JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

ポルシェ

ポルシェがガソリンエンジンを存続させることができる合成燃料、「eフューエル」にさらなる投資!2022年中に生産を開始し、まずは自社の施設内で走行するクルマに使用するようだ

| 現時点ではガソリンの倍ほどのコストがかかるそうだが、ここまで原油価格が上がってしまうとその差が一気に縮小しそうだ | 日本に導入された場合、どれくらい課税されるのかがちょっと気になる さて、ポルシ ...

ポルシェ

ポルシェとアウディのF1参戦を親会社のVWが承認したとの報道!「我々は、原則として2026年からF1へと参戦することになるだろう」

2025/2/1    , , , ,

| ただし「条件付き」、現時点では最終の決定は下されず | これからはル・マン24時間レースといい、F1といい、目が離せなくなりそうだ さて、フォルクスワーゲンが、傘下にあるポルシェとアウディの「F1 ...

マクラーレン

BMWがマクラーレンと電動スポーツカーの共同開発を行う覚書を締結したようだ・・・。ただしアウディの横槍によってそれが無効になる可能性が報じられる

| この現象はまさに、1990年代末の「フォルクスワーゲンとBMWとのロールスロイス買収劇」を思い起こさせる | BMWについては2017年ごろから「マクラーレンと提携、もしくは買収」という報道が何度 ...

けっこうスゴいのが出てきそうだな・・・。新型ランボルギーニ・ウラカンのエンジンベイとガラスボンネットが公開

けっこうスゴいのが出てきそうだな・・・。新型ランボルギーニ・ウラカンのエンジンベイとガラスボンネットが公開

| 予想したよりも新型ランボルギーニ・ウラカンの変更の内容は大きそうだ  ウラカンでここまでカーボン盛り盛りなのは珍しい さて、先日ランボルギーニが予告した新しいウラカンのバリエーションですが、今回は ...

RSS

中国資本となった新生スマートから第一号車「#1」発表!過去最大サイズでSUV、ピュアEVに264馬力へと変貌を遂げメインストリームで勝負に出る

中国資本となった新生スマートから第一号車「#1」発表!過去最大サイズでSUV、ピュアEVに264馬力へと変貌を遂げメインストリームで勝負に出る

| このクリーンでスマート、丸っこい外観は中国でかなりの人気となりそうだ | 新スマートは米国では販売されず、日本市場への導入も不透明 さて、スマートが新生代モデル「#1」を発表。これはスマートの株式 ...

大丈夫か日産!JAXAとの協業に続き、今回はNASAのために有人月面探査車を開発すると発表!トヨタの月面車と月で出会うことになるのかも

大丈夫か日産!JAXAとの協業に続き、今回はNASAのために有人月面探査車を開発すると発表!トヨタの月面車と月で出会うことになるのかも

2022/4/7    , , ,

| 現在多くの自動車メーカーが「宇宙」を目指しているが | 正直、日産の技術力ではちょっと心配が残らないでもない さて、日産は先日、その全輪駆動技術「E-4ORCE」を使用した月面探査車をJAXAとと ...

トヨタはGRカローラの販売を厳しく制限するらしい!「排他性を維持するために細心の注意を払う。一台でも少なく売ることが我々の目標だ」

トヨタはGRカローラの販売を厳しく制限するらしい!「排他性を維持するために細心の注意を払う。一台でも少なく売ることが我々の目標だ」

| GRブランドはここへ来てまさかの「限定ビジネスで価値を向上」させる手法を採用してきた | 世界的に見るとGRカローラはGRヤリスよりも人気が出そうだ さて、トヨタは先日「GRカローラ」を発表したと ...

ブガッティ・シロン

ブガッティが「ボルトの締め付けトルク不足で」シロンにリコール!いつ、どの部分のボルトを、どれくらいのトルクで締め付けたのか完璧に記録し、問題車両の生産日まで特定

| さすがはブガッティ、こういった点がオーナーに支持されているのだと思われる | 現時点では本件にかかわるトラブル、事故は報告されていない さて、ブガッティが米国道路交通安全局(NHSA=Nation ...

ホンダが「脱ガソリンエンジン宣言」を行って1年!現在ホンダは「3つのエンジン戦略」「エネルギー循環」を推し進めていた

ホンダが「脱ガソリンエンジン宣言」を行って1年!現在ホンダは「3つのエンジン戦略」「エネルギー循環」を推し進めていた

| ホンダは独自の理想を掲げ、着実に前に向かって進んでいた | ただ、この戦略こそホンダだけではなく全自動車メーカー一丸となって取り組むべき さて、ホンダは2021年4月に日本の自動車メーカーとしては ...

フェラーリ

2022年3月の輸入車登録状況!ミニやアバルトといったコンパクトカーが強く、反面ジープは前年比でなんと1/3に。フェラーリの強さが目立ち、ブガッティも1台が登録

| キャデラックやマセラティ、ロータスといった個性の強いブランドも堅調、反面VWやアウディ、BMWといった量販メーカーはやや弱い | ただしこの結果は人気というよりはチップ不足やサプライチェーンの問題 ...

メルセデス・ベンツが新型AMG SL43を発表!F1由来の電動ターボ技術を採用、2リッタ-4気筒ながらも381馬力、0-100キロ加速はポルシェ911カレラ カブリオレよりも優れる数値に

メルセデス・ベンツが新型AMG SL43を発表!F1由来の電動ターボ技術を採用、2リッタ-4気筒ながらも381馬力、0-100キロ加速はポルシェ911カレラ カブリオレよりも優れる数値に

| ボクは未だに新型メルセデスAMG SLが「SLであること」に慣れない | ただし実際には非常に優れたクルマであろうと思う さて、様々な憶測を呼んだ異ティーザー画像からわずか数時間後にメルセデス・ベ ...

ブガッティが「シロン・スーパースポーツ」納車第一号車を公開!ボディ上に光が映り込む様子を特殊ペイント「バギュ・ドゥ・ルミエール」にて再現

| おそらくはペイントオプションのみで「数千万円」が必要となりそうだ | ブガッティはカスタム部門を強化しており、今後はさらなる特別な仕様を持つ個体が増えてきそう さて、ブガッティが「シロン・スーパー ...

ロータスのボス「我々にスポーツカーを永遠に作って欲しい?であれば、まず今はSUVを作ろうではないか。それがスポーツカー継続の唯一の方法だ」

ロータスのボス「我々にスポーツカーを永遠に作って欲しい?であれば、まず今はSUVを作ろうではないか。それがスポーツカー継続の唯一の方法だ」

| 今まではスポーツカーにこだわっていたがためにお金を稼げず、新しいスポーツカーも作ることができなかった | 今となってはスポーツカー並みの性能を持つSUVも登場しており、SUVを軽視することはナンセ ...

ロックンロール!マーシャル60周年を記念し、クラシックミニの内外装をまるごと「マーシャルに」カスタムしたミニ・リマスタード・マーシャル・エディションが60台のみ発売

ロックンロール!マーシャル60周年を記念し、クラシックミニの内外装をまるごと「マーシャルに」カスタムしたミニ・リマスタード・マーシャル・エディションが60台のみ発売

| 文字通り、これはもう走る「マーシャルのアンプ」 | ここまで妥協なくコンセプトを極めたミニは見たことがない さて、英国拠点にてクラシックミニのレストモッドほか、様々なカスタムカーを世に送り出してい ...

価格高騰必至!元ルイ・ヴィトンのデザイナーとのコラボによって誕生した150台のみ限定の「メルセデス・マイバッハ・バイ・ヴァージル・アブロー」が素晴らしすぎた

| 昨年11月に発表されたプロジェクト・マイバッハ×ヴァージル・アブロー・コンセプトはこのモデルのプレビューだった | おそらくメルセデス・マイバッハ・バイ・ヴァージル・アブローは即完売となりそうだ ...

メルセデス・ベンツが「AMG SLの追加モデル」「EQS SUV」のティーザー画像を公開!EQシリーズは命名法則が固定されておらず、そのうち見直しと改名が入りそう

メルセデス・ベンツが「AMG SLの追加モデル」「EQS SUV」のティーザー画像を公開!EQシリーズは命名法則が固定されておらず、そのうち見直しと改名が入りそう

| メルセデスAMG SLの追加バリエーションは現行SL63の「上」か「下」かで予想が割れている | EQS SUVはEQSセダンよりも売れることになりそうだ さて、メルセデス・ベンツが新型AMG S ...

レクサスが初となる電気自動車専用モデル「RZ 450e」を4月20日に発表!ベースはトヨタbZ4X、異型ステアリング採用のインテリアも公開

レクサスが初となる電気自動車専用モデル「RZ 450e」を4月20日に発表!ベースはトヨタbZ4X、異型ステアリング採用のインテリアも公開

| レクサスもついに専用設計を持つピュアエレクトリックSUVを発表 | プラットフォームはエレクトリックモデル専用のe-TNGA、駆動方式はDirect4 さて、レクサスが「初」となる電気自動車専用モ ...

これでいいのかホンダ!?GMと提携を発表するもその内容は「GMと同じことをやって、GMと同じ市場で戦う」。他自動車メーカーの「分担」戦略とは真逆を行く

これでいいのかホンダ!?GMと提携を発表するもその内容は「GMと同じことをやって、GMと同じ市場で戦う」。他自動車メーカーの「分担」戦略とは真逆を行く

| ホンダとGMは共同でバッテリーや車体を開発し、同じ北米市場にて同じコンパクトSUVを投入するようだ | トヨタや日産の「他の会社と分担して開発を行い、それらを持ち寄る」戦略とは大きく異る さて、E ...

ブガッティが100年前に勝利を収めたレースと同じコースを「当時のタイプ13と同じカラーの」シロン・ピュールスポールで走る!当時のブガッティは50馬力、今では1,600馬力に

ブガッティが100年前に勝利を収めたレースと同じコースを「当時のタイプ13と同じカラーの」シロン・ピュールスポールで走る!当時のブガッティは50馬力、今では1,600馬力に

| ブガッティは100年前の当時でも「先進的な」自動車メーカーだった | そのスピリットは現代へと受け継がれ、そして未来にも さて、ブガッティが「1920年代に活躍したブガッティ・タイプ13」を連想さ ...

ゴリラウォッチ史上最高価格!発売前にすでに売り切れ、「サンダーボルト」を予約してきた。そのカラーはボクのウラカンEVO RWDとほぼ同じ

ゴリラウォッチ史上最高価格!発売前にすでに売り切れ、「サンダーボルト」を予約してきた。そのカラーはボクのウラカンEVO RWDとほぼ同じ

| なんといってもそのカラーがボクのランボルギーニ・ウラカンEVO RWDと同じところに惹かれる | 実機を見るとその価格に見合うだけの仕上がりを持っている さて、先般より強い魅力を感じていたゴリラウ ...

マクラーレン

アウディがマクラーレンF1部門を買収するための金額を605億円から874億円に吊り上げて再オファーとの報道!さらにはアウディはロードカー部門の買収も視野に

| これが実現すれば、モータースポーツだけではなくスーパーカーセグメントでの勢力図も大きく変わりそうだ | ランボルギーニとブガッティを売ろうとしたVWグループがマクラーレンを欲しがるのはちょっと謎 ...

思ってたのとちょっと違う!8月に発表の新型デロリアン「エヴォルヴド」のイメージ画像が公開

思ってたのとちょっと違う!8月に発表の新型デロリアン「エヴォルヴド」のイメージ画像が公開

| これはボクの知ってるデロリアンじゃない | やっぱりこう、デロリアンはもっと角ばってないと さて、先日よりティーザーキャンペーンが開始されている新型デロリアン「エヴォルヴド」。これは8月21日にペ ...

京都・醍醐寺へ満開の桜を愛でに行ってきた!フェラーリを発注したオートカヴァリーノさんの計らいにて特別な体験をさせていただくことに

京都・醍醐寺へ満開の桜を愛でに行ってきた。「春の特別拝観」による体験はこんな内容、これで機運も上がりそう

| スーパーカーに乗るようになって開かれた「新しい世界」はとても魅力的だ | 醍醐寺では心が洗われるような気持ちに。すべてに感謝し正しく生きねばならないとボクは思った さて、満開の桜を見に京都・醍醐寺 ...

どうしてこうなった・・・。マツダRX-7(FD3S)をリムジンに改造した「RX-777」が登場。どんな走りを見せるんだろうな・・・

どうしてこうなった・・・。マツダRX-7(FD3S)をリムジンに改造した「RX-777」が登場。どんな走りを見せるんだろうな・・・

| これまでにも様々なマツダRX-7の改造車を見てきたが、今回の「リムジン」はさすがにはじめて見た | けっこうワイドなタイヤを履いているが、いったいどんな走りを見せるのか さて、マツダRX-7(FD ...

その価格4億円のハイパーカー、アストンマーティン・ヴァルキリーがサーキットにて痛恨のヒット!修理費がいくらになるかが気になって仕方がない

その価格4億円のハイパーカー、アストンマーティン・ヴァルキリーがサーキットにて痛恨のヒット!修理費がいくらになるかが気になって仕方がない

| この車両がアストンマーティンの所有なのか顧客の所有なのかは定かではない | あとちょっとだけコースが広ければなんとか難を逃れられた可能性も さて、その価格が4億円近いとも言われるアストンマーティン ...

ブログ

ある男の独白。「ボクがイケメンなのでモテると思ってます?ええそれはモテます。でもね、男は結局カネなんですよ。ボクが言うから間違いない」

2022/4/4    ,

| イケメンにはイケメンなりの苦労があるようだ | ボクには全く無縁の苦労話ではあるけれど さて、ふと思い出したことがあったのでちょっとここで述べてみたいと思います(クルマ要素なし)。それはぼくがまだ ...

突然だけどミニJCW(ジョン・クーパー・ワークス)を買った!やっぱりボクはミニが大好きだ

突然だけどミニJCW(ジョン・クーパー・ワークス)を買った!やっぱりボクはミニが大好きだ

| 候補の中ではもっともコンパクトなミニに決定 | ただしミニクーパーSではなくミニJCW さて、先般より候補を探していた「普段乗り」用のクルマですが、ミニJCW(3ドア)に決定。今回様々な候補を検討 ...

それは一本の電話から始まった!「世界最古のポルシェ356を売りたい」。数十年にわたり消息不明となっていた356初期ロットの一台が発見され、8年をかけてレストアされる

それは一本の電話から始まった!「世界最古のポルシェ356を売りたい」。数十年にわたり消息不明となっていた356初期ロットの一台が発見され、8年をかけてレストアされる

| まさかひょんなことから「世界最古のポルシェ356」が見つかるとは | レストアにかかったのはなんと8年 さて、ポルシェのオーナー向け機関誌「クリストフォーラス」にて、おそらく現存する最後のポルシェ ...

中国のEVメーカー、シャオペンの発売する「P7」がわずか2年で10万台を販売!このペースだとテスラを捉えるのは時間の問題か 

中国のEVメーカー、シャオペンの発売する「P7」がわずか2年で10万台を販売!このペースだとテスラを捉えるのは時間の問題か  

| シャオペンP7は性能や機能面においても現代最高レベルのEVだと言えるかもしれない | 中国のEVメーカーが本格的に輸出をはじめると非常に大きな脅威となりそうだ さて、中国の電気自動車専門メーカー、 ...

ブライトリングがナビタイマーをバージョンアップ!そのルーツをより強く押し出しつつも流行を抑えた仕様へと魅力を向上

ブライトリングがナビタイマーをバージョンアップ!そのルーツをより強く押し出しつつも流行を抑えた仕様へと魅力を向上

| ここ最近では一番大きなブライトリングの「変化」と言えるかもしれない | この新作ナビタイマーは「買い」だと思う さて、オメガやロレックスなど各腕時計ブランドが続々新作を発表しているという状況ですが ...