JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

オーデマ ピゲ ロイヤル オーク オフショア クロノグラフを予約してきた。ボク史上初のゴールドケースのロイヤルオーク、アンニュイな低コントラスト仕様

オーデマ ピゲ ロイヤル オーク オフショア クロノグラフを予約してきた。ボク史上初のゴールドケースのロイヤルオーク、アンニュイな低コントラスト仕様

| すでに予約中のオーデマ ピゲ ロイヤルオーク クロノグラフも待機中だが、そちらはいつ来るかわからない | ボクが一番好きな腕時計、それはオーデマ ピゲ ロイヤル オーク オフショア クロノグラフで ...

ポルシェ

「そのブランドをまた買う」忠誠心(ロイヤルティ)調査ではポルシェが2年連続でプレミアムカー部門のトップを獲得。一方で大衆ブランドではユーザー離れが進む

| 今年はサプライチェーン問題の正常化、EV販売の増加によって今までにない変動があったもよう | おそらく、今後数年は同様の変化に翻弄されるものと思われる さて、アメリカのデータ分析、ソフトウェア、消 ...

最新のマンソリーがもっとも過激なマンソリー。メルセデスAMG G63をベースにしたグランド・エントレはまさかの「観音開き」ドア装備

最新のマンソリーがもっとも過激なマンソリー。メルセデスAMG G63をベースにしたグランド・エントレはまさかの「観音開き」ドア装備

| 意外となかったミリタリー調の内外装が見るものに鮮烈な印象を与える | この「グランド・エントレ」は多数公開されたGクラスベースのコンプリートカーの中でも「もっとも過激」 さて、これまでにもマンソリ ...

アウディのスペシャリスト、ABTがランボルギーニ・ウルスのチューンドカー「スカテナート」公開。出力は驚異の810馬力、チューニング費用は2830万円

アウディのスペシャリスト、ABTがランボルギーニ・ウルスのチューンドカー「スカテナート」公開。出力は驚異の810馬力、チューニング費用は2830万円

| ランボルギーニ・ウルスのチューニング市場は活況を呈しており、限定セット「99」も問題なく完売するだろう | この「810馬力」はウルスのチューニングでも「トップクラス」 さて、アウディのチューニン ...

RSS

ポルシェ公式、944のシューティングブレークしかもラリー仕様レストモッドが公開。同じ仕様がホットウィールより発売されることに

ポルシェ公式、944のシューティングブレークしかもラリー仕様レストモッド「ダートマイスター」が公開。同じ仕様がホットウィールより発売されることに

| ポルシェは様々な場面でボクらを楽しませてくれる | それにしてもまさかポルシェが公式にこういったレストモッドを公開するとは さて、ポルシェ最大級のファンミーティング、レンシュポルト・リユニオンが開 ...

no image

BYDは水面下で世界制覇を目論んでいる。欧米よりも東南アジアの支配に注力し現地大手販売店とタイアップすることで販売を伸長。現地ではEVの1/4がBYD

| BYDはその販売手法もなかなかにスマートであり、その国や地域にマッチした戦略を採用している | 気がつけば東南アジアにおけるBYDの支配力が強くなっていそうだ さて、中国国内で大きく勢力を伸ばして ...

ベル&ロスの人気モデル「BR 03」がモデルチェンジ。42ミリから41ミリへ、コンパクトそしてスリムになり新作9モデルが一挙発売

ベル&ロスの人気モデル「BR 03」がモデルチェンジ。42ミリから41ミリへ、コンパクトそしてスリムになり新作9モデルが一挙発売

2023/9/28    , , ,

| ブラウンやゴールドを使用したクラシカルなベル&ロスも欲しいとは考えているが | それでもついついミリタリー調のモデルに手を出してしまう さて、スウォッチとG-SHOCKを別にすると、ぼくがもっとも ...

フェラーリが「現実世界と仮想世界を融合する」特許を出願。実車を運転するドライバーと家庭からオンラインで接続して走る仮想車とが同じサーキットにて競うことが可能に

フェラーリが「現実世界と仮想世界を融合する」特許を出願。実車を運転するドライバーと家庭からオンラインで接続して走る仮想車とが同じサーキットにて競うことが可能に

| フェラーリは様々な「ユーザーフレンドリー」な特許を出願している | その排他的イメージとは裏腹に、多くの人にそのパフォーマンスを体験して欲しいと考えているようだ さて、これまでにも多数の特許を出願 ...

米国史上初、3大自動車メーカーに対する同時ストが二週目に突入。バイデン大統領も「大統領としてはじめて」これに参加、イーロン・マスクは「要求をのめば潰れる」

米国史上初、3大自動車メーカーに対する同時ストが二週目に突入。バイデン大統領も「大統領としてはじめて」これに参加、イーロン・マスクは「要求をのめば潰れる」

| テスラは労働組合を持たないのでストライキとは無縁、しかしなぜかとばっちりを受ける | もしビッグスリーが組合の要求をのめば、テスラの優位性がまた鮮明に さて、現在ゼネラル・モーターズ、フォード、ス ...

ポルシェが「935」の後継、911 GT3R レンシュポルトを発表。限定77台のサーキットウエポン、規則に縛られずパワーアップと軽量化を徹底し「もっともホッとなクルマに」

ポルシェが「935」の後継、911 GT3R レンシュポルトを発表。限定77台のサーキットウエポン、規則に縛られずパワーアップと軽量化を徹底し「もっともホッとなクルマに」

| そのイメージは伝説のポルシェ935/77、レギュレーションに縛られない自由なサーキット走行専用車が誕生 | 過去に敬意を表しつつ最新のデザインや素材、理論を追求 さて、ポルシェが新型車「911 G ...

ホンダがGMとの共同開発となるEV、「プロローグ」を発表。なぜプロローグという名なのか、なぜミッドサイズSUVを選択したのか、ホンダの戦略を考える

ホンダがGMとの共同開発となるEV、「プロローグ」を発表。なぜプロローグという名なのか、なぜミッドサイズSUVを選択したのか、ホンダの戦略を考える

2024/12/22    , , , ,

| このプロローグは「ホンダが考えて考えて考え抜いた末の」戦略が反映されている | スペックやデザイン、実用性については申し分ない さて、ホンダが北米にて展開を行うBEV「プロローグ」を正式発表。この ...

新型BMW X2のティーザー動画が公開。そのシルエットはより低くクーペ的に。「不人気」レッテルを貼られた現状の挽回なるか

新型BMW X2のティーザー動画が公開。そのシルエットはより低くクーペ的に。「不人気」レッテルを貼られた現状の挽回なるか

| 新型BMW X2はさらにBMXファミリーの中での特異性を高めることになりそうだ | 現行モデルよりは低く、広く、そして長くなるものと思われる さて、BMWがフルモデルチェンジ版となる新型X2のティ ...

テスラ・サイバートラックの荷台が初めて画像に捉えられ、あまりに「残念だ」として話題に。さすがにこのまま発売すれば非難の対象となるのかも

テスラ・サイバートラックの荷台が初めて画像に捉えられ、あまりに「残念だ」として話題に。さすがにこのまま発売すれば非難の対象となるのかも

| テスラ・サイバートラックには様々な試作バージョンが存在する | この個体は比較的後期に製造されたクルマのように思えるが さて、このところ世界中のあちこちで目撃されているサイバーラックのプロトタイプ ...

テスラ

「テスラをまた買う」比率はほかメーカーに比較し圧倒的に高いものの、モデルYオーナーのみが他社製品に流出するケースが多く、「モデルYはテスラの終着駅である」

| こういった数字を見るに、テスラやほか自動車メーカーの「穴」「チャンス」が見えてくる | そしてテスラはこういったデータには興味を示さずに「わが道を行く」だろう さて、様々な調査会社が発表している統 ...

スバルが「WRX TR」を発表するようだ。10/7の公開に向けてティーザー画像公開、マットなガンメタホイールにレッドのブレンボキャリパー

スバルが「WRX TR」を発表するようだ。10/7の公開に向けてティーザー画像公開、マットなガンメタホイールにレッドのブレンボキャリパー

2023/9/28    , , , ,

| 現行スバルWRXはなぜかあまり高い評価を得られていない | しかしボクはWRXが現行ライナップ中、「もっともカッコいいスバル車」だと考えている さて、スバルが「WRX TR」を予告するティーザー画 ...

アストンマーティンがヴァルハラに採用される「6つのF1由来の技術」を紹介。今後アストンマーティンはF1との結びつきを強化しロードカーのパフォーマンスを高めることに

アストンマーティンがヴァルハラに採用される「6つのF1由来の技術」を紹介。今後アストンマーティンはF1との結びつきを強化しロードカーのパフォーマンスを高めることに

| ヴァルハラは今年末にかけてテストを開始、そして2024年には生産をスタート | その開発における大きな部分をシミュレーターが担う新世代ハイパーカー さて、現在正式発表を控えているアストンマーティン ...

メルセデス・ベンツ

【アーカイブ】5年でもっとも価値が下がるクルマの「ワースト20」。トップのメルセデス・ベンツGLSは62.3%も値下がりし、同社のほかBMW、アウディも大量ランクイン

| やはりプレミアムカーメーカーのクルマは価値を失いやすい | そして需要がさほど大きくない「セダン」ほど価格が下る傾向が見られるようだ さて、クルマを買うときに気になるのが「そのクルマを売るときにい ...

チューダーがペラゴスFXDに新作投入。1960年代に米海軍に採用された軍用腕時計へのオマージュ、現代における究極の「ミリサブ」がここに誕生

チューダーがペラゴスFXDに新作投入。1960年代に米海軍に採用された軍用腕時計へのオマージュ、現代における究極の「ミリサブ」がここに誕生

| チューダーの腕時計における特徴「スノーフレーク針」「スクエアアワーマーカー」は必要性に迫られて誕生した仕様だった | ストラップはネイビーシールズに正式採用されていた当時の仕様を現代風にアレンジ ...

アルファロメオ

アルファロメオは4CをEVとして復活させる計画があるもよう。この「4E」はスパイダーボディを採用し、時期EV版ジュリアと車体を共有するとのウワサ

| できればアルファロメオ4C同様、カーボン製シャシーを採用してほしかったが | それでもアルファロメオにスポーツカーが増えるだけでもありがたい さて、アルファロメオはその社史に残る名車「4C」を20 ...

テスラのロボット「オプティマス」最新動画が到着。人間に替わって単純作業を行う様子、そしてバランス感覚を披露しストレッチやヨガを行う様子も

テスラのロボット「オプティマス」最新動画が到着。人間に替わって単純作業を行う様子、そしてバランス感覚を披露しストレッチやヨガを行う様子も

| 全体の動きはまだまだぎこちないが、腕と指先の動きの正確性には驚かされる | いずれは人間の仕事の一部を奪うことになるだろう さて、テスラはちょうど1年前にテスラボット「オプティマス」を公開していま ...

まさに黒い怪鳥。ノビテックが「14cmワイドな」フェラーリ812スーパーファストのコンプリートカー、N-LARGO Sを公開。出力840馬力、リアのボディ幅は211cm

まさに黒い怪鳥。ノビテックが「14cmワイドな」フェラーリ812スーパーファストのコンプリートカー、N-LARGO Sを公開。出力840馬力、リアのボディ幅は211cm

| ノビテックはN-LARGO Sの価格を公開していないが、新車価格の2倍くらいだと考えられる | 意外とこういった「フェラーリのコンプリートカー」の需要があるらしい さて、フェラーリやマセラティ、ロ ...

オーデマピゲが新作腕時計を投入。ロイヤルオーク オフショアの30周年記念モデルに同ブランド初の素材「BMG」を採用したロイヤルオーク「ジャンボ」エクストラ シンe

オーデマピゲが新作腕時計を投入。ロイヤルオーク オフショアの30周年記念モデルに同ブランド初の素材「BMG」を採用したロイヤルオーク「ジャンボ」エクストラ シンetc.

| オーデマ ピゲは次々と新素材、そして新デザインに新機構を意欲的に投入 | 新素材「バルクメタリックガラス」がちょっと気になる さて、来年はじめにCEOの交代を控えている雲上腕時計ブランド、オーデマ ...

中国より(現地では珍しい)小型軽量、シンプルでスパルタンな電動スポーツカー、SC-01が発売間近。チューナーが創業しシャオミの投資で実現する

中国より(現地では珍しい)小型軽量、シンプルでスパルタンな電動スポーツカー、SC-01が発売間近。チューナーが創業しシャオミの投資で実現する

| 通常、中国ではこういったたぐいのクルマは好まれない | 大きく豪華で快適、そしてハイパワーなEVが一般的に現地で好まれる さて、昨年10月には中国のSSC(スモール・スポーツ・カー=小跑车=Xia ...

映画「トップガン」では当初カワサキではなくホンダのバイクが登場する予定だった。ホンダ自らが語る「信念に基づき、トップガンにバイクを提供しなかった理由」とは

映画「トップガン」では当初カワサキではなくホンダのバイクが登場する予定だった。ホンダ自らが語る「信念に基づき、トップガンにバイクを提供しなかった理由」とは

| ホンダはたしかに「失った」ものも大きかったが、信念を貫くことで得たものもそれ以上にあるはずだ | それにしてもホンダの安全に対する意識の高さには驚かされる さて、映画「トップガン」はハリウッド映画 ...

ポルシェがミッションXの開発秘話を披露。「よそのハイパーカーは穴だらけですが、ウチではボディ表面が滑らかです」。各コンセプトカーには動物ステッカーが貼られている

ポルシェがミッションXの開発秘話を披露。「よそのハイパーカーは穴だらけですが、ウチではボディ表面が滑らかです」。各コンセプトカーには動物ステッカーが貼られている

| ポルシェ・ミッションXには「チーター」、ミッションRには「イノシシ」、ヴィジョン357には「恐竜」ステッカーが貼られていた | こういった裏話を開発した本人から聞くのはなかなか楽しいものである さ ...

見渡す限り全部ジムニー。南アフリカにて787台のジムニーが集まり「一斉にヘッドライトを点灯させた最多台数」としてギネスに認定される

見渡す限り全部ジムニー。南アフリカにて787台のジムニーが集まり「一斉にヘッドライトを点灯させた最多台数」としてギネスに認定される

| 現行スズキ・ジムニーは190カ国以上で販売される人気者 | ここまで時代や世代、国境を超えて愛され続けるクルマも珍しい さて、南アフリカのクラレンスにて開催されたイベント「ジムニー・ギャザリング2 ...

no image

中国のEVは言うほど欧州で売れてない?欧州の人々は中国製品に否定的、もし中国の自動車メーカーが欧州で販売を伸ばすならば「MG」のように欧州メーカーの買収が必要

2025/3/23    , , , ,

| 欧州の自動車市場が中国車で埋め尽くされるかのような報道もあるが、違う見方もあるようだ | おそらくは今後、中国の自動車メーカーが欧州自動車メーカーを買収するのは「あり得る」シナリオだと思う さて、 ...

ホンダがジャパンモビリティショーでの出展概要を公開。目玉は「スペシャリティ スポーツ コンセプト」、ひとまずは「サステナ・シー コンセプト」などの画像を公開

ホンダがジャパンモビリティショーでの出展概要を公開。目玉は「スペシャリティ スポーツ コンセプト」、ひとまずは「サステナ・シー コンセプト」などの画像を公開

| ホンダ スペシャリティ スポーツ コンセプトの情報はショー開催まで「おあずけ」となりそうだ | 「スペシャリティ スポーツ コンセプト」はプレリュードの再来という説もあるが さて、ホンダが「JAP ...

EUが「ユーロ7導入内容を緩和」。事実上は自動車メーカーの要求を聞き入れた形となるものの、現在の自動車メーカーは頻繁に行われる規制変更に翻弄されることに

EUが「ユーロ7導入内容を緩和」。事実上は自動車メーカーの要求を聞き入れた形となるものの、現在の自動車メーカーは頻繁に行われる規制変更に翻弄されることに

2023/10/27    , , , , ,

| 規制の内容が変わってしまうことで、自動車メーカーの行ってきた投資や努力が無駄になる場合も | 場合によっては、ある自動車メーカーが築いてきたアドバンテージが消失してしまうケースもある さて、先日は ...

トヨタが「クラウンスポーツ顔」になった新型カムリの画像を誤ってセルフリーク?Youtubeに公開した動画の中に新型カムリらしきクルマのイラストが映り込んでしまう

トヨタが「クラウンスポーツ顔」になった新型カムリの画像を誤ってセルフリーク?Youtubeに公開した動画の中に新型カムリらしきクルマのイラストが映り込んでしまう

| そのライトやバンパーはクラウンスポーツそっくり、もしこのまま発売されればけっこう人気が出るのかも | 正直、ぜひこのまま発売してほしいものだと思う さて、日本では12月下旬つまり年内をもって「販売 ...