場は波乱含みだった!1位の中国はコロナ前よりも伸び、2位のアメリカは台数を伸ばせず。3位の日本は前年割れで4位のインドに抜かれそう

| 中国の成長は「EVの成長」によるものだと結論付けられているが、ボクは違うと思う | ただ単に、中国の自動車市場はいまだ成長過程にある(普及しきっていない)だけだと考える さて、ここ数年の自動車業界 ...

限定10台!マクラーレン・カナダが10年前の「輸入第一号」MP4-12Cをイメージした720S記念限定モデルを10台のみ販売

限定10台!マクラーレン・カナダが10年前の「輸入第一号」MP4-12Cをイメージした720S記念限定モデルを10台のみ販売

| これまでに見たことがない仕様を持ち、フロントとリヤにはメイプルリーフのグラフィック入り | 「カンナム」のイメージからか、カナダでは「マクラーレンとオレンジ」が強く結びついている さて、カナダ市場 ...

コロナは多くの人々にとって「自分の人生に何を求めるかを再評価する」きっかけに?シンプルでレトロなケーターハムが2021年に過去最高の販売台数を記録

コロナは多くの人々にとって「自分の人生に何を求めるかを再評価する」きっかけに?シンプルでレトロなケーターハムが2021年に過去最高の販売台数を記録

| コロナウイルスのパンデミックは多くの企業の明暗を分けたが、好調だったのは「個性が強い」ブランドだったようだ | 人々は「流行に流されず」自分の意思でモノを選ぶようになったのかもしれない さて、日本 ...

テスラCEO「2030年には、現在の年産100万台から、年産2000万台へと成長しているだろう」。ただし現実的には「1000万台」とも認める

テスラCEO「2030年には、現在の年産100万台から、年産2000万台へと成長しているだろう」。ただし現実的には「1000万台」とも認める

| テスラの市場シェアや人気の問題ではなく、どう考えても工場の生産能力が2000万台には達しない | このままの工場建設ペースではどうやっても1000万台/年が限界 さて、テスラは先日無事にベルリンの ...

テックアートが新型ポルシェ911GT3向けのエアロパッケージを発表!手を入れた部分は最低限、つまりそれだけ「新型911GT3の完成度が高い」ということか

テックアートが新型ポルシェ911GT3向けのエアロパッケージを発表!手を入れた部分は最低限、つまりそれだけ「新型911GT3の完成度が高い」ということか

| 年々、いずれのメーカーの新型車も「手を入れる余地」がなくなってきている | とくにポルシェの場合はうかつに手を入れると「改悪」になる場合も さて、ポルシェに特化したチューナー、テックアートが992 ...

フェラーリが納車されてわずか数分、距離にして3キロ走っただけで事故を起こしてしまったオーナー。状況を見るに自らの行動が招いた結果としか捉えようがない

フェラーリが納車されてわずか数分、距離にして3キロ走っただけで事故を起こしてしまったオーナー。状況を見るに自らの行動が招いた結果としか捉えようがない

| 当然ながらツイッターの投稿欄は大荒れ、技術の未熟さを指摘するコメントであふれかえる | あまりにタイヤを軽視するスーパーカーオーナーが多すぎるように思われる さて、イギリスはダービーシャーにて、購 ...

メルセデス・ベンツ

メルセデス・ベンツが「自社の自動運転システム起動中の事故にも責任を持つ」と発表!たしかに画期的な決断ではあるが、そこまで自動運転が求められてない中ではリスクしか残らないような気も

| メルセデス・ベンツはこれで一気に状況をひっくり返せると考えている可能性も | ただし現段階では消費者はそこまで自動運転に魅力を感じていない さて、自動運転システムを起動している最中に発生した事故で ...

全ウインドウは44マグナム対応、ドアハンドルには電気ショック!防弾・誘拐防止仕様のアストンマーティン・ヴァンテージが登場

全ウインドウは44マグナム対応、ドアハンドルには電気ショック!防弾・誘拐防止仕様のアストンマーティン・ヴァンテージが登場

| 日本では考えにくいが、欧米では防弾車の需要がけっこうあるようだ | テールパイプには「詰め物防止」対策も さて、何かと物騒な昨今ですが、欧州の一部地域や南米では銃火器を使用した犯罪が増加傾向にある ...

ポルシェ・マカン

ポルシェ・マカンSの車検費用を85万円から20万円まで圧縮!ひとまず緊急でないところは交換先送り、あとは社外品で対応してみる

| とにかく先日のポルシェ・マカンSに関する車検見積もりは驚愕だった | それでも、今回は問題を先送りしたに過ぎない さて、先日ポルシェ・マカンSの車検見積もりを取った際、あまりの高額ぶりに驚いたわけ ...

ブガッティ・ヴェイロンのホイールが競売に!即決価格300万円超なるも新品価格の1100万円よりはまだ安そうだ・・・

ブガッティ・ヴェイロンのホイールが競売に!即決価格300万円超なるも新品価格の1100万円よりはまだ安そうだ・・・

| ランボルギーニやポルシェにも装着できるらしいが、さらにタイヤを購入してまで装着する意味はあまりなさそう | ブガッティの維持費はやはりハンパないようだ さて、ブガッティ・ヴェイロンのホイールがeb ...

まさに1990年代の申し子!ケーニッヒによってカスタムされたフェラーリ348TS改め「ケーニッヒスペシャルF48」が中古市場に!イメージしたのはF40

まさに1990年代の申し子!ケーニッヒによってカスタムされたフェラーリ348TS改め「ケーニッヒスペシャルF48」が中古市場に!イメージしたのはF40

| 当時、いったいどれくらいのケーニッヒ製フェラーリが作られたのかはちょっと気になる | 今見ても、(そのデザイン的賛否はさておいて)けっこう細部にいたるまでよく作り込まれているようだ さて、1980 ...

2023年からラスベガスにて「アメリカで3つ目の」F1グランプリが開催!コース脇から間近で観戦する想定を持ち、かなりエキサイティングなレースになりそうだ

2023年からラスベガスにて「アメリカで3つ目の」F1グランプリが開催!コース脇から間近で観戦する想定を持ち、かなりエキサイティングなレースになりそうだ

| それにしてもいったいなぜF1が急速に盛り返してきたのか不思議でならない | たしかに「一強」構造が崩れ、先が読めず面白い展開にはなってきたが さて、F1が2023年にラスベガスにてレースを行うと発 ...

調べるとどんどん出てくるフェラーリの「ブルー」!どんなボディカラーがあるのかを見てみよう(2/4)

調べるとどんどん出てくるフェラーリの「ブルー」!どんなボディカラーがあるのかを見てみよう(2/4)

| まさかフェラーリのブルーにこれだけの種類があるとは思わなかった | けっこうライトな色調のメタリックが多いようだ さて、あと数ヶ月以内にはオーダーしたフェラーリ296GTBの仕様を決めねばならず、 ...

ブガッティ・リマックが新しい研究施設をオープン!どうやら直近でリマック、ブガッティそれぞれに新型ハイパーカーの発表が控えているようだ

ブガッティ・リマックが新しい研究施設をオープン!どうやら直近でリマック、ブガッティそれぞれに新型ハイパーカーの発表が控えているようだ

| リマックの新型車は正体不明、ブガッティ側はシロンの後継モデル? | 今後はさらなる活発な動きが期待できそう さて、ブガッティとリマックは昨年11月に合同にて新会社「ブガッティ・リマック」を発足させ ...

「お客様を虜にするカローラを取り戻したい!」おもったよりも過激なGRカローラ正式発表!出力304馬力、まさかの「3本出しマフラー」採用も

「お客様を虜にするカローラを取り戻したい!」おもったよりも過激なGRカローラ正式発表!出力304馬力、まさかの「3本出しマフラー」採用も

| GRヤリスの手法を踏襲しつつ、性格の異なるクルマに仕上げてきた | やはり最近のトヨタは面白い さて、トヨタ Gazoo Racingが待望の「GRカローラ」を世界初公開。発表は米国カリフォルニア ...

テスラ

急だけど今月中にクルマを追加購入することになった!候補はアウトバック、ミニ、テスラ・モデル3、イヴォーク、レクサスNX、アウディTT!今から商談してくる

| 昨日まではまったく購入する予定はなかったが、こういったことはボクにとって少なくはない | 現時点ではミニ、アウディTT、テスラ・モデル3が優勢だ さて、先日はマカンの車検費用に驚いたワケですが、そ ...

ロールスロイスが新たなるワンオフモデル「ファントム・カーボンヴェイル」発表!元F1エンジニア、現芸術家の製作するアートを反映させたカスタム仕様

ロールスロイスが新たなるワンオフモデル「ファントム・カーボンヴェイル」発表!元F1エンジニア、現芸術家の製作するアートを反映させたカスタム仕様

| ロールスロイス・ファントムにはもともと「こだわり」を反映させるためのスペースが車内に用意されている | 150層もの積層カーボンをインテリアに使用 さて、ロールスロイスはこれまでにも様々な顧客から ...

ベースはなんとキャデラック!V8搭載、珠玉の出来を誇る1989年版「バットマン」に登場したバットモービルが中古市場に

ベースはなんとキャデラック!V8搭載、珠玉の出来を誇る1989年版「バットマン」に登場したバットモービルが中古市場に

| 各種ランプ類、後方確認用モニターなど実用的な装備も付与されている | この世代のバットモービル、そしてタンブラーの人気が高いようだ さて、マイケル・キートン主演の1989年版「バットマン」、そして ...

ポルシェ・マカンSの車検見積もり取得!車検単発としては自分史上最高額の85万円、やはりハイパワーな重量級SUVはパーツの消耗が激しいようだ・・・。

ポルシェ・マカンSの車検見積もり取得!車検単発としては自分史上最高額の85万円、やはりハイパワーな重量級SUVはパーツの消耗が激しいようだ・・・。

| 正直、ボクは「かかっても25万円くらいじゃないか」とタカをくくっていた | まさかここまでの費用がかかるとは夢にも思っていなかった さて、現在ポルシェ・マカンSを車検に出しているところではあります ...

フェラーリにはどれだけブルーがあるのか調べたら最低でも49色が存在した!オーナーの要望によって調合する「テーラーメイド」だとこんなブルーがある

フェラーリにはどれだけブルーがあるのか調べたら最低でも49色が存在した!オーナーの要望によって調合する「テーラーメイド」だとこんなブルーがある

| フェラーリのボディカラーは文字通り「無限」に選択肢が存在する | ただしピンクだけはフェラーリがオーダーを受け付けてくれないもよう さて、フェラーリは多彩なボディカラーを持つことで知られ、標準の選 ...

7スロットではなく5スロット?中国の北京汽車(BAIC)がジープのそっくりさん、「BJ60」のティーザー画像を公開

7スロットではなく5スロット?中国の北京汽車(BAIC)がジープのそっくりさん、「BJ60」のティーザー画像を公開

| 中国ではけっこうタフなSUVの人気が高いようだ | ただし現地の自動車メーカーも「オマージュ(パクリ)元」を被らないように気を使っているのが興味深い さて、中国の北京汽車(BAIC)がジープにそっ ...

トミカが特別仕様のランボルギーニ・アヴェンタドールがもらえるキャンペーンを実施!春にはフェラーリやポルシェ、「鬼滅の刃」新製品も

トミカが特別仕様のランボルギーニ・アヴェンタドールがもらえるキャンペーンを実施!春にはフェラーリやポルシェ、「鬼滅の刃」新製品も

| それにしてもなかなか296GTBのトミカは発売されないな | トミカの限定モデルはいつも大きな騒ぎに発展する さて、3月はトミカからスポーツカーやスーパーカー関連がドバっとリリースされることになり ...

ポルシェ

ポルシェがついに欧州以外での生産をマレーシアで開始!現地生産カイエンは輸入版よりも450万円安く販売され、オプションも満載というお買い得仕様に

| ポルシェがなぜマレーシアを生産地として選んだのかはわからないが、今後の展開には期待したい | 一部の国は関税が非常に高額であり販売のチャンスが失われている場合も さて、ポルシェがついに欧州以外での ...