JUN

2013年より当ブログを運営中。 国産スポーツカー、ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリ等を乗り継ぎ現在に至ります。 単なる情報の記載にとどまらず、なにかしら自分の意見を添え、加えてクルマにまつわる関連情報(保険やメンテナンスなど)を提供するなど「カーライフを豊かにする」情報発信を心がけています。 いくつかのカーメディアにも寄稿中。

トヨタ

トヨタが新社長体制下での計画を発表!2026年に発売を目指す次世代EVの開発、そして電動化はレクサスを中心に行うこと、モビリティ・カンパニーへの変革が語られる

| 新体制下では豊田章男社長の思想を継続、しかし新しい取り組みも | 新しいトヨタは「電動化」「知能化」「多様化」を目指す さて、トヨタは先日社長の交代を含む新しい人事を発表していますが、今回は次期社 ...

トヨタ・センチュリーSUVが発売されたらこうなる?ボクは日本の威信にかけ、その伝統と文化を世界に知らしめる存在であってほしいと願っている

トヨタ・センチュリーSUVが発売されたらこうなる?ボクは日本の威信にかけ、その伝統と文化を世界に知らしめる存在であってほしいと願っている

| できれば価格帯もガツンと上げて世界トップクラスのラグジュアリーを実現して欲しい | 現時点ではパワートレイン含め、その多くが「ナゾ」に包まれている さて、つい先日はトヨタが「センチュリーSUVを発 ...

マクラーレンが2023年のF1マシン「MCL60」発表!創立60周年の節目にパパイヤオレンジで参戦、引き続きホイールは「Googleカラー」

マクラーレンが2023年のF1マシン「MCL60」発表!創立60周年の節目にパパイヤオレンジで参戦、引き続きホイールは「Googleカラー」

| ガルフとの提携を解消したものの、なぜか引き続きガルフっぽいカラーを採用してきた | ドライバーラインアップ、チーム代表を変更してかつての栄光を取り戻すべく2023年シーズンへと臨むことに マクラー ...

アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・F1チームが新車「AMR23」発表!メインカラーはグリーン、アロンソ加入にて上位入賞を目指す

アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・F1チームが新車「AMR23」発表!メインカラーはグリーン、アロンソ加入にて上位入賞を目指す

| アロンソの加入によってF1マシンの開発効率、そしてチーム全体の組織力を高めてくるものと思われる | 気になるのはチームオーナーの息子、ランス・ストロールとアロンソとの関係性 さて、アストンマーティ ...

RSS

ゼニスが大量に新作発表!人気のデファイ エクストリームの限定モデル、スカイラインの37ミリ、リバイバル第二弾にもニューカラー登場

ゼニスが大量に新作発表!人気のデファイ エクストリームの限定モデル、スカイラインの37ミリ、リバイバル第二弾にもニューカラー登場

| このところゼニスは非常に活発に新作を発表し続けている | デザイン、素材、加工のバリエーションが拡がり、製品の魅力も大幅に向上 さて、1965年創業という古い歴史、そして(ロレックス・デイトナにも ...

ポルシェ・パナメーラ

ポルシェ・パナメーラ、ベントレー・コンチネンタルGTにリコール届け出!冷却水ポンプに問題があり、水分が入ってショート、最悪の場合は火災も

| ここ最近、ポルシェはあまりリコールを出していなかったが | パナメーラ、そしてカイエンはポルシェの中でもリコールが少なくない車種である さて、米国にてポルシェがパナメーラに、そしてベントレーがコン ...

ヒュンダイが「ヒョンデ」として日本再参入!販売はオンラインのみ、試乗はカーシェアリングにて!最初に販売されるEV「アイオニック5」とは何者なのか

2022年のEV+PHEVの世界販売台数は1000万台を超える。テスラはBYDに抜かれて2位に、ヒョンデは6位にランクイン。なおヒョンデは米国だと3番めのEVシェアを誇る

| ヒョンデはこれまでにも様々なトラブルを出してきたが、たゆまぬ前進によって現在のポジションを獲得 | ある意味ではヒョンデの努力は賞賛に値する さて、韓国のエネルギー専門調査会社、SNEリサーチが発 ...

マスタング・ダークホースにオプションで用意されるカーボンホイールの詳細が公開。フォード初のシングルピース、5本スポーク構造を持つことに

マスタング・ダークホースにオプションで用意されるカーボンホイールの詳細が公開。フォード初のシングルピース、5本スポーク構造を持つことに

| マスタング・ダークホースの多くは未だ謎に包まれており、今後徐々に詳細が明かされるものと思われる | 5本スポークもそうだが、エアロ形状をもつカーボンホイールも珍しい さて、フォードは昨年9月にマス ...

これはちょっとやりすぎ感。テスラのアンチ団体が「テスラの自立運転機能(SFD)はこんなに危険」という動画を作製しスーパーボウルにて放映予定

これはちょっとやりすぎ感。テスラのアンチ団体が「テスラの自立運転機能(FSD)はこんなに危険」という動画を作製しスーパーボウルにて放映予定

| アンチも「やりすぎれば」賛同を集めることは難しい | 言いたいことはわからないでもないが、ものごとには節度と限度がある さて、アメリカではなにかとヘイト行為の対象となるテスラ。その理由は様々だとは ...

テスラ

テスラはこの5年で自社のEVの平均価格を「半分」にまで下げていた!しかしこの数年でさらに「半分に」引き下げる可能性が濃厚に

| テスラはアメリカで最も安価なEVを提供することを目的としている | そのため、生産効率の向上によって継続的にコストを引き下げてきた  さて、テスラはその電気自動車の平均販売価格を「5年で半分」にし ...

マツダ

マツダはまだまだガソリンエンジンを諦めない!スカイアクティブXの弱点を強化する「ツインプラグ、プレチャンバー」を持つエンジンの特許を申請

| おそらくはトヨタと手を組んだことによって、それぞれの役割分担が明確になり、「やらなくてもいいこと」が明確になったのだと思われる | それによってマツダは得意分野へと注力することが可能となったのかも ...

ウブロが創業当初に発売し腕時計業界に革命と物議をもたらした初号機を「クラシック・フュージョン・オリジナル」として現代に甦らせる!ケース素材は3種類

ウブロが創業当初に発売し腕時計業界に革命と物議をもたらした初号機を「クラシック・フュージョン・オリジナル」として現代に甦らせる!ケース素材は3種類

| ウブロは当時、その素材の使い方、デザインだけではなくプロモーションすらも革新的であった | あまりに革新的すぎて多くのマニアや業界人の反感を買うものの、今やそれが主流になっている さて、ウブロが創 ...

レクサス

【アーカイブ】自動車メーカー / 車種ごとの信頼性ランキングが公開!、もっとも信頼性の高いブランドはレクサス、そして信頼できるモデルにはトヨタとレクサス、BMWも

| さすがはトヨタ、ただしBMWとヒョンデ、キア、ジェネシスがその後を猛追する | 最下位はいつもどおりの「レンジローバー」 さて、調査機関であるJDパワーは毎年各自動車メーカー / 車種ごとの信頼性 ...

ブログ

「ユーチューバーの収益が減っている」のはなぜなのか?ボクはそれをプラットフォームの多様化と視聴者の行動の変化のためだと結論づけている

| ちなみにボクのYoutubeチャンネルだと再生回数あたりの収益は10%ほど増加 | ユーチューバーは新しい時代に対応するための方法を模索する、もしくは時代に左右されないコンテンツを配信してゆくしか ...

これまたインパクトの強いフェラーリSF90ストラダーレ!ロッソコルサのドリームラインがなんとも鮮やか。インテリアもブラック×レッド

これまたインパクトの強いフェラーリSF90ストラダーレ!ロッソコルサのドリームラインがなんとも鮮やか。インテリアもブラック×レッド

| このフェラーリSF90ストラダーレに用いられるドリームラインはこれまでにない鮮やかさ | マットブラックのボディにグロスブラックのルーフといったコントラストも抜群 さて、フェラーリはこれまでにも自 ...

アウディ

アウディは電動化時代でも「E-Tron」の名称を継続し、さらなる差別化としての文字列も検討中。一方メルセデス・ベンツは「EQ」を廃止

| アウディはもともと「スポーツバック」「クワトロ」「オールロード」など独自の呼称が好きなブランドでもある | アウディに限らずVWグループ各ブランドは機能や特徴に名称を付与することが多い さて、先日 ...

レクサスがオフロード性能を強化した高級SUVを発売したら?「レクサスLFオーバーランド」がデザイナーによって提案される

レクサスがオフロード性能を強化した高級SUVを発売したら?「レクサスLFオーバーランド」がデザイナーによって提案される

| レクサスはオフロード方面への興味を隠そうとせず、高収益モデルとして実際にこういった車種が投入されるかもしれない | 現在のレクサス、そして未来のレクサスをうまく結びつけた秀逸な作品 さて、上海在住 ...

ブログ

ボクは最近、宇宙人が侵略してくる夢をよく見る。これは将来的に困難やトラブルを迎えることを暗示しているのだそうだ

2023/2/11    , ,

| 今具体的になんらかのトラブルや困難を抱えているわけではないが、もしかすると心の底でなにか不安があるのかも | 実際のところ、ぼくは心配性なのでいつも何らかの不安や危機感を抱いている さて、近頃よく ...

ブガッティが超高級サングラスを発表!ハイパーカーに使用される素材や加工方法を採用し最上位モデルでは200万円。やはりブガッティは比類ない

ブガッティが超高級サングラスを発表!ハイパーカーに使用される素材や加工方法を採用し最上位モデルでは200万円。やはりブガッティは比類ない

| なお、ブガッティのサングラスの一部は日本(鯖江?)で作られるもよう | それにしても、ブガッティの「こだわり」はいつもながらハンパない さて、先日「(クルマ以外の)ライフスタイル事業が好調である」 ...

この発想はなかった!フェアレディZにR35 GT-R風デザインを落とし込んだレンダリングが登場。GT-R NISMO風のバーチャルチューンも

この発想はなかった!フェアレディZにR35 GT-R風デザインを落とし込んだレンダリングが登場。GT-R NISMO風のバーチャルチューンも

| 同じ日産だけあって、たしかに違和感なくまとまっている | とくにNISMOバージョンはR35 GT-R NISMOを高レベルにて再現 さて、日産はつい先日2024年モデルのR35 GT-Rとそのニ ...

日産キックス「ニューバランス 327エディション」に偶然遭遇したぞ!上から見るとインソールもちゃんと再現されていてなかなかユニーク

日産キックス「ニューバランス 327エディション」に偶然遭遇したぞ!上から見るとインソールもちゃんと再現されていてなかなかユニーク

| しかしまったく注目を集めておらず、運転している人がちょっと寂しそうだった | おそらくはそのカラーが地味すぎ、ニューバランスということがわからなかったようだ さて、先日紹介した「日産キックス ニュ ...

ガレージに入らないけど欲しいな・・・。リミテッド・エディション・マイバッハ・バイ・ヴァージル アブローを見てきた【動画】

ガレージに入らないけど欲しいな・・・。リミテッド・エディション・マイバッハ・バイ・ヴァージル アブローを見てきた【動画】

| デザインしたのは前ルイ・ヴィトンのデザイナー(アーティスティック・ディレクター) | 相当に高価だが、このクルマは長期に渡って価値を維持するだろう さて、メルセデスミー大阪にて「リミテッド・エディ ...

ウブロが村上隆とのコラボ腕時計を13種発売!その中でも「クラシック・フュージョン タカシムラカミ ブラックセラミック レインボー」はかつてない入手難易度を誇る

ウブロが村上隆とのコラボ腕時計を13種発売!その中でも「クラシック・フュージョン タカシムラカミ ブラックセラミック レインボー」はかつてない入手難易度を誇る

| 今回の村上隆とのコラボウォッチはNFTと連動した販売手法を採用 | その詳細はWatches & Wonders 2023にて発表されるもよう さて、ウブロ(HUBLOT)が「村上隆の作品 ...

アルファロメオ「クアドリフォリオ」は今年で100周年!新エンブレム(ロゴ)が発表され、この勢いに乗って新型スーパースポーツを発表か

アルファロメオ「クアドリフォリオ」は今年で100周年!新エンブレム(ロゴ)が発表され、この勢いに乗って新型スーパースポーツを発表か

| 正確には2023年6月25日にちょうど100周年を迎えることに | いつの時代も幸運の四つ葉は栄光のシンボルだった さて、アルファロメオが「2023年に自社のハイパフォーマンスカー部門であるクアド ...

これって本末転倒?レクサスが「RZ450eの航続距離の短さをカバーするため、ガソリンモデルのレクサスの無料貸し出しを行う」と発表

これって本末転倒?レクサスが「RZ450eの航続距離の短さをカバーするため、ガソリンモデルのレクサスの無料貸し出しを行う」と発表

| トヨタ / レクサスのEVは根本的に性能的・価格的な競争力が高くないことが指摘されている | もちろんトヨタもそれは十分に理解しており、現在対策中だと思われるが さて、レクサスは初の(限定ではない ...

NYで「騒音取締装置」が導入されてはや一年、なんと71台ものクルマが「爆音すぎる」という理由にて罰金を支払う羽目になっていた

NYで「騒音取締装置」が導入されてはや一年、なんと71台ものクルマが「爆音すぎる」という理由にて罰金を支払う羽目になっていた

| クルマによっては、改造車でなくとも既定値を超えた爆音を出してしまいそうだ | 「騒音レベル」はすなわち文明のレベルを測る尺度だともいうが、今後は同様の例も出てきそう さて、ニューヨークにて「騒音を ...

フェラーリがそのハイパーカー、デイトナSP3をモチーフにした万年筆を限定発売!素材はチタン、フェラーリの技術も注入されお値段480万円

フェラーリがそのハイパーカー、デイトナSP3をモチーフにした万年筆を限定発売!素材はチタン、フェラーリの技術も注入されお値段430万円

| 限定本数はデイトナSP3と同じ599本、デイトナSP3の価格を考慮すればこの万年筆の価格も高くない・・・? | 一でいいから430万円の万年筆でサインをしてみたいものだ さて、モンブランとの提携に ...

オーデマ ピゲ ロイヤルオーク オフショアは今年で30周年!記念モデルとしてスゴいインパクトを持つモデルが登場!そのほか新製品が大量に発表される

オーデマ ピゲ ロイヤルオーク オフショアは今年で30周年!記念モデルとしてスゴいインパクトを持つモデルが登場!そのほか新製品が大量に発表される

| ボクはやっぱりこのロイヤルオークのキレの良いフォルムに心惹かれる | このエグいまでの高級感は比類ない さて、2022年は「ロイヤルオーク 50周年記念モデル」に終始したオーデマ ピゲですが、今年 ...

北米仕様の新型スバル・クロストレック発表!日本にはないミリタリーっぽいグリーン、そしてゴールドアクセントがなかなかワイルド。「ウィルダネス」風に

北米仕様の新型スバル・クロストレック発表!日本にはないミリタリーっぽいグリーン、そしてゴールドアクセントがなかなかワイルド。「ウィルダネス」風に

| アメリカ市場におけるスバルのポジションは「タフでワイルドで使いやすいクルマ」というものらしいが | 新型スバル・クロストレックは「ウィルダネス」風 さて、スバルがアメリカ市場向けとして、シカゴモー ...

中国の知的財産権局にクラシックミニそっくりのパテントが申請→BMWがそれを見つけて無効申請→無事に「無効」の判断が下る。さすがにこれは似過ぎだと思う

中国の知的財産権局にクラシックミニそっくりのパテントが申請→BMWがそれを見つけて無効申請→無事に「無効」の判断が下る。さすがにこれは似過ぎだと思う

| これまで中国の知的財産権局は中国企業寄りの判断を下すことが多かったが | 今回はあまりに類似点が多く、これを認めると中国としても沽券にかかわるだろう さて、現在中国の自動車メーカーは二極化しつつあ ...