JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

no image

BYDの2024年第1四半期におけるEV生産は前期比−43%の大幅減。一方テスラが「予測通り」の生産台数を記録すればテスラが再びEV生産ナンバーワンに

2025/3/26    , , , ,

BYD | BYDの生産台数は大きく「上下」しており、ちょっと生産現場が心配になるほど | ある意味では管理コストがかかり、利益率を圧迫する要因にもなりそうだ さて、BYDが2024年第1四半期のEV ...

アウディ

多くの自動車メーカーが「ガソリン車延命」を図る中、アウディは「EVシフト計画に変更はない。ガソリン車の発売は2026年が最後であり、2033年にはそのライフが尽きる」

| これほどまでに各社の戦略が分かれ、そして先行きが不透明であった時代は例を見ない | アウディはあくまでも電動化に関しては強気の姿勢 さて、メルセデス・ベンツ、フォルクスワーゲン、ステランティス、日 ...

スマン、ちょっと笑ってしまう・・・。中東にてFJクルーザーが盛大にクラッシュ、クルマから投げ出された男性が奇跡的に助かる。やはり神に愛される人間はいるんだな【動画】

スマン、ちょっと笑ってしまう・・・。中東にてFJクルーザーが盛大にクラッシュ、クルマから投げ出された男性が奇跡的に助かる。やはり神に愛される人間はいるんだな【動画】

| 助かったのは文字通り「奇跡」としか言いようがなく、いくつもの幸運のうえに命拾いをすることに | 世界には本当に多くの「幸運な人間」「神に愛された人間」が存在する さて、クウェートにてトヨタFJクル ...

ボクが「現時点で今年最高の一本」と評する映画「SPACEMAN(スペースマン)」。コメディ俳優がお笑い無しで挑んだハードSF

ボクが「現時点で今年最高の一本」と評価する映画「SPACEMAN(スペースマン)」。コメディ俳優がお笑い無しで挑んだハードSF、宇宙人と地球人との交流に涙する

| ややレトロな雰囲気も漂うSF映画でもあり、ハードSFのファンも納得できる一本だと思う | 細かい設定については語られず、その判断はすべて観る人に委ねられている さて、ぼくは年間だいたい150本くら ...

RSS

ロレックス・ヨットマスター40、ウブロ・オーシャノグラフィック1000、カルティエ・カリブル ドゥ ダイバーの3本を売却。「似たような性格の腕時計」があまりに増えてきた

ロレックス・ヨットマスター40、ウブロ・オーシャノグラフィック1000、カルティエ・カリブル ドゥ ダイバーの3本を売却。「似たような性格の腕時計」があまりに増えてきた

| 腕時計を買い足してゆくと、同じような性格の腕時計が増えてきて、やがては「身につけることがない」ものが出てくる | お金が無限にあればこれら腕時計を売却する必要もないのだろうけれど さて、ちょっと思 ...

「1日で10万台を売った」衝撃のデビューからわずか数日。シャオミSU7の事故が中国全土で目撃され、「売れる速度と同じくらいの速さでクラッシュを量産している」と揶揄される【動画】

「1日で9万台を売った」衝撃のデビューからわずか数日。シャオミSU7の事故が中国全土で目撃され、「売れる速度と同じくらいの速さでクラッシュを量産している」と揶揄される【動画】

| インフルエンサーが衝撃的なコンテンツを作成するために無茶をしていることもあるが、車両側に問題があることも指摘されている | トラクションコントロール含む運転支援デバイスが適切に動作していない可能性 ...

テスラ

イーロン・マスクの言動がテスラの販売を妨げているのは事実だった?テスラ購入を検討する指数は70から31に半減、マスク否定派は42%に増加、さらに83%がマスク=テスラと考える

| おそらくここから数年、テスラにとっては暗黒の時代となるであろう | しかしこれまでがそうであったように、ここからの風向きがどう変わるかは誰にもわからない さて、おそらく2024年第1四半期、そして ...

フェラーリ

ボクにとってのスーパーカー購入とは「到達点」ではなく「はじまり」である。スーパーカーの購入によって踏み入れた新しい世界はやっぱり異次元である

さて、スーパーカーに乗っていると時々言われるのが「これでもう頂点に到達ですよね」。しかしながら実際のところ、スーパーカーに乗ってはじめて気付かされることも多く、たとえばスーパーカーの購入は「頂点」では ...

ボクが世界中で色々と食べてきた中で記憶に残る食べ物7選。アブダビ、台湾、香港、ボローニャ、シンガポールではこんなものを食してきた

ボクが世界中で色々と食べてきた中で記憶に残る食べ物7選。アブダビ、台湾、香港、ボローニャ、シンガポールではこんなものを食してきた

| 基本的にボクは虫以外であればほとんどのモノを食べることができる | そしてどこかへ行けば、できるだけ珍しいモノを食べるようにしている さて、ぼくは比較的海外に出ることが多いのですが、そこで「世界中 ...

ヒョンデが今年から開催される「eN1」クラス向けレーシングカー、アイオニック5 N eN1カップを発表。650馬力を発生、火災に備え電気火災専用消火器などの安全対策も

ヒョンデが今年から開催される「eN1」クラス向けレーシングカー、アイオニック5 N eN1カップを発表。650馬力を発生、火災に備え電気火災専用消火器などの安全対策も

| eN1クラスはまず今年「トライアル」を行い、チームそして運営も”EVでのレース”に習熟することとなるもよう | いずれはEVで「耐久レース」を行うであろうが、その際のチャージ方法がちょっと気になる ...

最新のタイヤに関する調査では「ガソリン車オーナーよりもEVオーナーの方がタイヤに対する不満が高い」。早すぎる摩耗について「事前に知らされていない」という声も

最新のタイヤに関する調査では「ガソリン車オーナーよりもEVオーナーの方がタイヤに対する不満が高い」。早すぎる摩耗について「事前に知らされていない」という声も

| そのほか高額な保険や修理費についても十分な説明がなされないままにEVが販売されている可能性が高い | ちなみに最も満足度が高いのはミシュランであり、21年連続で満足度ナンバーワン さて、調査会社で ...

メルセデス・ベンツ、アウディ、BMW「ジャーマンスリー」が揃ってリコール届け出。メルセデスだとマイバッハ含め「ルーフが飛んでゆく」可能性

メルセデス・ベンツ、アウディ、BMW「ジャーマンスリー」が揃ってリコール届け出。メルセデスだとマイバッハ含め「ルーフが飛んでゆく」可能性

| しかも今回のリコールには上位モデルが多く含まれ、高級車神話にも影響しかねない | さらにリコールの内容は多種多様 さて、日本国内においてBMW、メルセデス・ベンツ、アウディといった「ジャーマンスリ ...

シャオミSU7発売後もその騒ぎが収まらない。24時間で約9万台を受注、人々が試乗予約を取るためディーラーに午前3時まで並び続ける。なぜここまで成功できたのか

シャオミSU7発売後もその騒ぎが収まらない。24時間で約9万台を受注、人々が試乗予約を取るためディーラーに午前3時まで並び続ける。なぜここまで成功できたのか

2024/4/1    , , , ,

| シャオミ SU7の成功は単にコストパフォーマンスの高さだけでは説明ができない | それはシャオミ創業者の人柄や姿勢、そしてシャオミ製品の浸透度や信頼性の高さにあるという さて、3月28日の発売以来 ...

ブライトリングが新作ナビタイマーを一挙10本投入。そのアイコンでもあったクロノグラフを取り除いた「3針」「GMT」バージョンも登場、日本限定モデルも

ブライトリングが新作ナビタイマーを一挙10本投入。そのアイコンでもあったクロノグラフを取り除いた「3針」「GMT」バージョンも登場、日本限定モデルも

| クロノグラフを取り除いてもナビタイマーらしさが損なわれていないのが「いかにもブライトリング」 | 正直、GMTモデルのブルー仕様はなかなかカッコいい さて、「腕時計ブランドではもっとも高い人気を誇 ...

最近のクルマのデザインでボクがちょっと気になるのはリアエンブレム(バッジ)の位置と角度。ただしこればかりは解決策がなく、デザイナーも頭を悩ませているのかも

最近のクルマのデザインでボクがちょっと気になるのはリアエンブレム(バッジ)の位置と角度。ただしこればかりは解決策がなく、デザイナーも頭を悩ませているのかも

| 色々と見てみると、各社ともこの問題の解決に向けて様々な努力を行っていることもよく分かる | ちなみにぼくは「外せるエンブレムとバッジはすべて外す」派 さて、どうしようもない問題ではありますが、ぼく ...

中国

中国車の欧州進出が顕著になり、2024年2月では「新車登録のうち5台に一台」がなんと中国車。いずれ欧州は中国製の自動車に制圧されてしまう?

2024/3/31    , ,

| ただしそこには中国ブランド特有の問題も見られ、今後の課題が浮き彫りに | 遠く海を隔てたアメリカではまだ「他人ごと」なのかもしれないが さて、2024年1から2月にかけ、欧州市場において中国製のク ...

15年間裏庭に放置されていたトヨタ スープラを救出、内外装のクリーニングを行うも車内からネズミや大量のアリが登場し阿鼻叫喚の地獄絵図に【動画】

15年間裏庭に放置されていたトヨタ スープラを救出、内外装のクリーニングを行うも車内からネズミや大量のアリが登場し阿鼻叫喚の地獄絵図に【動画】

| それでも15年間放置されていたことを考慮するとかなり優れたコンディションを保っている | 願わくば現役当時の機能を取り戻してほしいものだ さて、約15年間放置されていたトヨタ・スープラを救出しディ ...

日産が次期GT-Rについて語る。「何かが変わっても、本質はGT-Rであることに変わりはない」。なお現行GT-Rには歴代モデルを意識した特別仕様が追加されるもよう

日産が次期GT-Rについて語る。「何かが変わっても、本質がGT-Rであることは変わらない」。なお現行GT-Rには歴代モデルを意識した特別仕様が追加されるもよう

2024/3/31    , , , ,

Nissan | もし2025年モデル限りで現行GT-Rが終了するとなれば、日産はそれを記念し盛大に限定シリーズを発売することになるだろう | ただし次期GT-R登場までは少し時間を要することになるよ ...

テスラが世界で初めて「EVのみで累計600万台の生産」を達成。ただしその生産ペースはスローダウン、ここからは「茨の道」となるのかも

テスラが世界で初めて「EV累計600万台の生産」を達成。ただしその生産ペースはスローダウン、ここからは「茨の道」となるのかも。すでに株価は今年に入り1/3下落

2024/3/31    , , , ,

| 世界中の新興EVメーカーがテスラを狙い撃ち、そしてEV市場は供給過多のうえ需要低迷 | さらにテスラの「反対勢力」の拡大、実力行使が多々報じられる さて、テスラが「累計生産が600万台に達した」と ...

ロンドンにて「最初の」ランボルギーニ・レヴエルトが納車に。珍しい「ミント」のフェラーリ・プロサングエも駆けつけ周囲が大きく盛り上がる【動画】

ロンドンにて「最初の」ランボルギーニ・レヴエルトが納車に。珍しい「ミント」のフェラーリ・プロサングエも駆けつけ周囲が大きく盛り上がる【動画】

| 最近のランボルギーニでは「マットな色調を持つミリタリーカラー」の人気が高いようだ | 意図せずしてこれがフェラーリ、マクラーレンとの差別化に繋がる可能性も さて、アヴェンタドールシリーズの生産が終 ...

チューダー新作はまさかのピンク文字盤を持つブラックベイ クロノ。「安心してください。ピンクは万人向けではないので、ちょっとだけしか作りません」

チューダー新作はまさかのピンク文字盤を持つブラックベイ クロノ。「安心してください。ピンクは万人向けではないので、ちょっとだけしか作りません」

| ピンクを着るということは明確な意思表示のあらわれであり、それはチューダーの反骨精神と一致する | たしかに一般的ではないが、けっこうな人気が出るかもしれない さて、チューダーが新作としてまさかのブ ...

リモワが創業125周年を記念し「ハンマー打ち外装を持つ1966年のベストセラー」を現代に復刻し限定販売。ハンドルにはクラシックレザー、内装もレトロ風

リモワが創業125周年を記念し「ハンマー打ち外装を持つ1966年のベストセラー」を現代に復刻し限定販売。ハンドルにはクラシックレザー、内装もレトロ風

| 現在リモワはルイ・ヴィトン筆頭のLVMHグループ傘下に収まる | おそらくは今後も様々な限定モデルが登場するだろう さて、ぼくは「スーツケースはリモワ、アタッシュケースはゼロハリバートン」と決めて ...

リーボック「インスタ ポンプフューリー」は今年で30周年。記念モデル「 INSTAPUMP FURY 94 ゴールドメタリック」がゴージャスな仕様にて登場

リーボック「インスタ ポンプフューリー」は今年で30周年。記念モデル「 INSTAPUMP FURY 94 ゴールドメタリック」がゴージャスな仕様にて登場

| ソールが真っ白ということで実際に履くことは難しく、「コレクションアイテム」だと捉えたほうがよさそうだ | 数量は明かされていないが「限定販売」扱いとなり、早めの購入がオススメ さて、ぼくが愛するリ ...

フォードがF-150のEV版、「ライトニング」の生産を1/3に縮小、「顧客は価格に寛容ではありませんでした」。2,100人の従業員のうち1/3は退職、1/3は配置転換へ

フォードがF-150のEV版、「ライトニング」の生産を1/3に縮小、「顧客は価格に寛容ではありませんでした」。2,100人の従業員のうち1/3は退職、1/3は配置転換へ

| この結果は予想の範囲ではあるものの、それでもショッキングではある | おそらくはいずれの自動車メーカーも同様の状況に直面しているものと思われる さて、発表時には大きな注目を集め「長い納車待ち」が報 ...

世界で最も出生率が低く、国が崩壊しそうな韓国が奇策を発表。「通勤時間を短縮すべく世界最速の地下鉄を開通させ、家族と過ごす時間を増やして出生率を向上させる」

世界で最も出生率が低く、国が崩壊しそうな韓国が奇策を発表。「通勤時間を短縮すべく世界最速の地下鉄を開通させ、家族と過ごす時間を増やして出生率を向上させる」

2024/3/30    , ,

| 人口を維持できなければ税収や内需、GDPも減少してしまい、文字通り国が成り立たなくなる可能性も | 日本もそうであるが、韓国も潜在的に多数の解決しがたい問題を抱えている さて、現在いくつかの国では ...

フェラーリやポルシェ、フォードなどが採用するカーボンファイバー製ホイールとは?その製造元が危険性やメリット、その可能性について語る

フェラーリやポルシェ、フォードなどが採用するカーボンファイバー製ホイールとは?その製造元が危険性やメリット、その可能性について語る

| カーボンファイバー製というと一昔前には「とうてい手が出ない」シロモノではあったが | 最近だと普及してきたせいもあり「まだ求めやすい価格」へと下がってきた さて、モータースポーツの世界にてカーボン ...

EV第一弾「SU7」を発表し大量受注獲得に成功した中国シャオミ。すでに第二弾としてSUVが控えており、テスラ・モデルYを「狙い撃ち」との報道

EV第一弾「SU7」を発表し大量受注獲得に成功した中国シャオミ。すでに第二弾としてSUVが控えており、テスラ・モデルYを「狙い撃ち」との報道

2024/3/30    , , , ,

| シャオミは「ローリスク・ハイリターン」な優れたEV開発戦略を取っている | 他社から技術を購入し、高い自社ブランドの知名度を活用して多くの消費者にアピールすることに成功 さて、シャオミはつい昨日「 ...

VWゴルフは今年の3月末で生産開始から50周年。これまでの8世代の特徴はこんな感じ、販売台数だと「ゴルフ8が最も売れていないゴルフ」となりそうだ

VWゴルフは今年の3月末で生産開始から50周年。これまでの8世代の特徴はこんな感じ、販売台数だと「ゴルフ8が最も売れていないゴルフ」となりそうだ

| ゴルフは常にコンパクトクラスのリーダーだけであっただけではなく、自動車業界における先駆者だった | ゴルフにはいつの世代であっても、時代に先んじる安全性や機能が与えられている さて、フォルクスワー ...

中国のEV市場での競争は熾烈を極める?発表後「受注が好調」とされていたAvatr 12の価格が発売後わずか4日で630万円から557万円へと大幅に値下げされる

中国のEV市場での競争は熾烈を極める?Avatr 12の「受注が好調」と発表されたわずか4日後に価格が630万円から557万円へと大幅に値下げされる

2024/3/30    , , , , ,

| ほぼ同時期に発売されたシャオミSU7の影響もゼロではないだろう | ここからの競争でいったいどれくらいの自動車メーカーが生き残ることができるのかは興味が尽きない さて、中国の新興EVブランド、アバ ...

ポルシェがミッションXの市販に向けてワールドツアーを開始。最終決定は今年後半になるも「ディヘドラルドアを採用」「4WDへと変更」する理由が明かされる

ポルシェがミッションXの市販に向けてワールドツアーを開始。最終決定は今年後半になるも「ディヘドラルドアを採用」「4WDへと変更」する理由が明かされる

Porsche | ポルシェが行うことについては「すべてに理由がある」 | 現在検討中といえど、様々な事情を考慮するに「今発売するよりもほかにない」と考えられる さて、ポルシェは1986年に「959」 ...