>トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)

トヨタ、新型「bZ ウッドランド」を発表 ─ bZ4Xがよりタフに進化、375馬力の本格アウトドア仕様のAWD EVとして登場

トヨタ、新型「bZ ウッドランド」を発表 ─ bZ4Xがよりタフに進化、375馬力の本格アウトドア仕様のAWD EVとして登場

Image:TOYOTA

| bZ4X改「bZ」の進化系EV「bZ ウッドランド」登場 |

新型「bZ ウッドランド」は外観&サイズアップでよりワイルドに

さて、つい昨日トヨタは北米にて「bZ4X」のフェイスリフト版として「bZ」を発表したところですが、今回さらに2026年初頭に発売予定の電動SUVとして「bZ ウッドランド(Woodland)」を正式発表。

これはbZをベースにした新バージョンで、よりアウトドア志向のスタイリングと性能を備えたモデルでもあり、それと同時に、トヨタにとって3台目のバッテリーEV(BEV)というポジションです。

【新型EV】2026年トヨタ「bZ」登場。「bZ4X」から名称を「bZ」へと変更し最大航続距離は約505km、bZ4Xから大幅進化
【新型EV】2026年トヨタ「bZ」登場。「bZ4X」から名称を「bZ」へと変更し最大航続距離は約505km、bZ4Xから大幅進化

Image:TOYOTA | bZ4Xの後継、新型「トヨタ bZ」誕生 | 新型bZの価格は未定、4万ドル超えスタートと予想される トヨタがついにbZ4Xの課題を克服した新型EV「2026年型トヨタ ...

続きを見る

パワフルなAWDと実用的な航続距離

bZ ウッドランドは、375馬力のAWD電動パワートレイン(X-Mode搭載)を採用し、74.7kWhサイズのリチウムイオンバッテリーによって推定航続距離は約418kmに達し、急速充電にも対応することで10〜80%までの充電を約30分で完了します。

通常のbZに比べて全長が約15cm長く、後部が約2.5cm高い設計を持つほか、最低地上高約21cmを確保することでオフロード性能を向上させていますが、外観ではブラックのオーバーフェンダーや標準装備のルーフレールが追加され、よりタフな印象に仕上がっているようですね。

3

Image:TOYOTA

「bZ ウッドランド」は積載性と牽引力も強化

リアのカーゴスペースは約850Lを確保しているといい、積載性を向上させているほか、北米で重視される最大牽引力は約1,587kgだと紹介されているので、トレーラーを牽引するなどアウトドアやレジャー用途にも頼れる性能を兼ね備えるということに(ただ、牽引時の電力消費はちょっと心配)。

なお、標準だと18インチアルミホイール(カバー付き)が装備されるものの、純正オプションではオールテレインタイヤも用意されており、こういった面を見ても「見た目だけではなく実際に機能するアウトドア派EV」ということがわかります。

2

Image:TOYOTA

プレミアムパッケージとカラーバリエーション

装備について触れてみると、標準の内容として、前席にはヒーター付きのSofTexシート、そしてアウトドアっぽいストーンブラウンとブラックのインテリアカラーを用意。
さらにプレミアムパッケージを選べば、以下の装備が追加される、とのこと。

  • JBL製9スピーカーオーディオ(標準+3スピーカー)
  • 固定式パノラミックガラスルーフ
  • デジタルインナーミラー
  • 前席ベンチレーション機能
  • 運転席とドアミラーのメモリー機能
Toyota_2026_bZ_Woodland_0005

Image:TOYOTA

ボディカラーは下記の5色+新色から選択可能です。

  • ステッピングストーン
  • ヘイロー
  • スチール
  • ペイブメント
  • レイヴンブラック
  • トレノブルー(新色)
1

Image:TOYOTA

新型トヨタbZ ウッドランドの保証内容と発売時期

保証は通常のbZシリーズと同様に「手厚く」以下のように設定されており、価格の詳細はまだ未発表ではあるものの、2026年初頭の発売に向けて順次公開される予定です。

  • 新車基本保証:36か月 / 36,000マイル
  • パワートレイン・腐食保証:60か月 / 60,000マイル(腐食は無制限)
  • バッテリーなどのEV専用部品:8年間 / 100,000マイル

「bZ ウッドランド」は、bZをベースにしたタフで実用性の高いEV SUVとして新たな市場を狙う意欲作で、高性能AWD、広い積載力、アウトドア装備を求めるユーザーにとって「今までのトヨタにはない」魅力的な選択肢となりそうですね。

あわせて読みたい、トヨタ関連投稿

新型トヨタ RAV4が予想以上に早く登場?進化するデザインとパワートレインのアップデートに期待
新型トヨタ RAV4が予想以上に早く登場?進化するデザインとパワートレインのアップデートに期待

Image:TOYOTA | 新型トヨタRAV4の登場を前にティーザー画像が公開 | そのデザインは「一新」か さて、トヨタの大ヒットSUV「RAV4」が、2026年モデルとして早くも登場予定。 これ ...

続きを見る

新型トヨタC-HRが完全EV化して米国復活。ボクらの知るC-HRとは完全に別モノ、GRカローラ超えの338馬力を発生するスタイリッシュで高性能な電動クロスオーバーへ
新型トヨタC-HRが完全EV化して米国復活。ボクらの知るC-HRとは完全に別モノ、GRカローラ超えの338馬力を発生するスタイリッシュで高性能な電動クロスオーバーへ

Image:TOYOTA | 電動クロスオーバーの新たな選択肢。トヨタC-HRがカムバック | ポジション的には「新型bZの上」、価格もけっこう高くなりそうだ トヨタは2025年に入ってから(カムリな ...

続きを見る

トヨタ bZ7、「日中合作」の量産仕様として初公開:ファーウェイとによる”HarmonyOS”搭載の先進EVセダン
トヨタ bZ7、「日中合作」の量産仕様として初公開:ファーウェイとによる”HarmonyOS”搭載の先進EVセダン

Image:TOYOTA | 新型トヨタbz7はトヨタが現地にて開発した「中国の嗜好にマッチした」EVである | そのため、このbz7は現地でも高い競争力を持つものと思われる さて、トヨタは上海モータ ...

続きを見る

参照:TOYOTA

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

->トヨタ/レクサス(Toyota/LEXUS)
-, , ,